ネタバレ・感想ありどろろと百鬼丸伝のレビュー

(4.9) 10件
(5)
9件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
パスティーシュ
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手塚治虫先生の名作『どろろ』のパスティーシュ作品です。原作とは色々ストーリーや設定が変更されており、よりキャラクターが掘り下げられていて面白かったです。特に多宝丸の設定変更が凄く良い!他にも原作では亡くなっているキャラクターが複数生存しており、彼らが今後どのように物語に絡んでくるのか楽しみです。
いいね
0件
素晴らしい
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手塚治虫の原作で“もしもこうだったなら…”と多くの人が願った事を叶えたようなリメイク作品だと感じました。
例えば
“みおが、みおが守って来た子供達が生きていたなら”
“多宝丸と早い段階で和解出来、兄弟として力を合わせられたなら”
など。
原作ラストは打ち切りにより読者が置いてけぼりにされるような結末になってしまいましたが、今作ではどんな結末が描かれるのか今から楽しみです。
いいね
0件
原作のイメージを壊さずより良くしています
2020年12月18日
近年、実写映画化や再度アニメ化もされた手塚治虫先生の名作のリメイク作品です。
リメイク作品だと原作のイメージを悪い方向に破壊する事が多いのですが、この作品についてはイメージはそのままに、描写や見せ方、キャラの心理描写といった、漫画そのものの技術の向上をいかんなく盛り込まれております。
原作を知っている人も知らない人も間違いなく楽しめる作品。
とても良い
2020年7月23日
アニメが良かったからこちらの漫画が気になって読んでみた、アニメの内容とは違うけどとても良い。百鬼丸はカッコいいし、どろろはやんちゃでかわいい。なんと言っても画力があって原作リスペクトなのが最高。
新たな二人
2020年1月8日
原作、旧アニメ、新アニメ、ゲーム、実写映画、小説、スターシステムなどこれまでも様々などろろと百鬼丸が生み出されてきましたがまたどれとも違った良さを持つ二人です。新アニメは昨年終わりましたがこの漫画ではどんな結末を見せてくれるのか楽しみです。
懐かしい!
2019年12月8日
手塚治虫作品でも私の中でかなり上位の作品です。でも打ち切りだったのか終わり方がすごい中途半端だし、この作品も原作に忠実ならそうなるかも知れませんけど大好きな作品なので最後まで読もうと思います。百鬼丸はかっこいいし、どろろは可愛いしで文句なしです!
カッコいい!
2019年9月21日
アニメからハマったんですが、百鬼丸がもう格好よすぎます!アニメ版は百鬼丸は人として未熟な可愛い所があったけどこの百鬼丸伝の百鬼丸は男前です!どろろもやんちゃな少年っぽい所がすごい可愛いです!百鬼丸とどろろの関係がこれからどうなっていくのか楽しみな新しい『どろろ』ですね!
百鬼丸を拾い上げたのは、、、
2019年9月20日
原作と昔のアニメを取り入れ新解釈で紡ぎだされた新しい「どろろ」。
ある人物が幼少期の百鬼丸を拾い上げるのですが、原作が好きな方にはたまらない展開だと思います。
原作リスペクトなどろろ
2019年6月26日
アニメを見て原作が気になったのですが、リメイク版があるということで絵柄が好みだったのでとりあえずこちらを読みました。
アニメ版はアレンジされていて儚げな百鬼丸でしたが、こちらは原作リスペクトの男前百鬼丸でかっこいいです。続きに期待です!
物語をどう締めるのか期待
2019年8月19日
アニメとも原作とも違う雰囲気だけどこれはこれで面白い。戦国時代なのに着物におはしょりがあるのは気になりましたが。オリジナルの結末を期待。
レビューをシェアしよう!