ネタバレ・感想あり不機嫌なロマンスのレビュー

(3.9) 47件
(5)
16件
(4)
17件
(3)
9件
(2)
3件
(1)
2件
レビューなぜ低いのか不思議!
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったな。ケンカばかりする2人でしたが、私は好きでした!
この作者様の漫画はどれも好きです。
2人が今後一緒に住んでいたりしてとか見たいな〜。犬飼さんのかわいい姿をもっと見たい!(デレてる所とか)
レビューが低すぎる!
2024年11月8日
全然最高でした!作者さん買いして損なしです。先生の世界観に浸れて、いつも続き気になる〜ってところで終わって、足りない!ってくらいがまたいいです。
しっかり悶えました。
作家さん買い
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さん好きなので、まだ未購入だった本を見つけたと思い購入しました!うーん犬飼さん分かりにくい人過ぎですね。最後まであまり好きになれませんでしたが、それを分かってくれた人に会えて本当に良かったです。でもやっぱり犬飼さんは苦手なタイプでした。
短編もイイ!
2023年11月18日
お憑かれさまですにハマッて2冊目の日乃先生作品です。ケンカップルはあまり私の好みに合わず響く作品になかなか出会えないのですが、不機嫌なロマンスは楽しく読めました。二人の関係もですが、お仕事に関する部分も興味深かったです。今回も出てくるキャラクターが全員個性的で素晴らしいなと思いました。
そして短編がめちゃくちゃ好きでした。短いストーリーの中に笑いも切なさもしっかり入ってて良かったです。
いいね
0件
え!犬飼さんの続きが欲しいです。
2023年8月20日
良いところで終わった。続編大大大大大大大大大大希望です!!!!犬飼さんのデレが全然足りません。新妻くんとのケンカップルぶり好みすぎます。
めちゃくちゃ良作でした~!!!
2023年8月13日
日乃先生の作品が大好きで買い集めてるんですが、これだけはレビューの低評価にひるんで未読でした(ケンカップルもツンデレも得意でないので)。でもやっぱり全作品制覇したい!との思いでポチ。あ〜〜!!もっと早く買っていればよかった。やっぱり今作も日乃先生の創作性は健在でした。とてもラブなんか生まれないだろと思うようなギスギスした関係の二人が、やがて気になる存在になって「好き」になっていく過程が、私はとてもしっくり腑に落ちました。ちょっとしたきっかけや言葉で心が動いていく様を描くのが本当にお上手なんですよね、日乃先生。。描き下ろしで、ツンツンツン受けを、ケンカしながら受け入れる包容力を見せた年下攻め君の未来のスパダリ感にキュンキュンしました。確かに、そんな彼氏にデレる受けはもうちょっと見たいですが、ラストの赤面して攻めを追いかけるシーンの後は「そういうこと」ですよね!シャワーして職場に戻るような展開があるんですよね!読み手の想像力をかきたてる演出もさすが日乃先生。。
100回に1回のデレでOKなツン受け好き専用
2023年2月15日
あまりにもツンすぎるとのレビューの嵐に、これは私の好きなデレ味が全然供給されないツンツン受けではと思い購入。ガチの言い合いがだーいぶギスギスしていてどっちもどっちですが、反応しなきゃいいのに反応して突っかかる気持ちは短気の私には共感できます。くっついてからも全然デレなそうな犬飼に、新妻はとことん振り回されていてほしいです。描き下ろしにきゅん、この後のふたりがまだまだ読みたかったです!
お仕事漫画としても楽しめました
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の作品の評価は高いのに、この作品だけ低いのが気になっていました。王道のケンカップルを期待するならちょっと違うかもしれませんね。私は社員食堂という身近な場所というのが気に入りました。パートの女性がいたり、噂話があったりそういうのも親近感が湧きました。職場でぶつかり合ううちに恋愛感情が芽生えて...みたいな感じかと。その後の2人も読みたいと思いました。どこに期待するか、重点を置くかで評価が分かれる作品だとは思います。
攻め視点展開
2021年11月29日
これは…久々に痺れた…。
お試し読みでは好みじゃなかったから避けていたのに…。

いわゆる、最近流行りの…モノローグ多めの攻め、受け、両者の気持ちを視点切り替えて展開して物語を分かりやすくする系BL作品ではないです。
攻め(管理栄養士)のモノローグや葛藤のみ。
それも彼の等身大の情けなさや必死さや盲目さが良くも悪くも生き生きしているので、彼のペースにハマれたら吉。
コマとかモノローグの時の効果がぴったりハマって、とても臨場感のある紙面だった…。
欲をいうなら、あと1話…読みたかった…。
いや、だからこそ、後を引くんだってわかってるんですけど…
まさしく、手のひらの上で転がされました…。
ただのケンカップルじゃない
2021年10月3日
表紙上が攻(新妻くん)、下が受(犬飼さん)
そりが合わない2人がケンカしながらもいつの間にか相手に惹かれて行くお話
最初レビューの低さからちょっとお試し…の気持ちで半額セールで購入しましたがとても良かった
犬飼さんがデレ要素ほぼ無しのツンデレだけど、でもしっかり読めば仕事に真摯な事や男の人らしいプライドだったりすごく人間味溢れることがわかるし
だからこそ新妻くんも好きになったんだろうなって事が伝わってきます
最初新妻君はちょっと攻としても男としても犬飼さんに対応するには力不足かな?って思いましたが
のろけて〜では立派に成長していてご馳走様でした!
絵が好き!!一目惚れ
2021年10月3日
管理栄養士の新妻と調理師の犬飼の話。
日乃ちはやさん初めてで、表紙の新妻の顔がどストライクでセールもあって買ってしまいました。買って良かった!!絵も話も好みど真ん中!!ケンカップルものは苦手ですが、2人の関係もどんどん変わっていくのでそこまで気にならず。素直になれない2人がじれったくてかわいくてキュンキュンしました!そしてやはり新妻の顔…好き…かっわい…。あと、好きな場面は、ハハっと笑った後にそれが自分の笑い声だと数秒後に気付いたというシーン、キスの後に無言で離れるシーン。説明台詞が少ないとこも大好き。犬飼も口は悪いけどかわいい。本作好きすぎて、もう何回も何回も読み返してます、日乃さんの他作品もどれも何回も読み返してます。是非続編お願いしたいです!!
いいね
0件
不機嫌な人が好きな人向け!
2021年10月1日
日乃先生の作品の中でレビューが低いのが逆に気になり購入。そして私には好みの作品でした。不機嫌な人大好きなんです。こじれる話大好きなんです。なんだろう。不機嫌な人ほど、一回のデレが愛おしく真実というか。この作品がまさにそれでした。面白かったー!
管理栄養士と調理師、かなりのツンツンです
2021年10月1日
作者買いです。「片道映画一本分」が本当に大好きで、ただいま作者様の作品がいろいろセール中なのでこちらも購入しました。BL作品として料理人とかはいくつかあったけど、管理栄養士が出てくるのは初めてです。無愛想な調理師犬飼と新人管理栄養士の新妻が職場でいつもケンカしています。作品中、大半がバチバチなんです。この作品、新妻サイドの心境で描かれているんですが、犬飼に対する気持ちがムカつく→気になる→好きになる過程が私にはすんなり入ってきたし好きでしたね~。相手のことが気になり出したら、好きになる一歩手前って感じですよね。犬飼が何考えてるのか分かりにくくて、作品中ほとんどツンツンなんですが、ほんのわずかにでもデレが垣間見られると、ツンデレ好きの私としてはふぁ~ってなっちゃいます。この犬飼のツンツン具合の好き嫌いで評価がわかれているみたいですね。勿論、私は強力なツンツンは大好物です!他の作品もセールを機に読んでみようと思います。しつこいようですが、「片道映画一本分」を未読の方は是非オススメします。
レビュー低過ぎ!
2021年9月22日
皆さんの言いたいことは、分かるw
分かるがしかしッ!めちゃくちゃ萌えの二人でしたが〜
受けにイライラするか、攻めにイライラするか、まあ双方子供か?とイライラするのでしょうが…いや〜?この2人はケンカップルじゃなく無い?大型ワンコ攻めじゃない?くっつくまでに焦点が当たってるようでいて、イライラ期はその先への大きな伏線って私は感じました。
くっつく時とか致す時とか、いちいち、キュンキュンだし映画のようなコマ割り、熱量でめちゃくちゃ好きな作品でしたよ〜
この作家さん、やっぱり凄い好き!!
まあ、続編でイチャイチャ見れたら皆さんのモヤモヤ?解決する気はするな。…単純に私が見たいなw
ツンツンツンツンツン…
ネタバレ
2019年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作、受けの犬飼さんは、ツンツンツン…デレ少々…いや、デレ2、3滴??ってぐらいのツンキャラです。日乃チハヤ先生がちるちるさんのインタビューで「私はツン:デレ=9:1ぐらいの割合(もっとデレ少なめでもいい)のキャラが好きなんですが」と仰ってますが、実際今作の犬飼さんのデレは1割もないような…💦しかも今作はケンカップルで、けっこうガチな言い合いをずーっとしているので決して万人ウケしないのはわかってるんですが、私はアリでした!!なんていうか、主人公2人の不器用さとか人としてのダメさとかカッコ悪さとか、そういうどこか足りないところに人間味を感じてそこに作品としての魅力も感じます。犬飼さんの激レア✨デレシーンを探すのも楽しいしね😄 攻めの新妻くんは将来めっちゃイイ男になりそうだな〜💕表題作の他にかっわいい雰囲気の短編が1話収録されています。☆は4.5の四捨五入で。※修正はちょこっと白線程度✨
表題作+短編 新人管理栄養士×調理師
2019年2月16日
表題作+短編+描き下ろし+カバー下イラスト+電子限定描き下ろしマンガ+シーモア限定描き下ろしマンガ収録。日乃チハヤ先生、既刊2作とも大好きなので配信楽しみに待っていました!作者買いです。社食を舞台にケンカップルもの!

「不機嫌なロマンス」全5話
新人で社食の管理栄養士を勤める新妻と、無愛想な調理師・犬飼のお話。ケンカップル…かなりきつめですね。売り言葉に買い言葉。毎日のように繰り返される言い争いに、愛が生まれるのか?という疑念さえ感じました。しかしながらそのギスギスしたやり取りから勢いよく感情が翻っていく。その様が本当にお見事。会話のテンポやリアル感が流石だなとしみじみ。ただ全編新妻視点なので犬飼の気持ちが解りにくいことと、争っている部分が多いためツンがきつく甘さを感じる部分がかなりわずか。好みは分かれる作品かもしれません。描写は白線修正にて、あっさりめ。

「もっちゃん、オレ、ゲイかもしれん」
親友同士・もっちゃんとヒカルのお話。自分がゲイかも?ともっちゃんに相談したヒカルは…。可愛らしい短編です。

「不機嫌にのろけて」描き下ろし6ページ

「カバー下イラスト」

「不機嫌な手料理」電子限定描き下ろし1ページ

「不機嫌な夢の国」シーモア限定描き下ろし1ページ
デレない受け
2025年4月17日
喧嘩ばかりだけど、だんだんお互いを意識するの可愛すぎる
デレないのに実は好きなの可愛い
でもデレる犬飼さんがみたい
いいね
0件
ケンカっぷるですね
2024年3月29日
受けちゃんの言動が終始気に食わない人は居るかもなと思います。売り言葉に買い言葉というか、ただ性格悪いだけなのか?と思うレベル。なんだけどこのレベルの人は実際居るよねって思うし、ケンカっぷるがなんかのタイミングでお互いにもしかして矢印こっち向いてた?ってなった時に驚くほどぐわぁって化学反応みたいにくっついちゃうことはあるよねって思います。攻めくんが100打ったうち1の気持ち返してくれる受けって受け取ればいいのが、なんかよく分かるしそれってけっこうクるなぁと思える人は読めると思います!
いいね
0件
なんだかもう
2024年3月18日
よくわかんないなあ、男の子って!!!、、、という感じですね。受け様(この人はくん、とか、ちゃんじゃないですね、)がラストでデレることもなく、始終一貫して、生きにくそうなキャラを貫き通していてよかったです。
いいね
0件
確かに好みが分かれるかもですね
2023年7月24日
唯一、日乃先生の中で評価が低い作品ですよね。みなさまのレビューを読んで、なるほど〜確かに〜と思いながら読みました。ただ、私はそこまで気にならなく楽しく読めました💡ケンカップルを描くなら、こういうやり取りになるよな〜と、全然嫌悪感はありませんでしたよ。許容範囲です。確かに文字数は多いですし、随時言い合ってばかりなので、いちゃいちゃやデレはほぼありません。そういう甘々をお好みの方には、合わないかもしれませんね。ただ、日乃先生のファンでしたら、今作品も素晴らしい〜と思えるはずです💗毎作品同じもの(似たようなもの)がなく、先生のクリエイティブさに脱帽です。そして、どんなジャンルにも挑戦されてるのが最高です!新作が出る度、今回はどんな作品なんだろう〜とドキドキワクワクします。日乃先生、これからも応援してます〜!
ノンシュガー。
2023年4月30日
ですね!これは!
ノンシュガーです。って商品ってちょっと甘味料が入ってると思いますが、ちょっとの甘味料が描きおろしです。
ツン受けと言うより糖度ゼロ受けです。
攻めもそんな受けかわいー💗って感じでころころ転がすタイプなら、攻めかわいそうってならなかったと思いますが、なんか途中で辛くなりました。
描きおろしがあったから☆4です。なかったら3かも…。
チハヤ先生の作品はどれも好きなのに、これだけちょっとはまりませんでした。
ツンツンツンツンツン受けが好きな人にはよいと思います。
いいね
0件
もったいないかも。
2022年12月6日
これはもっとページ数増やしてその後の二人の「そういうプレイ」を描いた方がよかったんじゃないかなーって思ったけど、その「そういうプレイ」に触れてる書き下ろしで、今までのハラハラ感があった分ぎゅんぎゅんぎゅんぎゅんきたのは確か。それはそれでアリなのかな。わかる人にはわかる的な(ニヤッ)。ケンカップルは大好物なのもありツンツン過ぎて、だからこそのえっちがより深くてよき、で仲直りえちもスゴそうとハアハアしてしまう。初めからキツかったのは既に惹かれていたんじゃないかなあとこちらなりの視点で考えてみたりして考察もまた楽し。だってね、えちの時の受けさん、すんごい攻めくんの頭をガシッと抱えてヨガってる。それが全てだと解釈。
作者買い
ネタバレ
2022年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の他に短編1作と後日談的短編が1作です。短編も可愛いお話でしたが、もっと表題作が読みたかったです。後日談で少し描かれてましたが、付き合った後のケンカップルぶりや、ツンデレっぽいのとか読めたらなーと思います。
いいね
0件
作者さん買い
2022年3月26日
みなさんのレビューの通り受けの甘さ最後までほぼゼロでした!笑
こういうのも面白いなと思ったので私は好きな作品です。でも仲良くしてるその後とか見たかった!
作者さん買いです🙂
2021年10月6日
この作品でこの作者さんのコミックス制覇だったのですが、ケンカップルがあまり好きではないので、半額だと言うのに散々悩んで購入。
栄養士と調理師の言い合いの内容が本当にリアル(笑)
ただ、犬飼の考えていることがわかりづらかったのと、いきなりホテルに行ったのが急展開すぎて、残念でした。
星3.5ぐらいですが、作者さんのファンなので🖤
ケンカケンカケンカ!本来のBL!
2021年10月4日
ケンカケンカケンカケンカ、ツンツンツンツン…!だけどそれがイイ!!これこそ本来のBL!!(個人的感想) でも、そこで終わるのぉ〜〜〜〜!?!?描き下ろし、それだけぇ〜〜〜!?!?感はあるので、ぜひ本当に続編お願いします!!
いいね
0件
絵が
2021年10月4日
絵が好みで、初読み作者さまですが、セール中で購入。なんだかケンカし反発する2人、ぶつかりながらも恋仲に。個人的には、もう少し甘い2人が見たかった気にはなりました。
いいね
0件
んっ
2021年10月3日
絵は好き!
犬飼さん、もう少しデレが多くても良いのでは?これ、彼じゃなきゃ続かないよね。ってか、うまい具合いに漫画の中では、出会うべくして出会うんだよね。そりゃそうか。じゃなきゃ、話が進まないものね。
でも、いつもハッピーエンドじゃなきゃ、やだって思ってるのに、なのに、どうしてこうもまぁ、上手く行くんだろうって羨ましくなるのよね。いや、話進めなきゃなんだけども。犬飼さんとかムズいじゃん。それを恋人にって中々のチャレンジャーだよね。現実問題ならなしだよね。そうなのよ。現実があまりにも現実過ぎて、ここに逃避してる身としては、切ないやら羨ましいやら複雑なのよ。2次元、良かね。入り込めるものなら入りたいわ。ついつい、こんな風でも愛されるなら私でも誰か愛してくれる人居てもいいんでは?ってな感じになるのよ。あ~、愚痴ってますね。
感想だよね。絵は綺麗。ストーリー性もあっていいです。エロさは少なめ。イチャイチャ、胸キュンも少なめかな。でも、これ見てると運命の人っているんだろうなって感じちゃう。おー、幸せになりたい!!
やっぱり、愚痴になりました。すみません。
いいね
0件
のろけページが好き!
ネタバレ
2021年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ フォローしてる方のレビューを読んで気になりポチッ!私も『片道映画一本分』が大大大好きで、定期的に読み返してます!本当最高ですよね!!
こちらは、ツンツンがかなり強いと皆様レビューされていて、確かに……ツンツンだし超めんどくさい〜(>_<)もうどんなツンも受け入れる新妻くんにあっぱれでした!取り扱い注意の犬飼くん。私にはちょうど良かったんですが、昔関係持った男と同じ店で働くって……新妻くんは何も気にしてないし、(犬飼は新妻くんと働けないのわかるけど)それが嫌だったな〜なんか矛盾してる気が…。でものろけの犬飼のデレが最高でした!
作者さん買いです
2019年8月15日
既刊に比べると少しあっさり味な感じですが、全体的な話の流れとかテンポも良くて面白かったです。ただ、ずっと新妻の視点で描かれているうえに、犬飼がほぼ無表情で、殆どデレずツンツンばかりなので、1回読んだくらいじゃ、とにかく気持ちが分かりにくい!!おバカな子の短話も面白かったですが、それよりも、犬飼側も描いて欲しかったし、できれば、付き合った後、もう少しデレた犬飼を描いて欲しかったです!!
不機嫌な
2019年7月21日
受タイトル通り、受けの理不尽な不機嫌さが不器用に繋がったの...
ただ、攻めの好きポイントがいまいち分からず、
いつの間にやら、と行った感じでした。
絵はかなり好きな顔です!表紙の攻めの表情ステキ!
いいね
0件
分かりづらい愛の形
2019年6月12日
他の方のレビューにあるようにどうしてこんなにも愛想が悪い受けのことを攻めは好きになるんだろうと不思議にはなりましたが、愛とは時に理解不能なものだと思うので、こういう形の始まり方も新鮮で面白かったです。とにかく不機嫌な受けですが、実はちゃんと攻めのことを気にしていて初めから気になっていたんじゃんと思わせるツンツンツンデレなところが垣間見えておもしろいです。好きな子ほどいじめたくなるタイプなんですかね。少しひねたところのある攻めではありますが、まっすぐすぎる攻めに絆されて、少しずつ素直になれていったのかなとも思います。
いいね
0件
今回はなんか違う!!
2019年2月20日
作家買いです。
「片道映画一本分」が好きでこの作家さんにハマりました。
一筋縄ではいかないストーリーが面白い。
今回はエロも少しありですね。
まだまだ犬飼さんがよめないが、またそこがツンデレでいいのかもなぁー。
素直じゃない。
2024年4月12日
管理栄養士として働く主人公。年上の管理栄養士犬飼さんはぶっきらぼうでお互い顔を合わせると喧嘩ばかり。
そんななか犬飼さんが元カレが現れ。二人とも素直じゃない。分かりづらい。だけど最後は思いが通じてよかったぁ~。
いいね
0件
2つ目が好き
2023年11月26日
タイトルのお話は合いませんでした。
日乃先生大好きで他の作品は全て堪能できたのにこちらだけ合わず。

とにかく攻が好きじゃない。
受は確かにぶっきらぼうだけど職人でこんな人いるだろうし、言ってることは間違ってない。
なのになんでそんなに突っかかるのか。
なんか受の性格が難ありっぽく描かれてる気がするんだけど、攻みたいな奴こそ一緒に仕事したくなーいって思ってしまった。
一体全体受は攻のどこに惹かれたんだろう。

2つ目のお話は男の娘が登場するBLを読んでたったから『俺ゲイだー』と勘違いするヒカルと実はヒカルにずっと片思いしている幼馴染のもっちゃんの話。
これは可愛かったー。
方言がまたいい!
こちらの続きが読みたい!

タイトルの話は⭐︎2、2つ目の話は⭐︎5
間取って⭐︎3.5、四捨五入なら⭐︎4だけどタイトルのお話がメインだしページ数も圧倒的に多いので⭐︎3にしました。
いいね
0件
100回に1回のデレの極寒ツンデレ受け
2023年7月30日
犬飼くんが、極寒男になったきっかけがチラ見できたら、良かったなぁ。ただ、憶測として、実は犬飼くんは惚れやすいタイプなのかも?新妻くんを好きになったきっかけが分からないけど、言動的に…(ニヤニヤ)あと、短編が1話入ってます。本編が唐突におわり、唐突にはじまったから、ちょっと「?」でしたが、可愛いお話でした。
いいね
0件
ん〜難しい!
2021年10月9日
高評価の皆さんが言ってる事もわかるし、低評価の皆さんが言ってる事もわかるwなので間を取って星3にしました!犬飼が新妻のことを“ガキガキ”言いますが、私からしたら犬飼の方が相当ガキでしたねw新妻はノンケですし、自分の気持ちが何なのかわからないなりにもきちんと向き合ってたと思いますよ。犬飼がめちゃくちゃ難しい性格だっただけです。
私は惹かれ合う過程を重視するので、その辺はわかりにくかったと言うか、理解しづらかったです。
日乃先生の作品を全部集めようと思っているので、他に期待します☆
ずっと喧嘩してる💦
ネタバレ
2021年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 値引き期間中だったので購入。ちゃんと、試し読みをしてこの二人どうなるんかなと続きが気になったから購入したはずなんだけど、思ったよりずっと喧嘩ばっかしててなかなか話進まなかった…。

新妻(管理栄養士)×犬飼(調理師)。男の管理栄養士って珍しいんですね。シェフとかはあってもあえてこの職種にフォーカスしたものは初めて読んだかも。白衣はなかなか良い😊しかしこの職場、自分だったらこの言い争いを毎日聞いているだけで辛い🙄

せっかくえっちしたのに(多少素直になった?)また喧嘩……。難儀な二人。100回ノックしてようやく1回開くという心の扉をもつ犬飼は最強のツン(デレはない)。
いいね
0件
文字が多くて・・・
2021年10月3日
説明や台詞が多くて読みづらかったです。
口喧嘩の台詞を延々読むのは辛いですね…。カップルになった後の痴話げんかとは意味が違うんですよね。
作者買い
2019年8月4日
他の作品がすごく好みで良かったので期待して読みましたが、期待しすぎてちょっと物足りなく感じてしまいました。
設定が王道すぎたからかも。
作品自体は楽しく読めました。
いいね
0件
ロマンス感じなかったー…
2019年2月19日
表題作と読み切り1話。
作者買い。ケンカップルなんだけど、ツン強めの受に年下君が真っ向から噛み付いてて双方言い合う様子はあまり楽しくなかったかな。読んでで疲れる。そんな読んでて疲れるパートが長く、ノンケ攻が受を好きになる動機もイマイチ薄く、???って感じで首を傾げながら読了。もう少しくっついた後のデレがあれば満足感もあったかも?
フルで読みたかった
2019年2月19日
後半違う話があったので、全部最後まで同じ話にして欲しかった
その先が見たかったのと、犬飼さんが読めなさすぎて、感情移入しにくかった
うーーーん
2025年2月17日
どうして好きになったのか
どちら側から考えても
イマイチ共感もできない……話が薄く感じました
キュンとしたのは電子版オマケの方の話で
これがなかったら……
いいね
0件
攻めが可哀そう泣
2023年4月25日
先生の他作品は大好きなんですがこの作品の受けが不機嫌すぎる笑。
あれだけ口喧嘩してこうなる??デレが少なすぎる泣
10,000に1ぐらいの優しさより好奇心じゃない?
せめてもの救いが書き下ろし。ありがとうございます。
ん〜
2019年9月2日
『男子高校生…』がめっちゃ好きだったのでこちらも購入。ん〜なんか違う。ていうか、終始ガチャガチャしててうるさい。あともう少し受が人間的に好感持てる要素があれば良かったのに。ぜっんぜん惹かれる要素ない気がして、しかも受も好意なんかカケラも感じなかったのにヤるんかいって感じだった。私には合わないらしい…こーいうのはもういいや。
イライラしちゃう
2020年1月15日
2人のケンカに終始イライラでした。受けがツンすぎ?理由があるにしても態度が悪すぎて社会の中にいる人間としてどうかと思う。
なかなかストレスの溜まる
2019年10月28日
私には合わなかったー主人公含め登場人物すべてのやりとりがストレス… 受け(名前すら覚えられなかった)のどこに惹かれて何が良いのかさっぱりわかりませんでした 読むんじゃなかったー…
レビューをシェアしよう!
作家名: 日乃チハヤ
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA
雑誌: B's-LOVEY COMICS