ネタバレ・感想あり異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?のレビュー

(2.7) 70件
(5)
7件
(4)
15件
(3)
13件
(2)
20件
(1)
15件
おっさんナイスb
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正義感にあふれたおっさんが、行く先々で(結果的に)人助けをして回るのがいいですね。青年漫画より少年漫画っぽい。聖獣たちもかわいいです。
いいね
0件
質実剛健なおっさん
2024年9月30日
特に主人公など、人間の描き方がテンプレな感じではなくて色んな面があり、やたら人間らしいのが異世界系では珍しくておもしろかったです。「おっさん」な割にハーレム的な色恋もなくて、ハードボイルドな感じが新鮮(少なくても4巻までは)。チート的に強いけど、信用問題などで苦労してるのでバランスも良いですね。
いいね
0件
ハッピーエンド
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんやかんやで、ハッピーエンド、終わり良ければ全て良し。
飛ばされたものが、多くいる事を踏まえると、おっさんでなくても良かったんじゃないかなって、思う。
ご都合主義満載で、強制ハッピーエンド、話しをまるで、早めに終わらせさせられた様な感じもする。
本当のストーリーは、どうだったのだろうか、序盤のチンタラは、RPG仕様なのかと、思いましたが、そうでは無く、ご都合主義の為の布石だったんですね。
もう少し思慮深くあるべきと思いました。
後日編が有れば、ナビさん達との逸話なども聞きたいなぁ、取り敢えず、お疲れさまでした。
次作お待ちしております。
おっさん
2021年12月10日
異世界転移のおっさんが主人公で、加護チートで無双と思いきや、ただの勧善懲悪でなく、悩むところもいいです
いいね
0件
頑張るおっさん!目が離せません
2020年9月12日
ほのぼの異世界スローライフと思いきや勇者道まっしぐら!
おっさんの次なる活躍にきたいします。
面白い
2020年8月10日
好き好みが分かれるかもしれません。個人的には面白いお話い作品だと思います。
人間テーマの転移物
2020年2月15日
転移物。行き過ぎた力の使い方に葛藤する主人公と、少数でも人柄と行動によって信頼を得た人間関係を描いたファンタジー
人間の二面性も多目に入っていて面白い。
女神の加護で無双して
ネタバレ
2025年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転生した元リーマンのタクマが、女神から数々の加護を得て無双する話。前に異世界でネットスーパーを使って商売する男の話を読んだことがあるが、タクマはパソコンやスマホを使い放題で、魔法も使えれば、身体も強化されている。できすぎの感もあるが、不正や横暴を見逃せない性格の正義漢のタクマが人助けをしつつ、旅を続けていく。面白いです。
いいね
0件
祝!完結
2024年9月29日
面白かったし、数回読み直す事もする、
と思いますが評価は低い。
主人公がバイクに乗っていれば、
格好良く見える世代なのかも。
いいね
0件
まだ1巻を読んだだけだが
2023年7月15日
先を期待させる面白い作品。主人公の強さは「月が導く〜」を彷彿とさせるクラス(流石にあそこまで強くはないが)。魔力で動かせるPCを使ってネットで買い物したりも出来るという、とんだチート能力持ち(笑)
そう考えると他作品の良いとこ取りしようとした話にも思えるかもしれないけども、独自の味付けもあってパクリ感は全く無いのが良い感じ。
無料期間とかあったら一読してみることをオススメ。そして面白かったら是非買って欲しいかな(笑)(別に作者の回し者とかではありませんよ)
良い人だけど暴走する
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ タクマさん、強いし正義感もあるけど自分の能力をよく理解してないようで助ける為とはいえ暴走しがちなので心配になるけど話はまぁ面白いです。
面白い
2021年9月10日
おっさんが頑張るストーリーだけど、そんなに試練?を与えなくてもと思ってしまう。ヴァイスとゲールに癒されながら読んでます。最近出番がなくてさみしい
いいね
0件
6巻の発売予定は?
2021年1月31日
今月22日に発売されているようですが、シーモアでは遅れているのでしょうか
いいね
0件
普通じゃないかな。
2020年9月13日
絵が雑とか書いている人がいたけど、普通に見れる。またどこぞの漫画の劣化版とかもあったけどネットで買ったものを転売しまくるようなチートもしてない分こちらのほうが全然良いと思う。
悩み多きおっさん4巻まで
2020年4月15日
表紙のほのぼの感に比べ、実際の内容、絵は違います。
主人公はイラっとすると裏拳で殴っちゃうタイプ。
むしろ手が早い。
転生前は廃れた神社に熱心にお参りするような人間だったのに、転生によるものか、元々の気質なのか、雑な表現だけなのか。
いずれにせよ、普通の異世界モノとの違いはかました後です。
これで良かったのかと悩んだり、結果として良くない方向に行くこともある点です。
異世界モノは勧善懲悪、チートヒーローものが多く人気も高いため、盛り上がりに欠けるこれは評価わかれる。
むしろ低い方かと。
ただ、私は双方の立場から落とし所探っていくチキンタイプなのでこういう風は好み。
他の特徴をあげると、絵は上手くない、わざとかわからないがラフ画みたいなものある。
設定や描写も雑なところ多い。
煙草吸うのが駄目な人には駄目。
ベタなペット、ご都合ネット通販、商人なのに商売全然しねー、とマイナスになりそうなポイントはたくさんあるため上述の葛藤一点で買うか買わないか決まる漫画。
で、タイトル通り4巻まで買いました(笑)。
おっさんメインは好きじゃないんだけど、いい大人でもアホみたいな失敗して普通に凹むし、悩み成長していくところが表現されているのは良かった
表紙買いは
2020年2月19日
個人的には好きなお話です。
ただし、絵は良いとは言えないかな。
まぁ酷い
2020年2月15日
主人公は異世界でネット通販出来ます。
まぁこの手のありがちですが、女神が異世界に無いものは主人公以外扱えないと言っていたので少し気になったけど、まさかの設定崩壊、ミルを渡してたし
絵も雑、設定も雑、ストーリーもありきたりの三拍子が揃ったので本をとじました
言うほど?
2020年2月14日
沢山出ている異世界物だけあって設定が被る部分は多々有りますが、主人公の性格や物事に対する感じ方は違うと思います。放浪メシと比べられてるけど劣化版などと言う作品ではなく心の在り方に重点の有る話。
両方とも読んでるけど良さは違う部分にあってどちらも面白いですよ
好き嫌い別れるかも。
2019年8月19日
個人的には好きですが、好き嫌いは別れるかなという作品です。
急に大きな力もったらこう葛藤するよねと思いつつ読んでます。
面白いよ
2019年8月15日
けっこう、面白いよ。気になったなら買ってみてオススメでーす。
いいね
0件
面白いですね
ネタバレ
2019年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年齢設定が高めで自分に合うのと、エロに頼らない所、チートだけどイキッてない処、老若男女、獣に人と、バランス良く活躍させてる所が好きです。決め台詞の「ちょっとおかしかないか」はあまり好きではないですが、まあ許せます。ナビと狼のちびすけが可愛いですね。次巻が出たら買いたいと思います。
2巻まで買いました!
2019年3月15日
他の人も言ってますが『異世界放浪メシ』に類似したところがあります。
『異世界放浪メシ』を殺伐とさせダークにし、和月伸宏風味を加えたのがこの作品です。
主人公はおっさんというには精神が若く、おっさんとしての良さは少ないですがザクザクとした戦闘シーンはなかなかカッコイイです。

「突然得た強力すぎる力を持て余して苦しむ主人公」「善良すぎて空回る主人公」「善人が成長していく様子」が好きな人はぜひ読んでください。
気軽な俺TUEEEEをみたい人にはオススメ出来ません。
最初は面白いが
2024年9月17日
最初は転生物らしく無双に近い展開だが、段々と戦いばかりになり、敵の強さのインフレが早すぎる。
次第に無双感が無くなり、飽きて購入を途中でやめた。
転生無双展開が好きな人にはオススメできない。
いいね
0件
旅から旅
2024年4月14日
なんだか、神様に愛される人格ですね~。
その神様のスキルのせいかお陰か、波瀾万丈の異世界生活ですね…。
いいね
0件
もう少し
2022年2月15日
表紙の絵と中身の絵が違い過ぎる。
話が分かりづらい。キャラの描き分けは出来てるが
女性キャラの描き分けはいまいち。
まんべんなく少しずつ何かが足りてない。
絵がちょっとね
2020年9月12日
話しはまぁありがちなやつ。
絵はちょっと残念ですね。読むのに疲れます。
もう少し
2020年8月9日
悪評を流されながらも、旅をして人を助け関わった人達は本当の所を分かってくれる。良い冒険話しかな?まぁ絵はなれていくとして、中々全てを教えてくれない神様、この先に何があるのか?もう少し読み続けようかな。でも4巻まで出てて展開の遅さは考え物か。
まあね・・・
2020年7月24日
今後。何処行くんだろうね。このおっさんは・・・
お色気不足なのが評価に影響かな
残念
2020年7月15日
表紙のほのぼのさにつられて購入しましたが、中身は…
ほのぼのというにはかけ離れているし、絵も表紙の雰囲気とは全く違っている。まるでヤクザ漫画の様です
女性を殴るなど、暴力的なシーンの絵もヤクザ漫画をみているみたいです。
ストーリーは 好みの問題ではあるが、私は悪くないとおもう。
ただ、絵が残酷すぎて好きになれない。
所々描写が残酷かな
2020年2月14日
無料分を読んで、少し原作も読みました。
漫画の方は描写が残酷、というかリアルなところがあるし、俺つえーで無双する内容でもないので人によるかも。
個人的には続きが気になって読んじゃうかな
これからこれから
2020年1月1日
これから面白くなりそうだと思います。楽しみにしています。次が楽しみです□□
いいね
0件
試し読み推奨。表紙買いはやめるべき
2019年9月25日
内容については他の方のレビューが参考になると思うので割愛します。
表紙と中の絵のタッチが全く違うため、表紙だけ見て「好きなタイプの絵だ!買おう!」で買うと後悔すると思います。
上手い下手ではなく単純に詐欺にあった感覚で残念です。
同系統作品としては可もなく不可もなく
2019年3月17日
異世界チートものとしては同系統の作品と特別差別化されたとこはありません。
しいて違いをあげるとすれば、すんなりチート受け入れて即冒険&ハーレム作りをするかどうかくらいですね。
作品タイトルに「おっさん」と入れるくらいなら、おっさんらしさが欲しかったところです。
主人公を含めたキャラの設定が…
2018年8月18日
甘味好きな女神に狼のお伴、主人公の能力等々、キャラ設定が『異世界放浪メシ』と被りまくりなのが気になる。放浪~と違いこちらは主人公が単体で無敵状態なため各キャラの役割り分担が曖昧になり他のキャラの存在が霞んでしまっている。
話の展開はよくある主人公が無双してオレ最強で大団円というものではなく、善意であっても安易に強い力を振るうと周りに不幸を撒き散らすことになると、強い力に対する戒め的な内容になっていてその辺は個人的には良かった。
タイトル通り今後主人公がどうなるのかは気になるので今後の展開に期待してます。
よくある異世界物語なんだけど
2018年8月10日
設定が結構しっかりしてるしその描写もいい感じでまとまっているのですが、時々すごく古臭い演出があったり、不快な描写もあるので後味が微妙に悪く、ほのぼの、スッキリ爽快といった異世界ものに期待している方には向かないかもしれません。そこだけが残念。
なんで
2024年9月17日
4巻まで読みました。まず表紙と中身の絵が違います。表紙は下書きした後に別の方が描いているのでしょうか?表紙の絵は綺麗で見やすいですね。
中身の絵は雑。読み続けるのは結構きついし、展開もなんだかなぁ...本当に社会人が転生したのだろうかという内容。
偽善と言うか、うじうじしてると言うか…
2024年5月27日
何だろう? 殺したくない、争いたくない、トラブルになるのは嫌だ。まぁ、言いたい事も分からなくはないが「で?」って感じる。 何かするたびに悩む人には共感出来るのか…。 そんなに嫌なら山で一人と一匹で暮らして、生涯を終えてくれと率直な感想かな? ちょっと似ている異世界物作品読むなら「月が導く異世界道中」の方がおすすめです。 作画関係無く。
前半と後半のレビューに違和感
2024年3月24日
絵と表現が古いのと主人公の短気さを後悔する割には改善せず動物と同じ空間にいるのにタバコを吸ってるのが気になりました。
上記の事を前半のレビュー達が低評価&同じことを書いていたので同感していたのですが後半のレビューはあまりいい感想を書いてないにも関わらず星4が散見しているのが気になりました
飽きた
2024年3月10日
9巻まで読みました。最初の方はわりと面白かったけどだんだんと読むのが飽きてきた。13号?しぶと過ぎて...ホントうざい。いつも倒し損ねて結局、また振り出し感が飽きる。次巻からは買わないと思う。
いいね
0件
残念ながら
2023年7月17日
まずは主人公に魅力が感じられません。あまりに短絡的で浅はかな行動。反省してる風で成長無し。取り巻くキャラクターにも個性と言うか際立つものが無く、無料分だけ読んでも残るものがなかった。
多分すぐにキャラの名前なども全て忘れてしまうだろう。
無料2巻まで
2023年7月16日
主人公が全く学ばない。いい年したオッサンが短気ですぐ暴力とは。反省してるフリしても同じ事をやるあたり、主人公をいい年した大人にした理由が分からない。もっと落ち着けよと。三巻まで無料だったけど私はお腹いっぱい。
うーん
2022年11月24日
話自体は結構面白いんですが見せ方がとても分かりづらく登場人物の把握が難しいです、異世界作品がたくさんある中わざわざ読むような話でもないかなと感じます
絵が…
2022年2月7日
絵がゴチャっとしているので、読んでいて疲れました。最初は異世界が好きで面白いと買っていましたが、途中から絵も内容もゴチャゴチャで飽きてしまいました。事件が起きた時に主人公が来るまで待つとか…自分達でも頑張ろうよと思ってしまった。
ピッコマで読める
2022年1月27日
3巻の半分くらい読んだけど、なんかなあ。あまり面白くはない。怒りの沸点低過ぎでほんとにおっさん?となった。きわめつけに気になったのは異世界の一部の人にタバコを渡してる描写。あのさー、その世界ないもの簡単に渡すなよ。ましてそれさあ、依存性の塊やんその辺ちゃんと考えた上で渡した?
ノベルの方がまだマシだった
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけお試しで読みましたが、内容がヘビーなんですけど。
人体切断された絵(イラスト)とかいります?その場面の激しさを表現したかったんだろうけど。
内容がノベルと違いすぎて、ほぼ最初からガッカリ。変えすぎでしょ。
原作者は納得してるって言うけど、ノベル読者は納得してないと思うんですけど。
異世界放浪メシと被っているって言ってる人多いですが、掲載時期がほぼ一緒だったから被ってても仕方ないと思います。
こっちはストレスが残る作品で、あっち(異世界放浪メシ)はノーストレスでサクサク読める感じ。

…続きを読むかは、気分次第かな。

最後に一言。表紙のイラストに騙されないで。
絵がなぁ
2021年9月4日
絵が補正されたくらいだったら買ったのに。なんで騙し絵みたいに表紙の絵を補正すりらかな。やっちゃあいかんでしょ!?
読みにくい
2021年2月14日
絵もそれほどひどくない。ストーリーもマトモな異世界モノ。なのに、読むのが苦痛。物語が頭に入ってこない。演出や効果が下手すぎるのが原因かと。
理屈が過ぎるかな
2021年2月8日
おっさんが主人公だから仕方がないのかも知れないが、理屈や説明がくどすぎて話が遠回りになってる。主人公の考え方をもっとシンプルにしてくれた方がいいと思うが…
絵は中の下。このレベルでストーリーがくどいと読んでて疲れてきてしまう。
ん〜1話、おっさんの情緒不安定
ネタバレ
2020年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 100っ歩譲り婦女暴行の胸糞は置いといて、ストーリーとして序盤の1巻にこのプチハードと思春期真っ盛りの不安定さ、構想は嫌いじゃないですが、おっさんと言う味のある入りから安定してからクズ男でも良かったのでは?と非常に勿体なく残念。
私は1巻でお腹いっぱいですね。
絵が…
2020年3月12日
ストーリーも矛盾が多いくせにご都合すぎてイラっとするし、マンガの絵も素人丸出し。遠近法すら出来てない。せめてストーリーがつまらないなら、マンガの絵の方で面白さを表現するかどっちかあればましだけど、ストーリーも絵も両方ダメダメ!
なんでこんな糞みたいなもんが漫画化までしてだされてるのか不思議。
1巻に続き、過激な表現があります
2020年3月1日
ほのぼの冒険ファンタジーとは程遠い作品です。主人公の性格と授かった加護が相変わらず暴走しては勧善懲悪してます。それもかなり過激です。
原作を追ってる方からすれば、楽しい話なのかもしれませんが、基本的に胸糞展開が多いなぁと個人的には思います。でも、最後にはある程度ハッピーエンドです。
1巻からほのぼの冒険ファンタジーとは程遠いなぁ、とは思っていましたがあまりにもなので撤回してほしいところです。
ほのぼの冒険ファンタジーになるのはいつなのか、もうしばらくは作品を追うつもりですが、うたい文句につられた方で過激表現があまり得意ではない方にはオススメしません。
漫画化したからこその弊害といえばそうなのでしょうね。
😢
2020年2月17日
表紙の絵が好みで読んでみたらあれれ~おかしいぞ~^^状態。ギャップすごい。別絵師でしょ。そういう絵柄だと割り切って読めばまぁ読めるかな。立読み増量中だったので読めるとこまで楽しんで脱落します。
ちょっと読みにくい
2020年2月16日
転生ものにはまり、いくつか読んでいますが、こちらは読みにくい&話がわかりづらかったです。
主人公の気持ちについていけない
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まとめて3巻まで買ってしまったけど主人公がおっとりしてるかと思いきや突然キレて後先考えずに暴力に走りやってしまってからシュンとして、ついていけません。主人公に魅力が感じられません。
ちょっとこれは...
ネタバレ
2019年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も指摘しているとおり、異世界放浪メシと設定が酷似しているところが複数あります。転生もの、主人公がチート能力持ちはよくありますが…
・ネットスーパースキル
・ネットスーパーの支払い方法
・従魔が狼系
・ネットスーパーで購入した胡椒を売る
・女神様が甘味好き
お試しを読んだだけでもこれだけありました。流石に似すぎでは?主人公の性格も、私には受け入れ難いものでした。短気過ぎます。
違い過ぎる
ネタバレ
2024年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも原作と違い過ぎて、腹が立つ。
読んでて吐き気がする。
原作者がこれを認めたのが、信じられない
いいね
0件
異世界に飛ばされた
2024年4月16日
描写の端々を見るに作者は元ヤンかそれに憧れていた方なのかな。クレーマー気質だなーこーゆー実生活でこーゆー危ない方よくいらっしゃいます
いいね
0件
脱落
2024年3月12日
1巻で辞めました。進みが遅いと感じたし、主人公考えなしすぎない?で、いつも後からグダグダ考えて、周りの人にフォローされてる。イライラではないけど、好感を持てる主人公ではなかったです。
胸糞悪い
2023年6月9日
主人公は乖離性のあたおか
情緒不安定でいい歳して考えるより先に手を出す
そもそも宿屋の子があんな悲惨になるカットは必要ない。
作者は加虐嗜好なのかね。
主人公に魅力もないし話も糞なのでお金の無駄。
考えなしにも程がある。
2023年4月24日
最初はまあいいかなーと思っていたが宿屋の娘の助け方とその後のフォローを全く考えてないバカっぷりに本当にムカつきました。宿屋の娘さんまでボコボコにされて相手叩きのめして最後はバツが悪いのか娘さんに合わす顔がないらしく娘さんに詫びもいれず周りにも何も言わず街から逃げてと。俺は携帯ぶん投げてそこで見るのやめました。あまりにムカつくからボロかすにレビュー書こうとここに書いてます。まずそんなシーンいるのか?と主人公のチートを考えなしなのと、作者の悪意を感じられる。俺は2度と読まないこんなくそ作品
この主人公情緒が不安定です。
2022年11月23日
全てを自分のせいにして、すぐ短気で爆発して、それを悔やむの繰り返し。善も悪も一目瞭然なのにそれを悔やむ。正直気持ち悪いです。主人公は善人ぶってますが、こんな精神異常者にチートスキルを与えてはいけません。
他の物語と似ている?異世界ものですから似ているのはよくあることなのであまり気になりません。
ただただ、主人公が頭おかしすぎて、共感には程遠い作品でした。
ヴァイスは可愛い
2022年11月23日
子供狼のヴァイスは可愛いのですが、異世界転移・冒険ものでものんびりしたものではなくグロいです。表紙がほのぼのしているので余計に悪い方のギャップが・・・。無料で2巻まで読みましたが、2巻も成長がなく、同じことの繰り返しで無料だから読めた、と言った感じです。
好き嫌い別れると思います。
いいね
0件
おっさんの意味あるか?
2022年5月21日
良い歳して短気で力も制御する努力すらしない。
周りが傷ついて凹むがまた同じことを繰り返す。
性格が良い描写はあるが犬の前で平気で吸う人前でも平気で吸う。相手にも吸わせるが体に悪いことも言わない。
バトルもただの力任せでおっさんの意味あるのだろうか?
表紙詐欺に気をつけて
2022年2月13日
表紙が好みだったので読んでみたらあら不思議。中身と全然違う。
内容は異世界ものあるある。
異世界だけどネット通販使えて、チートな力使えて、獣がお供について。
中身は20年前のヤクザ、ヤンキー漫画のようなタッチ。背景もなんだか描かれてないし、初期設定も崩壊してるし、言葉(文章)よりキャラクターの表情で内容お察しくださいって感じ。
イマイチ
2020年9月12日

話の前振りは面白そうな感じになるのだが、結果がいつも中途半端で、
ブレまくりなので、読むのをやめました。
我慢して面白くなるかと思い4巻まで読みましたが、一巻で終わってました。
真似?
2020年2月27日
う~ん、、、、、
どこかで、見たストーリーですね。
ネットスーパー、異世界、商人、獣魔、神の加護
まんま、ある人気作品の内容と被ってるんですが、、、、、。
まあ、ストーリー酷似を我慢すれば読めますが、もう一方の作品の方が俄然!面白いので、お金出して読む気はないです。
4巻まで一気買いしたけど後悔
2020年2月17日
異世界もの好きで、試し読みしてここから面白くなるかな?っと軽い気持ちでまとめ買いしたけど面白くなる気配がない。途中で何度読むのやめようかと思ったことか。多分読み返すことないので専用フォルダいれときます。
あとみんなが言ってるように絵が詐欺。
表紙と中身の絵が違う詐欺
2020年2月15日
表紙の絵と中の絵が全然違う!表紙は誰が描いてるのか?中の絵はメチャ下手すぎる!詐欺でしょ。
話はシリアスなのかな?チートすぎる力を使いこなせなくて、色々被害が拡大していく感じ。情緒不安定で暴走気味だし、モフモフ可愛くないし。
こ、これは
2020年2月14日
他の方も言われていますが、まさに某人気転生モノのパクリ、、、しかも、粗悪。
え、何故これが商業ベースでまかり通るの?こわっ!
2巻まで購読
2019年3月23日
戦闘力や技術力はぶっちぎりのチート。一方で頭の悪さ、精神の脆弱さ、感情的に吹っ飛ぶ理性、次々傷付く周囲の人々。途中で読むのが苦痛になりました。合わない人にはとことん合わない作品と感じます。
レビューをシェアしよう!