ネタバレ・感想あり異世界マンチキン ーHP1のままで最強最速ダンジョン攻略ーのレビュー

(2.3) 18件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
7件
(2)
3件
(1)
6件
なかなか面白い
2022年2月9日
テンプレだけど多少の捻りがあるので読んでいて不快感は無い。世界観にのめり込むような話ではないのでサラッと読めるのが好評価。
割と好き
2021年7月24日
主人公が変わる(成長する?)ところは、ストーリーとして個人的に好きです。
ダークな面もあって評価は色々でしょうけど、悪くないと思います。
イイネ
2024年5月24日
これは臆病じゃありません。慎重なんです。そして賢い方法です。私も石橋を叩いて叩いて渡らないタイプなのでわかります。
いいね
0件
3.0
2023年6月28日
TRPG知らない人には新しいと思うか・?だろうし知ってても?な所ある。うまく落とし込めて無い感があるんだよね〜、説明箇所とか事務ぽっく感じるとか他色々?が浮かんできちゃうんだよね。キャラシートは懐かしく感じたがパラのD振るのはGMじゃなくPの醍醐味でしょだし。
いいね
0件
ダンジョンズ&ドラゴンズ
ネタバレ
2023年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元ネタはおそらくTRPGのダンジョンズ&ドラゴンズだと思われる。元ネタが元ネタだから仕方ないのかもしれないが、長さの単位がフィートとか日本人には馴染みのない単語を普通に使うのは違和感あるなぁ…。
デメリットあるとはいえ、ジョブチェンジや改宗が簡単出来る。ただ、その辺の説明が少な過ぎる^^;
いいね
0件
まんちき
2019年11月6日
最初はマンチキンってどういう意味かわかんなかったけど後々わかってきた結構面白い!
これから
ネタバレ
2019年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ転生前の日本にバケモノが登場したのか?
死んだやつなど放っておけばいいのに、
なぜ悪いはずの邪神が転生させてくれたのか?
今現在追われて身が危なくなっている原因は本ですし、
少なくとも本を盗まなければ、穏便におまけの杖まで
くれて、快適な始まりを迎えられそうでした。
この辺の解がないまま動き出しているので、
ちょっと混乱していますが、まあそのうち説明して
くれる事でしょう。
始まったばかりで突っ込みまくるのは好きではないし、
色々考えてくれているでしょうから、
とりあえずこれから面白くなるのを待ちます。
マンゴスチン
ネタバレ
2019年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンチキンてなんだ?マンチカンとマンゴスチンは知ってる。それだけでマイナス星2させて戴きます。wikiではよく食べる者とか書いてありますが、この本では卑怯者ということらしい。別に卑怯なことも食べることもしてない。
内容は、一緒に住んでたら間違いを犯しても誰も責めないくらい可愛い妹と暮らしていたら、化け物が襲ってきて仲良く死亡、そして転生する。
その際、神にスキルを貰ってる時にふと神の持っているチート本がチラッと見え、都合よく妹のページが開いている。妹も死んで転生していると知り、妹はどこだ!と重めなシスコンの主人公は神にキレかかります。そしてそのチート本をパクったままスキルを何ももらわずに転生が始まってしまう。両方とも馬鹿なんだろうか。
力をもらう前だった為雑魚な主人公は、チート本で最適解を見つけ、知り合ったお偉いさんや強い騎士を利用しながら妹を探す旅に出る。それが卑怯者=マンチキンのつもりらしいが、そんな奴結構いそうな気がします。リアルにはもっと卑怯な奴いますし。
話はシュールのみで笑いやエロ、ツエーなどは無し。かと言って見れない事はないレベルなので星3。
無料分だけ…
2019年9月9日
ダークファンタジーだろうね。バッドエンド系漫画じゃないかな?始めから操作されたシナリオが存在していそうな件があるんだけど…私的には、一切手を出さない系の漫画ですね。長く読む為には、読み疲れを軽減するケアが無いと、飽きてくるのだが…シリアス系漫画なのだろう。多分絵の感じから、グロが苦手な方々には、お薦め出来ません。好き嫌いがハッキリ別れる作品だと思います。
🐴
2022年5月11日
絵柄は光る時も有りますが、少し足りないかな…。自分には、話の内容に引き込む力が足りない様で、はまりませんでした。残念。馬が強い。
イマイチかなぁ。。
2021年11月16日
私には合わなかったようで。話の進みが遅い!
主人公が異世界転生させられて、妹探すと同時に悪女神と戦う感じになっていくんだろうけれども。4巻まで読んでみて、何も妹の手がかり無し、異世界転生された理由もわからず、女神との関係も分からず、ただ少しづつ主人公がレベルアップしていくだけ。続きはいいかなぁ。
まあまあですかね
ネタバレ
2021年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 目新しい設定はないけど、よくある感じです。でもつまんなくはないかな。妹の設定もファンタジーで、こんな良い妹いたら嬉しいわ。これからの展開次第なんだけど、あの本をどう使って盛り上げていくか、どんなアイデアがあるのか楽しみです。
よくわからなかった
ネタバレ
2023年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代に普通に生活していた様だけど急に怪物みたいのが現れたのがよくわからない。異世界で妹を探すために人を利用して旅したりや冒険者になるけど面白いと思えなかった。
あまり
2023年1月7日
面白くありませんでした。毎日無料で無料分だけ読みましたが、私には合わなかったようです。なので読むのもここまでかなぁ…。
うーん
2022年12月1日
全ては妹を優先で良い人たちをも騙していく感じかな。そういうことも分かるが醜いよね〜。こんなのが主人公であることが非常に残念。
説明が多い、そして
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矛盾しまくり。
HP1なのに異世界転移する瞬間落ちてたよね?
6フィート以上から落下すると1~10ダメージを受けるのに何で生きてるの?ゴブリンに顔を地面に叩きつけられてもノーダメとかおかしい。リアルでも100回以内に叩きつけられたら死ぬと思うが。1レベルの魔法は1日に3回しか使えないのに村編ではもう6回以上も使ってるけど(笑)
しかも行く前は一発も当たらない作戦とか言いくるめて馬を質に入れたのに、ヒロインの腕が狼に噛まれても想定内と言い出すアホ主人公(笑)
卑怯というかクズではないか?それでもヒロインが主人公に惚れていくご都合展開

※追記。タイトルであるマンチキンですが意味を調べたらマンチキン=卑怯ではないです。作者は多分TRPGのことを言ってると思うけど事の展開を有利に運ぶわがまま行為をマンチキンという。語源は童話に出てくる小人や小鬼の事を言うらしい。どう解釈したら卑怯になるかは謎
小数点はダメだろ
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすい異世界物だけどHPで小数点表示が出た時点で「ああHP1で長期連載はやっぱり無理だったんだな~」と、それ以降の続巻買うのやめました。
ある意味、予想通り。
どこに評価したら良いか…
2021年5月6日
絵もコマ割りもストーリーも商業レベルに達していないと思う
ポジティブな評価出来る箇所が見当たらない
レビューをシェアしよう!
作家名: 志瑞祐 / 青桐良
出版社: 講談社
雑誌: ネメシス