ネタバレ・感想あり異世界転生に感謝をのレビュー

(3.1) 27件
(5)
5件
(4)
6件
(3)
9件
(2)
2件
(1)
5件
感動系
2022年7月20日
老生した主人公の言葉にジーンときますが、これからの顛末をみると、また考えさせられます。どちらかというと、冒険譚より人情劇っぽい感じが強いですね。
好きです。
いいね
0件
絵と内容がマッチしています。
2021年7月14日
ストーリーは特別なものではないですが、絵がよくある、主人公が幼くてなぜかニコニコ笑ってる、ノウテンキな感じのものとは違います。内容も絵をお子ちゃま向けというよりおとなしい向けという感じがします。面白いです。
異世界転生に感謝を
2020年10月20日
幼い頃からファンタジーゲームの世界に憧れていた主人公が歳をとって発売されたVRゲームをはじめたと思ったらゲーム見たいな世界に若返って転生してしまった話です。
いいね
0件
そう、暖かいんです
2020年2月15日
異世界ものの感動ものです。
俺ツェー、ハーレム系も面白いですが
次巻が待ち遠しくなります。
いいね
0件
異世界
2019年8月15日
老衰で亡くなったゲーム好きのお爺様が若返り転生して異世界に!?
ありそうでなかったというか、ありきたりな俺TUEEEEてきな話じゃなくて、年の功と経験値で周りに優しく生きる主人公が素敵です。この人生に幸多からんことを
穏やかな転生物語
ネタバレ
2021年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじいちゃんが、異世界転生若返り、ゲームの世界で出会う人に諭しながら、第3の人生を生きる、と思ったら、生きてさえいなかった?
だがしかし、異世界チートで、生きる事に感謝し、本当の異世界転生物語が始まる流れなんかな?
ちょっとこの辺りが良くわからんかったが、激しい戦闘やちょースーパーチートは無い、ゆっくりした流れが楽しめるお話です。
これからが、楽しみ
印象はちょっと昔の少女マンガ
2019年6月3日
少年マンガっぽくない。
表面的な華やかさと言うよりは、
人の内面を丁寧に描こうとした
感じはします。
ちょっと昔の少女マンガっぽい。
こういう繊細な絵のタッチとか、
嫌いではないし、やたらと乳やパンツが
出て来てはわわわ~とかアホな女キャラ
も居ないし、これから面白く
なりそうな予感はします。
異世界無双ものを期待すると…
2019年5月26日
肩透かしを喰らいます。
VRRPGをプレイ中に御臨終したお爺ちゃんがゲームそっくりな異世界に転生する話ですが、戦闘及びその他の無双はありません、元お爺ちゃん特有の穏やかな性格の主人公が豊富な人生経験から、様々な悩みを抱える人達の相談に乗って助けてあげるという内容です。個人的には嫌いではないけど、もう少し絵が綺麗ならな…と思った。
穏やかな主人公に◎
2018年10月25日
ほのぼの系の楽しい異世界ファンタジーです
絵のタッチも内容に合っていて読みやすいです
いいね
0件
2巻以降を見てみないとなんとも
2018年8月10日
皆さんのおっしゃるようにプロローグ篇といったとこでしょうか。
お話的には落ち着いた感じなので、チート転生者が無双する話が好きな人には向いてないかもしれません。逆の方にはお試しに読んでみることをお勧めします。
どんな風な流れになるのか次巻も読んでみようと思います。
いいね
0件
私はこの雰囲気、好きです。
2018年7月31日
異世界転生モノに、こんな調理法があるとは思っていませんでした。

ありふれた日常は実は幸せに満ちているけど、人がそれに気付くのは得てして、
絶望したり、死を確信した時だったりします。

これは、その一つ向こう側のお話。
とてつもなくリアルなVRゲーム
2024年9月26日
そのうちにゲームの進化はヒトの進化と同じコトになるのかも知れない、仮想通貨がよい例で、仮想現実が現実と同調しだす社会、リスクが減り、配当が大きく幸せな現実、かりそめ命、かりそめの平等でも、多くの支持が集まれば、そちらに重きを置く事も不思議ではない。

ゲームで活躍するために身体を鍛える人のドキュメンタリーを観た、笑い話のようで笑えない話。
フルダイブ型のVRは難しくても、ハーフダイブの没入型なら、間に合うかなと期待をしている。
いいね
0件
えっ!完結なの?
2023年1月13日
続きを楽しみにしていたのに、終わっていたなんて!プロローグが終わって これから面白くなりそうと思って楽しみに待っていたのに、がっかりです。
普通ぐらい
ネタバレ
2021年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が老練で人格が出来過ぎているので
良い話ダナーが多いです。半面展開の予想がついてしまうので面白味には欠けました。
落ち着いたお話を読みたい方にはお勧めかなと。
いいね
0件
気になって読んでみた
2020年12月31日
異世界転生系で気になって読んでみた漫画。
ストーリーも結構わかりやすく、
人間性がちゃんと描かれているでのいいかも。
その後が気になる一つ。
いいね
0件
悩ましい
ネタバレ
2019年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの年齢で、超ゲーマーなのも不思議。
でも、礼儀作法を教えるのは凄いし、ほっこりもす?
いいね
0件
ちょーっと
2019年5月25日
まだ購入は早いかも知れない。他の方のレビューみて思った。転生物好きで 新しいなと感じた試し読みだけど もっと巻数進んでみながオススメするようにならないと難しいかな。今後に期待だけど 掴みてか はじめの1巻て大事よね。
いいね
0件
原作小説知らないと厳しい
ネタバレ
2018年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作知ってるからこれからどうなるかわかるけど、しらない人には最初削りすぎ。
あとジンが子供すぎる。もうちょっと老け顔でOK。中身70のと外見18が、、今後ハー〇ムって言われちゃうPTのリーダーなんだからもうちょっと老けさせてほしかった。
最初は面白かったけど…。
2018年8月4日
最初は面白かったけど、読んでるうちに主人公からずれてきてよく分からなくなったので、ちょっと残念だったかな。
雑感
ネタバレ
2018年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても落ち着いた感じのお話。
1巻の内容だと登場人物の紹介が終わりきってなく、2巻以降から本編みたいな感じかな、と思った。
雰囲気が合う人ならお勧めできるけど、派手なのが好みならお勧めできない。
もう少し先を読んでみないと評価は難しいかな。
いいね
0件
カドカワめ
2022年10月3日
コレが多いからカドカワは嫌いだ

1巻読んだ後レビュー見ると思ったより低いんでTwitter見たら2巻完結してるじゃないか
原作あんな長いのに

面白いのになあ
原作は読まないからどうでも良くなった
(;>_<;)
2018年8月3日
ストーリー展開が今一テンポが悪い、続きが気にならない、構成が今一、プロローグに一巻使ってる感じ、しかも終わらないこれからに期待
いやいやいや…
2023年6月11日
2巻の初版が2019年だったからまさか…!?
と思ったら完結してた………ラノベコミックはこれが嫌なんだよなぁ。
それとは別に、他の方のレビューで、原作は今後一夫多妻になるらしく?、、ドン引いた。ある意味2巻完結で良かったわ。このコミックの絵柄や雰囲気から言って一夫多妻になるなんて、ある意味詐欺やん。
3巻がなかなか出ない…
2022年2月23日
2巻が発売してからずっと待ってて、待ち疲れて、WEB原作を見に行ってしまったわけだけど、、、、、、、、、
ハーレムで一夫多妻になるようですね。
、、、、、あ~…。
ほのぼのしつつ、チートに頼らず、異世界を楽しんでいく物語だと思ってたけど、、、
物語の後半で、要らないオプションが追加されとったわー。
まあ、ある意味、異世界を満喫してんだな…という感じだったけど。。
ハーレムは…ちょっと、うううううん。。。。。。

個人の好みの良し悪しって話かと思いますが、
この作品の主人公であれば、
ハーレム願望(とまでは行かなくても)のような欲も無く、、、
一夫一妻で愛を貫く姿が見たかったな~~~と、残念でなりません。

ほんと、私的には、受け付けなかっただけって話なのですが…。

3巻以降は(出るか分からんけども)買わないかなあ…。
2巻までは変に恋愛絡みでゴタゴタも出なかったので、普通に面白かったと思います。
これからってところで
2021年8月9日
絵は文句無しに良いし、
キャラの描き分けも完璧。
お話し自体も面白い
でも2巻以降全く新巻が出てこない。
ここで終わりなら星一つ。
続きが出たら評価し直す。
大ハズレ
2019年2月21日
無料の見て良さそうと思って購入…なのに途中から主人公を盛大に無視し過ぎでしょ~話もコロコロと明後日方向で買い損、続き出てももう買わない
なにを描きたいか決めてから描けば?
2018年8月14日
なにを描きたいのか本人も判らぬまま描いてしまったような作品。
芯が無いって感じで、ただ上っ面のハートフル。
レビューをシェアしよう!