ネタバレ・感想あり痴情の接吻のレビュー

(4.5) 1465件
(5)
975件
(4)
368件
(3)
87件
(2)
22件
(1)
13件
絵がきれい
2020年6月1日
絵がきれいで購入しました。タイトルが微妙と思いましたが、内容はどろどろしていなくて面白かったです。
いいね
0件
ときめき
2020年5月31日
大人でも読める少女漫画って感じでした。キュンとさせる展開が多くて、ときめき不足な時にいい。
いいね
0件
真綿
2020年5月12日
ゆっくり外堀から埋められてどんどん引きつけられていく主人公のツンデレが最高です。彼は、イケメン高収入で料理も上手、出来過ぎだけどワクワクして止まりません。絵もキレイだしこの後の展開が楽しみ早く読みたいです。
いいね
0件
初々しい2人🍒
2020年5月12日
無料版を読んだ後にまだ2巻までしか読んでいませんが…主人公2人の初々しい、甘酸っぱいやりとりに読んでるこっちまで胸がキュンとさせられます。続きも楽しみです。
いいね
0件
キュンキュンするけど
2020年5月9日
あまりにも穏やかすぎて
ちょっと見てる方としてはつまんないかな。
2巻だけで十分。
いいね
0件
作者買い
2020年4月1日
作者が好きでつい買っちゃいました。この作者の中ではまぁまぁですが、それでも面白いです。
いいね
0件
ちみつ
2020年2月27日
ひいろ先生の作品ドキドキしますね
絵もとても綺麗でひきこまれます
いいね
0件
目新しさはない
2020年1月15日
この作家さんは、割りと早い段階で付き合って、それからの二人を描くことが多いです。付き合ってからを描くのはとても難しいと思うので、素直に面白いと言うべきなのかも知れませんが、いつもいつもその展開だと飽きてきます。いつも当て馬が出てくるけどサーっと消えるところとか。片思いを描くとか、もっといろんなバリエーションを読んでみたい。
語尾が…
2020年1月15日
主人公の〇〇よね。〇〇だわ。〇〇よ。がおばさん臭くて気になってしまう。しっかりした女性演出にしては、一人でアパートを決めることすら出来ずいきなりほぼ他人と暮らすというぶっ飛んだ人が、この語尾を使うとちょっとヤバそうな人に見えてしまう。最初の立ち読みでもちょっと語尾が気になったけど、面白そうで続きを買ったけどやっぱり3巻まで語尾が気になり続けてしまった。話はそこそこ面白いと思うけど、主人公の語尾だけがどうしても違和感あってイマイチのめり込めませんでした。
絵が綺麗
2020年1月14日
絵が綺麗です。
ストーリーは王道というよりベタな感じ。特に意外性はないように感じました。新刊まで買いましたが、毎回悪い意味で「あ、もう終わりなんだ」という物足りなさを感じます。
ただ本当に絵が綺麗なので、これからどれだけ魅せられる表情をしてくれるのか、期待しています。
いいね
0件
癖情の接吻
2020年1月11日
はじめから良い感じの内容です。
今後後がとても気になるので続けて読んで見ようと思ってます。
元高校の同級生の恋愛っていいわぁ⤴
いいね
0件
面白い!
2020年1月11日
インキャ同士の恋愛。なのに肉食でえろい。イケメンと美女の恋万歳
いいね
0件
ないない
2020年1月10日
イケメンで高給取りで家事上手。そしていつも彼女が心地いいと思う空間を作る。こんな彼氏現実にはいないいないいない。でも漫画だからいいか。ただ、どうしてここまで主人公の事が好きなのかいまいちわからない。
羨ましい
2019年12月25日
何だか羨ましい。イケメンで頭良くてお金持ってて優しくて何でも出来て性格も良さそう。そんなパーフェクトな人に一途に想われるって、さすが漫画の世界。
作者買い
2019年11月4日
前作までとは違って御曹司とOLではなく、普通の男女の恋愛と思ったらやっぱり彼氏はハイスペックな(笑)
さくさく読めて良い感じです😄
いいね
0件
うーん?
2019年10月3日
まあまあでした。
設定は素敵だけど、現実離れしてます。
次は買わないかも
今後の展開が楽しみ
2019年10月2日
作者さんが好きで買いました。
奇をてらった内容ではなく、穏やかな流れです。
結末は、想像できますが、それまでの展開に期待してます。
いいね
0件
まぁまぁ
2019年9月22日
大人の恋愛漫画です。
ヒロインが相手の気持ちに応えるのか!乞うご期待!
いいね
0件
作者買い
2019年8月30日
女心が分かってるなぁ、と毎回思います。どの作品を読んでも胸がギューっとなってしまいます。早くラブラブな二人が見たいなぁ。
いいね
0件
無料版から
ネタバレ
2019年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版から読み始めました。2人の関係が気になり購入しました。読みやすくていいです
いいね
0件
まあまあ
ネタバレ
2019年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しく読めましたが…いきなり同居はありえないよなあ、と思ってしまいました。「親も喜んでる」とか、まともな親なら許可しないよなあ。ストーリーはさらっと読みやすいかんじでした。これから盛り上がるのかな。
同居!
ネタバレ
2019年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で繊細で良い!!
イケメンと同居してドキドキしたり
男の子の好きって感情が見えたりしていいね。
いいね
0件
作者買い
2019年8月7日
作者の作品が好きで、購入しました。
現時点(1巻)での感想としては、う~んって感じです。
2つ前、3つ前の作品の方がキュンキュンきたなぁ。
ただ単に私が年を重ねたからキュンキュンしなくなったのかもしれないけどね・・・。
今後に期待します。
作者買いです。
2019年8月5日
学生時代から好きだったのか、絵と作者が好きで買いましたが、普通に考えると少し男性の思いが重く、気持ちが少し怖いなと思ってしまいました。
楽しみ
2019年7月6日
作者さん買いです。これから、って感じです。こんなパーフェクトな彼がほしい!続きが楽しみです。
面白い
ネタバレ
2019年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんがいです。
ストーカー気味ですが、イケメンにかぎり良し
作者買い
2019年6月4日
図書館司書の女性と元クラスメイトで研究職の男性とのお話。同棲同居ものは沢山ありますが、ここまで男性側が押すタイプのものは案外少ないのでは…?これからの展開が楽しみです。
面白い
2019年6月3日
容姿も設定も、某人気BL漫画の登場人物に似てる…というか、瓜二つだけど、それはそれで、良い笑
ふつう・・・
2019年6月2日
1巻を読みました。試し読み部分だけ読んで、面白そうと思って購入したのですが、うーん、正直可もなく不可もなく。おもしろく無い訳じゃないんです。ただ、ぶっちゃけときめかないというか、主人公二人のどちらにもあまり魅力を感じなくて。。。というわけで、2巻以降は読まないと思います。
好きな作家さん
2019年5月22日
ですが、最近ストーリーやキャラクターが似通ってる気がします。絵も綺麗ですし、作家さんのファンなので今までにない設定やストーリー展開を期待します。
最初の方は良かったけど後半からダメでした
ネタバレ
2022年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで購入したから最後まで読んだけど、なんだかヒロインがダメでした。よく読めば読むほど、顔面以外に魅力を感じられない。
で、そのヒロインを溺愛するヒーローも当て馬も結局ヒロインが顔面偏差値高くなかったら成立しない感じが浅くて浅くてなんだかなぁって感じでした。
後半本当の恋を知って弱くなったヒロインを書きたかったのかもだけど、ただの我儘や同性の友達居ないつまらない女にしか感じられず読んでてイライラ(苦笑)
喋り方も、いくら文学好きでも今時そんな喋り方する人いる?!って感じで結構気になりました。
絵が全体的に好みだっただけに残念。
期待し過ぎたかも…
2022年1月9日
人気が高くドラマ化もされていたので、かなり期待して読んでしまったのが良くなかったのかも。普通でした…。溺愛系で毎話ラブラブイチャイチャで、そういうのが好みな方にはいいと思いますが、ストーリー的にはたいした山も谷もなく面白味に欠けたかなと思います。子供達のためのイベント中に隠れてイチャイチャ。家族が倒れたと聞いてもイチャイチャ。ちょっと盛り過ぎ…。そういうところは好感持てなかったです。
主人公の話し方が気になる
2021年11月12日
女言葉?女性語というのでしょうか。いまどきの20代の女性で「〜わよ」と、話している人を見たことがないのですが。そこが気になります。
あと相手の男性の髪型がぺったりしているのも気になります。
感情が凄すぎる
2021年9月12日
なんかある意味、忍の和華に対する行動がストーカー並みにしつこしすぎる感じがします。もう1人、和華のことが好きな岳も言っていたように、本当に和華のことが好きならば職場まできて和華自身の時間も大切にしてあげるべきだと思います😕私としては、和華には忍よりも岳のほうが和華のことを真剣に考えてくれているし良いと思います🙂まだ途中購入ですが、最後まで読みたい気がありません。
7巻までは好き
ネタバレ
2021年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと好きで買ってきたけど最終巻の和華が余りにも酷い。自分に気のある男の一人暮らしの自宅で入浴・着替え・彼氏がしばらく海外滞在だと泣く。やってることはいわゆる相談女と同じ。しかも罪悪感無し。こんなに心の機微に疎くて本当に読書家なのだろうか?とそもそもの設定にまで疑問が湧いてしまいました。7巻までは好きだったのに…
え?
2021年7月25日
図書館勤務女子とハイスペ男子の恋?

初期設定がどこかで見たことがあるような。。。。絵も主人公の女の子(特に横顔)、好きになれません。

なので、読むのはリタイアします。
先生買いです!
2021年6月19日
如月先生作品はずっと好きで他作品も全部購入済み🖤
今作も迷うことなく新刊出る度に購入していますが、あれれ?なんだか…うーむ…という感じがしています。
絵は変わらず素敵なのですが、話にあまり惹き込まれないかなぁと思っています😓
短編でいいかな
2021年6月19日
無料分読みました。女の子の性格があまり好きになれず、ドイツから日本に来るほどの魅力を感じなかったです。短編でいいかなと思いました。
掘り下げ足りない
2021年6月11日
う〜ん。なぜこのヒロインじゃないといけないのか、よくわからなかった。相手役の人がずっと思い続けていた理由とか。この人じゃないとだめな理由がわからない。キャラ設定の掘り下げが足りないと思います。
素直になりたい
2020年12月29日
素直に生きられたら楽になれるのに…?
年末年始にはまりそうです。
設定が…
ネタバレ
2020年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の設定が気持ち悪い😓
下心で同居を画策する男も、部屋と家賃につられて好きでもない、むしろ関わりたくない男性との同居を決断する女も変人です。
告白されて断わっておきながら、引っ越しよりも諦めさせる方法を考えるという、自分のことしか考えてない女は性格悪すぎ…
進展がなくて残念
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前一気読みをして、久々に新刊5巻を購入。
面白くて期待していただけに、新刊が単調でマンネリ化していて残念。次号以降はもう買わないかな、、、
同級生がもう少しライバル感出してきたら面白かったのにー。
飽きる
2020年9月22日
高評価でうっかり全巻購入したものの別の電子書籍で2巻購入し1巻まで読んで放置していたヤツでした!似たような設定で低評価すぎるものもあるのに、これは評価ほど面白いと思えず星2つです。単調、マンネリ。話しに起伏がなく途中でやっぱり飽きてしまいます。
作者さん買い
2020年9月10日
ほぼ読んでいます。

ただ…絵がちょっと変わったかな?
前の方が好きでした。

そして内容も…
ありきたりのモテモテヒロイン、溺愛彼氏、嫉妬。

うーん…まったくもってときめかない。

前の方が好きでした。残念。
図書館ラブ
2020年8月8日
いい男はかなり強引でも許される?この二人の今後の展開に期待しちゃう。早く続きが読みたいです
重いです
2020年6月20日
この作者さんの過去作は好きなんですが、今回はイマイチでした。
男性が重すぎて、入り込めません。
絵は好きなんですが、続きが気にならないので気が向いたら読みます。
主人公がハイスペック男子に溺愛される話
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品が大好きで過去の作品は全て読破してますが、今回の連載はあまりに話がまっ平らで私の好みではありませんでした。
ハイスペックな元クラスメイトと数年ぶりに再会、彼からアタックされまくり結果的に主人公が折れるのですが、彼の押しに負けただけで主人公の感情がなんだか読めない。さらに彼があまりにナルシストなのも話に入っていけませんでした。
3巻まで読みましたが気になる展開もなく断念。絵は作品ごとにキレイになっていて絵を眺めていても楽しいのでこちらの評価としました。
なんか
2020年5月9日
メガネ男子好きなんだけど、ときめかない。ヒロインが好きでもない男性といきなり一緒に暮らすことに葛藤無さ過ぎて違和感。いくらなんでももっと悩まない?ヒロインもヒーローも魅力無しでした。
その設定飽きました
ネタバレ
2020年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何でもできるけど表面上でしか人と付き合えなくて、でも彼女だけが僕自身をわかってくれたみたいな内容ですよねこの作者さんいつも。いちゃいちゃして嫉妬していちゃいちゃしての繰り返しで盛り上がりに欠けるし、早く続きを読みたいという気持ちにはなりません。あと私は岳の方が好きです。
まぁ、ふつう…
2020年5月8日
内容は、少女漫画によくある「男性に好意を持たれて、強引がちに話が展開していく」という感じ。キャラもどこかで見たようなよくある性格や見た目で、「普通」という印象。こういう話を好きになる人もいると思うので、★★で。
盛り上がりに欠ける
2020年5月8日
作者の“溺れる〜”が何度か読み返すくらい好きだったのでこちらも4巻まで購入しました。
絵は綺麗で読みやすいですが、タイトル通り“盛り上がりに欠け”ます。
短編集を繰り返し読んでるような気分で、ペラペラと読み進んでしまい後に何も残りません…
主人公2人が大人しいことが原因でしょうか?
もう少し山がある展開を望みます。
気持ち悪い
2019年8月8日
この作者さん、昔の作品はかなり好きだったので、新しい作品が出ると、つい読んでしまうんですよね。最近はいつも先が読めるワンパターンでがっかり続きだったのですが、今回はもうそれを通り越してウンザリでした。ごめんなさい。主人公の女の子、性格悪くないですか?男も気持ち悪いです。
気持ち悪い
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価高いけど、私としては気持ち悪い漫画でした。
男、粘着質でヒロインを思い遣ってる風で、支配的に感じる。イケメン設定だけど、目離れすぎて気持ちわるい。ヒロインも、なんかよくわからないが、話し方が気持ち悪い。知的?な本好き設定のためか?
そもそも本好き設定必要?都合よく、場面展開に使われてるけど活かしきれてない。情緒的な雰囲気出すため?
とにかく何もかも受け付けなく、途中リタイヤしました。始まりは嫌いじゃなかった。残念。
いいね
0件
面白いのか?
2022年9月24日
一巻の途中まで読んでギブアップ。
たいして親しくない同級生と久々に再開してルームシェア、キス、下着姿を見られてその後一緒にご飯を食べるとか、よくわからない。
男性も、馴れ馴れしすぎる。
気持ち悪いです。
古風
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄もキャラクターも古風ですね。なんでこんな評価が高いのか?服装とか髪型が90年代風。どこかに高評価の理由があるのかと読み進めましたが、読めば読むほど違和感。溺愛系は大好物なんですが、執着する理由も分からんしイケメンって形容だけで魅力が伝わってこない。乙女ゲームのキャラと暮らしているようだ。主人公も芋っぽい。田舎に取り残された独女というリアルさはあるか…。図書館司書、本好き、真面目、というキャラ設定がヲタ女にはウケるのか?あと図書館司書の同僚があんな若者だらけなわけないぞ。
最初の展開からして、ないです。
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛したいとおもってないのにアッサリ付き合うし、いざ付き合いだしたら、すぐヤること考えてるヒロイン…頭も下もゆるゆるですね。上条は上条で、付き合ってもないのに勝手に部屋に侵入してキスするとか、セクハラでしょう。
何故わざわざ「痴人の愛」を使ったのでしょうか。完全にタイトル負けしてます(この作者の作品もタイトル負けしてると思います。ほとんどの作品に「キス」を意味する単語が入ってところからしてマンネリ感じます)
真ん中ら辺は飛ばして、最終回近辺を流し読みしましたが、最終回のある科白から、上条はヒロインを信用なんてしてないんだな、ただ自分の良いようにできる女が欲しかっただけなんだな、と感じました。ヒロインの考えの浅さ、最初から変わってないんですね。上条は結婚したらモラハラ男になりそう。
お話も全体的にちぐはぐな印象で、全部、茶番にしか見えません。設定も活かされてないし、キャラもブレブレに感じます。
無味無臭のお花畑漫画
2021年6月21日
主人公が読書家なら所々に小説の一節を思い浮かべる一コマくらいあっても良いのでは。本好き設定も「痴人の愛」も道具でしかなくキャラも展開も浅い。結果、薬にも毒にもならない薄味な溺愛話が続く。この絵柄が好きならそれだけで読めるのかも知れないけど、別に好きな絵柄でもないので何も胸に引っかかりませんでした。笑えもしないし泣きもしないしときめきもしない、無味無臭で中途半端なエロ漫画という感じがします。
頭がおかしくなる
2021年4月23日
主要キャラの性格がとにかく悪い。
自分自分自分が一番大事。
性欲もとにかく強い。
こいつらみんなサイコパスなのかよ。
んー
2021年4月7日
話の展開が唐突で、ヒーローが粘着質なナルシストで気持ち悪くて、ヒロインは可愛いげがなくてどちらにも魅力を感じず、読んでいてちょっとイラッとします。

あと設定は違えど、毎度ハイスペックな癖のあるイケメンに好かれるお話が好きなんだなーと…個人的にも嫌いではないけど、同じ作家さんがいつまでもやってるのは正直飽きます。

1巻で終わってればまだすっきりするものの、まだ引っ張ってるのもちょっと残念です。
購入してないので別にいいんですが。
前の方がよい
2021年3月28日
話にもキャラにも引き込まれなかったです。
『溺れる〜』の作品は絵も話も好きでした。
忍の顔がカッコよく見えない。特にメガネ顔が目が離れすぎているのが気になり過ぎます…。
ちょっと…気持ち悪い
2021年3月21日
6巻の内容が好きになれなかったな。
子供のイベント中にイチャイチャするのが受け入れられない。漫画とわかっててもイラッとしてしまった。
番外編は最悪。和華を中途半端に猫にするのが気持ち悪い。見た目が完全に人間だから、女を飼ってるみたいに見えて事件にしか思えなかった。
ワンパターン
2021年3月20日
この作家さんの作品はどれも同じようなストーリー設定ですが絵もきれいですしつい読んでしまいます。
この作品も高評価なのもわかる気がしますが、最終巻を読んでガッカリしました。
一人暮らしの男性宅に一人であがり、シャワーや着替まで借りるなんて完全に浮気ですよ。しかも相手が自分に気があるのをわかっていて。実際何もなくてもあったことになるんです。しかも罪悪感もなさそうにしてるし。読んでいてイヤな気持ちになりました。実際いたら同性に嫌われるタイプでは? きっと作者さんも同じ感覚なんでしょうね。
あと、たかだか数日の離れた生活がここまで不安になるなんて。よっぽど甘えて依存してるのか相手を信用してないのか。交際相手が海外や地方に転勤もしくは出張でつらいみたいなパターン、よくある展開ですが。数日が延びて1ヶ月になったとしても、そこまで深刻になるだろうか。ちゃっかり浮気まがいのことしてるのに。
小さいことを大袈裟にしてストーリーを盛り上げたいのはわかりますが、最終巻はさすがにうんざりです。
絵がきれいなら何でもいいのかなぁ?
最終巻で評価下げました
ネタバレ
2021年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻は面白いです。3巻位からマンネリ化気味だなと思っていた最終巻で、星4→星1に修正しました。忍の母親が倒れたと知らされて一番不安なはずの忍になだめられる和華。挙句の果てに告白された岳の部屋でシャワーまで借りる始末。有り得ない。忍が寛大で良かったね。
絵が下手になった?
2020年1月30日
作者さん買いなんだけど、なんか前の絵の方が好きだった。
彼氏から攻められるパターンが多くてありきたり。
こんなふうに愛されたーい!
2020年1月22日
上条さんがとにかく好きです。こんな人に思われて、尽くされて…羨ましい限り!
レビューをシェアしよう!