ネタバレ・感想ありあいをしる星のレビュー

(4.5) 36件
(5)
25件
(4)
6件
(3)
2件
(2)
3件
(1)
0件
愛を知ってほしい
2023年10月1日
子を捨てた母親はひどい。BL要素はあるようでない。
叔父と甥の関係でそこからこえるところは描かれていないが、生い立ちを考えると叔父のところへ預けられ、愛情を知ることになる。
恋愛と家族愛両方入り交じったような感情があるように思えた。
いいね
0件
どちらにも必要な存在
ネタバレ
2022年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐/待を受けて心を閉ざしがちな甥っ子と同居し始めて気持ちが変化していくリーマンと高校生の話です。
シェパードさんの印象が強くて、わんこ系ショタがお好きなのかなと思っていましたが、にゃんこ系ショタもアリなんですね…とかいう見方をしてしまってすみません…。
重たい気持ちになりたくないけど、読みたくてつい思考が逃避しがちでした。。
いいね
0件
おじと甥の同居
2022年11月10日
リーマンの隆宏と甥の綾のお話。ワケあり家庭に育った綾が不憫です。こういう子少なくないんだろうなあと思いながら読みました。お互いおじと甥以上の気持ちになってこれからどうなるんだろうと思いつつ、綾が居場所見つけられてよかったとほっとしました。隆宏の恋情中心に描かれますがエグいえちシーンなくて正解でした。
いいね
0件
ほっとした
2021年6月5日
お互いに必要なものを見つけることができたんだなあ、と。映画になると良いなと思いながら楽しんで読む事ができました。
いいね
0件
たまにはこんな風に
2021年1月27日
作者さんは本当に絵が可愛い!シェパードのから入りましたが、泣いちゃいました。BLってこんななの~と驚き、哀しみ…涙が。いや、幸せになってね、て心の底から祈りました。たまにはいいですね。
いいね
0件
感動しました。
2020年8月16日
物語の展開も無理なくゆっくり進むので心にすんなり入ってきます。書き下ろしの2人がほのぼの幸せに包まれてるのを見れて心がほっこりしました。
いいね
0件
好きでした
2020年8月5日
好みが別れるお話しだと思うけど、私は好きでした。幸せになってね、と強く思った作品。
伯父と甥
ネタバレ
2020年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差、近親BL未満
愛を知らない子供に家族愛を教え、
恋愛というよりは『人が大事』というお話まで。
この流れから、性愛になるかならないかは分からない
いいね
0件
幸せが続きますように
ネタバレ
2020年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綾を傷つける母親が余りにも酷すぎて涙が出ました。
綾が叔父さんに感じている感情は愛なのか、それとも依存?なんて考えてしまうけど、二人穏やかな日々を過ごせればそれでいいのではないかと思えてきます。
絵が可愛いです。
いいね
0件
この絵好きなんだよね…
2020年6月9日
あゆさんが描く絵好き
すごくかわいい!
面白かったです!
もっと買います!
いいね
0件
すごく良かったです‼
2020年6月6日
叔父さんとの生活で少しずつ二人の距離が近づいて、綾も叔父さんといると嬉しそうな感じとかじんわり暖かい気持ちになる作品でした😁
いいね
0件
これからの二人に幸多かれ
2020年6月6日
先に『柴くんとシェパードさん』を読んでいたので、作者様の作品の振り幅に驚かされました。繊細で優しい素敵な物語です。時折登場するカレーライスは綾くんにとって幸せの象徴なのかと思うと胸がギュッとなります。確かに叔父×甥ではあるけど、これからの二人に少しでも永く温かい日々が続いていくことを願います。
いいね
0件
叔父と甥…
2020年6月5日
この悲しい話を作者さんの柔らかい絵で優しくしている…完結しているけど3年後くらい先の話見てみたかったな…
いいね
0件
勢い
2020年5月10日
池森先生の、作品は心が温かくなる作品が多いのですが、この作品はシリアスと言うかテーマが重いものでしたね。
コミカルなイメージが池森先生のイメージだったので、今回は違った雰囲気でしたが、さすがの話運びで、一気に購入してしまいました。
最後が良い終わり方で、本当に良かったねぇと読み終えて言ってしまった。
家族愛に飢えてた綾君、ぜひとも、家族愛から愛を知って欲しい。幸せになって欲しいです
いいね
0件
いい話…
2020年5月8日
ハートフルな良いお話です😶二人の愛がこの先どんなふうに成長するのか楽しみなので、続編期待します!
いいね
0件
綾くん
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんはあの人のようになりたくなくて…でもその行動があの人と同じで、綾くんにとっては大切な人に嫌われる、捨てられると言う辛い気持ちになってて…見てて、何度も胸が締め付けられました!!
違うよ!!手を離さないであげて!!と何度も思った。
最後はほとんど感情を出さなかった綾くんが初めて自分の気持ちをおじさんにぶつけて、【あー泣けてよかったね😅】と安心しました。
まだまだ不器用な2人やけど寄り添って成長して、いつか笑顔で水族館を歩いてる姿を見てみたいなと思いました(*^_^*)
いいね
0件
応援したくなる二人😊
2019年6月30日
綾くんの少しずつ叔父さんに心を開いて、それに叔父さんが答えながら変わっていく。こんな二人のような愛を応援したくなります❗そして幸せな二人の続きが見たいです🖤
いいね
0件
オススメ!
2019年6月25日
めちゃいい話です!!
一巻だけ無料やったので読んでみたら気になって一気に読んじゃいました!!
いいね
0件
確かに愛だよ!
2019年6月21日
何回読み返しても、4巻の最後でウッと胸が詰まり、5巻で綾くんと一緒に涙してしまう…。でも5巻の涙は、おじさんも綾くんも、互いが自分の気持ちに正直になれて、結果想いが通じ合ってホント良かった!という嬉しい涙です。
Hなシーンが全くなくて、切なくて苦しくてある意味ハラハラして…それでも大好きだと思わずにはいられない作品です。
いいね
0件
良い。
ネタバレ
2019年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話やぁ〜😢元々好きな作家さんで単行本化するまで我慢してたのですが我慢できず購入。姉傲慢すぎて綾くん可愛そうだったぁ〜。親が自分の状況が満たされないと子にあたる、、、。そんな人は子供を作ってはいけないよ。現実ある問題だから怖いよね💦無くなって欲しいものです。
いいね
0件
幸せなんやね
2019年5月31日
受け君の過去はどうやっても消えることは無いし、それは受け君の人生に影を落とすものやと思う。けど、攻めさんもそれをしっかり受け止めて歩んでいく姿は素晴らしいし、ふたりにとってそれは幸せやと思うわ…お幸せに…
いいね
0件
あいを知ってほしい
2019年5月24日
作者さんの前回作品と今作品はガラッと違いますが興味深く読ませていただきました。まだまだ落ち着かないふたりがどうやって「あい」をしっていくのか続きが気になります。
いいね
0件
自然にひかれあう感じが好き
2019年4月1日
池森先生の作品は、受けも攻めもお互いに相手の気持ちを考えてることを描写しているのですごくいい。急展開もなく日常のちょっとしたことで惹かれる場面が描かれるのでほっこりします。
いいね
0件
一緒に見上げた星空
2019年3月24日
10年も前の田舎で過ごした夜、縁側に座って一緒に見上げた星空。叔父の隆弘と再会した甥の綾はその時の記憶をとても大切に思っています。離れて暮らしていた間に起きていた出来事。思い掛けなく同居生活を始めた二人が心の中に閉じ込めてきた思い。これから色々な事がどんな風に表に出て行くのか…。続きがとっても気になります。
隆弘おじさんが
2018年9月25日
綾くんにどのように寄り添っていくのか。作者は、前作とは異なり、大変難しいテーマに取り組んだなあと思います。大人にとって都合が良い子どもがどれだけ問題を抱えているか、綾くんの状態から察し、自分の問題として抱えた隆弘さんの度量に期待。
いいね
0件
切ない
2023年3月26日
稜くんが今までの境遇のせいで自分の感情を出せないのが切ないです。柴くんとシェパードさんのほんわかなイメージがあったので余計に切なく感じました。
いいね
0件
親として育ててほしい
2021年11月4日
おじさんは良い人です。綾くんも良い子です。ただ綾くんが育ってきた環境がひどかった。BLではなくて親の愛情でなんとか綾くんと接して大人に育ててほしいという気持ちが大きいです。
ホックりします。
2020年6月9日
おじさんの気持ちの変化に違和感がありましたが、おおむねgoodです。
いいね
0件
あーもう最初っから
2020年4月15日
何でかな始めましての作者さんなのですが、何故かほぼ最初からウルってました。ストーリーはそれなりに泣かせ調で分かってたんだけど画のタッチとかが合うのかな?冷めた家庭で育った叔父と母親に置いてかれた甥、幸せになって欲しい。
いいね
0件
切ないです
2019年11月26日
いじめを受けてた甥っ子と優しくそして柔らかい関係を叔父さんと築いていくのがいいですね。
いいね
0件
切ないストーリー
2019年7月21日
BLには珍しいストーリーかもしれませんが、これはこれで結構楽しめました。
いいね
0件
急に意識し始めた
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生とはいえ甥なんだから、スーパーや水族館に2人で行っても全くおかしくないと思うんですが、最初から意識しすぎじゃないかな?BLふうに持っていかなくてもよかったのでは。デコちゅーくらいしかしてないけど
いいね
0件
もう少し先まで読みたい
2020年6月12日
虐タイを受けていた甥っ子と叔父のお話です。甥っ子の綾くんの気持ちは果たして恋愛感情なのかはちょっと疑問でした。だからこそ、おでこにチュー止まりでよかった。最後に綾くんを「子ども」と言っているので、自分の気持ちは伝えつつ、わきまえての関係を続けていくのかなぁと妄想しました。
今後の綾くんの成長とか、2人の関係がどうなっていくのか続きが読みたいです。
独り立ちできるようになった綾くんがどんな人生の選択をするかで、テーマの本当の完結になるような気がします。なので、ぜひそこまでの続編をお願いします。
BLというよりヒューマン?
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLというよりも家族の絆?みたいなのをテーマにしているようにかんじました。
エロはとっても薄く、心の傷のリハビリをテーマにしてる感じ。
いいね
0件
BLぽくはないかな
2021年12月25日
母親が酷い。子供が頼れる人をやっと見つけて良かったと思うけど、酷い設定の話とかは見慣れてる筈なのに何故かこの作品の叔父さんの感情が気持ち悪く思ってしまって家族愛じゃ駄目だったのかと考えてしまいました。
いいね
0件
うーん…
2020年7月2日
親の愛をまるで受けてこなかった子供の設定なのに、聞き分けの良さ、謙虚さ家事も完璧…え…都合良すぎじゃないですか…そりゃもっと一緒に暮らそうと思うでしょうよ…求めてるのはこういうんじゃないんだよなぁ…
いいね
0件
レビューをシェアしよう!