ネタバレ・感想あり明日、起きたら君はのレビュー

(4.4) 171件
(5)
99件
(4)
50件
(3)
18件
(2)
4件
(1)
0件
レトロ感とやさしい空気が流れてる
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『睡眠◯』というパワーワードに惹かれて購入(笑)。
私はバカだった…。実際は、相手を強く想うスパイス的な言葉の小道具でした。
ちょっとレトロ感のあるあったかい空気が流れてて、うっとり漂える世界に浸れる作品。荒んだ心が和みました!ありがとうございます!
作者買い
2024年9月4日
文句無しの⭐️5です。同じ大学の立場はそれぞれの3CPのお話。読みごたえもあったし、読後、心が癒された。BLは取り敢えずどんなジャンルも読むけど、やっぱりこういう感じが一番好きだな。もっと評価が高くてもいいのになと思いました。
いいね
0件
表題作をまるまる一冊でも
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったくらい満足度の高い作品でした♪広典さんの恥じらいがきゅんときて、またきゅんときて、最終的にきゅんきゅんしてました。それでいてエチエチでずるい人だなぁ〜と思います!笑
いいね
0件
とある大学で繋がる3CP!
ネタバレ
2024年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!紙で揃えるくらい大好きな作者さまです!とある大学で繋がる大学外の3CPのお話。どのお話のCPも出逢いも愛の表現も様々、何作品も読んだ後のような満足感があります!1つ目のお話が特に好きです。いつも泣かない男性の涙に弱いです。文章、台詞は詩的な表現が多く綺麗、心が洗われます。
すてき
2024年1月8日
星4か5かちょっと迷いますね、けっこうあっさりなので人によっては4かもだし でも作者さんのファンなので十分満足できたし… この作者さんの美しい空気感が大好きです
いいね
0件
星4,3。同じ大学、しっとりとした3作品。
2023年12月9日
183ページ、表題作2話+2作品(for you and for me+やがて土より咲く)。
#〈同時収録含め分冊版もあるので、単話買いする方は重複購入にご注意を!〉

作者さんらしい繊細な心情が描かれていて、なんていうかこう心にじんわり響いてくるような、、、。
優しい表現で、どれもやわらかな良いお話でした。

表題作はリーマン同士だったりと大学生ではないんですが、他作品もそんな感じで社会人が多く大学繋がりオムニバスです。
2作品目に表題の人物が友人登場していますが、どれも単品で読めます。

ホっと一息つくような、道端に咲く花のように日常のちょっとした恋のお話も好きな方には、ぜひオススメ。
(派手さはないので、いかにもBL展開をお求めの方には向かないかもしれない。)

〈作品紹介〉
#表題作:同居しているリーマン。
#for you〜:大学前のカフェで、店員さんと先生。
#やがて土〜:考古学研究者と庭付き畑付きの家。
流石です
2023年11月20日
この作者様大好きでコンプ目指してます!
そんな中、予想外の睡眠カン!?
と、少し驚きはしましたが、、流石です。
やっぱり愛が、、愛が満ちておりました。
3つのストーリーが短編で構成されており、同じ1つの大学関係者が織り成すLOVEなストーリーです。
やっぱりハズレなしの作者様、今後もついていきます!
いいね
0件
何気ない日常の切り取り
2023年11月4日
これが最高に上手い作家さんです。漫画というより、とても文章は詩的だし、言葉のセンスがキラリ光ってます。どの作品も!
短編集かと思いきや、全ての人間関係は繋がっていて、優しい繋ぎとなる作品で締めくくられます、是非。
あたたかい
2023年9月5日
3つの話すべてが過去を回想しながら、現在のふたりの話が進んでいきます。
ところどころで入る過去に、ふたりの関係性や、切なさ、想いの強さを少しずつ感じていき、現在のふたりにどんどん感情移入していきました。

思い出の過去のふたりの関係が進みながら、現在のふたりの関係も進んでいくのが、とてもよくできていて、胸がいっぱいになりました。
3つともすべて甲乙つけがたく、どれも素敵なお話でした。

2つめのお話に、1つめのCPの片思い時代の攻めと、付き合いたてのふたりがちょっとだけでてくるのも、楽しかったです。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三組のCPのお話しでした。どれも心にしみる、いいお話しでした。切なくて、でも心穏やかになれました。作者さん買いです。
いいね
0件
さすがです
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から付き合ってて同棲してて、攻めが睡眠カンしていい?などと冒頭で言い出す。なんか軽めのお話?と思って読んでいなかったのですが、いやはや…そういうことでしたか!さすが早寝先生です。短いページでとても意外で素敵な展開のお話でした。他に、登場人物になんとなく繋がりのある短編が二作。これらも素敵なお話。エロは少なめでも満足。
いいね
0件
ショートストーリーなのに
2023年7月24日
それぞれのストーリーがぎゅっとつまってる!漫画の描き方がプロ過ぎる。最初の2作品はクロスオーバーになっているのも良い!!
いいわ〜
2023年7月19日
早寝先生の短編集、とはいえうっすら繋がってます。やはりセリフが良いし、それぞれみんな抱えてるものがあって懸命に生きてるって感じでグッときます。どれも良かった。
いいね
0件
それぞれ愛しいです
2023年5月29日
それぞれに愛しい人がいて その人と手を取り合って生きて生きたいという 暖かい愛情を感じます
オチャメなサプライズもありますけれども
(笑)
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの作品も良かったです。大学を通してみんなが繋がっているお話です。2作目をどこかで昔読んでいて、とても懐かしく思いました。ストローの紙で花、作ってみたい!
いいね
0件
帯の惹き句でビビり倒した
2023年4月26日
んですけど、読んでみたらちゃんとコンプライアンスと性的同意のしっかりしたカップルのお話でホッとしました…さすが早寝電灯先生。結局致してみてるシーン、かなりえっちでドキドキしましたが「意識ある方がいい」っていう結論でそりゃそうだよな!と深く納得しました。尻込みせずに買ってよかったです!
作者様買い
2023年4月24日
他作でやられて、こちらも購入。最初の話のふたりがすごく好き。短いから余計に関係性とか互いへの認識とか、読み終わって時間が経ってからじわじわきた。終わってる話だと理解しつつも、このふたりの話は1冊以上の長さで読みたかったなー。エピソード掘り下げてほしかったなー。続編希望と言うより、ロングバージョン希望!
同じ大学に纏わる3つの話
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みたいと思っていて、やっと手を出した。よかった。表題作は同棲している会社員2人から始まる。大学生からの先輩後輩。同じ会社に勤めていて、同棲3ヶ月。朝に突然、睡眠カンをしたいと言い出した健斗。よく驚かされるが、1日それについて考えてしまった広典。あとからわかる健斗の気持ち。大好き同士なのに不安が消せないでいた。
次は、健斗が大学生のとき入り浸り、広典のことを相談していたマスターと大学の教員の話。次は、健斗が発掘調査を手伝っていた先輩の話。3つを通して健斗が広典をだいぶ前から好きだったこと、男性同士であることの不安やストッパーなど、統一感があって深い。早寝先生らしく(かな?)、関連性や人の機微が描かれていて、エチは少ないのに、ドラマが展開されている。静かに緩やかに明かされていく、好ましい作品でした。
じんわり沁みます
2023年3月30日
どの作品も攻めの包容力と優しさがね、本当に素晴らしい。
そしてその攻めが愛さずにはおられない受けたち。
優しい世界で優しい人たちが紡ぐ珠玉の短編集です。
秀逸
2023年2月11日
「睡眠かん」に釣られ購入。煽り文句と内容のギャップに正直肩透かしはあったけれど、どの短編もどのカップルも各々の温かみがあり素晴らしく良かった。初作家さまでしたがBLの奥深さを知りまた楽しみが増えた奇跡のような作品。出会えて良かった。
いいね
0件
すごく良い!
2023年1月12日
気になる作家さんなので購入してみたけど、確信した。この作家さん、すごく好き。この作品、「睡眠◯」と書いてあるけど、ただのエロい話じゃない。ストーリーがめちゃくちゃ良い!キャラも良い!胸が締め付けられるくらい良い!買って良かったー、大満足。
いいね
0件
ラブ クロニクル💗
2023年1月7日
早寝先生、大好きです‼かなり前からカートで待機してた作品。海の日セールまで待てず、海王社様の40%オフクーポンで買っちゃいました😄⤴
3カップルの短編集。みんな同じ大学周辺で繋がっていて顔見知り設定。登場する度に、おおーって頷いて読みました。自分の気持ちを伝えるシーン…1話目の攻め君が好きでした😍2話目、右左っ⁉どちらにせよ、短いページ数の中なのに他のカップル巻き込み事故で笑わせて頂いたり、
じっくりと時間をかけて結びついていく表現がお上手です。
3話目、回想シーンで人物ちょっと分かりにくい所もありましたが救済の物語でした。同級生再会LOVE🖤大好物です😊
帯に騙されないで!
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 海の日のセールで購読。先生の本は本当にハズレがありませんね。
こちは表題作+短編2作、同じ大学の関係者のオムニバスです。
どれも優しい雰囲気で、温かい愛情を感じられてキュンときました。
表題作、帯が衝撃的だったのでもっとくんずほぐれつ激しい描写があるのかと思いましたが、とてもあたたかくて愛情を感じて胸がいっぱいになりました。
すでに同棲している後輩・健斗×先輩・広典のCP。大学時代に知り合い、付き合うようになって、同棲に至っています。
そんな健斗から、睡眠かんを提案され戸惑うストーリー。
大学時代の回想シーンがグッときて涙が出てしまいました。睡眠かんを提案した健斗の気持ちが可愛い。しかもちゃんと広典がいいよ、と言うまで待てができるなんてね。そこでさらに愛情の深さを感じました。
短編1作目は、健斗が出入りする喫茶店でのラブストーリー。喫茶店店員と大学の助手の両片想いのお話です。恋の花が咲く表現が綺麗でした。
短編2作目は、健斗が手伝っていた考古学の発掘をする人のお話。
発掘調査をしたい喜田×調査対象の土地の住人・明野。実は大学時代の顔見知りの2人。その頃から気になる存在ではあったけど、再会したことによりもっと気になる存在に。明野の心の傷に寄り添い、包み込むような喜田にキュンときました。優しいのにキスの奪い方が雄みあってドキドキでした。
睡眠カンというパワーワードに引かないで!
2022年7月23日
真っ直ぐで誠実な2人にじんわり心癒される超良作です。特に健斗の誠実で優しい人柄溢れるセリフには本当にグッときました。表情も凄く良くて、お互いをうんと想い合う2人の優しくて幸せな話です。他、オムニバス作品も心に沁みるような優しさに溢れた短編。エロはアッサリめ、ストーリー重視の方には本当にオススメです。
作者さん買いですが、本作も良かったです
2022年6月9日
作者さん買いですが、はじめ表紙の帯に書かれていることがなんか苦手だったのでちょっと買うのをためらっていました。が、、他の方のレビューにもあるように変態じみたものではありませんでしたので良かったですw
いいね
0件
そうだけど、そうじゃなかった!
2022年2月7日
早寝電灯作品はたぶん3冊目、ストーリーが魅力の作家さんだと思っています。
帯に「睡眠かん」とありますが、濡れ場を期待すると拍子抜けかも?
ヤることはヤります。笑
でも、そこは重要じゃないんです。
表題作と短編がいくつか。どれも温かく優しい内容です。
BLに濡れ場ではなく愛をお求めの方にお勧めします。
すてきだー。
2022年1月24日
クセはあるけど、柔らかい線の絵がマッチしていて、好きです。キャラクターもストーリーも優しくて、よかった!3つのカップルのお話が読めます。
心にしみる短編集
2022年1月24日
大学で知り合って、同棲を始めたヒロノリとケントの話。ほか、短編2つ。どれも繊細で胸にグッとくる素晴らしい話でした。特にやはり最初の「明日、起きたら君は」が良くて、ヒロノリが誕生日にゲイバーへ向かう途中ケントに見つかって、の場面が大好きすぎて、何度も何度も読み返しては胸がギューンと締め付けられます。2人のお互いを思いやる優しい気持ちに溢れた話で、読めば読むほど惹き込まれる作品です。他の2つの話もそうで、読後は多幸感でいっぱいになります。エロも結構あったように思います。早寝さん、大好きで仕方ないです。素敵な作品を読ませて頂きありがとうございます!
ただ好きというだけで
2022年1月22日
短編三話のどの話も読後の余韻でジーンときました。三話とも大筋がなかなか一歩踏み出せない相手を優しく見守るストーリーかなと思うのですが、そこに流れる空気がとても暖かくて、お互いに対して誠実で嘘がなくて、ただ好きというだけで涙が出て(読者も涙)
早寝電灯さんの作品ファンの方のレビューを読んでずっと読んでみたいと思っていましたが、ものすごく納得しました。
すっごく素敵な短編集です!
ネタバレ
2022年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作とその周辺の微妙に繋がっているお話が二つ。全部で3つのオムニバス短編集、というのかな?作者様のお話の雰囲気が好きで気になったのですが、表題作は初っ端からすごい言葉でえ???となりましたがw気になって購入。他の方のレビューにもありますが違う意味で期待を裏切る、とてもいいお話でした。確かにオビのコピーいまいちかも〜インパクトはありますが。お互いがお互いを思いやって、好きなのが溢れているお話です。とてもいい。その他の二つもいいですが、私は最後の1つが特に好きです。学生時代の後悔に囚われている時に現れた、昔眩しかった同級生が、主人公を明るい世界に戻してくれるっていうのかな。昔の無理してた自分とさよならして、好きな人の好きなこと、いいなって思える人になれたことが印象的でよかったです。
いいね
0件
優しい、染みるお話
ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
総ページ数183ページ。
3つのお話が入っていますが、大学繋がりでちょっとずつ繋がっています。
一話目の大学でのトラブル?「バンッ!」てシーンの伏線?が、3話で回収されていて、オオッ!ここに繋がっているんだ、と感嘆、スッキリしました。
どのお話も優しい、心に染み入るお話でした。私にとっては泣けるお話に入りました。気づいたら、ホロリでした。
読後感は、じんわり、暖かいです。巻末の描き下ろしに、一話目のcpのイチャイチャ入っていて、さらに満足度アップ!でした。
年下リーマン×年上リーマン
2022年1月15日
短編集ですが、少しつながりがあります。同じ大学とか前話の登場人物が脇役で出てくるとか、なので読み応えがあり面白かったです。どのCPの話が好きかなー悩む。
いいね
0件
3CP:短編映画のような優しい話◎
ネタバレ
2022年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学繋がりのオムニバス構成どれも好き◎
早寝さん作品どれもそうですが、さりげなく短い話でも、
ちゃんと五感を刺激してくるので、
好みの映画を観たような心地よさがあります。
冒頭の表題作は、表紙とあらすじにある'睡眠ほにゃらら'という早寝さんらしからぬパワーワードに慄きましたが、
なるほど納得◎

〈表題作〉
大学の先輩後輩一歳差の同棲中の同僚二人
健斗×広典 の話。

蓋を開けてみれば溺愛甘々のノロケ話でした( *´艸`)
長い付き合いからの同棲三ヶ月、新生活に慣れず緊張する恋人を愛するあまりの爆弾発言とは、斬新な切り口にひたすら感心◎大学時代の馴れ初めもキュン!!

〈2作目〉健斗の友人で大学前のカフェ店主一誠と大学の助手 全利先生の奥ゆかしい両片想いモノで、尊敬や季節を感じられてイイ◎

〈3作目〉健斗の発掘バイト先輩 喜田と大学同期 会社員明野の話は、長い間の無自覚両片想いが覚醒する瞬間を見届けるドラマに感動です!!
作者様買い
ネタバレ
2022年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の描くお話が大好きです。短編集とは思えないぐらい読んだあとの満足感がありました。とても良かったです。
いいね
0件
とりあえず、帯のコピーは外そう!!
2022年1月2日
他の方もレビューしてらっしゃいましたが、帯の煽情的なコピーは無視してください!全然作品を表してないです。致すことのその前や後の描写が中心の繊細な作品だと思います。
この作者さんは初見だったのですが、すごくよかったのでこれから作者さん買いはじめます。
帯煽りコピーは参考程度に…
2021年9月8日
作家さん買いで今回も安定の早寝電灯ワールドを堪能しました。同じ大学を舞台にした短編3作で1冊に纏まってます。
それぞれ想いが届くまでの切なさ加減が絶妙な、優しさと温かさに満ちた作品でした。
特に3作目の「やがて土より咲く」が良かったです。なぜこれが表題作じゃなかったのだろう?最初の謎かけ的な始まりなど純文学的なアプローチで素晴らしすぎるのに。
たまに見かける帯の煽りコピーが作品の本質を外しているパターン。他作品でも同様に思いましたが、早寝電灯さんの作品は視点が独特でタイトルも内容も本当に良いのに、安直なコピーや煽り文でその良さを殺している感が否めない。
今作ももう少しどうにかならなかったのか、と残念に思う次第…編集さんお願いしますよ泣
いいね
0件
今から私はかなりキモいことを書く
ネタバレ
2021年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「おかえりさんかく」で早寝先生にハマり、全単行本を一気に大人買い、大人読みしました。私が作品を強く好きだと感じるときは概ね2パターン。性癖どストライク(キュンとさせられる的なヤツ)か、作品の根底に流れている思想的なものに惹かれるか。早寝先生の作品は間違いなく後者。
私には先生が描き出したい世界観がわかるっ!(キモッ)…ような気がする。(自重。笑)
どの作品もそれぞれテーマがあると思うけれど、通底しているのは「尊重」。それも徹底した尊重。世間一般の「普通」とか、所謂BLのセオリー(不文律)とかすら超える尊重。
相手(時には自然など人間以外も含む)を尊重することが本当の意味での調和に繋がっていくという信念みたいなものを感じる。尊重こそが愛、という感じ。これはかなり深い愛だと思う。
このキモいことを書くにあたってこの作品を選んだのは、「睡眠◯を行わない理由」にその思想が端的に表れていると感じたから。「していいよって聞いてない(同意を得てないから)」って、もうそれホームランでしょ。
BLでは「ちょっと強引な攻め様にイタされる」はオッケーなんですよ。そこに真正面から挑んできましたね。胸キュンよりも尊重に基づく愛。エリッヒフロムかっ!!と言いたくなります。
というわけで、私、早寝先生、激推しです!
良い先生に出会わせてくれたフォロー様、重ねて心からお礼申し上げます。
すごく素敵な…
ネタバレ
2021年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく素敵なお話でした。ジーンとして温かい。健斗の雨の中の告白シーンがとても好きで。私まで泣いてしまいます。タイトルや帯をエロっぽく煽らないで純愛風にした方が良いのでは?と思ってしまった。それともそんな小さな裏切りを含めてのこの素敵な作品なのかな?
いいね
0件
うわーよかった
ネタバレ
2021年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても良い作品でした。3cp入り183p、同じ大学の関係者がリンクしてます。短編ですが、心に余韻を残す幸せな連作。
1話目は大学の先輩後輩で会社も同じ同棲cp。これは攻めがカッコ良すぎてちょっと唐突で可愛かった〜。ほんと、帯で損してますね、これ。
2話目は喫茶店の店主と大学講師。モチーフになったストローの紙の花がアクセント。モダモダから一気に花咲く。
3話目は大学の同級生だった考古学者とリーマン。早寝先生、両方からの目線でパッチワークのようにストーリーを紡いでいくのが本当に上手い!悲しみを経て自分を理解してくれる誰かと愛し合えるっていいですよね。
みんなみんな幸せに!
最後の泣いた~~~
2021年5月17日
3組のカップルのホンワカした良いお話でした♪名前にさん付けするの好きすぎる!
最後のお話はレビューに泣くって書いてあったけど、ほんとに泣きました!
こういう感じ好き
2021年4月4日
3カプ登場します。ちょい繋がりがある感じです。
穏やかな流れで、とても素敵です。どの話も大好き。2作目、3作目のカプの話はもうちょっと読みたいな。
いいね
0件
良かった!
2021年3月18日
短編3作品全て面白かったです!特に最後の物語は泣いちゃいました。心理描写がとても上手だと思いました。
いいね
0件
すごいです
2021年2月14日
作者さんのファンですが、短編3つでそれぞれがこんなに心に残ることがあるでしょうか。どれもあたたかく優しい話です。言葉がいいんですよね、沁みます。
帯が煽りますねぇ
2021年2月7日
日常の匂いが感じられる作風の作家さんで大好きです。特別なフィクションの世界ではなく、自分もそこにいるような、鉢植えとか花瓶に活けられた花とかコーヒーカップとか、そういうものになってそこで見聞きしているように自然に世界に入り込んでしまいます。どのストーリーも温かくてほっこりします。短編集ですが繋がりがあって1つの作品のように読めて充実感があって良いです。
表題&スピンオフ
ネタバレ
2021年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は短編で、前後編ですが、泣けました。
新しい環境や変化が苦手な受けと好奇心旺盛で色んな場所を見たいとフラフラとよく旅に、出るのが好きな攻め。
お互いに好きで、一緒にいるのに、いつか 居なくなってしまいそうで不安になる。そんな恋人同士しか感じ取れない微妙な変化をとてもよくストーリーにまとめられてます。
回想シーンで、大学生だった頃、攻めが告白するシーンに泣けました。もっと続きが読みたい位。切なくて、一途な恋人って良いな、と思わせてくれる作品。
じんわり染みる
2021年2月1日
表題作がとても引き込まれました。パワーワード始まりですが、それを軸に恋人同士のつながりというか内面的な営みが見えてきてなんだかとても良かったです。作者さまの他の長編とか高評価は納得なのですが想像の範囲を越えてこないのであまりだったんですが、短編はすごく良いと思いました。突拍子のない話とかではなくてすごくじんわりとしました。
じわじわと心に染み込んで来ます
2021年1月10日
すごいですね。短編3作品、どれも中途半端はなく、しっかりとまとまって、しかもその中にそれぞれの感動が生まれます。
表題作品は同棲カプ。長く付き合っても、相手の全てを知ってるわけでもなく、同棲して一緒にいる時間が増えると見えて来るものがある。逆に、一緒にいるはずなのに見えないと不安になる。相手の気持ちを推し量るよりも、ちゃんと言葉にした方がいい。お互いに好き過ぎるから、不安になっちゃうんだろうね、可愛いね。睡眠ほにゃららに、うっすら期待した自分を反省(笑)
2話目。伝えられない思いを抱え、モダモダしてる二人に、勘違いからの奇跡にキュンとします。
3話目。思い出が土の中から戻る。封印したように過去の思い出と心に向き合おうとする寛ちゃん。深いです。考古学が二人を結びつけた素敵なお話です。
あ~なんか好き
ネタバレ
2021年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかいいですねぇ。表題作&スピンオフって感じでしょうか?時代はちょっと進んだり遡ったりですが、すっとストーリーに入り込めて感情移入できる感じ。シンプルですが凄く読み応えある作品でした。好き^^
いいね
0件
あたたかい
2021年1月7日
短編集3カプですが、それぞれ人間関係が繋がっているのでとても良いです。
ストーリーはどれも綺麗であたたかい。
シンプルなタッチの絵だからこそ、心になめらかに入ってきて惹き込まれてしまいます。
初めての作家さんでしたが、本当に買って良かった。他の作品も読んでみたいとおもいます。
いいね
0件
ある意味帯詐欺。本当は優しい穏やかな物語
2021年1月4日
作者さん買い。ずっとお気に入りにあって、クーポンのタイミングで即買いです。表題作+短編2つと短い表題作番外編。みな同じ大学に通う(通ってた)ひとたちのお話です。短編の1つが、単話売りのfor you, and for meと同内容なので、重複買いしないよう要注意!(私も危うく単話買うとこでした)
さて、お正月最初の本が期せずしてエロエロだったせいか、最近エロが続いてるような気がして、ちょっと小休止したい、ああ、この作者さんの作品ならエロなことないだろうと思って表紙の帯みたら、なんだかエロっぽい! えー、困ったどうしようと顔を赤らめながら読んでみました。でも、大丈夫でした、これはある意味、帯詐欺です!あ、嘘は言ってないですよ。確かに、攻めくんが、睡眠かんしていい?、って聞いてましたから。でもそれには優しい理由があって、お互いを思いやる同棲したてのCPでした。収録作、みな優しい素敵なCPで、穏やかに読める作品でした。
天才ですか?、、天才ですね
2021年1月1日
作者さまの他作品、君にはふれると鳴るとこがあって
が大好きで作者さま買いしてます!
くうぅ〜〜
この作品も良い!

本当に心理描写も絵も表情もストーリーも
秀悦、ストライク過ぎる
知って良かった、教えて頂いたレビュアーの皆様にも
感謝する作者さまです😄
淡々と描かれてるのが良い
2020年12月8日
やがて土より咲く が深かった。
じっくりゆっくりもう一度読みたいと思う作品でした。
いいね
0件
大好きです
2020年11月26日
短編集だけど、全て何気に繋がっていて楽しい。どの話もどのCPも素敵です。キラキラBLのような派手さはないけど、穏やか~に読める良いお話です。読み終えたあとは、どのCPにも嫉妬を覚えます。羨まし過ぎて悶えます。
いいね
0件
面白い
2020年9月9日
作者さん買いです。話が三つ入っていて三つ共同じ大学で繋がっていました。どの話もほんわか優しい話で良かったです。
いいね
0件
面白かった〜〜!!!!
2020年7月12日
1冊まるまる同じお話ではなかったのですが、どのお話もストーリーがしっかりあって読み応えがあるし、読みやすいし、上手い作者さんだなぁ…!!!でもどれもそれぞれ1冊まるまる使っても良いぐらいのお話だったので、もっと読みたかったです!!どれも心に沁み渡る良いお話でした!!
いい…
2020年6月30日
睡眠中のあれに合意を得ていく新しいパターンですね。笑
攻めくんが想像より純情できゅんとしました。
いいね
0件
良き!
ネタバレ
2020年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手い〜!かっこいい!
ストーリーも良い〜!題名からエロいだけの話かと思いきや、何のその、ピュアストーリーです!
いいね
0件
心穏やかになる
2020年6月25日
3作品収録(睡眠○、カフェ、発掘調査)。全て同じ大学周辺の話となっていて、表題作と他2作品がそっと繋がっているのがわかります。
あらすじや帯とは打って変わって、どれもじんわりと心温まる作品ばかりでした。えちは表題作のみです。
少数派かもしれないけど、個人的に3作品目の発掘調査の話が、短い話なのに丁寧に確かめるような心理描写がされていてとてもグッときました。
そして何といっても、早寝先生の心動かされる詩的なモノローグが本当にどれも素敵でした。素敵な表現だなぁといつもうっとりしてしまいます。
早寝先生の生み出す雰囲気がお好きであれば、ぜひ手に取ってみてください。
いいね
0件
作者買い!
2020年6月25日
同じ大学関係の3CPのお話。それぞれが少しだけ繋がってて、あれ彼はって何度かページを戻って確認した。睡眠うんぬんがどういうことなのかと思ったけど、なるほどのことでした。やっぱり表題作の二人が好きでした。
いいね
0件
切ないけど、温かい(ノ∇・、)
2020年5月28日
早寝さんの作品はどれも大好きで、いつも楽しみに読んでいます。
今回の作品は、不思議エピソードは無くて穏やかにしっとりとした雰囲気で、とても気に入りました。(*´ω`*)
三組のカップリングでのそれぞれの短編、独立したストーリーながら実はひっそりと繋がっています。どのCPもとても素敵でした。(*ゝω・)ノ♥
エロは少なめですが、そんなこと気にならない位に良いお話です!(^◇^)
グッとくる素敵な二人(達)に何度でも読み返したくなります。(-^〇^-)
いいね
0件
好き、好き、好き。
2020年3月24日
いや好きなんだけどもうちょっと表題作の2人のお話読みたかったなって思う。てかこの人の描く攻め私のドンピシャ。
いいね
0件
とても良かったです
ネタバレ
2020年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家様です。立ち読みと絵が好みでしたので購入しました。やさしい世界観でとっても好きでした。どのお話も好きです。同じ大学関係なのも好きなストーリーです。ファンになりました。
いいね
0件
じんわり心に染みるお話
2020年2月16日
大きな事件がおきるわけでもなく淡々と話は続いていきますが、それぞれのカップルの心情が丁寧に描かれていて引き込まれます。おすすめです。
いいね
0件
帯から想像していた話と
2020年2月2日
全然違って良かったです。早寝先生の作品の中で一番好きです。登場人物がみんな好きです。
いいね
0件
睡眠⚪︎
2020年1月28日
…というオビの文言につられて完全にすけべな顔で購入してしまったんですけど、物語としてめちゃめちゃいい漫画でした
一言で言えば泣けるBL
収録作品全ての世界が程よく繋がっていて、その繋げ方も心地よく、一冊読み終えたら拍手したくなりました
この作者さんはこの作品が初読みだったんですが、この出会いにあまりに感動して全作品即購読させてもらいました
睡眠○という
2020年1月7日
言葉に引かれて買いました!エロ路線かと思いきや、心温まるほっこりストーリーでした。良かったです。
表題作と他に2本入っています。全部、同じ大学関係で主人公がちょろっと違う話に出てきたりします。


以下にネタバレあるかもです。
私は3話目が好きです!考古学の助教授?と、発掘したい土地に住んでる住人が実は、昔に知り合っていて。。。。。。昔とは雰囲気が明らかに変わってるのは悲しい理由があり、それをネックに発掘調査を断ってたが、だんだん。。。。。。
元同級生のことを思い出して、もしや好かれてる?と自覚するところ、そこから惹相手のことを気になるところが好きです
いいね
0件
作者買い
2020年1月5日
以前から早寝電灯先生の作品のファンで、表題作のみ別で既に読んでいたのですが、改めてこちらの単行本版を読んでみました。3作収録されている短編集となっていますが、同じ世界のお話でそれぞれリンクしています。どのお話も温かみがあって、短編であっても中途半端にならずしっかりまとまっていると思います。表題作については描き下ろしやおまけもありますが、強いて言えば2作目と3作目も後日談があれば言う事ナシかなと思います。
いいね
0件
いい!
2019年12月2日
初めて読んだ作者さんですが帯だけでは、買わなかったんですが試し読みして本当に良かったので購入しました。3CPのお話どれもよかった。他作品も購入します!!!
いいね
0件
好きな空気感
2019年9月13日
「睡眠○」に釣られて購入…エロエロを期待した自分を説教したい。心温まる素敵な3CPのお話しでした😊
リンクした3作品の短編集
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にふんわりサラッとした内容ですがやっぱり表題作が良かった~。お互いを凄く大事に愛しく思い合っているからこその不安があって…。それでも素直な気持ちを打ち明け合える関係で微笑ましい2人でした。
短編集
2019年8月30日
短編集は大抵物足りなさがあるんですが、この作品はどのお話も雰囲気が良くてとても満足しました。
いいね
0件
素敵な日常
2019年8月23日
初作家さんだったのだけど、ほんわかしてありそうな日常に読み終わってから、やわらかい気持ちになりました。
メインの話も好きだけど、カフェのお話がゆっくり時間が流れてお互いの気持ちが分かるまで大人のジレジレな感じで一番好きでした。
いいね
0件
早寝さんの
2019年8月22日
作品は買って失敗したなぁって思った事がないです。
どこか優しさを感じられる作風が好きです。台詞も、BLあるあるみたいな型に嵌まったのが無く、違和感を感じないとこも好き。
今回の作品は、短編集です。私の中で短編集は当たり外れハッキリ分かれる印象。
でも、こちらはどれもストーリーが素晴らしく短編に有りがちな物足りなさは有りませんでした。長編を読んだかの様な満足感です。
私は『やがて土より咲く』が一番好きでした。。
丁寧に
2019年8月21日
心理描写されていて、何度も読み返したくなります。大人しめのキャラクターが可愛い。
いいね
0件
表題作のテーマがそそる!!
2019年8月18日
三作品リンクしていました。この作家さんのお話を読むと気分がふわっとしてから、ぎゅっとなってしまいます。相手のひととなりを推し量る想い、独特の雰囲気、心地よくて大好きです!!
作者さんの雰囲気
2019年8月15日
帯に「睡眠〇」、この言葉を選んだのは、幅広く目にとまりやすいようになのかな・・ちょっといつもと違う感じに戸惑うも、中身はやはり作者さんらしい雰囲気にあふれていました。表題作、for you,and me、やがて土より咲く で一冊です。サラリーマンものは作者さんのイメージになかったのですが、学生時代の出会いでした。これから先作者さんが描きたいと思われる世界を見るのが楽しみで。大好きです。 2019年4月20日/全183頁(短編3つ+描き下ろし6頁+あとがき1頁絵有)
いいね
0件
カフェの話がよい
ネタバレ
2019年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直睡眠かんの文字に釣られて買いましたが、話や雰囲気がとてもよかった。「睡眠かんしていい?」と聞かれてから、ずっと相手のことを意識して体調に気を使っていつでも来い状態な受けがかわいすぎるし、受けに自分のことをずっと考えてもらいたいという攻めもかわいかった。あと同時収録のカフェの話がすごく好き。詩的な雰囲気がよくて、勢いのあるすれ違い告白シーンが面白かった。
平凡な内容です。
2019年8月4日
付き合っていて、同棲している二人の日常を描いています。とくに大きな波もなく、平凡な日常。こういうのが読みたかったんです!!現実離れしたドタバタな内容いらないんです!!好き合っている二人が日常にちょっとしたスパイスを、とばかりに睡眠カンを言い出して、ちょっとすれ違って、仲直りして。あたたかい内容です。
いいね
0件
良かった!
2019年7月30日
初めて読む作者さんでした。3つのお話で誰かが何処かしらで繋がって感じのお話とても好きです。
いいね
0件
うーん好きです
2019年7月25日
作者さんのファンタジー要素の強い作品も大好きですが、日常の優しいお話もとても良かったです。どの作品にも必ず愛があり、世界観も大好きです。
いいね
0件
好きだなぁ⤴
ネタバレ
2019年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心に染みる3つのお話でした⤴登場人物が繋がっているのでそこも楽しめました😊話の流れが絶妙で、回想シーンからの睡眠〇にはヤラレターって感じでドキドキさせられました😍全て続きが読みたくなるような1冊です!
大学の周りのほんわか3カップル
2019年7月22日
いきなり「睡眠○していい?」から始まるちょっと癖のある同棲カップル。
ドキドキして読んだんですが、性格的にきっとワタシは宏典の思考に近いのね。一緒にドキドキしちゃった。
そんなこんな始まり方でしたが、2人の出会いや付き合うまでの経緯や2人の心情も短いながら上手く盛り込んで、なんだ優しい思いやり同士のカップルじゃあないか!って感じでした。
お互い正反対のタイプながら、お互いを尊重し憧れや尊敬もし合ってて、ベストカップル賞をあげたい!
大学の周りでの3カップル入ってましたが、エチシーンがあるのはこのカップルのみ。
後は、片思いが楽しい、でも告白もしたくなる…みたいな初心なカップルと、心の傷を癒すようなカップルのお話。
どれもこれもテイストが違って楽しめました。初めての作家さんでしたが、お気に入りの1冊となりました。
いいね
0件
ホッコリ
2019年7月16日
めちゃめちゃ良かったのでオススメです。短編ですが、すべての作品がつながっているのですんなり読めました。心が温かくなる作品ばかりで大満足。
いいね
0件
成る程。
2019年7月15日
タイトルほどがっつりえろいという事ではもちろんなく。この作者さんって過去と現在を交互にうまく描いて、好き から派生するたくさんの描写が描ける方なんだなぁ。すごい。
いいね
0件
世界観がすごい
2019年7月15日
この作家さんのストーリー設定とか世界観が大好きです。表題作の他にも2つお話が入ってますが、どれも引き込まれる物語ばっかりでした‼帯の睡眠◯ってなってたから大丈夫か?と思ったけど読んでなるほどな〜と思っただけ。激しい描写は全然ないからご安心を。むしろエロも少ないからこれで良い。全部の物語が登場人物達の気持ちに寄り添いやすいストーリーでした😊
いいね
0件
優しい
2019年7月14日
煽り文句とは裏腹に、3作品ともとても優しいお話でした。
絵柄もほっこり系で癒されました。
いいね
0件
excellent!!!
2019年7月13日
同じ大学繋がりの3つのお話。どれもこれも好き。何一つ不要な物も足りない物もなく自然に進むストーリーに感動。それぞれの相手への気持ちが真っ直ぐで読んでいて気持ちが良かった!
こんな素敵な本を読むと、大脳皮質の普段使っていない部分が刺激される気がします。認知症予防。
愛❤
2019年6月20日
他の方のレビューにも書かれてるように、愛があふれてる作品です。どの作品も良くてどれも少し涙が出ました。でも1作品目が色々ぐるぐる考えちゃって悩んじゃってて一番好きかな。
いいね
0件
良かった
2019年5月21日
3つのお話。同じ大学関係(だが卒業後の話)で友人として繋がっている。2つ目のお話に最初のカップルの登場あり。睡眠○とあるがそこは実はメインではない。趣味でないので避けてたが勿体ないことをした。とても優しく愛情溢れるストーリーだった。この作者さんで一番好き。
二人の愛を感じます。
2019年5月7日
エロいマンガなのかと思ったらとてもじんわりと愛を感じるお話でした。表題作の他に2つお話がありますが、どれもじんわり。表題作が一番好きでした。なんだか何度も読み返したくなるじんわりさ。
いいね
0件
星5以上です
2019年5月6日
これは何回でも読み返すであろう自分にとっては神作品ですね。絵は派手ではないしエロエロではない分すごくお話が良い。色々とセンスがある。ジーンと胸に来て萌えた。是非お勧めしたい作家さんですね
すっごく好きでした
2019年5月1日
すごくキュンとしました。こういう作品はエロなくてもいいぐらいで何度でも読み返したくなりますね。
いいね
0件
表題作いい
ネタバレ
2019年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず顔の表情がいい。悲しいときにしっかり下がる眉毛 優しい時の表情がすごくいいですね。
帯で大々的にワードがありましたけど、無理矢理襲ってこそ楽しいはずなのに、敢えての宣言、そして最初の誘い文句 体調を気にする辺りが控えめでいい!
寝起きのパンダや、「〜だろがい」の語尾、「絶対にいやだ」の一言
想像以上に好きなところばかりで当たりでした!
3CP収録
2019年4月12日
修正→見えない構図(穴に白線エロ少し)
早寝電灯さんの稲穂に帰る道と稲穂につづく道がとても好きで、これを読んで以来作家買いしてます。今作は睡眠◯と作者さんらしからぬ言葉にドキッとしましたが、そこには愛と愛するが故の心許なさ、そしてその先には深い愛が描かれてました。人を好きになる尊さにじんわりくる作品です。
表題作+オムニバス2作 同じ大学が舞台のお話
2019年4月11日
表題作+オムニバス2作+描き下ろし収録。同じ大学を舞台に3CPの優しく穏やかなストーリー。心がほわっと暖かくなるテイストが嬉しい作品集。どのお話も好きだなぁ。Hは表題作のみ。★4.5

「明日、起きたら君は」全2話
同じ会社の同棲CPで、大学時代の先輩・広典と、後輩・健斗のお話。睡眠◯!?なんて初めて聞いたよ。そんなプレイがしたいエロいCPなのかと思いきや、互いに好きな気持ちが溢れそうな素敵CPでした。大学時代の二人と今の暮らしの二人、それぞれの想いが愛しい。描写は見えない感じで少なめ。

「for you,and for me」
ストローで作った花にきゅーんってなる。大学の助手・全利と、カフェ店員・一誠のお話。大学時代の健斗と広典も出てきます。これから満開になる二人の恋が和やかな短編です。

「やがて土より咲く」
自宅の庭や畑を発掘させてほしいと連絡してきたのは大学時代の同級生で…。明野が心に閉じ込めていたものが掘り起こされていくような、ちょっぴり切ないテイスト。でもこれから穏やかな時間が始まる雰囲気が嬉しい短編です。表題作の健斗がバイトした考古学の先輩って、喜田のことじゃないかな?

「明日、起きたら君は bonus track」描き下ろし7ページ
探求心を持って…。描写はトーン陰影だけど、白抜きに近いかな。

「あとがき」描き下ろし1ページ
ああ、やっぱりつながってたのね、とわかるイラスト付きあとがき。
作者様買い
2019年4月11日
色々想って気持ちが通じ合う瞬間って素晴らしいなぁと思わせてくれる本でした。
エロはそんなにないですしオムニバスだけどしっかり満足!183ページ。
いいね
0件
間違いないっ
2019年4月11日
作家買い。早寝さんの作品はどれも買って間違いない。同じ大学の学生や講師、OBの3作品。それぞれの人物が微妙に繋がっているオムニバス。詳しくは他レビュアーさんが書いて下さってるので割愛。表題作はCPになっているところから始まっているので、うっすいけどHシーンもさらっとありますが、他の2CPはキスまでもしくはそれすらない。でもなんでしょ、この満足感。うまくいって終わりだと、そこで終わりかーいっ!と思うことが多々あるのに、不思議と満足してしまった。短編なので確かに全体的にさらっとしてはいるけれど組み立てが上手いからかな。3CP目なんて、ミステリーか!?と思わせの…で何か不穏なことがあるのかとドキドキしてしまったくらい。絵柄の好みはあるかもしれないけれど、立読みで問題なければ読んでみていただきたい。愛に溢れています♡
大学つながりのオムニバスで3CP
2019年4月10日
表題作ほかつながりのある2CP収録のオムニバス作品集。作家買いでしたがどれもよかった!Hは表題CPのみですが、なくても胸に沁みるお話ばかりで満足。
「明日、起きたら君は」
同じ大学の後輩×先輩、今は同じ会社に就職して同棲している健斗×広典。発想も行動も自由な健斗と変化が苦手な広典、健斗からある朝突然言われた睡眠◯という言葉に振り回されながら二人のこれまでが綴られる展開。どちらも相手が好きで、必死で、大切なだけ。この二人だけHあり。そんなに濃いものではないけど、普段はきっちりの広典が乱れる様がエロい。
「for you,and for me」
大学近くのカフェの店員・一誠と大学助手・全利。ストローの袋で作られた花から恋が芽吹くお話。新しいお店に入るの緊張しちゃうのちょっと分かる。大学生の健斗が一誠の後輩として登場。ほのぼの温かくて癒される空間。ラストの勘違いの連鎖がおもしろ可愛いー。
「やがて土より咲く」
前作で健斗の話に出てきた考古学専攻の先輩(今は臨時講師)・喜田と近所の住人・明野。発掘調査で庭を掘らせて欲しいと喜田が訪ねてきたことで、明野の思い出の蓋が開かれる。怖いお話かと思ったけどそうではなく。学生時代のほんの小さな関わりが大きく花咲く優しいお話。
大学を根にしたオムニバス三作品
2019年4月10日
帯とあらすじでどのような話か想像がつかず、クロニクルの単語に一縷の望みをかけて読みました。結論から言うと睡眠缶は痴話喧嘩の入り口、無茶なおねだりは愛の言葉というようなふうでした。
そのような2人がどのように結ばれたかももちろん描いてあるのですが、おそるおそる近づいて(やりとりがとてもいい)結ばれて、それでもなお足りないというかわいくもあたりまえのカップルです。


またほか二本もキャラクター同士が微妙にすれ違うオムニバスでもあり、読みやすい構成でした。3作目のレポートや本が散らばって過去と現在が交錯してゆくところや1作目のゲイを自覚している受がもう攻のことを好きになっているのに誕生日にゲイバーへ足を向けるところで態々そこに葛藤を差し込まないところとか面白いなと思いました。
1話目がすごく良かった
2025年1月5日
短篇集。3cp3話。1話目が凄く良くて、続きが読めると思って2話目にいったら、いきなり違うcpの話でついていけなかった。2話目3話目は読んだけれど、目が滑ってしまってよく読んでいません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 早寝電灯
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS