ネタバレ・感想あり亡国のマルグリットのレビュー

(4.4) 286件
(5)
176件
(4)
73件
(3)
27件
(2)
3件
(1)
7件
あの人もこの人も見た目どおりではなくて
2023年7月14日
亡国の姫が騎士くずれの村人に助けられて性別隠して~とこれだけでも壮大な物語の始まり感ありますね。一筋縄じゃいかなそうな魅力的な脇のキャラ達も加わって序盤(5巻くらいかな)を楽しく読みました。
いいね
0件
面白いです
2023年7月13日
男として育てられた王女がその後復讐を果たせるのか?面白いです。そして絵が綺麗。読みやすかったです。波乱万丈な人生の主人公ばかりですね。
いいね
0件
🍒
2023年7月5日
プッシュ作品だったので読んでみました。この漫画家さん好きです。他作品は全部購入してます。時代物系が上手ですよね。
いいね
0件
読み進まないとわからない
2023年7月4日
せっかく助かったのだからニコラとして大人しく生活していればいいのにわざわざ危ない冒険に出るとは、でもそうしないと話が進まないのですね。
いいね
0件
ハラハラする
2023年7月2日
ストーリーはとても面白いです。果たして味方みんな生きてハピエンを迎えられるんだろうかと常に不安な気持ちにさせられる作品ですが、重すぎるという程でもなく、鬱々とした空気はありません。すれ違い作品や、ひたすらに悲しいだけのお話は得意じゃない自分でも楽しく読めてる程度にはコミカルなシーンがちょいちょいあるので、そういう意味で戦記物が苦手な人にもオススメできる作品かなあと思います。
いいね
0件
面白かった。
ネタバレ
2023年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 滅ぼされた国の生き残りの王女は、男として育っていく。
しかし、女性であることがかくせない年頃になり、近くの街へ。
そこで、過去にみたことある人物や、母親の首飾りをみつけたりと、陰謀がたちこめる中、王子だけど身分を隠しているルネたちと出会い、動き始める。
無料分だけしか読んでいませんが、面白いです。
完結してから、一気によみたいかも。
いいね
0件
そろそろ(願望の話…11巻まで)
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ モグラ叩きのような、ワニワニパニックのような、叩いても叩いても負けじと出てくるルビニス伯が鬱陶しいので、マルグリットとルネのラブラブが見たい。
イチャイチャが少ないのにルビニス側の悪意が強くて、読んでて疲れてしまうんです...。
少女漫画なので!
どうにか、2人のイチャラブを!チューとか!してくれたら読者(私)はルビニスなんかに負けませんよ!
あくまで個人的な感想です。
クリストフ、かっこいい!
ネタバレ
2023年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 滅ぼされた王家の唯一の生き残りである王女が村人に助けられ、男の子として育てられるなんて設定、めちゃくちゃありきたりなんだけど、不思議と面白く読めるのはキャラクターが魅力的に創られているからかな?
いいね
0件
少し物足りない。
2022年12月21日
主人公が元姫、相手が現王子という組み合わせなので、個人的にはもう少し見たことのないような激動な展開を期待してたのですが、、自分には合いませんでした。鉱山など国の背景を掘り下げてるのは分かりますが、そんなに活かしきれてないような気がしました。こう、グワッと読者をつかむような展開を期待しています。それまでしばらく買うのを中断したいと思います。
おおお!!!案外面白いぞ!!
2022年12月16日
無料で読めたので読み始めたら止まらなくなって10巻まで購入。
予想通りのこともあるけど面白い!
それぞれの思いとか葛藤とか思惑とか…
今めっちゃ面白くなってるところなので早く11巻読みたいー!!!
いいね
0件
素敵な作品!
2022年11月24日
嫌な気持ちにならない素敵な作品です!
やはり、すももももさん!
絵もストーリーも、何度も読んでも飽きない作品!
何度も読める作品て素晴らしい!
いいね
0件
引き込まれる
2022年7月31日
主人公が素敵です。主人公と取り巻く周囲の状況が変化していく毎に、ドキドキハラハラします。どうにもならない状況や周囲の人が信じられるのかどうか、主人公と一緒に悩んでしまいます。
いいね
0件
感情移入はそこそこに
2022年6月23日
王道ファンタジーで面白いです。窮地に追いやられながらも、運命がマルグリットにたくさんの出逢いをもたらしていく。その出逢いと展開がいいです。ただ、始めから窮地だったので、マルグリットの無念さは私にはそこまで伝わってこなかったです。展開もハードではないので読みやすいけど、割りとあっさり解決していく感じ?止まらない!続き早く!とまではいってないかな。というのが3巻までの感想です
いいね
0件
一気に読めちゃう
2022年6月16日
次々に話が展開していくので、一気に読み進めてしまいます!展開は早いが内容が濃いので、何度も読み返してしまいました。最新刊がまちどおしい!
いいね
0件
マグリットの運命は…
2022年5月29日
新たにルネの結婚相手が❗伯爵の陰謀は阻止出来るのか❗
マグリットとルネの恋の行方 次の話が楽しみです。
いいね
0件
作者買い
2022年5月16日
作者の前作も読んでました。前作は中華風で今回は中世ヨーロッパ風かな。王侯貴族の権力争いとロマンス。でも、さほどドロドロはしてなくて読みやすいです。ヒロインは前向きでがんばりやさんのお姫様で、わりとテンプレですが、王子様の方がやや拗らせてるのが今後どうなるか楽しみ。
いいね
0件
王道で面白い
2022年5月12日
すべて奪われてから立ち直るストーリーははずれなしに面白い。もうちょい主人公に魅力が欲しいところだけど…続きが気になるのでハマってると思います。カタカナ覚えるのが苦手なので混乱するけど!
惹き込まれる
ネタバレ
2021年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後宮デイズも好きで、こちらも。
ハラハラドキドキで、次の展開が気になります。
新刊から宮廷編になって、ドレス姿も素敵です!
ただ欲を言えば、王子の体のバランス?細さ?が気になる時も…敢えての華奢さだと思いますが、華奢すぎな気も…
いいね
0件
どうなるのでしょう
2021年11月7日
運命的な出会いをした二人と、それを取り巻く国の陰謀。この後どうなるのかと、次々に巻を買って読んでしまいました。
いいね
0件
続きが気になる。
ネタバレ
2021年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後宮デイズも全巻読みましたが、こちらも丁寧でわかりやすいストーリーと美しい作画でついつい読み進めてしまいます。中世の世界観や景色も好きです。
過酷な状況で生き残った主人公も王子もちょっと頼りなくて、周りの大人のもと、これからどんどん成長していくのが楽しみです。
氷の王妃や金髪に紫の瞳の王子が好きな他の漫画と同じ設定で、ちょっとニヤニヤしてしまいます❤
いいね
0件
引き込まれます
2021年8月31日
続きがどんどん気になって最新刊まで読んでしまいました。ルネが赤面する顔はかわいいですね。先が読めません。
いいね
0件
今後の展開に期待します
2021年8月21日
話しの進み具合は少々、まどろっこしいですが…。
長編になりそうな予感がします。周囲に助けられて成長はしていますが一人前の女王になった時にどのように立ち振るまえるか、今後に期待します。
いいね
0件
🙂
2021年8月19日
筋道がちゃんとたてられていて、強引な展開や、それは無理だろう…って展開などもないので安心して読んでいられる。
いいね
0件
うーん
2021年7月15日
3巻まで読みました。
ストーリーは面白いのですが敵を逃し過ぎでは?何回同じ奴に襲われるんだって感じ。ロケット団かよ
いいね
0件
今後の展開が楽しみ
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物達の過去が少しずつ分かるにつけ、主人公の成長と未来にドキドキします。
今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
しっかりしたストーリーで引き込まれる
2020年11月10日
しっかりしたストーリーで見応えあり、5巻まではまだ周りに守られているばかりの主人公、普通はいじいじするけど丁寧に描かれている分そんな気持ちにならずに読める、これからどう動いていくか見物。
いいね
0件
ストーリー良い
2020年10月9日
とても面白いし、読みやすいし、良い作品だと思います。ラブ要素ももうちょっと入れてほしい。
いいね
0件
面白い
2020年9月30日
すごく少女漫画だけど、それがまたいい
今5巻まで読んだのですが、話が大きく動き始める予感…!
お父さんがとてもかっこいいです!
いいね
0件
早く続きが読みたい。
2020年9月25日
テンポよくストーリーが進んでいきますが、早く続きが読みたいです。似たような話がありそうで、なかった展開かな。
面白い。
2020年9月24日
素性を隠して生きてきた女の子が、性別までも誤魔化して生きる様子、これからどう進んでいくのかとても見もの。正体を明かすところが、面白いですね。
いいね
0件
期待大
2020年9月21日
侵略され、なくなった国(まさに亡国)の王女 侵略した国の王子 敵対同士の2人は偽りの身で出会い惹かれていく ロマンティック!面白さはそれと共に過去の策略 どうしていきなり侵略されたのかとか 謎解きにもあり 目が離せないストーリー展開 王子王女が幼く 強い意志や力もなくフニャフニャなのも逆にリアリティがある。2人がこれからどう成長していくのかが楽しみ。おススメ。
いいね
0件
絵がきれい
2020年9月21日
線が細いから電子だとちょっとみにくい感じもするけど、きれいな絵です。ストーリーも面白そうです。
いいね
0件
すごく面白い
2020年9月21日
先が気になる、ロミオとジュリエット的な展開になっていくのだろうけど…ヒロインの血筋の事を考えると本当に可哀想で泣きます。これからどうなるのかな?
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2020年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子、出会った男の子、それぞれが自分の素性を隠しながらも行動を共にし、お互いの正体がわかった時にどうなるのだろうかと、ドキドキしながら読んでいます。ラブストーリー展開はないですが、そちらもどうなっていくのか、気になります。
いいね
0件
知らぬが仏ってことか
ネタバレ
2020年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去戦った敵国どうしの2人が
お互いの身分を知らずに出会うお話。

作者先生の展開的に、おそらくハピエンになると期待していますが

知らないままが幸せなときもありますよね、、、!!
失うことの多い立場の2人だからこそ、幸せになって欲しいです。
いいね
0件
サクサクどんどん読めちゃう
2020年9月16日
とっても面白い。
話の展開も遅すぎず早すぎず楽しめる♪続きが気になる!!最後はどうなるのか、楽しみです❤😉
いいね
0件
試し読みから全巻購入
ネタバレ
2020年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻試し読みから引き込まれて全巻購入しました!
主人公の身分は明かされるのか、復讐できるのか、幼い恋心的な要素もあったり楽しいです!
登場人物も魅力的ですし、テンポもよく読んでいてワクワクします!
いいね
0件
ひきこまれるストーリー
2020年5月17日
辛い過去を持つ主人公ですが、前向きで、お人好しで、少し抜けていて、愛らしいキャラクターに惹かれます。気になるストーリー展開で、つい連続で読んでしました。続きが楽しみです。
いいね
0件
今後も期待大!
2020年4月16日
歴史物に弱い私…。無料版を読んで、ついポチッと購入。物語自体はテンポよく進むから良い感じ!でも完結していない作品を買ってしまうと、先が気になって仕方ないのが難点!
女性であることを隠して生きる主人公
2020年3月31日
女性であることを隠さざるおえない主人公が、少しずつ世界を広げていく様子が面白いです。
いいね
0件
続きが気になります
2019年12月29日
まだまだわからない事が多いので、この続きが気になります。個人的にはハッピーエンドが好きなので、あまりドロドロな内容にはしないで欲しい…
いいね
0件
これは
2019年10月18日
2巻まで読みました、内容は少し複雑ですがとにかく続きが気になります!
いいね
0件
作者さん買い
ネタバレ
2019年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻にして、すでに皇太子だと判明しましたね。これから、2人の関係が楽しみです。恋仲になって敵味方 なんて単純な展開はごめんしたい。
いいね
0件
作者買いです。
ネタバレ
2019年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は王族の娘で身分を隠して生きていって…、わりとよくあるお話かもしれませんが、キャラクターが個性的で好きです。
続きぐ楽しみ。
いいね
0件
続きが気になる!
2019年8月5日
面白くて一気に2巻まで読んでしまいました。この作者さんの作品はお話が良く練られているわりに、展開が早くて読みやすいです。これからさらに面白くなりそうで期待しています。
いいね
0件
ハラハラおもしろい!!
ネタバレ
2019年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白いです。本来敵なはずの人と仲良くなっていってどうなるのかハラハラします!早く次を読みたい。
いいね
0件
良作
ネタバレ
2019年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー少女漫画としては在り来りではありますが面白くかけています。

素晴らしいのは、サブキャラクター達がきちんと性格をもち世界観が狭くなってしまわないところです。恋愛要素だけに絞って来てないのでストーリーが面白いです。
いいね
0件
私は好きです
ネタバレ
2018年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段少年漫画や青年漫画ばかり読んでいますが、試し読みで気になり購入。滅ぼされた国の姫が主人公というままありがちな設定ですが、主人公が女の子らし過ぎず素に近い感じで、少女漫画慣れしてない人間にも読みやすいです。そしておそらく仇国の王子であろう子に惹かれ始めている模様…惹かれている様子がとても自然で可愛かったです。星4つなのはこれからのストーリーがどうなるか未知数なので期待値として。ほどほどの恋愛と、グッとくるヒューマンドラマになればいいな〜と思っています。
いいね
0件
これからに期待
2018年12月16日
この後どうなっていくのか非常に気になる。戦闘シーンがちょっとアレだけど少女マンガだし多めに見ますw
ロマン
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 傷を抱えた少年少女たちのヨーロピアンロマンが描かれた作品となっております。けっこうおもしろかったと思いました。
いいね
0件
がんばれー
2024年10月27日
事情があって素性を隠してたヒーロー&ヒロインが立ち向かっていくお話かなと思います。壁を乗り越え、乗り越えて、もう少しかなと思ったらまだ乗り越えないといけなくて、続くようです。
いいね
0件
第二の人生
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のマルグリットはルナリア王国の王女であったが命を狙われて逃げていたところをクリストフとヤンという二人の男に助けられる。
その後マルグリットはクリストフの息子のニコラとして育てられる。
大きくなったニコラはヤンと剣の稽古をする中で実力をつけていく。
本当は強い騎士だったクリストフに習いたいが女の子だから剣を習わせたくないという思いがあるのか話を聞いてくれないのだった。
ある日ニコラは金細工師見習いのルネと彼の乳兄弟のレオに出会うが…。
これぞ⤴
2024年10月9日
これぞ少女マンガって感じです。幼いころに助けてくれたのは息子をなくしたばかりのクリストフ。女の子ではなく男の子として身を隠してきた主人公。ある日出会った二人組との出会いから町を出ることを決めた主人公。旅立った先で二人組とまさかの再会。
いいね
0件
すてき
2023年7月27日
独特な世界観と雰囲気のある作品です。しっかりとしたストーリーが土台にあるのでどんどん複雑になっていくのを楽しみながら読み続けられました。
いいね
0件
ファンタジー
2023年7月14日
これから壮大なファンタジーが繰り広げられそうな始まりです。祖国を奪われ追われている生き残りの女王様。設定こそ王道ですが、読み応えありそう。
いいね
0件
1巻読んで
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 命を狙われていたがクリストフに助けられそれ以降男としてひっそり生きてきたが…
訳ありな人達が出て来てまだまだ謎だらけです。
いいね
0件
スリリング
2023年7月11日
3巻まで無料立読みをさせていただきました。
どこを読んでもずっとスリリングでした。
この人たちに平穏な日々は訪れないんでしょうね。
男装のニコラ
2023年7月10日
滅ぼされた国の姫が主人公です。助けてくれた人の息子に成りすまし、たくましく成長していきます。ストーリーは壮大で、登場人物も複雑です。じっくり時間を掛けて読みたいですね。
いいね
0件
暗い ⋯⋯
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻からずっと読んでるけど、、ルネが王宮に戻って、マルグリットが王女として名乗りを挙げたあたりから、ずーーっと暗く重い展開が続いてる。マルグリットが可哀想すぎ。これでもかってくらいルビニス伯は悪だし、女王は冷たいし理不尽だし、ルネも傀儡を装っているとはいえずっと暗いままで辛気臭いし、あまりの鬱展開続きに胸糞悪くなってきた。そろそろ色々解決してスカッと展開に持っていって欲しい。
2巻まで
2023年2月16日
2巻まで読みました。亡国の姫が再起するまでのお話です。ロレンディア王妃の感情が分からなくて不気味です。亡くなった元夫やその子ルネのことは愛しているのか?ルネの母に対する負の感情を見ていると、過去に何があったのか気になります。きっと後々、ルネと主人公がくっつくことになると予想しているので、主人公がルネのことを癒やしてあげられたらいいなと思います!
いいね
0件
ビックリ‼️
2022年12月15日
もう、みんながみんな、運命に翻弄されていて、隠し事が多すぎて、次から次へとビックリすることばかりですね…。
うかつなヒロイン
2022年12月1日
クリストフの愛情深さや強さとか、アメティス伯の分かりにくい性格などなど、いいキャラがたくさんいることで話が深まってる気がする。政敵の思惑が絡んで事件が起きてるけれど、ヒロインがホイホイと罠に引っ掛かりに行ったり、強敵の前であからさまに動揺したりして、色々迂闊。
いつ面白くなるのか…
2022年5月22日
いつ面白くなるのか読み進めてみまして、9巻まできました。
商業誌連載だと思うのですがさすがに絵はしっかりしています。
読みやすいですが淡々と話が進みすぎるので登場人物に感情移入ができません。
詰め込みすぎなんでしょうかね…。
無料では楽しめる
2022年5月17日
こういった世界観の作品、大好きなのでワクワクしながら読んでみたけど…うーん、設定が軽すぎるなぁ。王子が護衛一人だけで平民と混じって生活するのも、主要キャラ達との偶然の出会いが頻繁するのも、何だか無理を感じます。。でも決してつまらなくはないので、無料分は楽しんで読めました。今後課金して読むほどハマらなかった。
おもしろいとは思う
2022年5月16日
序盤、人物設定が雑に感じる
ストーリーは何かのオマージュ
おもしろいとは思う
今後の展開は気になる😊
いいね
0件
面白そう
2022年2月16日
まだ最初の方しか読んでいませんが
面白そうです。
他の作品も面白かったので期待大です。
これからコツコツ購入していこうと思います。
いいね
0件
あっけらかん
2021年12月18日
とっても面白くなりそうな背景がちりばめられてる話なのになんかすごく軽い。白王子様だけまだ気になりますが(彼だけ髪が白いので白王子)、それ以外のキャラが軽すぎて(葛藤が軽い!)サスペンスがないというか、お金を払って読むのが辛かったです。
亡国ものの定番かな?
ネタバレ
2021年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃に命からがら逃げて、成長してから敵国に復讐する物語。7巻でようやく名乗り出て、これからってところなので、まだまだ先は長そう。謀略もありますが、尺は恋愛に偏り気味なので、個人的にはサラッと読めるかなって感じです。
いいね
0件
ちょっと雑かな?
2021年7月19日
絵もかわいいし、いいと思うけど、雑かな。
もう少し丁寧に書けばいいのにもったいない。
2巻までで保留
2021年5月31日
一巻目は無料期間で、二巻目は購入です。今のところ恋愛要素が少なく保留しています。後宮デイズみたいに話が進めば読みたくなるかもしれませんが…😴今はまっているコミックを読み終えたらこちらもまた手を出すかもです😩
三巻まで読んで…
2021年5月6日
世界観が好きです。地味目な衣装も架空の世界への妄想が広がります。ただ、主人公の少女と、今後ヒーローポジになるだろう少年の、考え·葛藤が…なんかあっさり深みがないように感じる。今後の展開で化けてくれるのかな?
最初は
2021年3月16日
最初は夢中で読んでいましたが、中盤なんかややこしく、分かりづらい感じになってきて、購入をやめることにしました。王子様が、王子様らしくとても可愛らしくて好きでした。
応援したい
2021年2月18日
まだ、はじめのところまでしか読んでいませんが、彼女たちのこの先がどういう展開になるのか気になります。
いいね
0件
続きが気になる
2020年11月20日
ストーリーが面白い、先々気になる。絵も綺麗なので読みやすいです。
いいね
0件
なかなか
2020年1月4日
ファンタジー王国物、すき。
国を亡くした生き残り王女と征服国王子のロミジュリ的展開あるんだろうけど、未だ恋愛要素が無い。ゆっくり淡め〜(たぶん)なのが良かったです。
お互いに素性を知らないまま仲間達と行動を共にし、陰謀や事件に巻き込まれるストーリー。
男の服を着ただけの女子、これは女って気付かない?!ってモヤモヤしつつ、設定などもよくある感じだけど中々面白かったです。
おもしろかった
2019年10月23日
まだ、一話だけだけど、おもしろかったし、軽くらくな感じで読めました。
若いのか愚かなのか
2024年1月18日
若さゆえなのか周りに目がいかない主人公達。
そのせいで多くの人を危険に晒しているのにずっと自己中なのが気に食わないです。トラウマや辛い過去があっても周りが見えない人達を魅力的だと思えません、、。
絵はとても綺麗で、話も作り込まれているので、主人公達の性格が好きな方は楽しめると思います。
11巻まで
2023年4月14日
どなたかのレビューにもありましたが
話が進むにつれて展開が遅くなります。
登場人物が増えた事で、いろんな場所、視点、時間軸で
描かれることが増えて、推敲されていないです。
内容が薄く、展開も遅く、フラストレーションが溜まるようになりました。
11巻で卒業しようと思います。
ありがとうございました。
最初は面白かったけど
ネタバレ
2022年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後半につれてどんどん辛気臭くなってしまって残念。こういう流れにするなら序盤から「少年少女の冒険活劇」みたいな空気は出さずに「陰謀渦巻く政治物語」っぽくドロドロさせとけばよかったと思う。世界がどんなに残酷だろうと仲間同士の絆さえあれば読めるんですが、序盤の旅の仲間が決別してぎくしゃくツンケンした関係になると読む気はなくなってしまうな。
最初が暗め
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親が殺され、一人逃げ切った王女。
小さいころからすべてを隠して生きてきた王女が祖国を助けるため、育ての親や仲間とともに立ち上がるお話です!
いいね
0件
惰性で買ってしまう
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の数巻は面白かったんですが、なんか似たような展開ばかりが続いて途中で飽きてきました。ヒロインが地味な容姿で地味な性格なので王子との恋愛もあまり盛り上がらず、亡国の姫という以外の特別な魅力が感じられません。計略を練るような賢さもないし、交渉に秀でてるわけでも武力に優れてるわけでもなく、正直に言ってヒロインなのにただのモブにしか見えません。
敵の親玉をやっと引きずり降ろして完結が見えてきた!と思ったら親玉はあっさり牢から逃亡するし、ヒロインは敵がどこに潜んでるかわからないのに勝手に馬車で遠出してまんまと敵に人質として捕まるというお約束の展開。うーん。いくら話を盛り上げるためでもヒロインが浅はかすぎてお馬鹿にしか見えませんでした。王子の足引っ張りすぎ。
早く完結したらいいなと思います。
大河ロマン
2023年7月7日
これを全巻読もうとすると壮大な大河ロマンになると思います。良き人にいのちを助けられ成長してからの高貴な姫の壮大な大河ロマン。読んでいてワクワクします。
いいね
0件
微妙。
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高かったので値下げを機に購入しました。ヒロインが立場が立場なだけに用心深く、賢い子だと思ってたんですけど期待外れでした。無鉄砲で考え無しに突っ走るのが読んでいてストレスです。それに敵から逃げ隠れたいのか、故国を取り戻したいのか行動原理がよく分からず感情移入できません。ヒーロー?もなんだか厨二病を拗らせてる感があり、フワフワしてて魅力を感じませんでした。一応3巻まで購入済ですがこれ以上読むのはきついです。あ、絵は上手ですよ。
どこが良いのか分かりません
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定無料で6巻まで。どこが面白いんだろう?私はイライラしっぱなしでした。とにかく主人公が馬鹿過ぎる。思考が浅く、自分以外の人間の命が関わる場面で目的も忘れてプッツンして感情のまま行動したり、そういう自分の弱さと向き合う事も反省もしないから学習もしない故に繰り返すしでしゃばる。到底有能な騎士に育てられたとは思えない人物設定。
王子様は、幼少期のかまってちゃんを拗らせた我儘ヘタレ。剣術稽古をして自分を守れる程度の鍛練もやりたくないと放棄し、王子として学ぶべき学習もせずに城を出て自分のやりたい金細工に没頭。材料の鉱石はあれも買うこれも買うと嬉々としてお買い物。弟子入りして見習いの身分なのにお金はどこから?お城から?義務は果たさないのに立場は利用してお金は調達するの?うわー、楽だねー、人生生温くて気持ち悪い。6巻もの間、物語の核人物が二人ともこんな薄っぺらじゃ続き購入は無いし二度と読みたくないかな。
マルグリット、強く賢くなって!
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料試読で気になって、そのまま最新九巻まで買ってしまいました!
とても面白いので早く次の巻が読みたい!…んですが、王女宣言以降のマルグリットは「これは私の戦い」と言いながら自力で問題解決したり戦ったりする場面が減るし、ついでに王妃陛下の存在感もどんどん薄れていくし、ルネも含めた男ばかりの政治の世界を見ているようで、少し残念です。
マルグリットが主人公らしい活躍をしてくれるのを楽しみにしています。
あと王妃陛下をもう少し丁寧に描いてあげてください😩

2023/09/23追記:12巻まで読みました。
相変わらずマルグリットが助けられるばかりで状況に流されるままの弱い女の子に見えます。周りとの絆の話もあったのに、王妃陛下に言われたことを考えて学ぶ姿勢もなくてモヤモヤしました。
それにルネもマルグリットも国の存亡と多くの人間の命がかかっている立場なのに「いま考えること?」というタイミングで恋愛感情の描写が挟まるので軽薄に思えて危機感が削がれました。少女マンガとして恋愛の描写を入れたいのだとしても、もう少し納得のいく描き方をしてほしかったです。
また、反乱に関するジャンの言動に一貫性がない等、主人公二人以外の感情描写は雑に感じます(あるいは周りを動かす主人公達の描写に説得力が足りないか)。
もしかしたら同じ内容でもコマ割りや絵の見せ方によってはキャラクターの葛藤や威厳や迫力などが感じられて、恋愛描写も物語のメリハリと感じられたかもしれません。死と金の匂いがする政治や戦いよりも、活き活きとした温かな日常を描く方が向いている作家さんではないでしょうか。
残念ながら私は読んでいてマルグリットにイライラするようになってしまったので、ここで読むのは止めます。
がっかり期待外れ。
2022年5月16日
主人公の短慮で思考の浅い設定に不快感を覚えました。
養父の様な人格者が、自分の育てている子供が王女である事を始めから知っているならばあんな風に育てる事自体が不自然。
もっと慎重に物事を考える様に育てるはず。
主人公の困難に立ち向かう姿勢を物語の中心に置きたいのでしょうが主人公の人格が軽すぎる。
レビューをシェアしよう!