ネタバレ・感想あり天国大魔境のレビュー

(4.3) 191件
(5)
107件
(4)
50件
(3)
27件
(2)
4件
(1)
3件
購入しました!
2025年4月8日
最初アニメで観て、おもしろかったので原作読んでみようと思いました。すっかりはまって続き全部購入しました!
いいね
0件
今一番続きが気になってる漫画
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、たしかユーチューブでアニメが大絶賛されててほうほうとユーチューブにかなりの話数公式がアニメをあげてたので見てーー一日で全部見終わり更にもう一周してドはまりました。
続き!!と漫画も読んで、早くこの続きを!!ともがいてる感じです。
月刊誌連載で、たまに休んだりされてるので、年1冊くらいのペースなのがもどかしいです。
できることなら最後まで間空かずに一気見したいです。
過去と現在がうまいことミスリードしててものすごく面白いです。
途中途中、荒廃した近未来都市にありがちなむごい描写もあるので、特に女性に。
主人公にも容赦ない運命が襲います。ので、メンタル弱ってる、女性がひどいめにあってるのがあかん方は公式があげてたミミヒメのあたりまでで止めとくのもいいやもです。
読み進めると、このキャラは今どうなってるの?これからどうなるの??
と引き込まれてほんと面白いです。
二人の運命の行く手もめちゃくちゃ気になります。
いいね
0件
面白い!何回も読み返したくなる漫画
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名とか絵柄から昔の漫画なのかと思って無料版を立ち読み
2つの世界の話しが同時進行する
未来の児童施設(学校)のような場所で暮らす子供達の日常の世界と大規模な災害後復興していない荒廃した世界で旅をする美人と美少年の話し
どう繋がってる?ヒルコとは?美人と美少年は何者?子供達はどこから来たの?謎ばかりの話しだけど全く読み疲れしないし、読み進める程面白くなっていく
何度読み返しても面白いし新しい発見があって、この漫画と出会えて新巻を待つ楽しみができた
3巻
2024年12月31日
今3巻まで無料です!!アニメ見ました。謎で終わったのでシーズン2も待ちつつ漫画も読みます。1巻目228ページでした。
いいね
0件
アフタヌーン強いな
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観や心の機微、ただうまいというより、個性のある画風。大体共通して思う作品、作者さんはアフタヌーンな気がする。才能集めうまいな。
こちらはサバイバルものですが、外と内の世界があり、キャラクターも別環境で存在している。正直1巻読み始めは頭が追いつかず。でも、読み進めていくとこの世界観に夢中になります。天国側にいる少年達の学園。外側にいる、人食いから隠れ、救いを探す人達。
外側はサバイバル感があり、メインの2人のやり取りが面白い。男女でありながら、複雑な問題も抱えている。
謎もたくさんあるので完結してからまとめて読みたい気もする。
いいね
0件
独特な世界観
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 壁の中の世界がマル達がいる世界と余りにもかけ離れていて逆に薄ら寒く感じていたら、人食いやヒルコに通ずる物も見られて、2つの世界がどう繋がっていくのか楽しみになりました。人食い、ヒルコが絵に描かれていた物と同じでぞっとしましたし、それを素手で握り潰す能力があるマル等、謎だらけですが楽しく読めました。
いいね
0件
面白い
2024年12月30日
不思議な世界のサバイバル生活という感じで面白いと思います。

一緒に旅している仲間を好きになったり、色々な事があって見ていて飽きないですね。
いいね
0件
ディープな漫画好きが楽しめる
2024年12月29日
最近の流行り要素などはない、ディープな漫画好きが楽しめる作品です。参考に要素が近い作品でいうと、ダーリンインザフランキスの様な施設要素と、キノの旅のような旅要素の二軸で話が進んでいくような作品です。
いいね
0件
先が気になる
2024年12月29日
アニメ1期最終話からはだいぶストーリーが進んでいそう。
天国大魔境が売り上げを伸ばして、第二期のアニメが制作されることを願います。
いいね
0件
無機質
2024年12月25日
初期の進撃の巨人のような無機質的な恐怖というかサイコホラー感が内容に入るまでの段階で既に匂っていてとても怖かった
いいね
0件
世界観が面白い
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの方を先に視聴して、漫画が気になったので読みましたが、展開は知っているのに初見のようにドキドキしながら見れました。世界観が未来の話で、ハラハラする展開も多いので読み応えがあります。ミミヒメの亡くなってしまうシーンは何回も読み返しては泣いてしまうほど、悲しくもあり切なくて大好きなシーンです。
いいね
0件
世界観がすごい
2024年12月20日
3巻無料につられて先程1巻を読み終わって、よくわからない2つの世界を見せるストーリーに説明がない(あったら続かず終わってしまう笑)ので理解ができないけど面白い!人食い?ヒルコ?とは、天国を探す少年と同じ顔の少年の謎、同じ顔の少年に打つための薬もなんのためなのかわからないし…気になる笑
いいね
0件
文句ナシ、メッチャ面白いです!
2024年12月20日
その上作画も上手い!書き込み凄い!人物の描き分けもしっかり!
3巻無料に釣られて、何の前情報も入れず(「このマンガがすごい!2019オトコ編第1位」も知りませんでした)に読み始めました。
現在社会と思われる荒廃したビル群の中で暮らす人々と、塀の中、それも屋根まで覆われて、むしろ檻の中とでもいうべき世界で暮らす子供たちと、それを管理する少数の大人とロボット。この二つの世界が同時進行して、場面が多様に入れ替わります。
最初は意味不明な言葉や構成に戸惑いますが、読み進めて、その難解な謎がどう転がるのか、とても気になってきます。
そして4巻くらいで、「ハタ…」と気づくのです!
えっ、もしかして・・・と思うと、前のページに戻って確認したり、冒頭の人物紹介のページをマジマジと見てしまいます。
8巻まで読まれた方は『コミックガイド、天国の秘密と魔境の歩き方』を少し覗いて見られるのもいいかもしれません。
試し読み部分だけでも、箇条書きで纏めてあるのは、私は、自分の中のストーリーを理路整然と理解するのにとても役立ちました。
現在10巻読了。
最新版に追いつくと、待つのが辛い!!
面白い作品に出会うと、それだけでワクワクして気分も上がります。
アニメの方もチェックしてみたいです。
まとめ読み推奨
2024年12月16日
ストーリーの時間軸がいくつかあるのでちょっと混乱することもありますが伏線が回収されたときのゾクッと感や少しずつ明かされていく謎にハラハラドキドキして惹き込まれます。ただ少し理解に時間がかかる方もいるかなあと思うので途切れ途切れで読むより一気に読む方がわかりやすいかもしれません。
いいね
0件
引き込まれる
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい壮大なSFなのでは!?というくらい面白いし、引き込まれました!ある2つの世界で平行線に物語が進んでいくんですけど、すべて謎だらけで全く分からないけどちょっとずつ理解していくのがめっちゃ面白いです!これからどう交わっていくのか気になる
いいね
0件
おもしろい
2024年12月11日
アニメをみてから漫画を読んだけどどっちも面白くて好きです。SFっぽくなくてギャグ要素もあって違和感なく読めます。
いいね
0件
デストピア
2024年12月10日
とても面白かった。うっすらとダークのベースの上に平和な物語が描かれているような感じで、。積読で持っているのですが期間限定無料だったので本棚アプリ開かずブラウザでそのまま読みました。取り合えず1巻だけ読もうと思ったのに面白すぎて3巻まで読んでしまいました。こんなこと初めてです。あっさりした絵なのに上手さが凄い。この先生は天才だなと思いました。
いいね
0件
夢中で
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 箱庭系の物語と思って読んでいると、サバイバルする2人組の話が登場し、同時に進行していきます。ゆっくりと進行するストーリーに夢中で読み進めました!
いいね
0件
キタ…
2024年12月9日
これは…久しぶりの骨太超大作SFなのでは…説明なしに全てが謎のまま、進みながら理解していくスタイルがよい。
興味深い
2024年12月7日
無料で3巻まで読みました。場面切り替えのたびにこの登場キャラはどんなだっかと、逆上ったりしながら読んだので読むのに時間がかかった!いやそれも面白さのひとつ。続きも追っていきたいと思います。
いいね
0件
伏線だらけ
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともとはコミックスで読んでいましたが、最新巻が待ちきれずついに月刊で追い始めました。何気ないセリフやコマ、背景、エピソード、名前に至るまで伏線が散りばめられていて、何度読み返しても新たな発見があります。最新話を読んだ直後に友人と話し込むなんて、まるで学生時代のようなことを今更やってしまうほど。
一気に謎がわかるわけではなく、少しずつヒントが集まりパズルのピースを嵌めていくような物語なので、一昔前のRPGゲームなんかが好きな方におすすめしたい。推しキャラがどうとかそういう次元ではなく、ただただ純粋に物語に魅了される作品に出会えたことが嬉しいです。
いいね
0件
SF大作なのに
2024年12月5日
表紙とタイトルがB級映画みたいでもったいない。AKIRAっぽい背景あった。マニアックな絵とお話だけど読みやすい。
いいね
0件
不気味で深い
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥が深そうなディストピア系SF。2箇所が同時進行的に進んでますが、繋がることでより恐ろしくなりそう。グロいのは苦手ですがSFは好きなので、こういう独特なのを考えられる人は尊敬します。ちょくちょく出てくる思春期の描写が味付けになってますね。
いいね
0件
う〜ん
2024年12月2日
絵がスッキリしていて、読みやすいです!
パワープッシュ作品なので、無料分3話を読んでみましたが、ストーリー的に好みではないかなぁ…
いいね
0件
3巻
2024年12月1日
「男女共通前月新刊出てました!準新刊祭り」で3巻まで無料で読めました。①228ページ。謎のオンパレードでどう着地するのか楽しみです。
いいね
0件
アニメから
2024年12月1日
東野さんだかがこのアニメを紹介していてシーズン1見ました。アニメ途中までなので続きは原作7巻から!!最後まで見届けたいです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しアキラっぽいがそれがとてもよくキャラに独特の愛嬌があり皆可愛い、次が気になりどんどん読みたい。
今年最高の漫画間違い無し!
いいね
0件
脳が活性化します😄
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよく、複雑なストーリーで読み応え抜群で面白い!張り巡らされた伏線に巻が進むごとに脳が刺激されてます。

子供たちの誰がどのヒルコになったのか。脳と体どちらが能力を引き継いでるんだろう。しばらく頭が天国大魔境でいっぱいです💦
いいね
0件
本気で面白い
2024年10月26日
もともとアニメが気になっていたけれど独占配信だったので漫画を買って見たらびっくり!どんどん引き込まれる世界観が最高に面白くて、話が進むごとに謎が溶けていく感覚にやみつきです!
今後のお話も楽しみにしています!
何度も繰り返し読み返してます!
2024年10月24日
最初はよく分からなかったのですが、絵も好きだし、主人公2人の微笑ましいやり取りも好きで、買い続けていました。最新刊が出て、数々の伏線が回収されてきて、また1巻からどハマりして読み返しました。新刊が出るたびに最初から読みたくなる本ってあまりありません。この読み応え、世界観、共感できるノリ、どれを取っても最高の漫画です。作者さんありがとうございます。これからもお身体に気をつけて描き続けてください。大好きな漫画です!
いいね
0件
最高に面白い!
2024年9月5日
知り合いにおすすめされてちょうど3巻無料だったので読み始めたのですが、、、面白すぎて一気読みしてしまいました!!!それから頭から離れなくて、アニメもやったとの事だったので見てみたのですが1回目読んでの視点と2回目からの視点で、捉え方が全く違くて感情崩壊+わかっててもワクワクが止まらなかったです!紙でも欲しくなったので揃えます♪
もっと人気になって欲しいです!
アニメから入り…
2024年7月28日
アニメでこの作品のことを知りました!アニメを見て、気になって、マンガも読んでみました!面白いです!!
いいね
0件
展開がよめない作品
ネタバレ
2024年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ パッと見て判断する性別に裏切られることがあり、自分が先入観をもって、読んでしまっていることを度々思い知らされます。人間の本音と建前、どちらも丁寧に描写している。伏線回収のときは、その事実にゾワっとすることがあります。だからこそ、読むことをやめられない。毎回、どんな展開になるのか楽しみにしています⭐︎
おもしろい
2024年6月9日
おもしろくて10巻まで一気読みしました、いろいろと謎が解けてきたり繋がってきた時に、驚きとおもしろさが倍増しました、もう一度1巻から読み返してゾクゾクしました
いいね
0件
引き込まれる
2024年5月21日
大きく2つの世界がそれぞれ描かれているのですが、それぞれがどう交わっていくのか、、謎がいっぱいでした。謎がいっぱいなのに、なぜか気になって読み進めてしまう。次巻もとても楽しみです!
いいね
0件
なんでハマるかっていうと
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ おねえちゃんとマルが幸せになるのを見届けたいからハマっちゃうと思うんですよね。後、読んでるとおねえちゃんとマルと一緒に冒険してる気分になるというか‥。絵も絶妙ですよね。なんかクセになる。
後、たぶんだけど、シロが宇佐美で、彼女がミミヒメ。
シロはミミヒメに片目をあげて、最期は空を見たがってた。
ミミヒメはこの事を予知していたから、刺されたり切り刻まれるのが怖かったんだな。
いいね
0件
いいわぁ
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は言葉数が少ないため、どういうお話なのかと手探りで読んでいましたが、ハマる! あまりペラペラ話していないのが逆にいい!おすすめです。
謎か謎を呼び、伏線も多い
2024年2月25日
登場人物が多すぎて、新刊から読むと忘れがちで、毎回1巻から読んでます笑 でも一気に読むからか、伏線がちらばめてあり、それを発見出来た時、とても嬉しい!続きはどうなるのか、楽しみです
この旅の行く先は
2024年2月22日
全く著者についても作品についても知らないまま読み始めて、すっかりハマりました!
AKIRAとは言いすぎかもですが(先生ごめんなさい)、それに通ずる久々のワクワクを感じながら読み進めています。
あの時のあの人がここで!とつながる度に、最初から読み直したくなる。

主人公二人もとても魅力的です。
この先どうなっていくのか…二人が幸せになるといいけどな
登場人物〜
ネタバレ
2024年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんな繋がっているのかと思うぐらい、ふと出てきたキャラのことも忘れないようにしないといけない。気付いていない回収済みの伏線もありそう。
最高に面白い
2024年1月28日
ずっと気になっており、アニメを見て完全に沼りました。
本当に面白い。毎日天国大魔境の事が頭から離れず辛いです笑
早く続きが読みたい!!そしてマル君良い男!!みんなにすすめてます
おもしろい!
2024年1月24日
世界観や話の設定が面白いです。荒れた街を描き続けるのも大変だと思いますが絵も綺麗に仕上がってて早く続きがみたい作品です!
いいね
0件
悲しい…
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めた時はマルとキルコが怪物退治して生徒たちは外の世界を見に行くっていうワクワク?幸せ?を期待してたけど読み進めていくとまさか…ていうゾッとする場面が続いてくのがめちゃくちゃしんどい。
最後だけでも皆で集まって笑顔で終わるとこ見たいのでぜび…
今までにないかんじ
ネタバレ
2023年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人類対怪物系の中でも、今までにない感じがして続きが気になってしまう作品です。読んでいくごとに、世界観やキャラクターの性別がわかっていくので面白いです。あとミミヒメがかわいかったり、キャラクターの個性も出ていて好きな作品でした。
いいね
0件
謎解きのおもしろさ
2023年11月14日
マンガの1巻目は意味がわからなくその時点で一旦読むのを諦めました。アニメから入った方が話についていきやすいかもしれません。食わず嫌いに近いのかもしれません。読み始めると謎解きのようにハマります。最初のとっかかりまでが読みづらい。そんな始まりが苦痛な傑作です。
いいね
0件
そーゆーことか‼
ネタバレ
2023年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読み進めてきて色んな事が繋がってきてめちゃくちゃ面白い展開になってきたな〜♦って感じです❗次巻も楽しみすぎる😁
アニメからきました
2023年9月1日
アニメを見て、原作も見てみたくなりました。
すごく作り込まれていて、普段あまり読まないジャンルですが、引き込まれてしまいました。
各所に伏線がちりばめられていて、スカッと気持ちよく回収されたもの、まだ回収されてなくて、どうなるんだろうとワクワクするもの。
久しぶりにお気に入りの漫画です。
読めば読む程ハマっていきます
2023年8月3日
不思議な話だな。。と1巻を読んで思い、続けて2.3巻を読み進めていくとどんどんハマってしまいました。主人公たちが生きている世界に色んな謎があり、ちょっとゾッとする時もあります😩早く続きが読みたい🙂
お気に入り
2023年7月21日
面白いのでまた見たくなってきました
魔界系のジャンルが好きな人におすすめしたいなと思いますぜひ見てください
いいね
0件
ひとまず6巻まで読んでほしい
ネタバレ
2023年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ のほほんとした絵柄ですが、内容はハード。しかも最初は単なる世紀末のアクションロードムービー的な作品と思いきや、謎が謎を呼ぶ展開に、頁を動かす手が止まらなくなりました。何より6巻で描かれる、あの二人の小さな小道具のやりとりで読者に明かされるこの物語の「仕掛け」に気付いた瞬間、それまでに抱いた違和感や伏線が一気に回収される驚きを味わい、もう一度1巻から読み返さずにはいられず、最初に読んだ時とはまた違った意味で、心を揺さぶられました。最初の数巻で「何が何だか分からない」と思っても、6巻までは読んでみた方が良いかなと。まあその時点でもまだまだ謎は残るので、最後まで見届けたいと思います。
まさかまさかの…
ネタバレ
2023年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと探していた医者が佐渡だったとは…ようやく話の本筋が見えてきたところで、これまた重要な人物のフェードアウト。これからの展開も気になります!!!
いいね
0件
謎だらけの荒廃した近未来
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りました。1クール6巻あたりまでかな?
マンガもアニメもサクサク進んでめちゃくちゃ面白いです。
荒廃した世界でのキルマル二人旅と、不思議な学園内でのストーリー2本が同時進行していて
その繋がりが興味深い。
ここまでで自分が一番グッときたのは宇佐美医師の話で、衝撃だったのはロビンの話。
他にも考えさせられるエピソードや伏線張りまくりの謎がいっぱいで、この先もどんどん面白くなりそう。
2巻まで読みました
2023年6月30日
異なるそれぞれの世界を生きる主人公達を見ていると、とても複雑な気持ちになりました。機会があれば、続きを読みたいです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近未来SFといった感じで、漂流教室の雰囲気を思い出しました。(ノリとしてはもう少し明るいですが)
絵も綺麗で見やすく、主人公たちに自然と感情移入してしまいます。
いいね
0件
それ町作者さん!
2023年6月30日
それ町の作者さんで相当なクセがあります!ファンにとっても予測不能で個性の塊です。春アニメが終わっちゃいましたが、2期やらないと謎だけ残ってます!アニメの作画最高でした!
いいね
0件
じわる
2023年6月29日
特別な子供たちが純粋培養されている一見平和な学園と、人喰いが跋扈する大災害後の荒廃した世界が交互に展開する構成に、こりゃなんかあるぞとワクワクしながら読んでいき、両者の繋がりがうっすら見えてきてからがさらに面白い。あのシーンのあのキャラが…とか繰り返し読み返してじわる。
とても良かった
2023年6月29日
アニメがすごく良くて、ついに単行本を購入してしまった
タイトルロゴはアニメのが好きかな
段々と明らかになっていく謎が面白すぎて、読み出したら止まらない
早く続きが読みたい
いいね
0件
退廃的な世界が美しい
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ディストピア・ダークファンタジー系と聞くと一見暗くてとっつきにくいイメージを想像してしまいがちですが、この作品はそれを感じさせません。卓越した筆致で描かれる老朽化した家屋、崩壊したまま放置されたビルに散らばる細かいガラスやコンクリートの破片には美学を感じます。退廃的な描写とは裏腹に、道の片隅には一輪の花が咲き誇り相反する美しい世界に魅了されること間違いなしです。
物語の序盤は具体的な説明もなく淡々と、そして唐突に場面展開が切り替わる様子が続くので挫折されてしまう方もいるかもしれませんがどうか読み続けてほしいです。
少しずつ解き明かされていくパズルのピースが合わさる瞬間はとても爽快で読み手側はぐんぐんと惹きつけられます。
思春期の男女の性の目覚めや多少グロテスクな描写もあり、内容は大人向けではありますが人間の愚かさや儚さ、世の中の光と闇の表裏一体を描いていて深く考えさせられます。
ディストピア
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを視聴し、3巻まで読みました。
少し個性的な絵柄ですが、これまで読んだことの無いストーリー展開に、あっという間に惹き込まれました✨
完全に管理された塀の中の一見、平和に見える地域と、塀外の荒廃した魔鏡の世界。
そこに得体の知れない人喰い怪物も登場し、この2つの世界が同時進行していく、ミステリアスなストーリーです。
目を覆いたくなったり、号泣してしまうシーンも有りますが、多くの伏線も含めこの壮大な世界観に魅了されました♦
時折見られる、マルとキルコのテンポの良い会話にも、ほっこりして楽しめます😊
グロテスクな描写も有りますので、苦手な方は注意下さい😩
魅力?実際に読んでもらうしか・・・。
2023年6月27日
想像もしていなかった設定、展開、そしてその独特の世界観に一気に物語の世界に引き込まれました。もう何から何まですべてが謎に満ちていて、それを解き明かすべくどんどん続きが読みたくなってしまうような作品です。

正直あまりにも独創性に富んでいて、言葉ではその魅力が十分に伝えられない感じなので、もうこれは実際に読んでもらうしか・・・。あぁ、なんとも役立たずなレビューですみません・・・。
素敵
2023年6月25日
アニメ化からきましたが、やはり原作も面白かったです。謎が散りばめられているので解決するまで少し時間がかかりますが頑張って読み続けたいと思います。
いいね
0件
なんか似ている気が
2023年6月25日
若干約◯のネ◯ーランドを感じさせるところと、チェ◯ソーマンっぽいところとかもあるけど、両者が並行で描かれていてどうなっていくのかと、つい読んでします。
いいね
0件
おもしろい
2023年6月25日
アニメがとても面白かったので勢いで購入してしまいました。読めば読むほど引き込まれる作品です。絵柄も好みでした。
いいね
0件
今期最も面白いです
2023年6月25日
アニメは今期最も面白いです。原作も掛け値無しに面白い。グイグイ引きこまれます。謎が謎を呼ぶ展開、とにかくものすごく面白いです。続きが気になります。
面白い
2023年6月22日
アニメを見て読んでみました。この作品は謎が少しずつ解けていくのですごくハマってしまいます。世界観がしっかりしていてとても面白かったです。
いいね
0件
引き込まれる!
2023年6月22日
アニメ1.2話を見て全巻買いました。
もっとたくさんの人に知ってもらいたいと思える作品。
アクションも笑いも胸キュンも、ミステリアスな面も
持ち合わせており、読んでてとてもワクワクします。
漫画は、アニメで見る派ですが
続きが見たくて、買ってしまいました。
いいね
0件
アニメもいい!
2023年6月22日
アニメもいいです。でも、やっぱり原作の空気感がたまりませんね〜
小出しに仕方がうまいといいますか、いつもひきつけられす〜〜
いいね
0件
面白い。
2023年6月22日
アニメで見て続きを早く知りたくてコミック買いました。9巻目で時間軸がスッキリわかって、それから最初から読み直すとかなり色々わかって、切ない結末が多かったです。細かい説明がまだ不足しているので、これから出てくるのかな…。登場人物が顔で区別しにくいのに、人数多くて子供は成長するし、名前変わるし、覚えるのがけっこう大変。でも続きを楽しみにしています。アニメも追いかけて見ます。
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い
ネタバレ
2023年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで一瞬観たことあったなと思い試し読みするつもりが大分読み進めてしまった。
単なる僕っ子かと思っていたおねえちゃん…。
いいね
0件
予備知識無しで読み進めて欲しい
2023年6月22日
何の設定も知らないまま、分からんわ〜、でも面白いわ〜と読み進めていると、とある瞬間に「あっ!これってもしかして!?」って気付ける瞬間が来ます。その瞬間、この作品の面白さが爆発的に上がる、それは最早快感です。そんな貴重な体験が出来る作品滅多に無いです。まだまだ謎は残されているので、きっとまた読者をあっと言わせてくれそうな期待をしています。
アニメから
2023年6月22日
テレビアニメで初回から観てるけど、不思議な二つの世界観で、未だに理解してないとこもあるけど面白い❗

グロい部分もあるけど、原作はアニメが終了したら読むかも😊
荒廃してるけどなんか温かい
2023年6月19日
荒廃した近未来のお話。
たくさんの謎が謎のままお話が進みます。
が、作者さんならきっと投げっぱなしにはしない、見事に回収してくれるはずという安心感があります。
絵柄も大好き。
いいね
0件
謎だらけ…でも面白い!
2023年6月19日
初作家さんです。無料分を読んではまりました。読み応えのある不思議な作品。読めば読むほどはまっていく!でも面白い!という感想でいいのかなぁ。語彙力がなくて上手く言えませんが先がすごく気になります。素朴な可愛い絵が好きです。
よくわからない
2023年6月18日
わからないけど、とても気になり引き込まれる作品です。色々伏線がはられていて考察しながら読むのも楽しいと思います。
いいね
0件
複雑で豊か
2023年6月17日
二つのストーリーが同時進行していって、
「読むの疲れるのかな?」とか思いがちですが、
そんなことはありません。豊か。その一言に尽きます。

ぜひ読んでほしい。
いいね
0件
流石の完成度
2023年6月14日
すごいです。ネタバレ読まずに読むべき作品です。
とにかく完成度が高いので、何度も一巻から読み直したくなります。うーん。完結が見たい、でも終わってほしくない…
いいね
0件
引き込まれる
2023年6月12日
まだ途中までしか読んでいないので大きくストーリーが動いてなく若干 じれったい 気もしますが 主人公二人の関係が面白いので飽きずに読めています。
他の人のレビューを読むと色々な伏線が貼られていて 後々それがストーリーに大きく絡む様子なので、 どれが伏線になるのか注意しながら 細かい事象を頭に入れながら読んでいます。
どう関わってくるのがか楽しみー♪
いいね
0件
アニメ見てる。
2023年6月12日
全部わかんないんだけど面白い、どこで二つ話が繋がっていくのか、子供達はどうなるのか、怪物はなんなのか気になってしょうがない。
いいね
0件
落ち着く
2023年6月11日
背景の絵柄がシンプルで落ち着く。キャラクターの顔立ちが幼くて雑味が少ないので見やすい。ストーリーも面白い。
いいね
0件
面白い
2023年6月9日
アニメから続きや、伏線が気になり、全巻買ってしまいました。未来の現実ではないような内容ですが、人間的な感情も描かれていて、奥が深いです。
🙂
2023年6月8日
悍ましい世界に変わり果てた、そんな現実を生きるくらいなら、何も知らずに守られているのが安心安全、幸せで御座いましょうか⁉。丁度良い環境が見当たらない😓。その様な📚。
いいね
0件
Zo
2023年6月7日
まあこの世に何処が天国で何処が地獄なんて誰にも解らんからなあ。その場所が地獄か天国なんてその場所にいるものにしか解らんからなあ。
いいね
0件
壁の外と内の物語
ネタバレ
2023年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 文明崩壊後の日本を舞台に壁に囲まれた施設に暮らすトキオとミミヒメ、壁の外で旅するマルとキリコの二つの物語が同時並行に展開されます。

荒廃した世界の美しさと絶望感、そして登場人物たちの人間性と成長が描かれています。

SF冒険ものが好きな人にはたまらない魅力に溢れた作品です。
いいね
0件
面白い
2023年6月5日
正反対の立場の人たちの物語が同時に書かれていて、比較して読むことができるので面白い。この世界のことをさらに知りたい。
いいね
0件
これは面白い!
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みしたら先が気になってしまいどんどん読んでしまいました。スケールのでかさ、計算された伏線、買って損なしです!
いいね
0件
めちゃめちゃ読み込んでしまった!
2023年6月3日
舞台は、天災によって崩壊した近未来の日本です。壁の外と内がなかなか交わらなくてヤキモキしました。面白かったー!!
いいね
0件
とても面白かった
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 荒廃された世界で主人公たちが必死に旅をするという内容でとても面白かったし、本当におすすめです!!!!
いいね
0件
ブラックな作風
2023年6月2日
世紀末設定の展開が非常に良かったです。内容も面白くて好みに合う展開が多かったのもとてもプラスに働きました
いいね
0件
おもしろい!
2023年5月1日
どうなるのかどうなっているのかわからずどんどん先が読みたくなります。マルとキルコのやり取り好きです。絵も好き
いいね
0件
何度読み直しても面白い
2023年4月16日
群像劇かと思えばとんでもなかった。色々な人物のストーリーが絡み合って、時代や世界、思惑が少しずつ見えてくる構成に圧倒される。
いいね
0件
映像化希望
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ だけど、安いCGばっかの映像になるよりは
漫画のまま、色々想像して読む方が面白いのかも?

キャラが多すぎて覚えられないけど
何度も現在と過去を行き来してると
これあの子かな?とか探すの楽しい。

こういう設定好きだな。
絵のタッチが重くなりすぎず、楽しく読めます。
いいね
0件
どんどん引き込まれる。
2023年1月3日
外と中なのか2つのストーリーがゆっくりと進んでいく中で繋がったり繋がらなかったり。激し過ぎず、でも謎が増えていく感じの話の流れがすごく好きです。
無料2巻読んだら、どんどん止まらなくなりました。
オススメです!!
いいね
0件
うっかり読むと休日が溶けます
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊が出る度に一巻から読み返してしまい、うっかり休日が終わってしまう魔性の作品です。まだ考察考える人口がそこまでいないからいいけど、今後うっかり人気が出てしまった日にゃ仕事やめて考察班に回らなくては...
まじめにレビュー書きます、平行世界で2つの話が同時進行している構成で、進んだり戻ったり魔境編もっと見たいのに天国編になったりと最初の方はムズムズ展開が続き、断念する人が多いと思いますが、4巻...なんなら6巻まで読んでみてください、(頭いい人なら4巻で気づけるかな?)泣けるし、絶対に読み返したくなるから!!
石黒先生の小ネタや隠しイラストもおすすめです、読み返すたびにいろんな発見ができますよ。
ああ、またキルマルのことを考えて休日が溶けてしまった...
この漫画すごい
ネタバレ
2022年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄い…最初は単純に話を読んでただけだった。
巻が増えるごとにただ読んでいただけの自分が恥ずかしくなった。色々な所に散りばめられた伏線にビックリ。マルやキルコ達の物語、トキオやミミヒメ達の物語が重なった時に受け止められるだろうか。
いいね
0件
続きが読みたいー!!
2022年5月11日
伏線がたくさん!どんどん引き込まれていく感じがたまらないです!ミステリーというか謎めいた感じと、SFがマッチしています。絶対におもしろいので読んでほしいです!
いいね
0件
謎が深い
2022年5月8日
怪物のいるポストアポカリプスの世界で生き抜くマルとキルコ、
隔離された施設で過ごし、外への憧れを抱くトキオとミミヒメ。
双方の視点で描かれるミステリアスなSF作品。
散りばめられた膨大な伏線、この作品の真髄を理解するには多くの巻を読み込む必要があるが、
謎が繋がった時の衝撃は筆舌に尽くしがたい。
いいね
0件
初見の方オススメですよ
2022年4月3日
3巻ぐらいまでは読んでたのですが、「面白そうだけど意味がわからない」と思って途中で辞めてしまいました。
7巻まで出ていたので、他の方のレビューを参考に読み直してみたのですがハマりました。
ようやく2つのストーリーがリンクし始めてからどんどん面白くなってきました。
本当はネタバレしたいぐらい書き込みたいのですが、お金のある方ぜひ7巻まで一気読みしてみてください。
7巻まで読んで衝撃!
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけでも物語の世界に引き込まれました!
続きが出るまで何度も繰り返して読むほどハマりました。
舞台は文明が崩壊した近未来(崩壊の原因は今のところ不明)
自分と同じ顔をした人を探す少年と、その少年をガードする少女の2人の旅路がメインストーリー。
この2人のやりとりが面白い!しかもこの世界ではヒルコという、少年にしか殺せない異形の化物が存在しています。
そしてこの2人以外のところで同時に進む高原学園の子ども達のストーリー。
登場人物たちそれぞれの個性、学園の謎、ヒルコとは、、、
荒廃した世界がテーマの作品は沢山ありますが、これは先が読めなくて新しい!!
しかし、7巻!ついに物語の終わりが見えてきて、衝撃の事実に気付いてしまい、また1巻から読み直してしまいました!するとこれまで気づかなかった伏線に気づき、、、サラリと流してきたサブキャラ達の背景に気づき、、、最初と違う気持ちで読むことができ、感動!(というより切なくなります)ラストは読めませんが終わりが近いのは感じます。なんでこんなにレビューが少ないんだ!面白いからオススメです!!
どーいうこと?
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二つの世界が交錯して物語がすすみます。閉じられた院内学校の様な世界と、異形生物がいる文明がなくなり荒廃した世界。で、どちらにも顔がそっくりな子供がでてくる。子孫?どっちの世界が先?気になって、伏線なのかなんなのか混乱してくる。とても面白いです。
いいね
0件
面白いです
2022年3月24日
場面が一気に変わるのに、同じ顔の登場人物が出てくるので分かりずらいが、面白いです。カズオ・イシグロの世界観を彷彿とさせます。不思議な、でもリアルな感情があります。無料1巻のラストが気になる。2巻を購入するか逡巡中。
レビューをシェアしよう!
作家名: 石黒正数
ジャンル: 青年マンガ SF
出版社: 講談社
雑誌: アフタヌーン