ネタバレ・感想あり外科医エリーゼのレビュー

(4.3) 625件
(5)
373件
(4)
142件
(3)
58件
(2)
28件
(1)
24件
面白いんですが面倒になってきました。
ネタバレ
2019年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ それまでは値段に見合う面白さで、文句なしの☆5つだったんですが、ヒロインの性格がだんだん面倒くさくなってきました。王子も不器用なのはわかりましたから、いつまでもグズグズすんなと思うばかりです。

こういう面倒なラブストーリーは、本作品には期待しておらず、値段も高額でカラーである必要性も感じませんから、面白いですが、☆ひとつダウンです。

7巻では大活躍するものの、この2人のグズグズがなければ起きなかったのではとも思える事態に陥ってしまいました。これで他人様にまで危害が及ぶのですから、もはや害悪です。

そこ以外はとても面白い作品だと思います。
すごい
2019年12月10日
文字数が多くてしんどいかな⁉って思ったけどすんなり読めて面白い。深いしエリーゼかっこいい😄
いいね
0件
エリーゼ!
2019年12月10日
こういう恋愛物の主人公の女の子特有のウジウジした感じが無くて毅然としたエリーゼが好き!幸せになって欲しい。
いいね
0件
うん。
2019年12月9日
ヒロインが可愛いし色合いも綺麗。ストーリーも面白い。でも男性キャラがイケメン設定の割にそこまでイケメンに感じず、2人の兄の区別も見た目ではつかず、更に高いので購入は迷いましたがクーポン利用で購入。じゃなければ買わなかったかな。

ただ難点が。ヒロインが可愛いのは良いんだけど、大貴族設定なのにそれ?と言いたくなる部分があり……まぁそこは前世が一般人だったしね、と納得させてます笑笑
いいね
0件
面白いかも
2019年12月8日
だいたい令嬢ものは王子のとりあいだとかそうゆうのが多いけど、これは令嬢が王妃ならずに違う道へ進みたい系で、見ていてイライラもせず令嬢の可愛さに癒される感じです。続きが気になって仕方ないです。ただ、他のマンガよりも値段が高い。それが難点
いいね
0件
面白いです!
2019年12月6日
内容は中々面白かったです!
ただ、私はフルカラーの必要性を感じず・・・
その分値段を抑えて欲しいです。
この先の動向が気になる
2019年12月4日
過去に過ちをおかしたが転生して医術を学び再び元の世界に戻る!前回の過ちをただし元の世界で人のために生きたいと健気に動くエリーゼの今後の動向が気になります!!
いいね
0件
面白いです!
2019年10月20日
絵も綺麗だし何より内容が面白いです。転生ものの作品が多い中、これは転生ストーリーでも飽きずに読めてハマってます。お値段はお高めですがフルカラーなのもあり手間がかかっているので仕方ないのかなー。もう少し安ければ買いやすいのに!という点で星4にしましたが単行本で読めて満足!^^
いいね
0件
面白いけど
2019年10月15日
転生もの、好きですが、中でも大好きの部類です。続きが気になります。お値段が高いのがマイナス星一つ。白黒でいいのでもう少し安いといいなぁ。
いいね
0件
念願のシーモア単行本化!!
2019年9月29日
他社アプリでハマって読んでいた本の、念願のシーモア単行本化!!
即買っちゃいました♪♪
一つ残念なのは、時々ページの最下部のコマが不自然に切れていること。。。
他社アプリとの表示を比較すると切れている場所が違うため、縦読みから横読みへの変化で仕方ないのでしょうか。でも非常に残念!!
話の内容や絵は好きなので、続巻も購入予定です。
面白い
2019年8月31日
一巻はまだまだ話が始まったばかりなのでどんな風になっていくのか続きが気になります。
いいね
0件
フルカラーの絵柄がきれい
2019年8月14日
悪役令嬢の再人生物語。
ありきたりな悪役令嬢のやりなおしかなと思ってたのですが、まさかの恋愛壮絶無視で医者志望とは。
まさかの医療漫画になるのか?そして家族の処刑は免れるのかな??
いいね
0件
続きが読みたい…
2019年8月11日
他社さんの広告で見てからずっと読みたいと思ってました!
まだスタート位置に立てた?くらいのところなので、早く続きが読みたいです!
いいね
0件
高い
2019年8月8日
面白いくていいんだけどカラーだし高い。ストーリーは中世異世界から転生して現代で医者やってそこからまた時間転移?して中世異世界に戻るとかややこしい。
けっこう面白いとは思う、けどね…。
ネタバレ
2019年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1度目の人生では悪の皇后として大勢の人を死に追いやり処刑され、その記憶を引き継ぎ現代へ転生、前世を反省し大勢の人の命を救うためスーパーDr.になるも事故で死亡、そしてまた1度目の人生の悪の皇后になる手前の令嬢に転生したことで、1度目と2度目の人生で得た経験と技術を生かして、1度目の人生の破滅を回避し2度目の人生で志し半ばで果たせなかった目的を今世で果たすため主人公が奔走するという少々ややこしい設定の話し。
1巻ではまだ医者として活動しようとするところで終わったので医者としてはほぼ活躍はしてませんが、似たような作品では『仁』等があります、ただあちらとは違い中世位の世界観にしては医学レベルが非常に高い世界で、圧倒的に医学レベルが後退した逆境と戦いながら知識チートを駆使して活躍といった展開はあまり期待できなそう、悪の皇后ルート回避も一筋縄では行かない雰囲気で続きの気になる部分はあるもののフルカラーとはいえ920円も払って読みたいと思う程の内容ではなかったので、以降も同程度の値段で出すならパス、フルカラーでなくし600円前後で出るなら購読しようかな?と思う。
アニメ化
2025年3月13日
アニメで面白かったので、原作マンガを探していました。
アニメとは絵のタッチが違って、違う作品のように感じました。アニメにはまだ描かれていないところもマンガで読めたため楽しかったです。
文字が多くて少し疲れました。
いいね
0件
面白ければ細かい点は勢いで突っ切る
2024年12月1日
面白ければ多少のツッコミどころは見ないことにして評価されるのかな、と思いました。実際自分も読んでみて、序盤の医療で活躍するとこは読みやすく良い感じと思いました。ただ、最新話まで追いついて、一話一話じっくり読むと、やっぱり粗が目立ちます。医療技術云々は、私はちゃんとしたことはわかりませんが、それ以外の戦闘描写の粗だとか、世界観の文化レベルのちぐはぐさだとか、色々と細かいところが気になりました。
女医令嬢
2024年6月30日
異世界転生と死に戻りを足したみたいな変化球設定の作品。
リンデンが姿を変えたりしているので魔法も存在するらしい世界。医療が題材なら魔法はいらない設定かも。縛りが多い女性が実力で周りを納得させてく展開は嫌いじゃないです。
フルカラーで綺麗なんだけどお値段高い…。
いいね
0件
医学は強し
2024年6月27日
異世界物です
王子の婚約者になりたくないから、医者になる!って、すごい。だけど嫌悪していたはずの王子様への態度が徐々に…
いいね
0件
こういう作品のなかで結構好きです。
2024年6月26日
アニメが結構楽しかったので、原作も読みました。他にもこういう作品が多くてびっくりしましたが、この作品がアニメになったのは面白い証明です。
いいね
0件
医者として
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の高本葵は外科医として最年少で東京医大の教授になった女性。
マスター外科医、稀代の天才、バケモノ等のあだ名に事欠かない彼女は次々と患者を救ってきた。
しかしそんな葵は飛行機事故によって帰らぬ人となってしまう。
そして命を落としたはずの葵が目を覚ましたときあることに気づいた。
それは葵の前世であるエリーゼ・ド・クロレンスに再び生まれていたのだった。
悪女皇后と呼ばれ最終的には火あぶりになった彼女は葵として生まれ変わったという経緯があるのだが火あぶりの10年前に戻っていたことから今度はそんな人生を生きないようにするが……。

自分の人生を生きなおすことができるのならこういう風になれたらいいなぁ。
いいね
0件
高い!
2024年6月20日
いやぁ〜面白いのは面白いけど、どう考えても高すぎる気がします!1000円かぁ〜。もっと安ければなぁ
って感じです。
いいね
0件
ナース
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素晴らしい漫画でしたね。転生ものがすごく流行り始まる少し前くらいの漫画ですかね?自分の前世をフルで生かしてストーリーを進めて行きます。元気をもらいました。
いいね
0件
転生ものですが
2024年6月11日
転生ものですが、ちょっとややこしいです。悪女として火炙りの刑で処刑されて終わった一回目の生。二回目は外科医として人々を助けていたが、飛行機事故で無くなり、3回目の転生先が1回目の生の処刑される前で……。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツッコミどころが多い。現代っぽいところの雑さは多分本題じゃないから目を瞑るとして、ファンタジー世界では気にならなくなるかなと思ったらそんなことなかった笑
世界観が雑すぎると思う
いいね
0件
3巻まで
ネタバレ
2024年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色味は可愛い、ドレスとか可愛いもんなあ。でも、もう少し安くなるなら白黒でもよかった。ストーリー面白かったので。3巻より先も読みたい気持ちもありつつ高額さに二の足…。あと作中で気になる点、主人公が血を見ると妙にスイッチが入る感じが医学を知らない者にはよくわからなくて戸惑いました、優秀な外科医ってそういうものなのでしょか…!? エリーゼの無双感はすごくとても好きです。
いいね
0件
戻るねー。
2024年6月5日
前世へ転生。
前世の過ちを繰り返すまいと、外科医として、
人のために生きてきた。
でも、過ちだった前世に戻ってしまった?
やり直すチャンス?
いいね
0件
広告
2024年6月3日
広告で見て興味を持ちました。火あぶりされて死んだと思ったら転生して、、というちょっと斬新なもの。アニメもある。
いいね
0件
アニメ化作品
2024年6月2日
アニメ化作品です。キャラクターが多く機敏で絵が上手な作者さんで楽しく、全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
エリーゼはあすごい
2024年5月8日
おもしろいけれど、価格が他よりも断然に高い。
もう少し、安くてもよいと思う。エリーゼは、若いのに、手術がうまい。
今の時代でもこれほどのはできないと思う。
いいね
0件
その前のめりさは危うすぎる
2024年3月23日
基本的には面白いです。ただ、転生した世界の医療レベルがどのくらいなのか、医療器具類は同じなのか、そのへんちゃんと把握する前にがんがん治療していってるのは気になっちゃいます。そこ乗り越えればサクセスストーリーとしての面白みもあるし、皇太子の変化など、楽しみどころは、ありありのありです。ただちょっと、お高めかな
いいね
0件
分かりづらい
2024年3月1日
転生ものみたいですが、どのキャラに転生したのか分かりづらい。私の読解力が足りないのかもしれませんが。
絵すごくきれいにカラー入れてあるのにもったいないかなーと思います。
いいね
0件
面白いけど
2024年2月28日
根本的に、主人公の技術がチート的に高いという設定なので、色々困難な問題が発生しても、その場にいさえすれば解決できる、という展開。ご都合過ぎると感じる人もいるかな?
いいね
0件
あと
2024年1月22日
転生モノの中では、内容があるかなと。でもありがちかもですが、ただ嫉妬とか意地悪のりこえる系より、しっかりした内容です。
でも、絵がうーん。エリーゼが美人設定なのですが、美人にみえなくて、イマイチ引き込まれていかない。
でも、つい読んじゃいます。
「仁」の異世界転生バージョン
2024年1月22日
無料分のみ読了。「仁」の異世界転生バージョンという感じ。転生の仕方が複雑で、最初は「どういう意味?」となる。韓国発だとは驚き。韓国でもこういうのはやっているのかな。
いいね
0件
よくある異世界転生
2024年1月17日
の話してだと思って読んでいました。いつの間にかその世界線に引き込まれてしまいました。エリーゼが真摯に向き合っている姿がカッコいいですね。
いいね
0件
かっこいいヒロイン
2023年5月31日
絵はかわいいんだけれど、生き方がかっこいいヒロインです。恋愛要素も気になるんだけれど、医学に対する姿勢とか戦争への態度とか生き方そのものに魅せられます。
いいね
0件
異世界
2023年5月31日
異世界転生物 でも今まで読んだような話しと少し違うような感じ それは主人公が地球上では医者であったことだった 絵が可愛く色々かんg考えながらの別の世界での生活
いいね
0件
応援したくなるヒロイン
2023年5月31日
エリーゼの頑張りが、無理をしている感じがなく自分のやりたいことだって伝わってきて、素直に応援したくなります。
いいね
0件
引き込まれるけど
2023年5月24日
内容は面白く引き込まれましたが、、読み進めるには高すぎる。ページ数が多いわけでもないし。。カラーじゃなくて良いのでお願いだから値下げして欲しいです。
下調べはかなりかかってそう
2023年5月24日
この作者さんは、転生して医者になる話が多いですね。以前、男性外科医バージョンを読みましたが、共通して言えることがあります。主役のスペックが高過ぎる。いくら人生2回目、3回目と言っても、そんな天才になれるか?
病気や治療法については詳しいので、構成に時間をかけたことは感じました。
いいね
0件
ご都合主義感は否めない
ネタバレ
2023年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一度転生した後また元の人生に戻るという設定は初めてだったので、斬新だな〜と思いました。処刑される10年前に天才外科医の知識と能力を持ち合わせたままの逆戻りだなんて、かなりのご都合主義感は否めませんが、今回は後悔しない人生を送ろうと頑張るヒロインを見ていると、なんだかんだで応援してしまいます。

イラストは正直あまり好みではないので、フルカラーではないもうちょっとお安いバージョンがあったら良いのにな〜、なんて思っているのは私だけですかね〜?
転生モノ
2023年5月22日
よくできてる作品ですが、転生モノ、異世界モノが好きでないと、どうかなぁ。主人公には、好感を持てるけど…。
いいね
0件
カラーは…
2023年5月20日
1巻の無料立読みをさせていただきました。
血が苦手なのでカラーじゃないほうがいいです。以前、カラーじゃない版を読んだときはけっこうおもしろかったと思います。
世界の設定が微妙・・
2023年5月19日
1巻の感想になります。あんまり医療物って好きじゃないので、王との面会の辺りならまぁ、と読みました。ヒロインの利発さ披露って韓ドラでも多いしきっと定番なんでしょう。 けどツッコミどころがいっぱい出て来てしまってついそっちに気が反れる。 些細だけれど王の謁見に昼から肩だしドレスであんなウエディングみたいなのってありなのかなぁとか、異世界だからマナー問わないのかと思うとクリミアとか黒海とか出てくるしパラレル地球なの?混乱しました。
うーん、、、
2023年5月9日
ストーリーも絵も悪くはないと思いますが、エリーゼの兄弟の顔が同じに見えます笑。続きも少し読んでみたい気はしますが、この値段では購入しないですね。
無駄に
2023年5月4日
全カラーって、無駄に高いと思ってしまう。絵は綺麗だし、最初の方しか読んでないけど面白かった。値段で躊躇する。
フルカラーなので絵が綺麗
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 強い女の子は応援したくなりますし、幸せになって欲しいと願うばかりです!医者という設定もまたストーリーを深くしているので、とても面白いです!
いいね
0件
文明がちぐはぐ
ネタバレ
2023年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー自体は面白いのに、
中世ヨーロッパくらいなのか現代くらいなのか分からない...
馬車だしアナログなのにパイプベッドや聴診器、電気の照明はある。
作画の方に問題がある気がしていちいち気になってしまいます。
あと王族は変装能力がう あるとか、魔法も使えるの??
ご都合設定が多すぎる。
サクサク読めるけど
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ エリーゼちゃんは可愛くて頑張り屋で応援したくなるけど、皇太子がヘタレすぎてイライラする。ツンデレのツンがすぎて問題起こしまくり。弟の方が好きだなぁ〜
いいね
0件
大変そう…
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇太子妃に、なるはずだったのに、それを蹴ってまで、医者…この時代の女医なんて、大変そうなのに…この為に、人生やり直しさせられたんだろうか…?
いいね
0件
面白いと思う
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラーで高いなぁ、と思うけど、髪の色で人物を見分けられるので便利かな。
人物の書き分けが上手くはないと思うので。
あとは髪の色や瞳の色の違いを使った効果が出ているストーリーなのも良い。
いいね
0件
医療技術が結構発展してる
ネタバレ
2021年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のチートな医療技術と知識についていける妙に発展している医療技術が気になります。薬に医療器具・手術設備とかなりのものかなと、舞台としては結構近代寄り何ですかね?読んでるとどうしても技術的に進んでいるのか遅れているのか気になり過ぎました。
やり直し
2021年10月18日
人生やり直し出来たなら、より良く生きる方を選ぶでしょう。年代による顔の描き方など、画風が好みではありません。が、物語自体は面白く続きが気になります。縦読みをコマ割りに再編集(やり直)しているようなので、お値段高いのはその為でしょうか?購入するの考えます。
いやいや
ネタバレ
2021年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の医学知識がわからん。
「糖尿病をたいした病気じゃない」って医者は絶対に言わない‼️糖尿病になったら血が止まりにくいからたとえ外科医でも大変な病気だとわかる。
一度目の人生が地球じゃないと言いながらロンドンやクリミア半島とか名称を考えるのが面倒だったのか?
中世風の設定なのに主人公が病院を訪ねるときに膝たけスカートとか。
色々と破綻している。
好きな設定だし面白いのに残念すぎる。
編集者はついているのか疑問に思う。
もったいない。
ファンタジーとして読むべき。
ネタバレ
2021年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 《医学物》では無く、あくまでも《異世界転生ファンタジーロマンス物》として読むべき。

話はさて置き、気に成るのは《画力》。
一見とても可愛い絵なのだけど、登場する25歳くらいまでの若い男性が《全員同一人物》。
全く描き分けが出来ていません。
ヒーローのみ黒髪で、其れだけが区別の目安。

ヒロインの2人の兄・ヒーローの弟・ヒーローが身をやつした青年・ヒロインの先輩医師等々、全く区別が着きません。
中年男女は若い顔にちょっとシワを描いただけで、特に中年男性は此れまた《同一人物》。

もっと気に成るのが《台詞》…と言うか《言葉遣い》。
此れは翻訳家の未熟で、作者の責任ではないのかもしれませんが…。

敬語と助詞(所謂、てにをは)が結構滅茶苦茶。
漢字の間違いも多い。
人物以外の、PC駆使した背景やドレスの柄やレースなんかはとても良く出来ているので《携帯小説のコミカライズ》と割り切って、軽い気持ちで読む事を御薦めします。
高い、、
2021年8月6日
原作は面白そうだけど、イラストが好きじゃないな、おじさんたちの見分けもつかないし、カラー仕様が勿体無い、もっと工夫すれば良いのに。
ストーリーもおもしろいんだけど、今はまだ中途半端な感じ、これから良くなるのかな、うーん、なんか微妙。
いいね
0件
前半が良いだけに
ネタバレ
2021年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争突入前までは間違いなく☆5。
ただ、戦争編でエリーゼを有能に見せようとするあまり周りがガバガバ思考になるのがちとマイナス。

特に
銃持ってるエリーゼに銃が打てるわけないと近づき、案の定打たれ、逆に脅される敵大将。
密書が罠の可能性考慮せず、貢献度的に誘拐暗殺等が狙われそうなエリーゼに護衛をほぼつけず攻勢にでる味方。
そして、王族たちは立場考えずエリーゼ救出に単身特攻しようとする。
など。

物語だからと言ってしまえばそれまでだが、気になる人には気になるかも。
1巻
2021年2月8日
1巻のみ読みました。セリフに違和感があるし、読む順番もよくわからなくなる事がよくありました。絵も綺麗だしストーリーは面白そうなのですが、値段が高すぎて....違和感なく読めるならフルカラーですし買っても良かったですが、違和感あって読みづらく1.000円っていうのはちょっと.....。出して¥600かなぁ
面白いが医療系として読むには物足りない
2021年2月6日
異世界転生した外科医の知識チートで、どんどん成り上がっていく点は異世界転生ものとして新鮮で面白い。
ただ、詳細な医療術に関しては言葉ばかりの説明で、図解が無いため分かりにくい。話数が進むにつれ、キャラクターの顔ばかりで手元の描写が少ないのが気になってくる。
カラーイラストの為、生々しさが出るのを防ぐためかもしれないが、医療系漫画として物足りない。

ただキャラクターは綺麗で可愛らしく親近感がわく。
恋愛ものとしても、展開がゆっくりなためその点も個人的には物足りなく感じた。
ちょっと高いなぁ
2020年12月6日
カラーじゃなくてもいいのになぁ。殿下の気持ちが全然見えてこないけどこれからかな?
いいね
0件
内容は好きだけど・・・
2020年7月20日
ちょこちょこ言い回しが気になってしまいます。リアルを求める人には向かない。フルカラーである必要を感じないので、カラーでないver.で安ければ読みたいと思う程度。
がんばれ!
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものは数多くありますが、1度転生してまた元に戻るというのは珍しいと思いました。悔いのない人生を送ろうと奔走するお嬢様を応援したくなります。たまに焦点が定まらない?ような絵になりますが基本的には美しい絵なので見ていて癒されます。
いいね
0件
前世は処刑されてるんだよね、
2020年2月9日
4巻まで読了。早く次巻がでないだろうか。早く読みたい。エリーゼがかっこいい。と思ってたんだけど、読みながら常に前世旦那に処刑されたんだよな、嫁を処刑するような人なんだよねとモヤモヤがつきまとってしまう。。
いいね
0件
面白いのですが
2020年1月18日
お値段が高いわりに一冊のページ数が少なくて、…え、これだけ?と肩透かしでした。TSUTAYAレンタルブックとか、古本屋とか、もうちょっと探せば良かった…と思いました。話は面白いです。コスパが気にならない人は良いのでは?
好きなんだけど…
ネタバレ
2020年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ナイチンゲールの伝記と全く同じエピソードが散見されます。でもエピソード自体は好きだし、前世の知識としてナイチンゲールの成功例を真似した、と無理に脳内変換しました。
それから、母の形見のペンダントを戦地に赴く相手に渡しているのに、母はしっかり存命です。生きている方は義母なの? どこか読み落としたっけ!?
…等々、エピソードの処理がちょっと雑で、読みながらひっかかりを感じてしまいます。
全体的には面白くて好みの作品なので、スムーズに読めないのが惜しい!
まだ
2020年1月14日
1巻のみの読了ですが、フルカラーです。ちょっとキラキラしすぎて見辛い箇所もあります。ストーリーは文句なしです。ベタベタの恋愛ものじゃないし、医学的なとこも深く描かれているので男性にもオススメです。気になるのはコマ中の吹き出しの位置に対してセリフの順番が合っていないところが少々見られるのと、男性キャラクターが全員相手のことを「そなた」呼びすることろかな。皇帝や皇太子が使うなら違和感ないけど没落した男爵家出身の医者が使うかな?と違和感だらけでしたので☆3で。でも続刊に期待でーす。
オールカラー
2020年1月12日
オールカラーなので、人物は綺麗でした。が建物などはチャチくてもう少し何とかならんかな〜と思いました。あと、手術する時くらいは前髪を垂らさないで欲しい。
面白い
ネタバレ
2020年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高いけど、面白い。でも、やっぱ高い。何巻まで出るのか…ちょっと今後は考えるかも。で、オジサンの顔は、つけ髭のようで、老けて見えないので好みじゃない。
何故人気なのか…
2019年12月18日
謎です。出てる分三巻まで読みました。
原作があるのかな?あったら其方はまた違うのでしょうが、漫画としては少々性急で説得力に欠けるような…。
現代との医療技術に差のある設定で無双するには、医者の腕や見立てだけでは微妙な気がしちゃって。例えば器具や薬剤を高水準に…みたいなアプローチがあれば、JIN的説得力があったのに。その辺のレベルが一緒なのか気になりました。
まぁそもそも少女漫画なのでそこじゃないって事は分かってるんですが、色恋だけ見ても色々とご都合感ヒドイのと、そこへの偏りが期待する方向性と違ったのとで、この評価です。途中から諦めを催し、流し読みで終えました。
見た目を侮ってました
2019年12月16日
表紙と主人公の仕事っぷりのギャップにかなり差があり、驚きでした
いいね
0件
高い
2019年11月30日
お値段が高い!ストーリーは続き気にる。
イラストは綺麗なんだけど、中年層の人物たちの顔に加齢によるシワをただ何本も描き込んでるだけだから(中年の顔が)汚く感じてしまった
うわ
2019年8月14日
たっかいよねぇ。なかなか気になる内容だから いつもならポチッといくところ さすがにやめました。カラーだからかもだが カラーにして楽しくなる中身でもなし 無駄に高いとかしか言えない 下がったら購入か よそで安くみれないか探します。
1巻のみ読了…
2024年9月18日
設定)ガチで断罪されて転生後反省して生きた後再転生で元世界の過去の自分へ戻ってやり直し、と結構個性的で魅力的。
世界観)しっちゃかめっちゃか。中世風味の王家貴族なのに近・現代風の医療用語・技術が飛び出す。数百年前の地球ではない世界らしいが、このちぐはぐな状態は、多分説明されない。
物語)魅力的な設定から繰り出される極めてありふれた無双譚。1巻中盤の陛下との会談、やってることは某貴族転生と全く変わりない。中途半端に医療技術が都合よく発達しているため、創意工夫を凝らして苦労の末に現代の技術を再現とかもなさそう。
作画)フルカラーでぱっと見奇麗っぽく見えるが、どちらかと言われれば下手。成人以上のキャラクターが描けない典型的なタイプ。表情表現も上手いとは言えず、細かな感情が表現できず同じような表情しか描けないタイプ。
感想)十中八九ナイチンゲール女史がモデルだが、彼女の現実離れした実話エピソードの方が確実に面白い。少なくとも1巻時点では先を読みたいまでいかなかった。1巻の引きは良いんだけど、そこまで行くのが長すぎな上、この手のフルカラー作品の例に漏れず内容に比して値段が非常に高い。
総評)評価がやたら高いわりに内容のレベルが低い。
転生医療モノ
2024年6月30日
最近転生モノが多く転生+医療系の作品も何作が読んできたので似た感じかなと少し思ってしまいました。転生したのにまた過去に戻るというのは新しいなと思いました。
いいね
0件
最終巻まで読了
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生モノって多いですが、元の自分に戻ってやり直すパターンって珍しいなと思います。そしてヒーローがヒロインに惹かれていく過程も違和感なく、ヒロインの第一の人生の後悔から考え方が変化・成長している事にも好感が持て(鈍感過ぎないか?とは思いますが!)
医療モノとして読むのも楽しいかなって思います

追記
上記は3巻程度まで読んだ感想
途中からキャラクターの見分けがつかなくなってきて混乱
主人公の兄2人とヒーローの弟の区別がつかなくて、会話から推察することが多く、話に入り込めませんでした
ストーリーの展開というか、大筋は好きだし、途中まで読んでたので最終まで買いましたが...最初は面白いと思えたけど、後半になるにつれしんどかったかな!
いいね
0件
設定が雑すぎませんか。。。
ネタバレ
2024年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生先は地球じゃないって意味のセリフが何度も出てくるのに、明らかにそこ地球だよね。有名な地名がバンバン出てくるし、人物名もありがちなものが多い(特に露西亜系)。レントゲンとかの医療器具名もそのまましっかり使われてるし。治療や手術シーンの描き方も雑すぎない?絵もストーリーも稚拙。このレベルのマンガがフルカラーで大手出版から出てるとは意外。何がウケて評価が高いのか全くわからない。。。

時代設定がよくわからん
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメが始まり面白そうだったのでこちらで無料を3巻読んでみたのですがJINの元悪役令嬢劣化版って感じ。
医療がまったく進んでいない時代と言ってるのにメスとかは現代から持っていったのか?と思うほどきちんと揃っているし、手術室もちゃんとあって外科医の手術担当チームもいます。
公爵夫人がパーティーで喉になんかひっかかったのか倒れた時には「ちょうどいいところにチューブがあったわ」って瓶詰めのゴムチューブっぽいのが都合よく出てくるしさ。
ヒロインは空間魔法で必要物資を召喚してるとしか思えないくらい都合よくものが出てくるのね。
医療が進んでいない世界の設定ならこれで代用するしかないわ!とか一から作るとかするところから無双していってほしい。それにめっちゃお値段高いし。
うーん
ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医療ものとしては微妙…
医療が学問として進んでない中で無双をかこうとしてなんかフワーッてしちゃった、という感じ
全体的にフワーっとしてる
それが許せるか、許せないか
自分は無理かなぁ…至る所で冷めちゃう。
ストーリ性はいいけど。。。
2024年1月20日
アニメ1話が面白かったので原作読んでみました!
ただ、全体的に絵が雑で集中して読めませんでした。
背景が3Dアセットのポリゴンラインをなぞっただけだったり、パースがガタガタ配置感無視と見るに堪えない。
あまり計算して絵面配置、着彩もしていないので読みづらい。。。
アニメの方が断然良かったです。
アニメからきました
2024年1月18日
3巻も無料なんてありがたいですね〜飛ばし読みしましたがアニメはだいぶ調整入ってたんですね。私はアニメだけでいいかな。陛下はもっとポーカーフェイスしましょ
いろいろ物足りない印象
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で閲覧できた3巻までの感想です。
転生もののご都合主義には目をつむるにしても、物語の設定がきちんと練られていないことによる物足りなさや、不整合にもやもやします。
衣装などは中世ヨーロッパ風なのですが、国王への謝罪方法が土下座だったりで、文化がちゃんぽん状態。
物語の重要な要素である医療についても、高度な検査技術や医療器具・薬品開発がされている設定なのに、病棟の衛生管理が劣悪という初歩の問題が見過ごされていたり、臓器摘出なんてしたことがない、というちぐはぐさ。
主人公の高潔さ・優秀さなどの演出のために、あれこれ土台の設定を無視したエピソードを作ってしまった印象です。
恋愛や主人公の頑張りがどのように報われるのか続きがちょっと気になりますが、値段に見合った満足感は得られなさそうなので、購入は見送ります。
面白いけれど
ネタバレ
2024年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ クリミア半島や黒海の名称を使っているのは何故なのでしょう。やや剣呑な感じがします。また皇太子殿下とロン様は同一人物なのに、エリーゼが「顔も声も違うのに」…というようなことを言う場面があります。声は同じじゃないの…?
誰が誰だか…
2024年1月14日
読んでいて、男性キャラが誰が誰だか分からない時が本気であります。私が年取ったせいなのか、疲れ目のせいなのか、画力のせいなのか…。絵柄で言わせて貰えば、お年寄りが子供に見えて仕方がないんですがなんでなんだろう。あとエリーゼの髪、ボサボサ過ぎませんかね?お嬢様ですよね?
ストーリーは面白いですが、設定が盛り込み過ぎで何読んでるのか見失うことも多くて残念です。とりあえず医療関係の説明が長過ぎ。あれで萎える。そういう場面こそもっと画力で見せて欲しい。
仕事に対する姿勢が論外
2023年5月23日
カラー版で読みやすいので読み始めてみましたが、オペ用手袋を着けてから顔を触ってて読むのやめました。医療系を描くのに最低限の医療知識も勉強しない時点で読む価値なし。
8巻は、正直つまらない。
ネタバレ
2022年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医療知識もなく、ただの逃避行に終始してしまった8巻は、じっくり読まずに読み飛ばしてしまいました。
あまりに退屈だったので。
これまでの巻がそれなりに面白かった分、途中でつまらない展開にされて白けてしまった。
途中までは
2022年5月9日
4巻までは面白くて読んでいましたが、段々と主人公の顔が気になるようになり泣 常に上目遣い?表情も動きがなく、物語は面白いのにな…と泣く泣く読むのをやめてしまいました。
表紙は綺麗なのに
2022年4月22日
表紙に惹かれたが中身はごちゃごちゃして読みにくく、年配のキャラが不自然で書き分けが上手くない。婚約破棄を申し出に行くのにヒロインが何故か純白のウェディングドレスっぽいのを着て行き、その決意の説明もなく意味が分からなかった。貴族令嬢が外科医として奮闘していくという題材は面白いのに、いろいろ勿体ない。
高い
2022年2月21日
韓国の漫画で唯一読んでいる作品ですが、はっきり言って高いしその値段の質があるかどうか疑問です。話はそれなりに好きなのでいつもクーポンで割引して購入しています。値段の高さはカラーなのと韓国語→日本語の翻訳作業のせいだと思うけどやっぱり高いな…。あと絵のクオリティが低いです。表紙や如何にも力入れて描きましたって所は綺麗だけど、金髪男性キャラが2人以上並ぶと「お前誰だよ…」的な感じで分からなくなります。カラーでこの状態なのでモノクロだったら悲惨ですね。
高い
2022年2月6日
フルカラーに力を入れるより表現力を高めた方が良いのでは。。。ストーリーも絵も良いが時々陳腐に見えてしまう。面白いのに残念。この作品の半額で他の作品を買えるし。。。別にフルカラーじゃなくていいし。。。次の作品は買わないかな。。。
内容もページも薄い、その割に高い
2021年10月30日
面白くないとは言わないけど、内容、ページ、共に薄いとしか言いようがない。クーポン使って買ったけど、定価で買ってたらもっと星減らします。

これ何でこんな高評価なの?
本当におかしいと思うんだけども。
こんな高くて薄っぺらいのにこんな高評価?

ストーリーも、二番煎じ感あるなあ。

うーん。シーモアのレビューは参考にしてるけど
これに関してはマジ裏切られたとしか思えない。
※評価を変更します
2021年10月22日
最初は面白くて夢中になって読んだけど、だんだん恋愛に重きが置かれていくようになって行き、つまらなくなってしまいました。医療レベルもあべこべで腑に落ちません。
後半ツッコミ所満載
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方は面白かったです。
後半、、ツッコミ所多すぎて。。。
戦争終結してないのに、晩餐したり労いだとかなんだとか。
お花畑ちゃん達の集まりです。
物語とは言え、ストーリーにツッコミ所が多すぎるのは入り込めないですね。。これでこの値段は高すぎ。
マンガの基本に難
2021年7月10日
画面が窮屈というかキャラの動きがよく分からないコマが多く、状況がどうなってるのか分からなくなることがあります。あと若い男性キャラの描き分けが今一で混乱します。
わりと読める話なのにその点が残念です。
おもしろいですが…
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 後半がイマイチ…あと最終話の終わり方がオープンなんですがん???ってなってよく分からなかったです。エリーゼとリンデンの現代版?孫世代?いや、結婚してるんだから孫では無いと思いますが…あと後半らへんはエリーゼがか弱い乙女みたいなキャラになってたからなんか読んでてイライラしたし、リンデンの横顔も崩れるのが多かったからキスシーンとか興醒めしてしまいました。前半面白かっただけに残念。あと、他の登場人物の絵の書き分けがイマイチで、ミルとエリーゼの2人のお兄さん達、似すぎて区別つきにくいのも減点になりました。同じ金髪だし、顔も同じだから、いちいち目の色と髪の形に注意して判断しなきゃいけないから、これは誰だ?でストーリーを読むのが中断されてイヤになる。
フルカラーなだけで
ネタバレ
2021年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が値段に伴ってないです。
こんなに高値なら、モノクロでいいので半額にすればいいのに…と思うけど、モノクロになったら画力の低さが露呈すると思います。
絵が雑という印象はあまりないですが、描き分けが出来てなくて読んでいてストレスになります。

ヒロインは王妃を回避しようとしてるけど結局回避出来ず、理解ある皇太子だっけ?皇子のお陰で医者もしながら民の信頼も厚い素敵な王妃になりましたってご都合主義全開な感じで終わるんだろうけど、結局前世と同じく自分の好きなことやってるだけやん みたいな…何て言うか、どの辺が高評価の理由になってるのかわかりません。
うーん
2021年2月13日
評価高かったので無料分だけ読みましたが
私の好きな絵ではありませんでした
お話も微妙で期待外れでした。
高い
2020年6月10日
話はまあまあ面白いし、絵も悪くないですが、なぜこんなに高いんだろうと不思議でした。
多少ページ数は多いにしても高すぎと思っていたら、全カラーだから、とほかの方のレビューで知りました。

ここまで全巻買っていますが、カラーとは気づかなかったです。
だったら普通にモノクロでいいのでは?

内容からすると600円代が妥当な気がします。
高い
2020年6月7日
少女漫画なのにこんなに医療のことばっかり詳しく書かれても面倒くさくてセリフ飛ばして読んじゃう。。2巻まで読んだけど全然恋愛要素ないし。あと、この金額出すほどの価値は分からなかった。
考えながら読むというのをやめた
2020年6月7日
3巻まで読んで、もう続きを買うことはないかなと思ったのでこの段階でレビューすることにしました。
まず内容。最初の世界に転生し直した後、悪事を働き処刑されたことを避けるために運命を変えようと決意するのですが、結局人にキツい物言いをしたり意地悪などをしなくなっただけで、自分のしたい事をして生きている印象です。周囲の事や己の貴族としての立ち位置などを考えていないので、周囲への根回しもせずに陛下に直接医者になりたいと言う体当たりな事もできます。
一番何が気に入らないかというと、主人公にとってご都合主義な展開をするので浅はかな言動や行動が良い様にしかならないところです。嘘でしょ?って思うことがあっても、好転しかしないのが分かるので読んでてつまらないと感じました。
最後に絵について。決まった顔しか描けないのか描きたくないのか…もしくは、同じ顔が沢山いる世界線なのかもしれませんがキャラクターの描き分けがひどい。顔パターンは若い男性、若い女性の二通りがあり、目だけモブっぽくするかどうかの違いしかありません(髪型は違いますが)。年寄りの顔ですら若い男性か女性の顔に皺やヒゲを描き足しただけなので、何だか奇妙に見えました。
これらの理由により星2つとしました。
レビューをシェアしよう!