ネタバレ・感想ありシャドーハウスのレビュー

(4.7) 278件
(5)
207件
(4)
56件
(3)
11件
(2)
2件
(1)
2件
面白い
2020年4月25日
絵も綺麗で、お話もちょっと不思議な感覚が面白くて、エミリコが可愛くて魅力的でどんどん読み進んでしまいました。4巻目に入って、ちょっと不安なドキドキが加わって、ケイトの聡明な魅力も合わさって、益々先が気になっています。結末までまだまだドキドキさせられそうです。
いいね
0件
読み進めるごとに面白さが増す!
2020年4月25日
2巻まで無料で読んで、レビュー見てたらそれ以降かなり展開ありそうだったので4巻まで読みました。レビュー通り4巻で色々分かって、ここからどう展開していくのか続きが楽しみです!
エミリコの天真爛漫でなんでも前向きにとらえる姿勢はこちらまで明るい気分にさせてくれます(^_^)

9巻まで読みました!読み進めるたび謎が少しずつ解けてく感じで続きがずっと気になります👁
世界観とキャラクターが素晴らしい
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初こそ独特の設定に戸惑うかもしれませんが、しっかり作り込んであるので自然と受け入れられます。エミリコとケイト、2人のほのぼのとした日常と、その裏にある不穏な世界観の対比がたまりません。中盤以降登場人物がどんどん増えるのですが、どの主従も魅力的!徐々に明かされる館の謎といい、読めば読むほど面白い。大変おすすめです。
不気味
ネタバレ
2020年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めていくうちにどこか違和感を感じます
ですがその違和感がどんどん消えていきます
とても作り込まれた作品でとても面白いです
可愛らしい絵柄に騙されてはいけません。
2020年3月24日
ほわんとした可愛らしいタッチの絵柄なので騙されそうになりますが、「顔のない者に仕える生き人形」が主人公です。これだけでも少し不気味ではありませんか?
なかなか心を開いてくれず、顔もないので表情から気持ちを察することもできないご主人様、ケイトに懸命に尽くす主人公、エミリコ。
二人の関係はお話が進んでいくにつれて少しずつ変化していきます。話のテンポも良く、出てくる登場人物たちもとてもユニークで、飽きません。
なぜご主人様に顔がないのか、なぜすぐに煤に汚れるのか、なぜこの館には客が来ないのか、なぜエミリコはケイトに仕えることになったのか。お話を読み進めていくごとに深まる謎は謎をよび、張り巡らされて絡めとられるのではないかと思うくらいの伏線は、気持ちの良いくらいにすっきりと回収してくれます。
いつでも元気いっぱいなエミリコと、気品に満ちた淑女のケイトの摩訶不思議な日常をのぞいてみませんか。
続きをはやく読んでほしい!!
2020年2月25日
他のアプリで2巻まで読めたので続きはこちらで購入して見ることにしました!
面白いです!伏線が多いし、それが後でとても分かりやすい。
それにきっとずっと後で判明する伏線も多いんだろうなー!とおもう!たのしみ!
可愛い
2020年2月19日
健気で可愛い女の子の話だと思いました。
絵も話も可愛いかったです。
内容、物語の設定を理解するのは大変かなと思いました。
面白い
2024年10月13日
見たことのない題材で、ワクワクしました。ケイトの顔は見えないけどちゃんと可愛いく思えてくるので不思議。設定もまだまだ明かされてないようで、続きが気になります。
いいね
0件
おもしろいー
2023年10月28日
アニメでやっていたのがきっかけで漫画も読み始めました!性格が真逆のペアって感じだけどめっちゃみてて面白いです
いいね
0件
面白いです
2023年2月20日
可愛い絵柄とは裏腹なストーリー。ファンタジー系なのかと勝手に思って読まずにいたけど、謎も多くダークな要素もあり読み進めると本当に面白いです。漫画を読み始めてからアニメ化されていた事を知りました。もっと早くに漫画を読んでアニメをみたかった!
怖い
ネタバレ
2022年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シャドーハウスでは【モーフ】を人間たちと同じ姿にする特性を活かしシャドーを作りお披露目 一体化 をして人を超えた完全体にする。
ギャップ
2022年10月19日
可愛い絵柄からは想像出来ないようなダークなストーリー。良い意味で裏切られました。ケイトについてもはじめは主人公をいじめる嫌な主人なのかと勝手に思い込んでおりました(ごめんなさい)。絵柄で偏見や思い込みを持たずに読んでみてください。面白いですよ。
いいね
0件
アニメ
2022年10月8日
自分はテレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
このての先が想像できない展開の作品は大好きです。
面白い世界観
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品には沢山の謎があり、読み進めるごとに少しずつ謎が解け、生き人形の正体がわかったり、この家の秘密がわかる所がとてもおもしろかったです。アニメももあるので是非なることをお勧めします!
いいね
0件
ミステリー好きは読むべき
2022年3月1日
ミステリー好きは読むべきだと思います。 アニメと少し内容がちがうかな
話が進むにつれて謎が解けていくのが面白い。えみり子とケイトの関係が進んでいくのもおもしろいです。
いいね
0件
😁
2022年1月27日
他の漫画とは違う、独特な世界観で引き込まれます....!!
作画が素晴らしく、細かい所まで繊細に表現されていて美しいです!!
いいね
0件
ほのぼの系ながらもメリハリがあるストーリ
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 影が主人という世界で主人を喜ばせたいとする主人公が、
時には失敗しながらも主人と距離を縮めていく過程が健気で素晴らしいと思いました。
そして、最初は主人公に対して素っ気なかった主人が少しずつ使用人である主人公に心を開いていく様子を見て、優しい気持ちになりました。
このマンガでは、最初の方は主人公と主人公が仕える主人との距離が縮まっていったり、他の主人に仕える使用人と仲良くなる様子が描かれていますが、中盤になると、主人と使用人が仲良くなることを良く思わないキャラも出てきたりして飽きない内容となっています。
満足感のある内容でした。
ぜひご一読下さい。
絵が良い
2022年1月8日
絵のタッチ?がとてもよく、キャラクターがとにかくかわいい……ストーリーに関してはネタバレになってしまうのであまり言いませんがオススメできます
いいね
0件
設定が秀逸!
2022年1月5日
最初はなんだこれは!?とどんどん引き込まれていきました。設定がすごく面白いし、よく出来ています。どうやったらこういう話思いつくのか、本当にすごいです。
いいね
0件
真っ黒なのは
2022年1月1日
より人に近い方が『人形』で、真っ黒な方が高貴な『人』だなんて、なんだか不思議な世界…
主人公のご主人様がその不思議を暴こうと、周りの仲間(?)と共に動き出す。
そこにどんな真実が横たわっているのか!?
主人公のご主人様、公平に判断してくれる少女で好感が持てます。
今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
おもしろいです!
2021年11月29日
ある時広告で見て気になり、ヤンジャンのアプリで単話で読んでましたが、
無料チケット公開されていなかった続きが読みたくてその後の単行本を全部買っちゃいました。
待ってた新刊もやっと出てどんどん明らかになるシャドーハウスの秘密。
ものすごく良いところで終わっているので、既に次の新刊も楽しみ過ぎます!
個人的にオリバーとオリーのコンビが好きなので仲間になってくれないかな〜と期待してます!
いいね
0件
第二期放送
2021年9月12日
第一期で、シャドーハウスって、一体何なの?って事が分かってきたので、第二期で、更に謎が解き明かされてる事を楽しみにしてます
いいね
0件
かわいい作品
ネタバレ
2021年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がかわいくて好みでした。秘密ががとにかく気になる作品です。洋服やエミリコちゃんの表情がとても愛らしいです
いいね
0件
気になる
2021年8月23日
アニメを見て、こちらで無料版を読みました。アニメは途中しか見ていなくて詳しくわからなかったのですが、シャドー家って?生き人形って?と色々気になり続きが読みたくなりました。
いいね
0件
予想と違った
2021年8月18日
最初は影の女の子とメイドの日常のお話だと思ってたら、読んでいくうちに奥が深い話になってきてハマってしまった💦
いいね
0件
ある意味シンデレラ..?
2021年8月17日
表紙に騙されてしまいました、なんてダークな!(褒)
アニメ化もされたので以前より認知度はあるのかしら?
可愛い見た目とは裏腹に結構シビアでシリアスな場面が多くてどきどきします。
いいね
0件
独特な世界観!
2021年8月16日
今までにない設定の世界観で、とても面白いストーリーだと思います!なにより、エミリコが可愛い!周りの空気も変えて、巻き込んでいく頑張り屋な女の子です。
いいね
0件
気づけばハマってしまっていた
2021年8月16日
無料分を読んでたら気づけば既刊を全部買ってました笑
独特の世界観ですが、キャラも魅力的で続きがどんどん気になっていきます!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2021年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても不思議な話になっていて面白いとおもう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいね
0件
怖い話かと思いきや…
2021年8月6日
実は怖い話かと思って読み始めたのですが…
絵のタッチと同じく何だか可愛らしく感じました。
ミステリアスな内容で、次が気になり読み進めたくなる作品です。
いいね
0件
いい!
2021年8月5日
1巻無料だったけど絵が幼い感じなので「う~ん…」、読むのを悩みましたが読んで正解でした!
ストーリーがちゃんとしていて、登場人物も幼稚じゃない。

シャドーの謎とは?
おすすめです。
いいね
0件
仄暗い雰囲気がいい!
2021年8月5日
まず絵柄は繊細できれいでかわいくて、一目で気に入りました。シャドーが真っ黒なシルエットなぶんシャドーだけをみてもキャラクターの見分けがつくくらいしっかりとした描き分けがされてそこも好きです。ストーリーもシャドーハウスという謎を突き止めていくミステリーっぽさに独特の世界観、友情を感じられる良い作品だと思います!
いいね
0件
表紙から裏切られる内容
2021年8月5日
表紙だけだとほっこりプラスミステリーの話かなーと思いきや、小説を読んでるようなかなり練り込まれた話に飲み込まれていく感覚。
顔がないことがこんなにゾッとするのか、、、と思ってしまいます。
このあとどんな展開になるのか楽しみです!
いいね
0件
個性的な世界観
2021年8月4日
分からない事が多い始まりで、何だろうと引き込まれる作品です。シャドーの生き人形は、どういった経緯で、この館に暮らすことになったのかが気になります!
いいね
0件
買うならカラー版
2021年8月2日
カラー版を買った方が絵の描写がわかりやすい作品だと思いました。
いいね
0件
読んでみて感想
2021年8月2日
アニメから来て、評価した通りの面白さでした。ちょっと物足りなさはあるけどしっかりとした内容があって言動の齟齬がなく、読みやすい本でした。
いいね
0件
アニメから
2021年7月31日
アニメを先に見てその先が気になり漫画を読み始めましたがとても面白かったです
いいね
0件
最高
2021年7月31日
アニメから気になって見てみたのですが、絵も可愛いしすごく面白いです!
いいね
0件
気になる
ネタバレ
2021年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ シャドーと生き人形という言葉や世界観を不思議に思いながらも読みながらどんどん惹き噛まれてしまう。ケイトの素顔が気になります。
いいね
0件
おもしろい
2021年7月26日
ミステリー要素とほっこり要素とがうまくミックスされています。
いいね
0件
かわいい
2021年7月26日
働き者で可愛い
ほんとうにこんな世界が存在するのかと思うくらいのクオリティー
ほんわかしてたり、わちゃわちゃしてたり楽しく読めます
いいね
0件
ミステリアス
2021年7月22日
とても変わった設定のお話で、オリジナリティが素晴らしいです。シャドーと生き人形との関係性も、心温まるものもあり、そうでないものもあり、複雑ですね。続きがどうなるか気になる作品です。
いいね
0件
設定に
2021年7月15日
びっくりですが、どんどん読んでしまいます。逆に顔が見える人がいるとびっくりするようになってしまいます。
いいね
0件
アニメ
2021年7月1日
アニメが面白かったので購入。やはり漫画の方が詳しく描かれていてよりわかりやすいですね。絵も可愛くて好きです。今後の展開にも期待
いいね
0件
謎が謎をよぶ
2021年6月28日
エミリコのキャラクターとは違って、怪しい雰囲気が漂うストーリーです
いいね
0件
先が気になる
2021年6月27日
どういう世界なのか、謎だらけで始まって、個性的なキャラたちと交流・成長しながら解き明かされていくのが面白いです。
いいね
0件
実はヒヤヒヤミステリー
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はホンワカ異世界ものかと思いきや、実は、かなりヒヤヒヤミステリー。
世界観の設定が面白いな。
「辺獄のシュヴェスタ」や、「約束のネバーランド」など「脱出系」の話が好きなひとはオススメ。
いいね
0件
おもろ
2021年6月15日
みんなもアニメ面白いから是非見てみて見てみて
ほんとにハマるから!!
いいね
0件
ファンタジー色が強くて面白い!
2021年6月10日
アニメを見てから漫画を読んでみましたがとても面白いです。
中世ヨーロッパの雰囲気があり、衣類の細やかさも綺麗で見入ってしまいます。
そして王道の明るく元気なヒロインに惹かれてしまいます。
続きも読みます!
いいね
0件
おもしろい!
2021年6月8日
シャドーハウスの世界観とかストーリー構成も最高すぎて、、、続きが楽しみです!!
最近、ハマって読んでます!
いいね
0件
不思議な世界観
2021年6月4日
不思議な世界観。
よく考えるといろいろ怖いけど、絵が可愛いのであまり怖さを感じず読める。
結末が気になる。
いいね
0件
買って損なし!
2021年6月3日
アニメ化もされて勢いのあるまんがです
生き人形とシャドー
それぞれのパートナーのやりとりが魅力的です
いいね
0件
不気味…とも違う
2021年6月1日
面白い、という表現とはちょっと違うけれど、不思議な魅力のある漫画だと思います。新鮮でした
いいね
0件
今まで読んだことがない作品です
2021年4月17日
設定がスゴイ、の一言です。影と人形の2人で1組。想像力が膨らむ内容です。
いいね
0件
徐々に徐々に
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良作です。
1巻を読んだときは正直まったく面白さがわかりませんでしたが、2巻3巻と巻を追うごとに徐々に面白くなっていきます。1巻はあまり面白く感じられませんでしたが、1巻はほのぼの日常系なので単に私の感性とあまり合わなかっただけだと思います。2巻からは少しシリアスな展開になってきてので、ここからハマりました。シャドーハウスの謎というのは想像以上に深く、少しずつ解き明かされていく様子にワクワクします。1巻ではハマらなかったという人には、2巻も買ってみるのをお勧めします。
絵も少しおとぎ話のような絵なので、世界観にマッチしています。
いいね
0件
これは
2020年11月15日
独特の世界観で惹き込まれる作品です。
カラー版で見る事をお勧めします。
アニメ化楽しみです!
いいね
0件
面白い
2020年11月4日
テレビで誰かが面白いと言っていたので読み出した。最初はそんな?と思ったけど、すぐ面白くなった。
いいね
0件
奥深いストーリー
2020年10月18日
話が奥深く引き込まれました。
ストーリーに絵柄もあっていて、ゴシック的な魅力があります
いいね
0件
ほんのり怖い
2020年9月3日
表紙とタイトルが面白そうで読んでみたら期待を上回っておもしろい。ほんわかしたキャラクタと絵のかわいさと、それをとりまく家、しきたりの不気味さのバランスがいい。人形とは?おかげ様とは?先の展開が楽しみな漫画。
いいね
0件
引き込まれます
2020年8月30日
テレビ番組で俳優さんがお勧めしていたので、気になっていたところ、こちらで無料版がたっぷり読めて、ますます興味が湧きました。とても続きが気になります。
いいね
0件
久しぶりのマンガ一気に読んだ!
2020年8月29日
マンガを読むなんて…何十年ぶりだろう!
面白いマンガだと薦められ、半信半疑で読んだけど…次を読みたい気持ちに
させられた。
昔を思い出した。
いいね
0件
続きが気になる
2020年6月3日
一巻では謎が多かったですが、他のお影様と出会ってから段々謎が明らかになってきて面白かったです。とはいえまだまだ謎が多いので、今後同期の皆が何を考えてどう動いていくのか気になります。続きが楽しみです!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしいデザインの女の子たちと、ちらほらする重い苦しい雰囲気や謎がいいバランス。アニメ化するとすごくいいアニメになりそう。可愛くて怖い。面白いです。
いいね
0件
独特ですね
2024年10月1日
シャドーとは魔物なのか?なんか高貴な人の陰が真似事みたく動いてるのも奇妙なだし少し怖さを感じるそういう、意味では凄い独特なストーリーですね。また読みたいてか気になるのは何故?
いいね
0件
かわいそう
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始めはシャドーハウスのためにというような考え方だったが、途中からシャドーハウスの闇に気付きはじめたから…
いいね
0件
エミリコの可愛らしさ
2023年2月28日
生き人形って何?っていうところからスタートしたんですが アニメーションだとエミリコの可憐さが際立っていると感じられ こちらの原作は より独特の世界観が深い感じがします。結構 ケイトも好きです。
いいね
0件
ハーディングの『ガラスの顔』みたい
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 掃除しても掃除しても朝になるとまた煤で汚れている家の女中って最悪だなあ。賽の河原みたいで気が狂いそうだ。
いいね
0件
😉
2022年1月24日
おもしろいです!
アニメ化もされています。
主人に仕え、顔の見えない主人のために全く同じ動作、主人の感情を表現するドールが主人公です。
前に
2022年1月9日
ツイッターで見かけて途中まで少し読みました。
主人公ちゃんが健気でかわいい。
また読もうか検討中です。
いいね
0件
何とも
2021年7月14日
この独特な世界感。絵が細かくかきこまれ、主役の一人がシルエットで負の感情になるとすすが発生。少女がハウスキーパーとなって頑張っている話は好きなのだけれど、、、、
影と人形
2021年6月27日
生人形の仕事はすすを出す貴族の掃除とか身の回りの世話淡々と話が進みます。シャドウ貴族と人形の不思議な物語り。
いいね
0件
う〜ん…
ネタバレ
2021年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私にはちょっと理解出来ない内容だ…。
面白さがわからなかったです。
でもエミリコちゃんの絵は可愛かったです。
いいね
0件
独特な世界観
ネタバレ
2021年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 影が主人公というのは読んだことがありませんでした。しかも、影から煤が出てきて回りを汚すとか。その為のメイド兼表情を見せるための顔。という二人の組み合わせ。顔役のメイドは生まれたばかりなので色々失敗してっていう、成長物語でした。無料だった一巻しか読まなかったのですが、まったりしていて、絵も綺麗で上手なので気が向いたら買うかなぁ。
いいね
0件
とりあえず2巻まで読みましたが…
2021年3月22日
2巻までの感想としては、まだ「わからない」ですね。設定としては凄く斬新だし、凄いとも思うし、興味もそそられましたが…思ったよりテンポがゆっくりで2巻を読んでもまだ分かることが少なく…続きを読みたくなる要素がありませんでした。ダークなミステリーファンタジーが好きな方はいいと思います。。
【シャドー】に目をつけた作品を描こうと思った作者さんは凄いと思いました。想像が膨らみます。
😄
2022年3月7日
タイトルに誘われて覗いてみました。
ミステリアスな感じがまた先が読みたいと感じさせています。
異色な感じですけどすごくいい!

いいね
0件
エミリコがさすがに可哀想
ネタバレ
2021年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ エミリコは、シャドー家の生き人形として仕えているけどエミリコはシャドー家より本当の人間なのにめちゃくちゃ可哀想だしエミリコのご飯が黒い点々がついているパンはさすがにやばい
シャドー家はどう見ても人間には見えないよなー
いいね
0件
カラー版のほうがいい
2020年11月15日
ずっと新刊購入してましたが、6巻購入後 カラー版の存在を知り、モノクロ版で購入していたことをとても後悔してます。
カラー版試し読みしましたが、読みやすさが全然違います。
もっとわかりやすくカラー版の存在を表示してほしかった。
7巻からはカラー版にします。
狙いがよく分からない作品
2020年8月30日
週刊ヤングジャンプで連載されていた作品ですが、とにかく訳が分からなかった作品。ヤンジャンはたまにこういう実験作を連載させるのだが、ほとんどは空振る。今回もなかなか商業的には難しい内容だったと思う。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!