高校時代に、ずっと見ていたい人に出会うって、なんてステキな事なんだろう。ずっと見ていられるな、見ていたいな。
そう思ってもらえるって事を知れるって、それもステキ。
自己肯定感なかったのが、一気に上がる。
そう思ったら、もはや性別は関係ない。
ただ男女の場合は子供とかできちゃいそうだから、結婚が早まる確率は高いのかも。
それが同性であるが故の、そろそろ結婚しませんか、なんだよね。何年も既にいてのプロポーズ。
一緒にいるのは、ずっと見ていたいから、ずっと一緒にいるのは大前提での、結婚。
こう思ってる同性カップルがたくさんのいるのは当然なのかも。
異性で結婚したい人が減ってるんだから、
同性の結婚を認めてあげようよ。
幸せな人が増えると、きっと社会が幸せになる。
必要な事じゃないかな…。