ネタバレ・感想あり黒の召喚士のレビュー

(3.6) 143件
(5)
41件
(4)
36件
(3)
43件
(2)
12件
(1)
11件
🍒
2023年9月1日
レビューポイント欲しさに読んでみた。転生?したけど、転生前の自分の記憶なし。転生まえに決めた
スキル等を所持している状態。で、仲間にしている神(レベルが上がるまで会えず、今は会話のみしか出来ない)と共に冒険へ・・・?ふむ。がんばれ。
いいね
0件
レアスキル
2023年9月1日
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
自分は、エフィルがお気に入りです。料理上手で優しいなんて理想。
いいね
0件
アニメ見てたから読んでみた
2023年3月16日
面白いとは思います。途中からインフレしてて細かい仕組みや法則が無くて首を傾げることも。全体の筋書きは良いと思うし、キャラも立ってるので総合して有りだと思いました。
いいね
0件
飽きた、かなぁ。
2023年1月26日
7巻までのレビューなら星4なんだけど、それ以降からだんだん話の流れが悪くて、飽きてきた。伏線はりすぎ、登場人物増やし過ぎ。バトルシーンは見応えあるけど、余計なバトル多すぎ。
いいね
0件
残念
ネタバレ
2022年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時々エロや色恋が入る異世界ものがありますが、個人的には好きではないので。
読みはじめは面白いかなぁと思い始めていただけに、早々に主人公と近しい登場人物が関係持っちゃって。続巻購入するか悩み中。残念です。
無駄なエロが少ないのが良い
2022年8月28日
大賢者的な女神の助言とチートスキルで無双していく王道転生モノ。
最近ありがちな女だらけのハーレムパーティーではないし(だんだん怪しくはなってきてますが)無駄なエロが少ないのも好感が持てました。
クロトがものスゴく可愛いので…契約枠がいっぱいになったら美女と引換に手放されてしまうのでは…と今から心配(笑)
アニメのクロトもとても可愛いのでお薦め。
いいね
0件
主人公が目つき悪い
2022年8月27日
自分の記憶すら捨てて力に変える、最適解まっしぐらな主人公。 ストーリーは普通に面白いのですが、漫画の絵が少し好みで無い感じです。
いいね
0件
バトルメイン
2022年8月17日
主人公がバトルジャン キーでチートという設定のため、バトルに重きを置いているので爽快感と読みやすさがあります。出てくる女の子もみんな可愛いので男性受けも良さそう。
いいね
0件
発想が斬新
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ スキルの成長や工夫次第で強くなる。
顔に似合わず周りに気遣える主人公。
チート漫画あるあるな漫画ですね。
いいね
0件
戦闘系異世界漫画としては•••
2022年8月3日
迫力のある戦闘だと思う。
ただ建物の2階から1階で戦ってるのを遠巻きに見てるような感覚で臨場感溢れるようなものは薄い
展開は早いのでサラリと読める作品と思います。
いいね
0件
無料分だけ
2022年7月17日
ツエー系だからはじめからツエーです。わりに王道 面白くないことはないけど もの凄く興味引くとこがなかったかな。エロはないらしいけどハーレムみたいなんが好きじゃないから無料まででいいや。
いいね
0件
惜しい
2021年7月1日
途中からただのバトル漫画になってしまった。
面白いんだけどそっち系になってほしく
なかった。
ボチボチな感じ
2020年7月8日
異世界転生、チートスキル持ち主人公。
メインスキルはモンスターなどの召喚。他、魔法での戦闘。ちなみに戦闘狂。
絵自体は他の方も言うように上手いと言うわけではないがシンプルで見やすいです。
ただ、ここからはネタバレになりかねないですが....
1巻と言う早い段階で同じギルドの、裏で冒険者殺しをしてる冒険者に絡まれる際、S級鑑定でそいつが人殺しなんじゃって疑惑持ってたけど、A級鑑定持ってるギルド長はなぜ今まで気づかなかったの?あんだけ新人いびりだの噂されてる冒険者を、まさか気にもとめてないわけないよね?って言う少しストーリーの行き当たりばったり感が否めない部分を感じた。もう少し案を練ったストーリー構成だったら☆4だった。
異世界もの
2020年3月29日
異世界でさがしました。展開も早いので面白い。この後の展開も気になる。主人公の転生前とか。スライムは、やっぱ可愛い。
いいね
0件
作画やコマ割りがちょっと・・・
2020年1月10日
んー、画力が足りてないですね。表現力も。表情がおかしいですし、動きや位置関係がアレレ?ってなったり・・・。話毎やページ毎どころかコマ毎で作画のクオリティが違います。コマ割りもおかしい・・というか、1コマ1コマがやたら大きくて、結果として話の進むスピードに対してページ数がやたら多い。ページをめくってもめくっても話がほとんど進んでいないコレを、テンポが早いと表現すべきではないと思う。コスパとして見た場合にも納得感がありません。作者次第でもっと面白く描けるはずの作品だと思いますけどねえ・・・。話自体は悪くないので星2.5を四捨五入して星3つです。(心情的には星2つかも)
バトル狂いというか…
2019年8月14日
主人公がいろんな意味で酷い
バトル狂いというより真っ黒な人ですね。狂気すら感じるます…
真っ黒です。

書いたい言葉が弾かれるので、これでしか表現出来ないです
でもまあ、それなりに面白いですよ。
いいね
0件
最新刊まで読んでの感想
2019年7月19日
バトルの事しか頭にない主人公が勇者に無双するだけのお話。ハーレム系?何を目指してるのかわかんないお話。絵は慣れると読めるよ。
いいね
0件
プロのコメント士
2019年6月16日
主人公がツエーで正義の味方では無いところは変わってていいとする。性格も悪いが、それでも主人公の強さに惹かれて魅力的な仲間が集まってくる。3巻くらいからそれが面白く感じてくる漫画。
主人公がいわゆるチート持ちツエーのバトル狂。ツエーんだから普通そうなりますよ。他の漫画みたいに隠したりせず、バトル狂なのでガンガン出します。やりすぎ感はありますが。異世界モノの王道といえばそうだけど、王道すぎて面白さは普通か。というか3巻くらいから失速してきましたね。だんだん飽きてきました。
みんなで力を合わせ、激闘の末、悪を滅ぼすとかアホみたいな漫画が好きな方にはオススメしないですね。勝ったぞー!みたいな奴。我はどうのこうの言う奴。英雄○○が討ち取ったり!ワー!みたいな奴。水の精霊よ、汝よ、穿て!みたいな奴。このスキルがバレると王都に…とか言う奴。
異世界モノの平均値
2018年9月26日
主人公のオドオドした感じが、闘いこそ我が生涯みたいにいつの間にか変わっていることに違和感を覚えつつも他は至ってオーソドックス。
パーティも周りを全部女性や幼女で囲むわけではない。
チートも全パラSというわけでなく一部に特化。
エロ要素はゼロではないけど絵的にエロいのは相対的に少ない方。
必殺技はちょっと多すぎ。
テンポはよく話はガンガン進む。
絵は私はどうでも良いけど、萌えを好む人には楽しめない絵かな。
設定は好きな感じ、ストーリーはテンポよく色々あった割に成長したってこと以外にはあまり無い。
まぁこれからですね。1巻だけでは良くも悪くも普通でした。
悪い意味でギャグ漫画にしか見えない
2018年6月27日
展開自体はよくある俺つえーで、それ自体は好きだし良いんだけど若干パースがおかしかったり、色々詰め込みすぎてて某ソードマスターを彷彿とさせるような説明口調とトントン拍子の展開が完全にギャグ漫画のそれ
俺つえーとハーレムに振り切ろうとしてて好きな設定だけに非常に残念
そういうギャグ漫画なんだと割り切って読むとそれなりに笑えるので星3で
絵柄が…
2024年10月30日
主人公の絵柄があまり好きじゃなかったです。
主人公の顔がたまに崩壊したいたりしていたり、細すぎて心配になる。
いいね
0件
異世界転生としてはオーソドックスな設定
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生物としてはオーソドックスな設定でチート能力を手に入れた主人公が無双して行くのだが、絵が少し個性的で、個人的には読んでいてしんどくなってしまった。
いいね
0件
1巻読了
2024年10月2日
助けてあげられて良かったけれど、なんでそこでメイド服って思う私はこの話読まなくていい人なんでしょうw。ほかの印象、ギルド長のキャラはそれなりに好き。
いいね
0件
バランスの問題
2024年9月14日
小説も好きで読んでたので、この度漫画を拝読しました。漫画だから仕方がないけど、細かいところのやり取りが削除されてて原作読んでからじゃ無いと辻褄あいにくいんじゃ無いかな?と疑問に思います(特に人との出会いとか)。何より残念だったのは人物のスタイルの描き方。絵の好みになるとは思いますが、細けりゃ良いってもんでも無いし、胸がデカけりゃ良いってもんでも無いと思うのです。胴長に見えるし、度々服の上からでもお尻の割れ目の線いる?って思う。平たく言って萎えるよ。ストーリーにしろスタイルにしろ、何かバランスが悪く見えてしまいました。
いいね
0件
異世界転生
2023年9月23日
いやいや、異世界転生に慣れてんの?って思うほど、チートになるやん。これは、マジもんのやつよね??きゃっ。転生しちゃった。じゃないよ。
いいね
0件
ムムム
2023年9月18日
絵が好きになれず、立ち読み止まりです。移転物って多いですね。そんなにちょこちょこ違う所に飛ばされるのは困りますね。
ライトノベルのコミカライズ
2023年9月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。残念ながら作画が苦手でずっと違和感を感じてしまい、ストーリーが頭に入ってきませんでした。
いいね
0件
戦闘狂も過ぎると残念
2022年10月4日
チャラチャラした感じの主人公だったのであまり期待してなかったがそれなりに面白い...。それにしても主人公が戦闘狂過ぎるのもイヤだけど戦闘狂のときの顔が極悪で気持ち悪すぎてどちらが味方なのか分からなくなる。主人公が残念。
絵がちょっと
2022年8月2日
アニメ化してたので6巻まとめて購入してみたが
絵質が合わなかったみたいです
試し読みしてから買えばよかった
読みやすかったんですけどね
ネタバレ
2019年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあまあだと思います。絵が古いというか、手塚治虫先生が劇画を真面目に描いたときの絵のようなタッチですが、線が太くて見やすいです。魔王の娘、女神、エルフのメイド、勇者の妹(正確には違いますが)と、仲間のラインナップから言って、本来ならリア充ハーレム状態ですが、絵のお陰であんまりケッとはなりません。主人公はバトル大好きで君ですが、猪突猛進タイプではなく、結構キレ者のバトル・コーディネーターと言った感じです。まあ、どんなに凄い攻撃を受けても、フッフッフ実はまだ50%位しか本気出してないんだけど的な受け流しには、ご都合主義すぎると思ってしまいますが。で、8巻まで読んで、絵というよりストーリーがガチャガチャしてる感じがだんだん勘に触るようになってきたので、ここらでやめておきます。
いいね
0件
絵がねぇ……
2018年11月25日
魔法科でも不評な絵師が描いた絵がやはり気になって読む気をなくす。
何故この程度の画力で出てきたのか甚だ疑問。
異世界物
2018年6月30日
ん〜結構ありきたりな異世界物の漫画なんだけど結構面白い方であると思う。試しに読んでみては?
いいね
0件
予想以上に
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容も酷いけれど絵ももっと酷くて取り敢えず無料の1巻を読んだけれどこれ程長く感じたのは初めてかと思う位酷かった。
いいね
0件
絵がひどい(涙)
2024年8月6日
アニメを観て続きからまとめ買いしたが、絵がひどすぎて1冊も読めていない。
私には、登場人物の区別がつかない。
アニメは良かったのに、絵が残念すぎる。
1巻読みましたが
2023年10月13日
そういう絵なのか、わざとなのかもう分からないレベルで全員悪役顔で応援したいと思えないのがつらいです。
主人公は戦闘狂だし、ギルド長も一癖あるよ、とか絡んできたやつは悪人だよ、とか。まぁ分かるんですけど、安っぽい感じのギルド長の脅し感。なんとかならんかったんかなぁと思っちゃいました。ストーリー云々でなくて申し訳ないのですが。。次買おうに至れません。
生まれ変わり
2023年9月2日
こんな感じで転生したらさぞ転生前のやりのこしややりたいことを全うできるのではと思いながら読んでいました。
いいね
0件
原作小説からきました
2022年7月6日
原作何度も読み返してますけどこれはちょっと、、
やっぱり絵は大事ですよね。
購入前に試し読みの段階で購入やめました( ̄▽ ̄;)
13巻まで
ネタバレ
2022年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移した主人公、転移前の記憶が全くなく、「メニュー音声」に記憶を対価にスキルポイントを増やしたことを知らされる。この時点でズルしてると思うのだが・・・そして、「メニュー音声」と思っていたのが実は転生させた女神で、主人公が転生前に配下にしていたということが判明する。主人公は重度の戦闘狂で、仲間を増やしながら強敵を求めて旅をする、という流れ。話は面白いと思ったし、絵が残念なところも相当大目に見ながら読み進めてきたけど、主人公がSランク認定されてからが話の方も途端につまらなくなったと思う。桃鬼のキャラは濃すぎるし、話は散らかりすぎでよくわからなくなってるし、主人公は何度も串刺しにされてるのに平気で戦ってるしと、気に入らないところが増えすぎて、もう無理ですね。
いいね
0件
9巻時点で
2021年4月12日
ムフフなシーンはほとんどないであります!主人公が色々痛いのを除けば読めるであります!と思っていましたが最初から読み返したら寒すぎて耐えられず購入ストップであります!
作画が酷い。。
2019年1月5日
好きな原作なのに酷い仕打ち。。他の作品でもそうですが、この人が描くのは本気で辞めて欲しい。。
今回、レビューの言葉を崩します。
2018年12月6日
魔法科であまりに不評だったので唯一読まなかった横浜騒乱編 の漫画家。読み終わった後にレビューを見てそれを知って、もう未練はなくなった。画力以前に理解力が足りていないのではと思う。必要な描写を削りすぎてて感情移入がまったく出来ない。表情豊かすぎる。そんでもって描写状況と表情があっていないのが頻発する。こここんな表情する所か?と。要するにその描写に適切なしぐさが描けていない。でちょっと思ったのは、原作は読んでいないけどこれ原作の方がまともで面白いんじゃないかな。作品の流れ自体は悪くはないし。ちなみに1巻読んで2巻どうしようか悩んでいる人は、無料立ち読みすることを進めます。漫画化作品だから時間経過が早いのはわかるが、これはないと思った。1巻ですでに感じてたけど、漫画家の構成力不足を確信した。いつの間に?って読み返したら、本当にいつの間にだった。もう少し漫画の勉強をさせてから描かせてほしい。漫画として、また原作の広告媒体として評価は厳しく☆1
これはひどい
2018年8月3日
題材はいいのに、どこに魅力があるのかわからないほどの出来、

主人公のいきり性格やどや顏に苦痛さえ感じだ、 ある意味すごい、

小説のほうはようさそうですが…
こういうギャグ感ある漫画の方が合ってるが
2018年7月3日
某劣等生で酷評されている絵師ですが、この題材には合っていると思う。顔芸も多彩でギャグ漫画には合いそう。でも2巻まで買ったけど、やっぱり下手かな。ヒロインが美人に描けないのはやっぱり致命的でしたね。3巻からは切ります。
レビューをシェアしよう!