ネタバレ・感想あり暴君彼氏~6 UNDER GROUND~【完全版】のレビュー

(4.3) 86件
(5)
45件
(4)
27件
(3)
8件
(2)
4件
(1)
2件
たまに読み返したくなるお話
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケおじ派が多い中やはりハイジに魅力を感じる。強くて暴君ででも不器用でどんどん執着して依存していく様がケイゴの思いと共に描かれている。俺を選べと言いながら病院ではあっちとは上手くいっているのかと聞けるまでに成長したハイジが可愛い。きちんとケイゴに選ばせてる。まぁイケおじとやっていてもハイジを思いだすんだから気持ちは見えている。当て馬の役割りも十分だし古い話しなのに中毒性ある話し。
いいね
0件
けいご幸せになってね
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイジと恭一郎さんにに愛されるけいごがどっちを選ぶのか???そっちか〜と思いましたが、納得です。2人のすれ違いにはやきもきさせられましたが、素直になれて良かった。乱暴なシーンが気になりますが、私は好きなストーリーでした。
いいね
0件
濃い
2024年1月28日
なんだかとっても濃い感じのお話だった。一気に4巻読んで、ちょっと疲れてしまった。でも、嫌な訳じゃなくて、好きです。この作品。ちゃらちゃらふらふらしてる景吾。ハイジや恭一郎さんとの関わりを通して自分の譲れないもの、変えたいもの、相手の守りたいもの、守らないといけないもの、そういうのを深く考えてる感じ。ハイジは暴力的なところが目立ってしまうけど、内面ではたぶん弱さもあって、そこを景吾といることでバランスとってたのかなと。
暴力苦手でなければ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暴力的なところがかなりあるので、そういうの苦手な人でなければ楽しめると思います。絵も綺麗です。その後の作品見たらかなり絵柄が変わっていて残念でした。
渋谷のチーマーとか、ホスト狩りとか古い設定で今の若い人には理解できないかも…。
可哀想な生い立ちだけどしぶとく生きてるけいご。金持ちで暴力的でチームに君臨してるハイジ。そんなハイジはけいごにめちゃくちゃ執着してて…けいごはふわふわしてて危なっかしくて可愛いんですよね。元々ゲイではないホストの恭一郎さんがハマってしまうのもすんなり理解できます。
イケおじ、恭一郎さんが良いです!
最高すぎる
2023年10月8日
ハイジのヤンデレも好きだし、めちゃくちゃ泣ける
なにより絵が綺麗、ほんとに1番好きな作品です
ぜひ見てほしい
てか作者さん絶対ONE OUTS好きですよね笑
いいね
0件
ケイゴをめぐりラブが脳内で映像化!🌸😉🌸
2023年5月30日
物欲がなく、幸せを相手に求めない、生きる事に執着のないケイゴがピュアで可愛く感じ、恭一郎さんやハイジが惹かれるのがちょっと解る気がします。
3人のキャラ設定も良く、展開も頭の中で映像化される感じで、楽しく読めました。
アンダーグラウンドの歪な空気の中で生きている展開がリアリティを感じました。🌱…☘…☘…💕
ちょう良い
2023年5月25日
何だか愛をすごく感じます。違う意味でキュンでした笑
続きが気になって、ドキドキします、この先の話も知りたいなぁ
いいね
0件
何かこう。ね。
2023年5月21日
定期的に読んじゃうのよ。最初はケーゴに気持ちが行ってしまっていたけれど今では恭一郎さん恭一郎さん恭一郎さんです(笑)その後の話も読みたい。
面白かった
2023年1月29日
内容も絵もよかったし面白かった。ケイゴを愛する2人のオトコがそれぞれ魅力的でした。ただ、最初の頃に施設のダイちゃんに騙される話って必要なかったような…後の話に全く絡んでない気がするのですが。また、ラストがあまりにもアッサリしすぎてて拍子抜けでした。400字詰め原稿用紙に収まりきれなさそうなとこをなんとかギリおさめちゃいましたーみたいな。面白かったんだけどね。
いいね
0件
病んでる執着もの、暴力が苦手でなければ
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着、暴力、ドラッグ、暴行あり。
歌舞伎町を舞台に暴走するチーマーのリーダーハイジに愛される景吾のお話。昔の作品なので、歌舞伎町の懐かしいクラブが出てきたり。
ハイジは暴力的で自分主体にしか景吾を愛せない。
見も心もボロボロになった景吾を温かく包み込む癒やし系40代ホストクラブ経営者恭一郎と出会って、景吾はどちらの道を選ぶのか気になって一気読みした。
景吾が生い立ちからして不遇でハイジ以外にも酷い目に遭うので読んでいて辛くなるが、何気ない生活で楽しそうにしている笑顔は印象的だった。
意外にハイジの執着が強かった点は☆5、セ○レに「景吾」と名前をつけて呼んでしまう。なかなか病んでて良かった。
面白かった。
2022年9月26日
髪を下ろしたハイジがカッコ良すぎます。
執着愛、大好物です。とっても面白くて一気に読みました。その後のイチャイチャをもっと見たかったです。
ハイジ、、
2022年7月1日
髪を下ろしたハイジカッコ良すぎませんか…!受けは可愛くて庇護欲が湧いてきます笑。痛々しいのは普段好きじゃないですがこの作品は抵抗なく読めました。
愛=暴力≒sex
ネタバレ
2022年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった。暴君的なハイジとハイジに支配されてる景吾、そして優しさで景吾の気持ちを奪い取っていく恭一郎さんと、三者三様の愛し方。特に暴力で支配できないと悟ったハイジの焦燥感がいい。あと恭一郎さんの最後までブレない愛もお見事で、そのポジショニングが最高。愛=暴力≒sexという公式が私の中で構築されました。
印象的で余韻を残す作品✨
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にとても好きな作品です。
登場人物が魅力的で、不思議と(?)リアリティがあります。少し昔のノスタルジックでハイセンスな雰囲気がありますが、社会問題、犯罪、暴力にメインの登場人物が関わっているため、そのリアリティから、許せなかったり、批判される読者の方もいらっしゃるみたいです。もし、現実なら許せないと思える内容ですすが、そう思わせるほど登場人物の感情表現が繊細です。ハイジが一人になってからの心情がとてもよく描かれていて切なくなりました。今後も力技で乗り切って幸せになって欲しいです。
いいね
0件
絵もストーリーも良かったです。
ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺様で超ドSなハイジ、そんなハイジが好きな景吾、傷ついた景吾に優しく包み込んでくれる恭一郎。
景吾がハイジの元を離れて恭一郎と幸せになるのかなと思ったけど、ハイジじゃないと満たされない心の部分が景吾にあって、ハイジもまた景吾が傍にいないとダメになるくらい景吾を好きだということ。
危険な男と分かっていても心が求め合ってるから仕方がない。
恭一郎の元に居ればハイジの傍で居るよりは穏やかな幸せが待ってたかもしれないけど、ハイジの傍で居る景吾はやっぱり一番幸せそうなので
この結末で良かったんだなと思いました。
面白い!
2021年4月8日
読み始めたらどんどん引き込まれてあっとゆうまに読み終えました!一昔前の作品ぽいですが、めちゃくちゃ面白かった!!最高!
すっごい面白かった・・・
2021年3月30日
暴力嫌いなんで怖かったんですが、すっごい面白かった
映画一本観た感じ。続きが読みたい
タイトルで損してる。。。
2021年2月6日
こちらの作品、すごく良かったです。
最初は、軽い気持ちで流し読みしてましたが、
あれ?あれれ?なんか、面白いぞ。。。って思って最初からまたじっくり読み直しました。
執着攻のハイジもかっこいいし、受のけいごも可愛い。恭一郎さんは癒し。
ところどころにバイオレンスな表現もありますが、
それもまたこの作品の魅力でもあるとおもいます。

もう、何度も読み返すお気に入りの作品です!
あのときスルーしなくて良かった!!
最近の作者様の絵がかなり変わっていて、すこし残念でした。このときの絵が最高に好きです。
いいです!
2021年1月25日
読み放題で読んだ後に購入しました。何度も読んでしまう面白さ!執着愛、いいです!!
いいね
0件
期待してなかったけど
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白くて何回も読み直してしまいました!読み放題だったので、少し暴力的なところなどありますが、絵の古さは全く気にせず最後まで楽しんで読めました!最後はハッピーエンド?なのかな
いいね
0件
これぞ執着!!
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返す程ハマりました!!
執着愛が好きなので、これはどハマりです!!
暴力的な表現が出てきますが、それも、攻めの歪んだ愛の表現なのかなぁと…
読み返す度に、登場人物の表情とかに(特にハイジ)キュンキュンします(//∇//)
かなり昔の作品のようで、携帯が二つ折りなど年代を感じる所がありますが、それ以上にストーリーが良くて私の大好きな作品になりました(*´∀`)♪
思った以上の暗さストーリー性
2020年11月9日
ほんとに期待してなかったのですが読み応えのある作品でした。享楽的に刹那的に暴力的に生きる主人公達がとても痛々しいのですがリアルで胸が痛みます。
良かったです^o^
2020年9月7日
暴力、犯罪、苦手なので読んでて辛いところもありましたが、ストーリーが良くて、読む手が止められませんでした。ケイゴが、更生していって良かった。恭一郎さんや、職場の人達と出会い、信頼出来る大人と出会えて良かったです^o^とにかく、恭一郎さんが、良い人過ぎて…幸せになって欲しいです。
最高
2020年8月23日
とても良いです。ストーリー、流れ、絵の繊細さと美しさ、台詞、表情も凄い迫力です。人生で初!ハマってしまいました。繰り返し繰り返しじっくり見て、読んでいます。ハイジがとにかく切ない位に美しいです。本当、天才かと思う作者様に感謝します。
不器用攻め
2020年6月20日
好きな子をいじめるタイプって本当に不器用だし損しかないな。当て馬さんは良い人すぎて心傷んだ。
でもハピエンだったからよし。
いいね
0件
キリキリ
2020年1月9日
痛々しい場面が多かったけど、それ以上にキュンとしました。景吾は人たらしですね。懐き方が可愛すぎる。ハイジも格好いいけど恭一郎さんの大人の余裕があるのに景吾にドギマギしてるのがいいなぁ。読んで良かった。
最高
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした。
最後までどうなるのかハラハラ楽しめて読めました。
個人的に好きな方とくっついてくれたので良かったです。
いいね
0件
最高……BLだけど、BLではないんだよなあ
2019年9月15日
何ジャンルだろう?バイオレンスアクション?ギャングもの?ピカレスク?カテゴリーに困るけど、当時の時代を反映した良作。岩清水先生の作画も一番油がのってて美しいし、好きな時代。チーマーとか渋谷系とか今の若い人にはピンと来ないだろうけど、そういう時代やちょっと危ない文化があったんです。今も場所やスタイルを変えながら、そういう悪の文化はあると思うけど、今よりネットが普及してなかった分おおっぴらだったように思います。BLとしては、すごく乱暴なのでハッピーやらラブリーやら恋愛ものを求めてくると、びっくりするかも。BLよりも、人間の漫画として楽しめる人にオススメしたい作品です。
【以下蛇足】
それにしても、暴君彼氏ってタイトルつけたの誰だよ。くそダサくて、タイトルで読む気なくすんですけど。元のタイトル『6underground』のがかっこいいし、内容的にも相応しいから戻してくれ。暴君彼氏なんてタイトルつけると内容がめちゃくちゃ陳腐に見えてしまうわ。このタイトルは世紀の大失策だよ。元タイトルと違ってたから続編と気付かずにタイトルのダサさで読むの止めた作品ファンたくさんいると思う。私も気づかなかったし、タイトルでスルーしかけたもんよ。
ヨミホ
2019年8月17日
チーマー、って言葉があった頃の歌舞伎町のイメージ。暴力が伴うぐちゃぐちゃの愛憎劇。
ストーリーの展開は予想どうりだった。
どっちとくっつくのかを楽しみに読んだ。
何もかも綺麗に終わってた。勢いが所々止まってたので、時間かかって完結したんだろうな。
綺麗な絵。
2回目の購入
2019年7月16日
昔に違うサイトで購入してましたがまた読みたくなって購入。攻めの溺愛がやばくて好き!
いいね
0件
最高の作品
ネタバレ
2019年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイジのカリスマ性、恭一郎さんの包容力、正反対の2人に揺れる景吾。彼らは面と向かって好きや愛してるとは言わない、でも確かに特別な思いを抱いている。それがその言葉以外の方法で巧みに表現されていると思いました。彼らを取り巻く人たち、朝陽や百合子さん、現場のオッチャン達も愛おしい存在でした。何度も会いにきてしまう作品です。ちなみに単話版の元絵でハイジの白抜き部分は刺青入りと判明
いいね
0件
買って後悔なかった!
2019年6月11日
読み放題で惹かれ好きな絵柄だったし続きも気になりましたので即購入!個人的は執着愛が好きなのですごく切なくも感じてキャラクターもすごくお気に入りでした。求めた攻めがこういう感じ!
いいね
0件
読み応え、満足感ありました
2019年6月10日
暴力表現がちとキツいというご意見もあり、好き嫌いはあるかもしれないけど、物語は面白かったです!メインの3人のそれぞれの人間描写と関係の描き方、深みがあってよかった。執着愛、理解ある大人の愛、他人のこと心底悪くは思えない純粋さ。いろいろ変遷があってのラスト。読み応えありました。
なにこれ面白い
ネタバレ
2019年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトでも読まさせて頂いたんですが、まず絵柄が好みすぎる!受くんと攻くんを取り囲む世界観がなかなかの暗めで、三角関係などもあり、どっちを受くんが選ぶかハラハラドキドキでした……!暴力や、ホストなど裏社会的な感じでどうなることかと思ったけど、最後はしっかりと全員がハッピーエンドだったのが本当に嬉しかったです。とても素敵な作品でした。
いいね
0件
ちょっと暴力的
2019年3月18日
何より主人公のルックスが好きでまとめ買いしました。
暴力的な描写が結構あるので好き嫌いが別れると思います。
いいね
0件
絵がきれいだけどf(^ー^;
2019年3月2日
マジ暴君彼氏!もうちょい愛が感じられるのがいいな。エッチシーンもちょっと怖い。
いいね
0件
切なくてうつくしい
ネタバレ
2018年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みがはっきり分かれるかもしれない
私は好きだけど、なかなか攻めがひどい笑
でもこんな形の愛もあって、こういう風に結ばれる2人もいるんだな
ここまで愛されている人なかなかいない
いいね
0件
面白い
2018年11月26日
少し残酷な部分もあって苦手な人はいるだろうけれど、
絵もきれいで、面白いです。
なんだかんだと上手くいって良かったです。





いいね
0件
好き
2018年10月31日
よかったです。男性のからみあいといったらすばらしいいいいいい
いいね
0件
好き
2018年10月29日
話も絵も好きで☆5じゃ足りない、ドストライク。
ふと思ったが、この作者はL’が好きなのか?
いいね
0件
完全版
2018年9月30日
久し振りに見たら完全版出てて嬉しかった。当初はチーマー達に衝撃を受けたモノです。ソコをすっ飛ばすと上流階級の孝次と下層に居た啓吾の心の結びを感じます。完全版の綺麗な画とサクッとまとめて読めて満足でした。
人を選ぶ作品
ネタバレ
2018年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルなアングラの空気があってすごくハマりましたが、人によっては受け付けないかも。それだけ尖っているということ。すごいこと。
ハイジとケイゴの歪な関係性は理解出来るけど、なんでハイジはケイゴを好きになったのか?はもう一エピソード欲しかった。
恭一郎派なので最後はあー…残念…てなったけど、損な役所のおじさんには哀愁があってそれもまたいいのです。
暴力的、だがそれがいい
2018年9月27日
池袋ウエストゲートパークっぽい、アンダーグラウンドな話。暴力的だけど、繊細な恋愛要素もありつつで、嫌いじゃないです。
いいね
0件
超うれしす!
2018年9月23日
何年か前に初めて出会って何度も何度も泣きながら読んだこのシリーズ、再び出会えるとはっ!!!
ハイジの青い時代の鬱屈した愛、自分でも気付いていない感情がキラキラしてもう堪らなくて、涙したの思い出しながら読みました。
名作だと思います。万歳!
まとめて読める
2018年9月21日
暴君〜と6、ひとまとめになった一冊。一気に読めます。ガラケー全盛期で時代を感じますが池袋アンダーグラウンドとか流行っていた頃の世界観です。暴力の描写などが生々しいので最初引いてしまうかも知れませんが心理描写が秀逸でケイゴの人を愛する気持ちやハイジの唯一無二な想い、ホストのおじさんの慈しむ心が絡み合い、いっそ三人で…とすら思えてしまいます。やはり最後はそっちを選んだか…と、なりますがしょうがないですね。愛し合えて幸せなハッピーエンドです。
朝陽さんは良いやつ
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半と後半で結構時間が空いているからか、後半が結構こざっぱりしてます。話の展開とかは想定の範囲を超えないのですが、ハイジと景吾が好みだったので楽しく読みました。危なっかしいヤツが弱さを自分にだけ見せるってもうずるいやつです。景吾がどっちと落ち着いても良かったんですが、不良軍団含めてみんなすっかり落ち着いちゃってるのはどうなんだろって思っちゃいました。何かしらの報いやけじめもなく普通の生活に戻れるのは彼ら子供にとって良いことなのかなんなのか?やってることはかなりヤバイのに、本人達はかなり軽いのはある意味リアルな感じはしました。最後も景吾がハイジって呼ぶのも良いのか悪いのか?ちょっと判断ムズカシイ。。ハイジのカリスマ感や景吾の過去の描き方は仄暗くて好きでした。
いいね
0件
テンポがいい
2023年10月12日
たんたかたんとお話が進むのであっという間ですね。男のほうが嫉妬深いと聞きますし実際のBLは暴力で支配なのかなと思いました。
いいね
0件
何か好き
ネタバレ
2023年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 岩清水うきゃ、まぁまず名前がインパクトあるよね。うきやさんだとおもったら、うきゃさんだった。意味もなくうきゃって呟きたくなる♊ さて、ストーリーね。私的にはちょっと重い話しに感じるんだけど主人公のケイゴのキャラが何か憎めなくて可愛いの。クラブでジャーンってポーズとるとこ凄く好き。鏡の前で同じポーズとって自爆したのは内緒😉 ラストはハイジがケイゴにお前じゃなぎダメだって刺されながら抱き締めるとこがギュってなる。途中はオラオラで痛め付けるような扱いしてるのにそんなに好きだったんかー❗✨って心持ってかれた😍 冷たい表情と突っ慳貪な物言いでクールなハイジがふつーの大学生に戻った〰 惚れる😍 ペットのようなケイゴが必要とされる。対等な存在で終わってる感じが好感もてるんだ😄🖤
いいね
0件
暴君中の暴君
2023年9月26日
ちょっと過激なシーンもあるのでこれは好みが別れる作品だと思いますが結構好きです。なんだかんだ元サヤ…お互い求めてるんだからそれでいいのでしょうがハイジは親のレールから抜けられないとこの先がないような。
いいね
0件
元々のタイトルの方が好きかな
2023年3月24日
一昔前の池袋ウエストゲ…みたいな当時ならではの空気が生きてる作品なので、元々のタイトルの方がなんとなく合ってる。暴君彼氏だとアングラ感下がっちゃう。それはさておき、内容はすっごく面白いです。いちどヨミホで読んだ後に単行本買って読み直したぐらいです。blなんだけど、青年漫画のような。読み応えありました。
いいね
0件
なかなかの
2022年5月9日
執着!確かに暴君。
俺様ちゃんのボロボロにされ具合が
ちょっと引く事もあったけど…
それぞれのキャラにしっかり意味がある感じで
読み応えありでした!
いいね
0件
ハイジかっこよ〜😄
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料試し読みしたらハイジのイケメン度にやられて購入!他の方もレビューで書かれてましたが、ケイゴの俺様ちゃん呼びとジンのナリ語が気になった笑。アキとその一派まぁまぁ酷いことしたと思うんですけどあっさり償うことなく普通の高校生に戻ってるとかなんかマジかぁって感じでした笑。恭一郎さん切ないね…でもハイジを選ぶのは激しく共感…!理屈じゃなく本能で惹かれて求めてしまう気持ちわかる😩恭一郎さんとの関係性も変に崩れることなく良い関係を築けてるみたいでよかった😊ケイゴとハイジ幸せでいてほしい😩
いいね
0件
ううん
2021年11月3日
とりあえずハイジが髪の毛下ろしてるのがタイプって事は分かった。ケイゴのどこが好きになったかも分からんし、ケイゴもハイジより恭一郎のことの方が惹かれてたし好きだったのでは!?いちずなハイジは良い。ケイゴはフラフラしすぎて最後まで気持ちがわからなかった。まあでもハイジの髪の毛下ろしてるのがタイプなので★4 (笑)
痛い
ネタバレ
2021年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミンチとか気分悪くなる描写があるのでしんどかったです。どっちの攻めも好きですが受けはあんまり。ハイジとお似合いなので収まるところに収まってよかったです。CPとしてはハイジのほうが好きですが感情移入は恭一郎さんにしたので幸せになってほしい。変なのに引っかからないで
いいね
0件
よかった
2021年4月14日
一人称が「オレ様ちゃん」じゃなければ、なかなか良かったです。
執着心凄い
2021年4月11日
はじめはちょっとえっ!っとひいてしまう場面もありましたが、けいごが逃げてからのハイジの変わり様が、なんとも言えない。
そしておじさん…切ない。
でもこれがハピエンですよね!
ラブラブなシーンもっとちょうだい!
いいね
0件
予想以上
ネタバレ
2020年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さん。タイトル微妙だし、途中で絵が変わったのが気になるけど。受けさえいれば他にぬにもいらないっていう攻めが好きだから、よかったー。崇拝してた子、なんか普通に学生に戻っちゃってるけど、未成年ってあんな酷いことしても結局捕まらずにやり直せるんだなぁとなんか悲しくなった。
いいね
0件
面白い
2020年7月25日
面白くて読み返してしまう。ハイジと言うぶっ飛んだキャラが実は大学生のお坊ちゃまて言うのも良いし、圭吾への執着も良い。圭吾消えたハイジが何もしなくなって下の子達の無茶苦茶な暴れぷり。それぞれがそれぞれの痛みに苦しみもがいてるのが素敵。圭吾の自分の事を俺様ちゃんて言ってるのも気に入った。
いいね
0件
漢字題名いらないな
2020年6月23日
暴君彼氏という題名は陳腐だと感じるぐらいストーリーはバイオレンス。でも暴力的にケイゴを愛してるのがひしひしと伝わりますね。ケイゴも育った環境から自分大事にしない所があったり、でも素直で護ってあげたくなります。そんな所に恭一郎さんは惚れたんだろうな。大人な恭一郎さんが程よくバイオレンスさを緩和してます。でも、内容的には本当に怖いですね。遊びの延長で犯罪犯して殺人すら楽しみそうで。動物〇待(描写はないですが)とか平気でできる人間て怖い。社会病質者を若さ故の過ちや一過性のものとして済ます様な部分は漫画でもちょっと引くなとは思えますけど。欲をいえばハイジがどうしてここまで暴力的だったのか、ケイゴに惚れた所とか何処にデレるのかが知りたかったです。
いいね
0件
あぁ、やはり…
2020年6月7日
最後はここに落ち着くのか~。全巻イッキ読みすると、かなり疲れます。サクサク読める話ではないです。痛々しい描写が多い中、大人な恭一郎さんの存在が唯一の癒し。悪役がきちんと仕事して、主人公が際だつ、そんな作品でした。
好きだな〜
2020年3月8日
チーマーとかがいた頃の、ちょっとヒリヒリする感じの刹那的な空気感。個人的にはアサヒ君好きなので、ケーゴ君との出会いとか、彼の恋話とかも読んでみたかったです。作者さん、最近の作品見たら、絵柄がだいぶ変わってしまってて、もうこんな雰囲気の作品は描けないのかなぁと残念に思いました。
それでも…
2020年2月2日
痛々しいシーンも多いですが…それでもこの執着愛と拗らせてる不器用さに見入ってしまいます。絵もキレイです。
いいね
0件
いい!
ネタバレ
2019年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 強引だけど、寂しがりな攻めとヘタレだけど強引な攻めには弱い受けの2人が可愛いです。
いいね
0件
ヒリヒリ感がすごい
2019年8月15日
1巻読んでそこで止めておこうか、だいぶ迷いました。けっこう最初の方に暴力的なエロシーンがあるので心が痛くなります。
そこさえクリアできれば読了後はきっとハッピーになれます。
苦手な方はグッとこらえて、ぜひとも最後まで読んでみてください。
ハイジの見方が変わりますよ!
いいね
0件
良い
2019年6月11日
なんだかんだでハイジとラブラブで。ハイジもケイゴのこと大好きだし、やり過ぎの所はあるけど、ハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
絵が好き
2019年5月25日
絵が綺麗だし、けいご、ハイジ、恭一郎さん三人ともカッコよかった。あ、朝陽さんも〜。
ストライク!!
2018年12月1日
即買いしました!
暴力シーンは多いけど、ほっこりな気持ちにさせられる。絵がキレイでカッコいい!登場人物がいい味だしてます。
いいね
0件
暴君
2018年11月4日
最初はどうなることかと思っていたけど、まるくおさまって良かったです。とても楽しめました。
いいね
0件
ただまとめただけだった
2018年10月8日
完全版と言うことで、もしかしてその後の二人の描き下ろしでも追加されてるのかもと、4巻だけ読んでみましたが追加されていませんでした。この話は平気で他人に暴力を振るうので好みではないのですが、攻めの執着っぷりがなかなか好きです。
攻めが好み
ネタバレ
2018年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハイジの顔が好みです。特に髪を下ろしてるとき。受けはハイジの周りで、唯一自分に媚びない存在だったからハイジも執着していったのかなぁ。

ただ、ハッピーエンドかも知れないけど、ハイジは代議士の息子で、本人が父親の後を継ぐようなことを言ってたから、将来的には絶対に結婚や跡継ぎを残せというプレッシャーがかかってくるわけで…。その時受けはどう扱われるのか、ちょっと心配になりました。
個人的にはこの完全版でハイジのチ⚪コのタトゥーが修正で分からなかったのがとっても残念。だってとっても綺麗な顔なのに、実はこんな敏感で痛そうな所に墨を入れられるハイジの狂気みたいなものが表れてるわけで。
何故かひきこまれる
2018年9月28日
好きなタイプの作品でなく、絵柄も暴力表現も苦手な部類なのに
ハイジに切なさを感じて、一気に全部読んでしまいました
いいね
0件
読み放題で読みました
ネタバレ
2018年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歌舞伎町のチーマー?の話。
アングラな内容なので、そう言うのが苦手な人は無理かもです。
私は最終巻に入ってから涙涙で止まりませんでした。
景吾の居場所がどこにも感じられない寂しさや、ハイジの、日々の生活の虚無感とか景吾を見つけた瞬間の表情とかも切ないし、恭一郎さんが景吾を可愛く思ってる感じ、ハイジに殴られた恭一郎を呼ぶ景吾、全てが切なくて。
ただキュンキュンするだけじゃなくて痛みがある感じも良かったです。
痛い。。
2022年3月21日
BLを読み始めた最初の頃に、無料分読んで最後が気になって購入。暴力とか若者の犯罪→何のお咎めなしなどの世界観が好きではなく、景吾は辛い生い立ちでも素直な性格でいいと思うけど、オレ様チャン呼びは違和感があった。凶暴で俺様なハイジが最後一途に景吾のことを想って変わっていったのはよかった。
いいね
0件
メンヘラ暴力執着厨二詰め込み
2021年10月11日
そんな感じ。
よくあるメンヘラ系。依存し合ってるよく分からない愛。
暴力とメンヘラとセック◯と。
詰め込みまくった厨二系。
好奇心で読んだけど、あまり理解できる世界観ではなかった。そういうのが好きな人にはかなり刺さりそう。
いいね
0件
まるで爆竹のように激しい愛
ネタバレ
2021年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暴力的な若者達のカリスマ的リーダー:ハイジが、何故景吾にそこまで執着するのかは謎だけれど、その激しい行為に優しさはあるのだろうか・・・?
景吾の生い立ちは哀しすぎて、ハイジに振り回され過ぎて、いっそ恭一郎と
穏やかに暮らしていけたら良かったのに・・・と思わずにはいられない。
恭一郎が大人過ぎて、気の毒になってくる。あの穏やかな日々こそ「愛」であり
「幸せ」なんじゃないのかしら?と思ってしまうけど、結局ハイジを放っておけないって感じなのかな・・。だけど「ハイジ」でいるのは期限付き・・「高次」としてマトモに生きる時、景吾は傍にいていい存在なのか?「その後」が知りたいな。
それくらい、「ハイジ」「景吾」「恭一郎」の人生の一部を見た気がした。
結構激しい内容だから、好き嫌いは分かれると思うけど、読んだらある意味「忘れられない」作品だと思います。
いいね
0件
6人???
2020年7月11日
6人がどのように絡み合うのかを楽しみにしていたんですけど、実質4カクカンケイでモツレもたいしたことがなく残念でした。
絵は綺麗でよかったです。
いいね
0件
最初はよかったけど
2020年4月7日
4巻目が駆け足で通り過ぎていった感じでここまでよかっただけにちょっと残念
いいね
0件
読みごたえあり
ネタバレ
2019年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 暴力とか無理矢理とか出てくるけど、物語がしっかりしてるので、そこまでは気にならなかったです
でも私の願ったハッピーエンドじゃなかったな
最終的にはそっちか~~~と、ちょっと私的には残念な終わり方でした
そこは
ネタバレ
2018年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恭一郎さん選んで欲しかったなぁ。後アキはもっと痛い目にあって欲しかった。なんか物足りない感じ
いいね
0件
完全版というけど…
2018年9月22日
2つの本に分かれていたのが一気に読めて読みやすい。ストーリーは結構エグい。暴力描写が苦手な人にはおすすめできません。
というか、もともとの方を読んでいたのでこっちを見てピンポイントで変なところに違和感…ハイジの入れ墨は?笑
あれ話の中で特に触れられないけど、個人的には結構衝撃的だったので、修正ガッツリでつるつるなのがもったいない(笑)
1巻まで
2022年10月1日
一巻のみ読みました。暴力的なシーンが多くて、見ていて痛々しいです。愛をあまり感じられませんでした。。
いいね
0件
怖っ!!
2019年11月12日
暴君過ぎて怖いです・・・まるでDVじゃない?男なのに、DVされてる女みたいですね・・・可哀そう・・・。
暴力表現は苦手
ネタバレ
2018年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恭さんは、もっとまともな人に愛されて欲しいので、振られて良かった。ハイジとケイゴはお似合いです。暴力表現は好みじゃないので、感情移入はできませんでした。ハイジがどうしてそこまでケイゴに執着するのか?ハイジ側の心情をもっと掘り下げてほしかったなぁ。
いいね
0件
暴力的すぎて・・・
2018年9月23日
暴力的すぎて私の好みではありません。こういうのが好きな方もいらっしゃるとは思います。
😔
2019年3月6日
スイスイと読み進めていたら、ちょっとエグ過ぎて…昔の作品だからですかねー。
やっぱりね
ネタバレ
2018年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私には不満な終わり方・・・。
恭一郎さんを選んだら見事だったんだけど。
当て馬もいいところですね。
どうせそうなるだろうと思ってたけど。

アキはもっと痛い目見て欲しかった、再起不能になるくらい。
恭一郎さんや朝陽が至極まともだから、他のキャラのクズさ加減が際立つのか。
そもそも犯罪者ばかりなのに、全員野放しなのがムカつく。
レビューをシェアしよう!
作家名: 岩清水うきゃ
ジャンル: BLマンガ ホスト(BL)
出版社: グループ・ゼロ
雑誌: 男子上等!