ネタバレ・感想ありセーブ&ロードのできる宿屋さん ~カンスト転生者が宿屋で新人育成を始めたようです~のレビュー

(3.1) 14件
(5)
2件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
3件
鬼教官
2019年8月17日
鬼教官店主による冒険者の徹底強化!
普段ゲームで何気無くしてるレベル上げってリアルにするとこんなにも酷かったんだってなる作品(笑)
ロレッタ強く生きて
中々面白い。
2019年8月11日
主人公がもちろん強いの前提ですが新人を育てるという面白い発想が新しい感じで次が気になります!早く!
いいね
0件
5巻時点で
2021年4月28日
容疑者の姿は確認できないでありますが、心が折れていくキャラ達がクセになるであります!
6巻時点で、おもしろい→パターン化で大丈夫?→早く続き読みたい!と偏移していったであります!終わりが近づいてる気がして早くもさみしいであります!
厳しさの中にも
2020年12月3日
訓練がめっちゃ厳しいけど、色々な人を育てて助けたい気持ちがよく分かります。ほっこりしながらクスッと笑えるような感じで楽しめました。
いいね
0件
えげつない
2020年11月2日
単調ながら徐々にストーリーの核心に迫っている作品だと思います。
結末次第だと思いますがチョビチョビ読むのには向いていないような気もしました。
いいね
0件
3巻まで読みました
2020年4月20日
なんとなくまったり育成していくものかと思っていました。
主人公が強くて正直もので楽しいです。
いいね
0件
良いですね
ネタバレ
2019年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだ時の記憶も経験値も無くならない仕様での、セーブ&ロードをもっと生かすなら、もう少しPDCAに重点を置いても良かったかもしれませんが、そうなると死に戻りする某作品と同じになってしまいますから、敢えてそうせずに、宿泊客や周りの仲間のエピソードを1話完結の短編スタイルでやりつつ、裏では主人公のストーリーを同時進行で紡いで行くという、TVドラマにあるようなスタイルにしようとしてるんでしょうか。だからやり直しに重点を置いたというより、ヒューマンドラマ風の味わいになっています。
いいね
0件
まあまあ
2020年4月20日
異世界転生物では目新しい話だと思います。
ただ、好みが分かれそう。
主人公は宿屋の主人で一巻・二巻は女騎士の話がメイン。二巻の最後で話がドライアドにチェンジ。
って、感じでしょうか。
個人的に一章二章と話が終わる漫画は好きではないので評価は星3になってます。
いいね
0件
新しい異世界漫画
2019年10月18日
最強の元勇者が経営する宿屋、銀の狐亭。
泊まると死なないと噂されており、1人の女の騎士が泊まりにきます。
死なないというのは宿屋にセーブポイントがあり、死んでも元に戻るだけ。だけど都合よくステータスは残るので、無理して死んで生き返ってを繰り返して勇者は最強になれた。それをこの女騎士にもやらせ、何度も死に、短時間で強くなれました。その修行がまるで拷問で、女騎士が可哀想に思えてくるでしょう。俺はなんか興奮しましたが。
これはどうも一章、二章と進んでいくもので、女騎士は一章として2巻で終わり。2巻ラストに二章としてドライアドの話に入る、という終わり方をしています。これは好き嫌いが別れるところかな。一章一章話が切れるのは好き嫌い出るんで。だから強くは勧めず星3にしときます。主人公はもちろん元勇者なのだが、話の中心は一章は女騎士なわけで、毎回変わります。逆に言えば新鮮か。
バトルシーンやエロがあるわけではないが、異世界モノでは他にない変わり種の漫画ですね。
修行が嫌
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泊まるとシなない宿と聞いてきたロレッタ。宿の主人アレクは転生者なのかな?何か不思議な人でロレッタも何を聞いても信じられない。実際戦って強さがわかり修行する事なったが修行内容が嫌。それと球状のものにセーブさせられるけど、それがよくわからない。無料で3冊読めるけど3巻の半分位まで読んで止めました。面白さがわからなかった。
いいね
0件
えっと…
2020年4月23日
カンスト転生者についての説明がなく、宿屋を経営したり、セーブポイントがあったりする理由も分からない。「強くなるよ」→育成(という名の拷問?)→レベルアップの繰り返しで、ダンジョンで魔物と戦っているシーンが省略され、よく分からず強くなっていく。それで、レベル80と言われても…。宿泊しているキャラも不自然に基本女性ばかりで、一応男性も宿泊したことがあるそうだが、覗きをして懲りたらしく…。他の男性客は…と言いたくなる。私が異世界転生物に求めるのは「ワクワク」で、必要以上の女性キャラやお色気は要らない…というより、不快である。そういう作品としても中途半端で、何が描きたいのか分からない。今後、新たな怒涛の展開が待っているかもだが、次を読みたいという衝動が全くおきない。
合いませんでした。
2021年5月7日
転生チート冒険者が宿屋の主人として新人育成をする話らしいのですが…
伝えたい事、言いたい事が回りくどくわかりづらい為、無料の1巻も読み切れませんでした。
本来必要な場面端折られても
2020年5月13日
主人公とバトル&しごき受けて強くなるのはいいけど、肝心のダンジョンシーンが端折られると、強くなりましたと言われても「?」にしか。
自分は好きではなかった
2020年4月23日
死んで強くなるってのはいいけど、肝心のダンジョン攻略とかのバトルシーンが無くて全然臨場感なくてこの漫画なにが楽しいんだろ?って感じでした。バトルを端折って、レベルアップしてます。強くなってます。ダンジョン攻略おめでとうございます。ってなっても理解できないし楽しめない。
レビューをシェアしよう!