ネタバレ・感想ありアザミの城の魔女のレビュー

(4.2) 33件
(5)
15件
(4)
11件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
マリーの美しさに目を奪われる
2024年9月7日
黒魔女のマリーは、 義憤の血を持つ少年テオを弟子として押し付けられるが、、、
親殺しの過去を持つ2人が少しずつ歩み寄る様とおしゃれな絵柄が魔女がいる世界を巧みに演出しています。
いいね
0件
魔法が存在する世界
2024年5月31日
表紙で気になって読み始めました。魔法が存在しているオシャレな世界観と繊細な絵柄が好きで、展開も好みなので楽しく読んでいます。
いいね
0件
マリーは優しい
2022年8月14日
マリーは相手が誰だろうと悩んでいたら助けられる優しくて凄い魔女なんでなぁと思いました。それでマリーを救えるのがテオなんですよね。そして仲間も。人のめぐり合わせは凄いです。最初はちょっとすさんだ話かなっとおもったのですが心温まる話で良かったです。あと、エディンバラに行ってみたくなりました。
これは、異力を持つ人たちの物語。
2022年7月23日
”海が走るエンドロール”のワクワクする躍動感を求めて この作品に期待を込めて(今 クーポンでお得に読めるので)読みました。あぁ、やっぱり たらちね先生のお描きになる世界観の素晴らしいことと言ったら 言葉に出来ませんね。海が走る、とは また 違った世界観(だけれども 壮大なスケールは同じ)なので、海が走る、のことは いったん 忘れることにします。この作品の世界観にどっぷり浸かったら、イギリスやスコットランドの教会巡りをしたくなりました。作品の中では 魔女やら魔法やら魔物に悪魔に精霊やら ドキドキ ヒヤヒヤする人たちや出来事が溢れ出していて、それを 間近に見ている緊張感は 精霊が視えるテオやリリス先生の住む世界まで視えるそれと似ているのかな、と思いました。テオも大人しいけれど 芯の強いやつですが、男前すぎるマリー先生に惚れ惚れしてしまいました。マリー先生がリリス先生を抱擁するシーン、はぁ、もう マリー先生の男前が爆発してるシーンだと思っています。最後のほうは マリー先生とテオのデートを垣間見れるのですが、そこには やぱり 成長した彼らの仲間(このサブキャラ達も個性あふれる奴らです。)がいて、平穏な社会が映し出されていて、ほっとしました。
とても
2022年7月5日
美しい。絵が素晴らしいですね!とても好みです。1巻とそれ以降の試し読み分を読んでみて続きが気になったので余裕がある時に購入しようと思います。
いいね
0件
週末の夜に一気読みしました
2022年4月9日
海を走る〜が気になっていたのですが、試し読みでこちらの方が好みな感じだったので購入しました。
キャラクター達が魅力的でお話も面白かったです!
ただ他の方も言っていた通り、4巻で終わりなのが残念すぎます。
物語の時間の流れが早く過ぎていく感じだったので、一つ一つのストーリーをもっとじっくり見たかったです。
番外編とかまたいつか描いて頂けないかな...
大好きなマンガの一つになりました♡
異能を持つことの功罪
ネタバレ
2022年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義憤の血という特別な子、テオが曰くつき魔女に預けられるところから始まる。いろんなことをテオに伝えるマリー。それは過去の幼い自分への手助けにも見えるのです。自分の足で立たなくてはいけない。でも、1人じゃいんだって知ることは大切。いらない子はそこから抜け出して新しく生きるんです。マリーの押し付けがましくないところが凄くいいです。マリーは隻眼になってもカッコいい。
いいね
0件
面白い
2021年8月12日
タイトルに惹かれて読み始めました!とても面白くどんどん読み進めてしまいました!ストーリー、キャラクター共によくテンポよく読めました!
いいね
0件
1巻のみの感想、評価です。
2021年7月31日
気になっている作家さん、作品だったので1巻(178p)無料、嬉しい!有難うございますm(_ _)m。 個人的にファンタジー色が強い作品は苦手なのですが、コチラの作品はまあまあ面白く読めました。 外国の街並み、建物、服や小物がセンス良く描かれていてオシャレで素敵! キャラも魅力的だし、続きも気になる。 BLも描いている作家さんらしく、ほんのりちょっとだけですが、BLっぽい?雰囲気な部分も有りましたw。 ただ、最後まで読んでいる方のレビューを読むと、あまり上手には終われてないのかな??? 終わり方、大事ですよね…。成長物語は大好物なので続きは購入すると思いますが、最後まで自分に合う作品かな?と不安でもあります。
絵と雰囲気がいい
2021年7月16日
色々ありましたが、とてもいい終わり方でした。
成長したテオ、カッコいいなぁ!
いいね
0件
だいすき
2021年7月12日
なんども読み返したくなる、だいすきな作品です。ぜひよんでほしいです
いいね
0件
とても素敵な作品でした
2021年3月21日
絵がとても綺麗で人を惹きつける感じでした!
世界観も面白くて絵柄とマッチしたからより入りやすかったです!
最後は駆け足で終わってしまったのが少し寂しいが、久々に胸が高まる作品に出会ってとても良かったです。
いいね
0件
魔女かっくぃい
2021年2月1日
魔女・マリーがイケメンすぎて惚れる!ファンタジーなんだけど現代らしい俗いところもあって、ちぐはぐなのも面白い!舞台がエディンバラなのもエモい!しかしたま〜に眼鏡やらピアスやらがあったりなかったりするので、たま〜に現実に戻される。けどすぐ忘れて浸れる。続きそろそろかな?待ち遠しいです!
いいね
0件
これから先も楽しみです
2020年8月16日
絵が細部まで描き込まれていて美しいし、世界観も所謂イギリス好きな人には堪らないのでは。フランスも出てきます。キャラの成長、関係性の変化が楽しみで、魔法の解釈も好きです。
次巻が待ち遠しいです!
いいね
0件
魔法って素敵な響きで良き!
2020年7月24日
人間の辛い部分も乗り越えて頑張るふたりがとても素敵に見えました。
早く続きが気になって仕方ないです!
いいね
0件
魔法という形をとっているけど
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 才能に恵まれている人・恵まれていない人、の関係を表しているのかな、と思いました。
才能に恵まれすぎて孤独を感じる者、才能に恵まれなくて才能のある者を妬む者。才能のない人の理解はしやすいけど、才能ある人の理解はやはり才能ある人でないと根本的には難しいですね。
いいね
0件
魔法の世界がオシャレに描かれる
2024年5月3日
絵が魅力的!!細かく丁寧に描き込まれていて、隅々までじっくりと眺めてしまいました。もちろん物語自体も面白かったです。一つ残念だったのは、魅力的な要素が盛沢山なのに、どことなく端折られながら物語が進んでいく感じがしたことでした。一応4巻でまとまってはいますが、もっとじっくり読みたかったなぁ。
いいね
0件
男前マリーさんに惚れる
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料で途中まで読んで、「君には世界を観る権利が~」のシーンでぐっときて、完結済みの4巻なら手が届く!と全巻一気に購入。成る程、後でレビューを見て分かりましたが、終わり方が駆け足過ぎて…そこだけ勿体ないと感じた。ただ、私が惹かれた1巻のあの言葉が、最後も出て来たときは上手いなぁと思ったし、ある意味綺麗な終わり方だなと。
世界観&絵は美しく、兎に角マリーさんがかっこいい。魔女と少年の話が好きで色々読んできたが、魔女側が姉御肌でかっこいい作品は特に好き。得てして魔女はけだるい感じで色っぽい(笑)中身も見た目も素敵なマリーさんがモテモテなのもいい。フランツも先生もマリーさんに惚れてて、恐らく男女問わずマリーという人間に惹かれる人は沢山いるんだろうなぁ。そして、先生を名前で呼んだシーンは特に最高。で、ナチュラルにシャツのボタン直すのセクハラですが最高!脳内お花畑の私は、すぐに恋愛に持って行きたくなるのだが、最終話を読んで、イケメンになったテオと付き合ってるのかな?なんて浮ついた気持ちになり、ニヤニヤしてたらボーナスエピソードで、まさかのそことくっつくんかい!ってなったのは嬉しい誤算。(でもやっぱりテオとくっついて欲しい。)ますます後日談が欲しいところ。マリーの若い頃の話も気になる!出ませんかね~
いいね
0件
読み込む程に…
2023年4月7日
正直、序盤は1度サラッと読んだだけでは理解し難かったですが、読めば読む程に内容や描写の理解が深まり、素敵な世界観を堪能できる作品ですね。
いいね
0件
独特な世界観と絵柄
2022年8月9日
【毎日無料で2巻まで読めます】魔法使い達が主人公ですが、新しい”魔法使い達の物語”といった感じです。絵柄もキレイですが独特で、ストーリーとあいまって、明るいのか、暗いのか判断がつきづらい作品です。でも、とても先が気になります。
絵がとても魅力的
2022年5月21日
読むたびに、なんて素敵な絵を描かれる作者様だろうと惚れ惚れしながら眺めています。特に印象的だったのは登場人物たちの装いです。個性的で、めっちゃオシャレ!マリーなんて中も外も格好良すぎて心底憧れます。
残念だったのは、物語自体がよく分からないままに進んでいってしまって、取ってつけたような終わり方だったことです。設定やテーマなどは、個人的には好みドンピシャで、もっと丁寧に描いていったら素晴らしい物語になったのではないかと思うので惜しいなぁと思います。
いいね
0件
よかった
2021年3月20日
絵も綺麗だし、内容もすごく良かった!!
最後駆け足に終わっちゃったのは残念なので星4
いいね
0件
欠けているもの同士
2020年8月1日
まだまだ伏線がはりこみすぎていて見えてこない。
しかし少しずつぎこちなく仲良くなっていく師弟関係はほっこりする
いいね
0件
なかなか面白い
2020年7月26日
マリーは美人でナイスバディ、テオは内気な美少年でなんか良い。魔法学校はハリー・ポッター的な感じ?
絵が素晴らしい!
2020年7月22日
エディンバラに行ったことがありますが、背景が良く描かれていて、作品世界に引き込まれました。
今後が楽しみ
2020年7月20日
マリーとテオの師弟関係が今後どのようになって行くのか楽しみです。内容的にはおもしろいですがもう少し深みのあら人間関係があっても良いのかなあと思います。色恋的な要素も含めて。今後の展開に期待しています。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2024年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の世界観がいい感じでおもしろいです。精霊の姿がちょっと不気味ではあるけれど…。魔法が精霊との交渉っていう設定がめずらしくていいと思います。
いいね
0件
魔女の弟子
2024年3月17日
結局のところ、主人公の問題となっている血が、どのように問題なのかがいまいちわかりませんでした。話は面白い。
いいね
0件
1巻の感想です
2022年7月11日
細かいところまで綺麗に描かれているし、話の内容も詰められていておススメです!
これからこの2人の関係がどうなるのか気になります。
4巻で完結しているのもおすすめポイントですね。
いいね
0件
最終巻まで読んだ感想として
2021年8月30日
絵とキャラと世界観はすごくいい!けど肝心のストーリーがいまいち。薄い。途中まではおもしろかったのに
もったいない
4巻まで読んで
2021年3月26日
3までは興味深くとても面白く思ってましたが、4を読んで「は?」と言うのが本音です。話が面白くないとかではなく「これがラスト?」というのが本音です。風呂敷を広げることができなかったんだなー・・という感じ。残念。
世界観は好きかも
ネタバレ
2019年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじと、無理試し読みページだけだとどんな話か分からず購入は賭けだったけど、世界観は嫌いじゃない感じ。
現代風な世界に、魔法使いと精霊がいるけど、魔法使うのは精霊との交渉が必要なので、不便だし魔法使いや、精霊見える人が稀有、、らしい。正直、一巻だけだとどんな展開になるのかも読めない。あまり肝心なお話が進んでないw
孤独な二人が寄り添う感じではあるけど、、魔女は孤独な割には周りに受け入れられてはいるし、災厄の少年はすごい魔力あるけど使い方も知らないので。2巻以降に期待??かな。
いいね
0件
絵はすごく綺麗ですが...
ネタバレ
2020年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に一目惚れして買いましたが、内容は思ったより薄くて面白いかと言われると評価はかなり分かれそうです。
特に2巻までは話が噛み合っていないように見えるシーンが多く、「え?この話に返事してないのにもう話題変わった?」と混乱することが多かったですね...
巻数の制限で駆け足なのでしょうか?
登場人物の描写等もあっさりしているのでもう少し丁寧に描写してほしくはあります。
特に何をしてるか分からない描写(使用した魔法等の詳しい説明がない等)もあるのでもう少しゆとりのある構成であればもっと面白くなりそうなんですが...

3卷は授業のシーンもよく分かりませんでしたが、学校での戦闘シーンはかなりだらけてて、私は読んでて辛いレベルでした。
敵がさっさと逃げないのも意味がわかりませんでしたし、先生が割と悠長に生徒に戦わせてたのが謎でした。
逃げられるとは思ってないの凄くないですか?まぁ実際敵は謎のヒステリック起こしてて逃げなかったんですけど...
申し訳ないですがあの時間稼ぎみたいなシーンいりますか?とか思っちゃいます。
結局先生も自分は戦わないで負傷してマリーに任せるし、敵のボスも「あの子はリーダーに向いてない、これじゃ仕事できない」って話に「じゃあ町ごと消せば?」でまたえぇ...ってなりました、流石にぶっ飛びすぎてる。
そういうクレイジーな漫画だったのかも知れないと思い始めたくらいです。
しかし、先生が保護者に説明した口ぶりではかなりの危機だったようです...じゃああのシーンはどうみてもおかしいですよね???気にしすぎなのかな...

でもマリーの過去の事については詳しく掘り下げていたのでそこは凄くよかったです。
本編もそのくらいの掘り下げがあればなぁ~~~と思ってしまうのですがさらっと読むには良いのかもしれません。
内容が良くなればいいですが、4巻の内容次第で続刊購入は無いかな....
レビューをシェアしよう!