ネタバレ・感想あり神達に拾われた男のレビュー

(4.5) 572件
(5)
380件
(4)
134件
(3)
45件
(2)
10件
(1)
3件
主人公いいやつ
2019年7月9日
確かに面白いwけど主人公の生い立ちが可哀想というほどでもないかな。そういう人ってざらにいそうだけどwなのにめっちゃ周りに過保護にされてるのがよく分からんかったw接し方もっと普通でええやんwそんな腫れ物触るような扱いはみていて逆に不愉快ww
オススメ
ネタバレ
2019年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険ファンタジー系を好きな方はオススメの作品ですわ。1度読んでみくださいな。面白く思うよ。
いいね
0件
面白い
2019年3月12日
読み進めると続きが気になってしまう、早く新刊が読みたいです。
いいね
0件
スライム可愛い^_^
ネタバレ
2018年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界によくあるチートな主人公ですが、森に引きこもってたりで、この後どうなるの?ってとこから始まって…内容が面白いのはもちろん、優しい人たちと出会うことで過去のトラウマが和らいだり、主人公の成長が表情と描写ですごく伝わってきて素敵です!続きが楽しみです!
いいね
0件
好感度高めのなろう王道
ネタバレ
2018年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めの転生辺りで、何だこれとか思っててごめんなさい。読み進めていって楽しくなりました。
スライムの変異系の開発とかそれを使って依頼をこなしていく所とか、発展していく様が面白いです。
一方で、主人公が越えられず奮闘する山場が今のところ無いので、物足りなさもあります。
異世界物の入門的な形で、こちらの漫画含めいくつかから入りました。主要キャラが良い人ばかりで安心して読める、子供の課題図書のような匂いのする作品。
(私としては残酷さもあるリアルなダークファンタジーが好みです。)
面白い
2018年11月2日
原作からファンなので、漫画になっても楽しませてもらってまーす、
いいね
0件
転生好きなら
2018年10月24日
楽しく読めると思います♪
チート感は否めませんが、やはり異世界転生は面白いです。異世界転生×主人公チート系がお好きな方にはよいとおもいます!
楽しい
2018年10月23日
読みやすくて面白かったです。主人公が、みんなから可愛がられている様子がほっこりします。
いいね
0件
無料立読み
2018年10月23日
無料で読める分だけですが...面白かったです。続きはいずれ読みたいです。
いいね
0件
神達
2018年10月8日
最近異世界モノにハマっているけどなかなか面白い。もっと早く新刊出て欲しい
いいね
0件
優しい感じ
ネタバレ
2018年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ところどころに笑いどころがあって、優しい感じでとても良かったです。主人公が見た目は子供で中身が大人なのが面白いポイントなのかもしれません
いいね
0件
異世界へ
2018年7月23日
サラリーマンだった男性が、あることでなくなり、異世界へ
子供として転生。
まだ子供というところが、ほんわかするところです。
まわりに、いい大人たちがいる。
どろどろ感がないのが、よいです。
前世が見える
2018年6月24日
可愛い男の子なのに、その苦労性とかスライム研究に没頭するとことかに、前世?からの性格なんだろうなぁとか思ってあのごつい角刈りマッチョさんかチラつきます。お陰で面白いのになんとも言えない気分で読んでます。
これからかな。
2018年6月18日
現世の時のキャラが濃い!異世界に行ったらショタ系…ギャップがすごすぎる。この主役は好きすぎるせいでスライムの生態を突き詰めたり、料理の研究をしたりと熱心な性格です。まだ1巻ですが楽しめそうです。
オヤジ
2024年12月31日
転生前の主人公もいいキャラしてますね。
くしゃみでが死因を嘆きまくったり。
転生後はかわいらしい感じで、スライム達ものんびり幸せそうですが、これからどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
チート物語
2024年12月28日
神に愛された主人公最強系の物語
そんなのありなのってくらい、チート特典てんこ盛り!
好きな子あつまれ!
いいね
0件
転生
2024年12月24日
最近流行りの所謂転生者ストーリーで、そういうのが好きな方なら楽しめる作品だと思いますね。作画かわいい
いいね
0件
イイネ
2024年12月23日
面白いです‼️神って人を拾っちゃうんですね。いやいやダメでしょう。でも主人公が良い人なのでなんか応援しちゃいます。
いいね
0件
王道っちゃ王道
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界モノ好きだけどこれは結構好きな方。王様と関わり持つとかもスライムとかも普通の異世界モノと変わんないけど竹林のキャラちょい濃いめかもだからあきないし異世界系好きな人からしたら全然面白いしスライムから視点広げんの好きだからいいとおもう。読んで損はしない
いいね
0件
読みやすい
2024年12月11日
女子にも読みやすい絵柄です。内容も優しいし気持ちがあったり、ちょっとほっこり笑える場面があったりでいいです。
いいね
0件
やさしい世界
2024年12月9日
かわいい絵で、登場人物がみんな良い人で、敵や危機もなく平穏に暮らすお話。特に目的があるわけではないのでどうやってお話が終わるのかがうっすら気になるかな…
安心して読める
2024年12月7日
主人公が可愛い。転生前もいい人。神様をはじめ登場人物がみんないい人で安心して読める。まじめで控えめなのもよい。
いいね
0件
可愛らしい
2024年12月3日
可愛らしいキャッチーなキャラクター設定ものすごく雰囲気があるので、そこが人気があるのかなと思いました。
いいね
0件
おもしろい!
2024年12月2日
のんびり系の漫画ですが、しっかりメッセージ残すところは残してて好きだなぁと思いました。1話完結感が強い印象でした。
いいね
0件
生きる目的
2024年12月2日
転生前の、身体はいかついけど、気は小さい主人公が、転生後には、かわいい少年になっているのが、ビジュアル的に善き。
いいね
0件
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ見てました。最初はよかったんだけど、だんだん都合が良すぎるのが鼻につくようになって。魔物が怖がられている世界で、スライムが洗うクリーニング店がそう簡単に受け入れられるものだろうか?万が一主人公に何かあったり死んだら店にいるスライムたちはどうなる?2号店も同様にテイマーが近くにいない時に何かあったら責任取れんの?とかいろいろ考えちゃって。まあ夢漫画だと思えば、いいんですけどね。
いいね
0件
毒はない
2024年10月10日
読み進めてみたものの、全体的に設定が説明不足でご都合過ぎるのと善人だらけですんなりことが運ぶのを眺めるだけというか。
読んで嫌な気持ちになる毒っ気はないので安心して読めるとは思います。
自分にはちょっと物足らない。
いいね
0件
ゆったり
2024年3月13日
中年男性の記憶を持ったまま3柱の神に選ばれ転生したらその経験を活かせることが出来るし、まったりとスローライフを送るにも身体は若いので楽しく送れるでしょうね。これ最適なことでスライムの仲間がいるので淋しくは、ないな。
いいね
0件
どっかで読んだことあるような設定
2023年12月13日
そこまで高評価がつくほど面白いとは思えません。序盤で出会う公爵家の人々、いい人たちなんだけど馴れ馴れしすぎて苦手でした。身分差ガン無視でやたら干渉して来るし、何かあると一家総出で現れるし、公爵って暇なの?ヒロインはたぶん公爵家のお嬢さんなんだろうけど、いくら若返ってても普通に前世おっさんだった描写がたくさん出てくる中でこのヒロインと恋愛が始まったらちょっと気持ち悪いかな。優しい世界でチート能力を駆使して第二の人生を幸せに生きるという、なろうによくあるお話です。
いいね
0件
悪くない。
2023年11月30日
絵もキレイで話もスルスル読めて、まったく問題ないんだけど。でも、この手の漫画って漫画として意外性がないのよ・・・。コマ割りとかつまんないの。なんかいつも残念だなあって思うの。ごめんね。
いいね
0件
なかなか
2023年11月24日
なかなか最近ありがちな異世界ものなのかなと思っていたけど、テンポもよく良いキャラも多く、おもしろい作品。
いいね
0件
竜馬さんの
2023年11月17日
地球での人生が報われなさすぎて 泣きたくなったので、異世界の三柱の手前勝手な召喚に些か気味の悪さを感じつつ(良い話風に語っていますが、要は他の星の資源を奪うっていうことですよね、無断で)楽しく幸せに生きて行って欲しいとは切に願います。
でも、外見は元の竜馬さんの方が断然好みなのですよね・・ショタコンの方々にはモテそうではありますが。
いいね
0件
なるほど
2023年11月14日
異世界ものの王道だなぁーと思いました。
神様に力をもらって、チート!というわかりやすすぎる転生もの。
主人公が好青年なのだけが救いですね
異世界もののテンプレを感じることができます
いいね
0件
サラリーマンが…
2023年11月14日
異世界で可愛い男の子になる冒頭は面白かったです。でも、スライムとかそういう系はちょっとわからないので、普通かな?絵はみやすくて男女問わず読みやすくなっているコミックスだと思いました。
いいね
0件
いい
2023年11月13日
出てくるキャラクターがみんないいし、とにかく主人公の心のうつくしさには心から好感が持てました。ほのぼのしたストーリーがお好きな方におすすめです。
いいね
0件
世界観は…
2023年11月10日
スライムとか、個人的によくわからないし、自分からは読まないですが、冒頭の主人公の死に方とか、登場人物達の設定やストーリーは面白いと思いました。女性でもわりと読みやすい絵柄で、入りやすいと思います。
いいね
0件
ギャップが…。
ネタバレ
2023年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生後の外見が、あまりにも可愛い少年なので、中身がゴツい成人男性だと思うと、違和感が…。
スライム研究…凄すぎる…。
いいね
0件
よくある転生モノ。
ネタバレ
2023年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生前の能力もスキルに反映されスライムとの契約もあり森の中で悠々自適なのんびりライフ中に出会った公爵領領主とその護衛たちとのなんやかんやで共に街へ出ることになり…までが1巻の主な流れなので、これ以降からおもしろくなるかな?という印象。
スライムの顔があるのかないのかよくわからないデザインですが、人物キャラは可愛めで好みでした。
転生後の主人公は子供なので可愛らしい外見ですが中身はがっしり筋肉おじさんなので、エリアリアとどうこうなってしまわなければいいなとは考えます笑。
いいね
0件
日々に疲れた時の優しい物語
2023年11月2日
冒頭の神様たちの言葉が優しくて、無理をしてでも頑張ってきてる心に沁みわたると思います。転生してからも出会いが優しくて(まぁ上手く行き過ぎかとも思うけれど)癒されたくてこういう話もいいんじゃないかと。能力に無自覚で君すごいすごいの持ち上げられっぱなし~最初は面白いんだけど食傷になってきたりとか、自分の中でいいんだけどちょっとシニカル目線になったり~を繰り返してます。
1巻の運びは好きだったけれどクリーニング屋さんへの展開がなんか違う、と少し残念だったような。もう少しあちこち旅が良かったのか・・?序盤しか知らないのでとりあえず星3。
いいね
0件
ほんわか。
2023年11月1日
ほんわか、ほのぼの、スローライフ系で、読んで優しい気持ちになります。ストーリーもオモシロイです。続きが気になります。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2023年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつの間にかクリーニング屋さん物語になってしまって残念。
もっと冒険者としてのお話を読みたかったなあ。
ほのぼのと
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はゆるふわな絵と世界観で大丈夫かなーとお試しで読んでいましたが苦なく読めました。
公爵さん達の人柄も優しく楽しく読めます!
少々というかかなり持ち上げすぎな気はしますがそれがこの漫画のいい所なので自分は気にせず見ています。
あとスライムを徹底的に追求して色々なスライムの活躍も面白いです。スライム何種類いるんだろぅ笑
個人的にはエリーゼママやエリアリアが優しすぎて見てるだけで癒されます!ほのぼのとした世界観が好きな人にはお勧めです。
中年オヤジなのに
2022年10月18日
中身がオヤジなのに行動・思考が幼くなっている。
おっさんのままならもっと面白いのになぁと思って読んでいました。
いいね
0件
🙂
2021年7月1日
スライムがとても有能。アニメも面白かったです。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
安心して読める。けど…
ネタバレ
2021年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気の転生者らしい王道ストーリー。登場人物みんな優しいので安心して読める。話は面白いが起業するにあたって準備され尽くした環境などなど…イージーモードすぎて、人間が優しすぎて逆に違和感がぬぐえない。人間らしさがなくなってて気持ち悪さまで感じたけど、なかなか面白いのでオススメ○
佳作
2021年6月7日
絵柄が綺麗で話もあまりストレスなく読める異世界スローライフものです。難点としてはストーリーに起伏がないこと。チートの代わりにスライムを使って色々するのですが、結局は主人公(転生者)がスゴイ子供だとひたすらヨイショされる展開が続くので、途中で飽きます。
おもしろい
2021年1月31日
前世のおじさんから、転生後の少年へのギャップがすごいですが、中身は本当にいい子です。
いいね
0件
かわいいチート
2021年1月28日
リョウマ、スライムさんたちの使い方、すごく色々な考えて大活躍ですね。
いいね
0件
すき
2021年1月6日
テレビから見てハマってこちらも読みましたが、転生ものがたくさんある中でもなかなか新しく面白かった。
いいね
0件
いい人です。
2020年11月13日
色々な能力を与えられての転生は羨ましい。
中身が大人なのに、外見が子どもだからと子どもの行動をする主人公でなくて良かった!良き人々に出会い、スライム達と楽しく異世界で生活する物語。
いいね
0件
線が細いかな?
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは現代日本人がゆる~く気ままに生活しなさいと言われても結局働き過ぎる、しかしその中で忘れていた人の温もり、親の優しさに触れて今までとは違った生きかたを探し始める、そんな感じです
いいね
0件
面白い
2020年8月30日
面白いです。主人公がかわいい。絵もきれいで読みやすい。つづきが気になる。
いいね
0件
おもしろいです。
2020年5月7日
なかなか読みやすくておもしろかったです、はやく続きが読みたいと思います!
いいね
0件
いい人ばかり過ぎる
2020年4月22日
世の中こんなに善人ばかりならそりゃ楽しい生活を送れるでしょう
この作品は
2019年11月12日
ほのぼのする物語ですね。
どう展開していくか見ものではありますが、
だんだんキラキラが多すぎて見にくくなってきたのが、難点ですね。
汚物描写が長い
2019年10月25日
流れとして重要なのは理解してるし外せないエピソードなのは理解しますが、ぼっとん便所の汚物描写が延々続くとさすがに…。
いいね
0件
読みやすい
2018年12月31日
ほのぼのした雰囲気が強い作品なので、まったり読むにはいいかと。肝心要のスライムが可愛くないのが残念に思いました。
スライムかわいい
2018年10月15日
面白そうだなと思い1巻購入。スライムかわいし、脇の人達もいい人そうで、ほのぼの安心して読めるけど、残念ながら私には響かなかった。
いいね
0件
スライムに惹かれて
2018年9月3日
スライムにひかれて購入しました。続きがとても楽しみですが、もう少し森の中での生活が見たかったな~
かわいい
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の前世がマッチョのおっさんだったのもほかの転生ものではあまり見なくてうけるし、転生先での容姿や表情がとにかく可愛いです。
いいね
0件
10巻あたりから…
2024年3月13日
絵の雰囲気に違和感(変わった?)があり、私は入り込めなくなってしまいました。
こんなキャラクターだったっけ?別人?と思うことも多々あり…。ずっと夢中で読んでいたので残念です。
いいね
0件
異世界
2023年11月19日
ありがちな異世界転生なのでストーリーも無難で読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみて判断してください。
穏やかな日常系
2022年10月31日
転生チートですが、見た目は子供、中身はおじさん…なので地に足がついている山あり谷ありなどがない穏やかな日常系です。
面白いですがスローペースで着地点が不明なので、主人公の1日1日を追ってるだけの漫画という感じなので読み応えがなかったです。
正直つまらない
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻まで読んで、ストーリもキャラも魅力がみあたらない。大きな欠点がないので、評判が良いのが多分そのため。そして気になるのは、冒頭主人公がある一行の旅人を助ける。自分の家まで招いて、傷も治しておあげる。お互いの自己紹介で突然相手が貴族だと聞いたら、すぐ跪いて失礼と詫びる。私はあれっ?てとても違和感を感じましたが、この行為を他の読者たちがどう受け取るのがとても興味深い。
いいね
0件
集合体恐怖症にはきつい、、、
2022年9月9日
1巻無料で出だしものすごい楽しく読み始めたけど、スライム多すぎだし顔無い??し、ドラゴンの鱗とかも線が一律に細過ぎて集合体恐怖症気味の私には無理でした、、、
真面目に頑張ってきた成人男性が神々に大事にされる過程は凄く温かくて良い話だなぁと思ってワクワクした分残念です😔
異世界転生
2021年1月6日
アニメもやってましたが、いまいち好みじゃなかったです。ほんわかする話ですね。
いいね
0件
俺TUEEEEではないけど転生チート
ネタバレ
2020年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もので、チート的スキルや魔力保有量はあるものの、冒険っぽい部分もありますが俺TUEEEEではなく、スローライフ的な作品です。
転生前が真面目な性格という事でスライムの研究に没頭したのは理解も出来ますが、引き籠りでもないのに3年も人との関わり合いを絶っていたのは正直「?」と思いました。
転生前はブラック企業に勤めていただけに、異世界で起業した際に従業員が働きやすい環境を作るのはいいですが、成功がスライムの能力によるところが大きく、経営者としての手腕という点においては過大評価かな。
転生前の年齢を考えるとローティーンのヒロインにときめくのはどうかと。
出会う人も大抵がいい人ばかりとご都合主義が強過ぎて、最初のうちは楽しめたものの途中から飽きてしまいました。
本当は☆1個だけれど
2020年10月22日
あまりにもレビュー評価の平均点が高過ぎて、気後れして☆2個にしました。

所謂「なろう系」王道パターンのようです。
特長も個性もない主人公が、異世界で若い姿で再スタートする。転生の際に「チート能力」を与えられており、能力についてはRPG体裁のパラメータで分かりやすく示される。そして主人公は、異世界人と仲間になったり、冒険をしたり、旅をしたりする。

体は子供、頭脳は大人のはずなのに、その設定を活かす予定はなさそうです。転生前も中身は成熟していなかった、という事なのか、意図が分からず混乱します。
異世界人の少女は萌えて下さいと言わんばかりの典型的なロリータで、女性の神様は少年漫画でよく見るナイスバディのお姉さん。いずれ没個性のキャラクターです。
貴族のパーティーも、取って付けたようなベテランの男性も、お約束どおりの凡庸さで逆に驚きます。

もう本当に、この漫画の何をどう楽しんだらよいのか分かりません。
現実逃避にも、ある程度のリアリティがほしい、と考える者に「なろう系」は相性が悪い。という事は分かりました。
レビューの評価は高いがありきたり
2020年7月16日
チート能力を持って転生したらいい人ばかりに囲まれて、絶妙な活躍をしながら幸せに生活する、というよくあるストーリー。
いわゆる俺TUEEEではないが、本質的には同じで目新しさはない。
個人的な感想とレビュー評価が一致することが多かったが、この作品に関しては不自然なまでに評価が高すぎると感じるほど凡庸。
最初は面白かった
2025年4月4日
最初は面白かったけど、無限に増えていくスライムにそろそろ飽きてきました。
せっかくファンタジーを読んでるのに、主人公の丁寧すぎる口調が現実に引き戻される感があるのと、子供の姿に生まれ変わったんだから堅苦しく無くあって欲しかったなと思います。
デザインが微妙
2024年6月24日
小説から来ましたが色々なデザインが微妙です
文章に無い部分を補完するのはいいですが
原作者が文章で説明している部分を無視した絵にしているのはどうかと・・・

リョウマの服も普通そうなるか?ってデザインだし
森で生活するのにサンダル履きは無い(危険過ぎ)
革を袋状にして足を覆う位はしてほしい
森や草むらに手足剥き出しで入るのも怪我だらけになるから大人ならもっと防護するはず

公爵家の人も日用品や服はくれるのに靴は無し
くれた服も微妙で前後に垂らした布は何?
魔獣の首をグチャっと踏み潰す時もサンダル
その後もほぼ半袖・膝下丈ズボン・サンダル

魔法も魔法陣あったり無かったりバラバラ
店の敷地やデザインも原作無視etc・・・

もうあらゆる所が気になって気になって
私が細かい所を気にし過ぎなんですかね
いいね
0件
チートで片付けられない世界…
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界そのものがチートに溢れている。優しい人に囲まれてやること全てチートで、申し訳無いが前世人で、其なりに生きてきた経験がありながら、前世の記憶を有して子供に転生して、あの仕上がりは、気持ち悪いとしか言えない。転移やアイテムboxの説明無くして語れない作品な筈だが、亜空間や異空間等の説明を、すっ飛ばしているからこそ世界そのモノが、リアリティーの全く皆無な世界でありゲーム世界であるなら問題にならないが、転生した人間であったなら、説明を要求したい。神しか扱えないで有ろう筈の転移や空間を、神が人間に与える筈もない。幾ら信仰の度合いが異常な方でも無理だろう。根本的に、現実で存在しない事象を、辻褄合わせすら出来ていない。
レビューをシェアしよう!