ネタバレ・感想あり汝、隣人を×せよ。のレビュー

(4.3) 55件
(5)
29件
(4)
16件
(3)
9件
(2)
1件
(1)
0件
令和でも大活躍
2024年1月11日
この作者さんらしいテンポの良いストーリー展開と丁寧な描写が魅力的です。ゾッとしたホラーに通じる怖さが問題提起をはっきり表現しているという印象です。
3巻までは紙ので持っています
2023年8月6日
新刊が出たのを知って購入しました。この法律があれば、現実はどうなるのかなと考えずにはいられません。とにかく一度は読んで貰いたい作品です。
おもしろ!!
2023年8月4日
この発想はなかった!残酷だけど面白いしスカっとします!対象者の話が変わってもどれも面白いです。どんどん読みたくなります。
スカッとする
2023年1月24日
人権無視してるけど、悪い奴らが罰せられるからスカッとしますね。絵も綺麗だし、ストーリーもサクサク読めて読みやすい。
面白いけどグロテスク
2022年7月30日
設定が独特でとてもおもしろかった。本当にこんな制度があったらこわいけど…!そして割とグロテスクです。
いいね
0件
まだ見たい
2022年7月23日
作家さんが好きで、見たことあるけど、読み放題にあったので拝読!久々に見たら、やはり面白い。
絵がグロさを軽減してくれてて、読みやすいです。
どの話もスカッとしたり、考えさせられる!
まだシリーズ続編が見たいです!
3巻より1巻(2巻:最終話のみ注意)がオススメ
ネタバレ
2022年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻より1・2巻がオススメな理由は、この話の要である「一生一殺法」に対する申請者の想いが色濃く感じられるから。3巻も想いは感じられるけど、この一生一殺法が人々に馴染んできたらどうなるのか?という「施行後しばらく先の法の展開」をメインに描いているように感じるので、1・2巻を読んでないと面白味が出ないのかなと思います。個人的には話は1・2巻の方が面白かったけど、3巻はこの法律がどんどん展開していく怖さをじわじわ感じました。
2巻は、他の方も書いてましたが最終話murder.9だけ後味が悪いです。育児に悩んでる方は読まない方がいいかも。murder.8が泣けるので分冊版読みがオススメです。
murder.9は幼児を1人置いての夜間外出がアウトなのはもちろんとはいえ、痩せ細ってない身体・発達の遅れていなさそうなコミュニケーション力・絵にもちゃんと描かれている母親…極め付けが「最期のセリフ」。この世界に浸かっていたところに法の落とし穴を見せられた感覚でした。
いいね!
2021年7月18日
殺すならあの人だなぁって1人浮かんだ。
その人はまさかこの世に
自分の事をこんなにも憎んでる人がいるなんて
思いもせず生きてるだろうな。
お父さんの不倫相手です。
でも、自分も今まで出会った人の誰かから
思われてるのかな。
予想外に面白い
2021年6月30日
カバーが好みに合わず、避けていましたが、高レビューなので読んでみたら(他のサイトですが3巻まで)、絵も内容もとてもしっかりしていて面白かったです。
警察や政府がなかなか踏み込んで解決できない社会的犯罪の闇に苦しむ被害者や加害者の描写がリアルなだけに、実際にあったら、と想像を掻き立てられました。
いいね
0件
ファンです
2021年6月10日
作家さんのファンです。少女漫画のオカルトと一味違う大人の復讐劇。同じような漫画や小説はありますが、少女漫画風のきれいな絵でテンポよく、束の間の非日常感を楽しめました。いい意味で嘘臭く、重すぎません。実際は、自分の血税で自分が処刑される可能性のある法律は絶対通らないと思います。
いいね
0件
面白い
2021年5月14日
ネット広告に出てきて気になったので、読んだらハマりました。本当に面白いです。
この制度があったら皆んなどんな生き方をするのだろうかと考えながら読みました。
3巻で終わってしまうとは寂しい。もっとたくさん読みたかったです。
いいね
0件
漫画として楽しい
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題材も現代を風刺しており、仕事人がオープンになったらこんな感じかなという印象。筆者が、少女漫画家であるからか、グロさやショッキングな場面はほぼなく、ダーク漫画初心者でも読み進めていけるかと。終始、スカッとする内容ではありますが、一部考えさせられる様な話も。正直、とても怖い法律ではあるけれど、真実を詳らかにするといった面では、あって欲しい様にも思ってしまったあたり、私も誰かから殺益されそうですね苦笑
いいね
0件
おもしろい
2021年3月11日
もし人生で1人だけ殺すことができたら。
人間の闇の描き方に読んでる方も考えさせられます。
そしてやっぱり色々な意味で怖くなるお話だと思います。
いいね
0件
面白い
2021年2月5日
サクサク読めました。
とても読みやすかったなと思います!!!
いいね
0件
名作!一読の価値あり。
2020年12月28日
説明文から「報復刑」を連想する方もいると思いますが、発想の違いが興味深い。
「報復刑」が殺人で有罪判決を受けた者が対象であるのに対し、本作は刑法で加害者が裁けず現実では被害者が泣き寝入りするしかないケースのみが対象です。
恨む相手がその罪で正規の刑に服した場合は報復できないことを明記して、イジメ、パワハラ、家庭内暴力、不倫などの傷つく側は精神が破壊されるほどのダメージを受けても加害者は現行法では罪にならないケースに焦点を絞ったところが「報復刑」と根本的に異なっています。
きっちりとした「審査」があって、逆恨みや自分勝手な理由による利用も、服役した殺人者に対する報復も認めず、その狭間の「正当性はあるが現行法では裁けない」被害の救済を対象としたところに新しい面白さを感じました。
もっともっと続きを読みたいレベルの作品ですが、面白さの絶頂で終わって読者に色々と想像の余地を残したところも含めて満点としました。
スカっとする
2020年11月22日
ミステリーなんだけど、あまりグロイとこがなくスラスラ読めて良かったです。本当にこんなことがあったら怖いけどストレスは無くなりそう
いいね
0件
すごく良かったです
2020年10月9日
亜月さんの漫画がずっと好きで、作者さん買いです。一生一殺法が実際にあったら、どんな世界になるんだろう。民間委託は無理だろうから、裁判所あたりの管轄になるのかな。その申請の正当性を問うところに、実用化の限界があるとは思うけれど、その法律が存在することで救われる命もあるんだろうなと、色々考えさせられました。ハッピーエンドのエピソードもあればそうでないものもあって、そのあたりの塩梅がさすが亜月さんだなあという感じ。
いいね
0件
スッキリ
ネタバレ
2020年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にどうしようもない人々が委員会の手で罰せられていくのがスカッとしました。グロさはなく短編で読みやすかったのであっという間に読み終えてしまいました。3巻で終わってしまうのが惜しいくらいです。
いいね
0件
面白いです
2020年8月20日
スカッとする勧善懲悪漫画。
この作者さんは動物好きで、かかれる動物も可愛い。
こんな法律あったらなぁ…
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で読みやすい。実際にありそうな法律…
あったらいいなとは思うけど、この漫画以上に問題だらけになりそう。
いいね
0件
こんな法律あったら・・・
2020年7月5日
地球上の人口はいなくなるんだろうなぁ〜と思いながら読みましたが、絵も綺麗でお話も面白かったです。
面白い!
2020年4月16日
面白くてあっという間に読めました。
残虐なシーンも出てきて、元々そういうのは苦手で見ないようにはしてたのですが、この漫画は勧善懲悪でスカッとします。
それぞれのエピソードに繋がりもあったりして、次も読みたくなり、惹き込まれます。
続編があったら読みたい!
作者買いです
2020年4月4日
この作者さんのお話は全部好きです!実際には有り得ない話だけど内容がリアルでハマっちゃいました。3巻で終わるのはもったいない気がする。
深い
ネタバレ
2020年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受理される設定は細かくて内容も一話完結で読みやすいし、人が死ぬ話が苦手な人でも最後は音だけで表現されててグロくないしスッキリ読めると思う
ただ、未来ちゃんたちが委員会に入った過程が気になるんですよねー
その話書いてくれないかなー
いいね
0件
スカッと
2019年9月24日
スカッとさせてくれます。
絵柄や設定がポップなので、グロさや夢にでてきそう、、とかがないです。
いいね
0件
おもしろい!
2019年9月23日
本当にこの法律があったらどうなるんだろうと考えさせられます!
実際の事件をテーマにしただろうなという話もあり、どんどん読みたくなります。
復讐ものですが、心情に重きを置いて書いてあるので、グロくなく気持ち悪くなることはありません。
スカっとする話もあるしオススメです!
いいね
0件
あり得ないんだろうけど…
2019年9月14日
フィクションでも、現実問題でもあるんだろうなぁと…。色んな気持ち分かるだけに、読んでスカッとしますね。
いいね
0件
出来ないけど
2019年9月2日
分冊版の無料分だけ読み。実際には出来ないけど、そう言う気持ちを持つ人いるだろうなー。何となく分かる気がした。分冊版面白かったしスカッとしたので、こっちのまとまった方を買おうか考え中。
いいね
0件
面白いです。
2019年5月6日
りぼん時代から亜月先生のファンです。りぼんの時は突出したギャグと恋愛がとても面白かったのですが、近年のホラーやダークな作品はまた別の魅力があって再はまりしてしまいました。今回の作品も1エピソード1エピソードが人の心の闇を丁寧に描かれています。続刊が楽しみです!
スカッとする
2023年8月6日
実際にはありえないからこそ、とても面白いです。
内容はグロいところもありますが、絵が綺麗で読みやすいです。
ほんとに酷いやつなら
2022年4月1日
誰しも、まさかと思うが、こ○されるほど、恨まれてるなんて。でも、ある意味小気味いい。こんな法律ほしいかもしれない時代だ。いじめにあった自○だってへるんじゃないかな
いいね
0件
スカッと!!
2022年2月4日
おもしろい設定の話でした。
こんな法律あったらいいのか?悪いのか?

毎回ターゲットが変わって、毎回スカッとします。
いいね
0件
スッキリからの胸糞?
ネタバレ
2021年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んで面白かったので2巻購入しました。
単調にならず毎話しっかり面白かったです。
ただ2巻の最終話だけは後味悪すぎてモヤモヤ…。
それまでが勧善懲悪で安心して楽しめていたので、あんまり良くない意味でのどんでん返しでした。。。
内容はすごくおもしろいのでオススメです。
はじめの内は
ネタバレ
2021年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは、どうしようもないクズが対象で、申請者が間一髪殺されそうなところからの逆転でスカッとした感じですが、徐々に判定が緩くなって、たったこれだけのことで殺されるのか……とモヤモヤしますね。それが作者の狙いなのでしょうが。
この法律が実際に日本にあったら、大臣の件なんて特に、そうなりかねない怖さがあって憂鬱になりました。
面白かった。
ネタバレ
2021年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見かけ気になり無料分読むつもりが先が気になり全3巻各話読切で読みやすく購入。
現代日本で起きている事件や案件ベースに殺人が合法化された世界の話。闇雲に殺人が認められるわけではなく、依頼者の精神的・肉体的苦痛を調べたうえで実行されるのでスカッとする。途中から出てきたマスコットキャラのテンションが少し不気味で世界観に味付けしていたり、面白かった。執行人3人のエピソードもちょっと読んでみたかったけどストーリーのバランス的にはこれくらいがベストなのかもしれない。
いいね
0件
【罰せよ】だったのね!
ネタバレ
2021年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ☓が初め??でしたが、内容を読み汝隣人を【☓】罰せよと、気づきました(笑)
内容はとても、エグいですがストーリー性も、しっかりしており読みやすい作品でした。
非道?な感じもありましたが、題名を考えると内容的には納得出来ましたね。
エグいだけの、作品ではなくしっかり作り込まれているので、購入して損なしでした。
いいね
0件
スカッと
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズばかりだから、成敗されてスッキリします。この法律があれば、人間は滅びますね…
いいね
0件
面白かった
2020年7月10日
恐ろしい話しだけど、面白かった。確かに殺したいと思うほど憎い人はいるだろうけど。なんか考えさせられる。
いいね
0件
悪に対峙して
2020年6月25日
まだ一巻を読んだ所ですが、面白かったです。ただ続きが気になる内容ではないので、ゆっくり読み進めます。
いいね
0件
こんな世界だったらどうなるの?
2020年5月9日
この世界はある1つの法律が存在する。この世界だったら罪を犯してしまうかもしれない。いろいろ考えさせるような作品内容でした。いちど読んでみてはいかがでしょうか。
いいね
0件
さくさく読める
2020年4月22日
さくさく一気に3巻まで読んでしまいました!
スカッとした気分になれて良かったです。
いいね
0件
おもしろい
2020年3月27日
おもしろすぎて1巻から3巻までイッキ読みしちゃいましたww
こんな法律できないことを願うwww
おもしろい!
2019年11月24日
こんな制度が実際にあったら怖いなぁと思いますが、実在の似たような事件を思い浮かべ日本の司法のあり方を思うと、やりたくなるのもわかる…と思ってしまうのが怖い…うまいことグロさがないように描いてあるのでグロ苦手なわたしでも楽しく読めました!
いいね
0件
さすが
2019年9月12日
亜月先生らしい心理的に重くなる題材をエンターテイメントにまで昇華した作品です。人を憎む時は、どんな人でもあると思いますが、それを切り口に抑止力にする法律が出来たら、どんな人でも大手を振って歩けなくなるでしょう😌悪人とはどこまでなのか、安易に殺益を選ぶべきなのか、これかストーリーに出てきそうなテーマも楽しみです。😄
いいね
0件
難しい
2019年9月12日
気持ち分かるなーって時があるのですが、判断が難しい時もあるので、フィクションだけど考えちゃいます。
いいね
0件
毎日無料で\(^o^)/
2024年10月13日
※1〜2巻が読めます

日本では敵討ちを題材にした読み物が
親しまれており、人気もある。
しかし、死刑制度は殺人を合法化している制度なのでは?
死刑のハードルが低過ぎて怖い

・・・がきデカ並に
いいね
0件
びっくりする‼
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人が人を殺せる権利があるなんて夢物語ですね😩暴力や暴言をはかれて堪えれないですよね😓弱肉強食許さない💦
いいね
0件
面白い
2022年7月15日
悪人成敗系は好きなんで面白いです。3巻で終わり??もっと続きかけそうだけどなー絵もきれいでした。
もうちょい執行役のキャラも掘り下げて欲しかった。
いいね
0件
怖い
2022年3月10日
本当にこの制度があったらどうなるのか気になる、、でも、実際は怖くて家から出られない人が増えるんだろうなって思った
いいね
0件
考えは間違っていないけれど。
2021年12月31日
怖い内容なのかなって ジャケから 想像していたら、勧善懲悪の世界観が 見事に描かれてあって、はまりしました。 ただ、最初は ほんとにワルイ奴が殺されていたけれど、だんだん 猶予あるよな、とか思える内容のものもあったのは確かです。(例えば、浮気の話とか)
2020年8月14日
「一生一殺法」ってネタ、Tell●rってアプリで読んだことあるけど、どっちがネタ先なのかな?
こわい
2020年7月7日
無料分だけ読んで先がきになって購入したけど、
すごい怖い。展開が予想外すぎて、、、
女って怖いなぁとおもった
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特な世界観が広がっていて、面白いと思いました。でも、少し残酷な場面もあって、その部分は読んでいるとつらくなりました。
いいね
0件
やったり!
2020年6月17日
そうしてやりたいって気持ちはあっても、悔しいけどやっぱり殺すまではしなくてもいいかなって。のうのうといきるのは悔しいけど…。
いいね
0件
んー
ネタバレ
2020年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画ならではの設定だし、どいつもこいつもクズではあるんだけど、殺されて当然って感じで問答無用で殺されちゃう人もいれば、直前で申請者が取り下げて処分されない人もいて、中途半端に感じました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 亜月亮
出版社: 双葉社
雑誌: JOUR