ネタバレ・感想ありはめつのおうこくのレビュー

(4.2) 142件
(5)
73件
(4)
34件
(3)
22件
(2)
10件
(1)
3件
超迷惑な主人公
2020年10月10日
と、魔女絶対殺すマンとの戦争漫画ですね😊
ただの復讐漫画かと思いきや、予想外な展開がいくつかあり先が気になる内容でした。とにかく主人公が悪意を撒き散らして、その周りにいる人間全てを不幸にしているので血の海やグロいシーンも多めで人を選ぶ作品ではありそうです😄
2021年の電子コミック大賞作品でのレビューですが、なかなかパンチの強い作品でした😊
救いが少なめ。
2020年10月4日
1~3巻まで続きが気になり一気に読みました。人がどんどん殺され、残虐な描写もあり、普通であれば恐い話で敬遠しそうになるけど、次から次へと驚く設定があり、この世界観に引き込まれます。今後の展開に期待。でも最後の最後には皆が笑える世界なら良いんだけどな。
いいね
0件
いきなり最終回っぽい
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて見たんだけど、前作も絡むんですね
コレは気になる
いきなり最終回かのようにばったばった人が死んでいくしかなりグロいシーン多いですが、線が細めだからか不快にはなりません
魔法がそこそこキラキラ書かれているのに、このギャップはなんだ?笑
これからが楽しみな一本です
いいね
0件
悪くはなかった
2020年1月25日
世界観もかなりしっかりしていたし、続きも気になる。次の巻も楽しみにしてます。
続きが気になります。
ネタバレ
2020年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの、某アプリに掲載されていた作品が面白く、こちらを購入しました。
前作と比べて、大分ストーリーが暗くなってしまいましたが、話にどんどん引き込まれました。
重要人物がこんなに早く死ぬのに驚いてしまい、続きは次第で大分変わるなと思って、星4にしました。
いいね
0件
惹かれる
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで面白そうだなと思って買いました。今のところ重要人物ぽい人がわりとバタバタ死んでるので、2巻がどうなるのか気になります。
主人公が切なすぎる
ネタバレ
2019年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法vs化学。1話から悲劇が始まり、絶望からの小さな希望を見出した主人公には、ぜひ愛しい魔女が悲しまない未来を選んで欲しい!
少し死者が多くハラハラしましたが画力が高く迫力ある描写でとても好きです。
戦闘もバッチリあり、少しのギャグもあったけど大半はシリアスです。
続きがとても気になるので続きも絶対買います!
いいね
0件
!!!
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目の印象が凄すぎる!!グロいのが苦手な人は注意かもしれない作品です。最近読み直して、気に入ってる漫画です
いいね
0件
波長が合わない・・・
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画も良く、面白いのですが、主人公に陳腐な台詞を
喋らせ過ぎ、長い間人類虐殺を脳内シュミレート
したのに、天災に及ばない。23代皇帝ゲーテにも、萎えた。
いいね
0件
正直なところ…
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ yoruhashi先生の前作(剣の王国)読んでおりました。先生の創造力や話の構成力が素晴らしく、打ち切り終了になってしまい非常に残念に思っていましたので、前作のヒロインが!とテンションが上がり、この作品もとても楽しみにしておりましたが…
10巻迄コミックス版にて読み進めてきて、又、前作の最終話が別アプリでUPされていたのを読みましたが、前作の打ち切り以前にはない設定が出てきた事もあり、この作品を読む程に何故前作と同じテーマ、同じようなストーリー展開設定の作品を書かれているのか…と思わずにいられません(もちろんキャラ設定とか今作舞台の世界観とか細かい所は違いますが)。
版権等でもう不可能なことだとわかってはいても、正直、時間が掛かっても別アプリ等で前作の完結までの話のほうが読みたい!とか、前作の最後迄に至る経緯や様々な伏線を知りたい!というのが本音です。
ごめん。
2023年11月30日
ごめん。私向きではなかった。楽しんで読んでるひともいるのに、ごめん。ダークファンタジーが合わなかったのかな。
アニメを見て衝撃
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔術と最先端水準の科学技術がこの世界の人類に及ぼした影響は、測り知れない。異能である魔術を使える魔女を恐れた人類が、科学技術の発達を機に、異能力を持った魔女の魔女狩りを行うようになり、世界から次々と魔女が抹殺される。容赦なく殺される魔女と、先端科学技術世界に生きる人類が、共存する世界は再び訪れるのか?魔女クロエに育てられた魔術師アドニスは、師匠のクロエを殺し自分を捕らえた人類に憎悪を抱き、残虐で壮絶な復讐を開始する。
いいね
0件
アニメ見ました
2023年11月26日
アニメから見ました。最初の方から人がたくさん亡くなっていきます。自分的には怖かったです。好みもありますが、内容も重いし、続きはみるかどうか迷っています。
いいね
0件
はめつ
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに「はめつ」とあるだけあって、残酷なシーンがあります。イラストは、上手だと思いますが、個人的に残酷な描写が苦手で、読んでいるのがつらかったです。
魔女
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女を忌み嫌い、刈っていく。そこから、仕返しが始まる。もう、ストーリーが幸せじゃない!だからこそ、がんばってほしい!
いいね
0件
面白かった
2023年11月24日
面白かったです。アクションもちゃんとしてて、動きが派手でおもしろい!!とてもオススメな作品でした、、!
いいね
0件
世界観最強です✨
2023年11月23日
主人公の設定が怖いくらいブレがなく誰も退くことのない凄い世界観の作品だと思います⤴大切な人を失ってから復讐の為に生きている主人公の行動や物語の進み方が個人的には展開が早く飽きずに読みやすいのですが…内容が濃すぎてちょっと怖くなりました😩苦手な人と分かれる作品だと思います
いいね
0件
魔女狩り
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔女狩りがテーマのようです。どこまでキチンと展開されるのか興味はありますが見た感じではスタンスが見えない
いいね
0件
キツい話
2023年11月22日
がんがん人も魔女も死ぬので読んでいてイヤ~な気持ちになります。人間のゲスい部分が全開になっているので疲れている時には読めません。。
寄せ鍋感が…
2023年11月20日
いろんな要素を突っ込みすぎて寄せ鍋感が…
まとまりがないというか統一性がないというか… やりたいことはわかるけど微妙です。
師匠復活のくだりなんかはすごく良かったから、 方向性を絞れば もっと面白くなりそう。
気持ちは 星3.5です。
いいね
0件
2023年11月19日
キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
すごい設定
2023年11月7日
すごい世界観です。そもそもの設定が少しダークなのでちょっと苦手な感じがしましたが、練りに練っているストーリー展開がすごかったです。
いいね
0件
難しい
2023年11月7日
世界観の設定もさることながら、ある意味一途に想い続ける姿に悲壮を感じます。平和な国に生きているからこその感想で面白さだと思います。
いいね
0件
🍒
2023年11月1日
魔女狩りかぁ。このコミックは本当に魔法的なものがあったりかなり非現実だけど実際の魔女狩りは冤罪やら何やらで酷いとしか言い様ないからなぁ。とりあえず数巻読んだけどずっとモヤモヤし続ける感じだったから私は合わないと思った。
好き嫌い分かれそう
ネタバレ
2023年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで買ったけど3巻あたりまでがピークでした。
月で戦ったときは魔法が使えるのに魔女が弱すぎて、なんで??って思いました。ドロカは良い子ちゃんすぎて好きになれないし、ドロテーアの目的とかは気になるけど読み進める気にはならない。
なんか微妙になってきた
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤シリアスで引き込むストーリー展開でした。
周辺国がぞろぞろ出てきた辺りでおかしくなってきた。
軍事に偏った国とか医療に偏った国とか。バランス悪すぎて国家の体をなしてない。それぞれに個性持たせたかったのかもしれないけど作り物くさい子どもの妄想みたいな国家群のせいで序盤の創りこんだ感じの世界観が希薄になってきたように感じました。ここまできてコレじゃない感。
もう少し様子見てうっすい感じが続きそうなら見切るかなー。
5巻くらいまではかなり面白いです。
いいね
0件
すごく綺麗。
2021年8月10日
キャラクターや雰囲気や、戦っている描写、小道具に至るまで本当に素晴らしいです。
この漫画を読むまで知らなかった漫画家さんでしたがそこらの漫画家とはレベルが違う。
ただ、物語の一貫性が無くて登場人物の言動にあっけに取られることが多く、意外性を狙ったものかもしれませんが私は置いてけぼりにされてしまいました。
うーん…
2021年5月30日
愛する師匠が殺された恨みから全人類に対して復讐しようとする主人公。正直、全人類を滅亡させるなんて地球が爆発でもしない限り無理な話なので、結局魔女狩りを始めた黒幕を殺す話に落ち着くんだろうなあ…
いいね
0件
表紙に惹かれて読みました。
2020年10月3日
人がぐったりしてる描写が本当に痛そうで、続きが気になるのに人が傷つくのを見たくないので困る。
新しいのか?
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物たちの心の動きが無理ある気がしてしまって
利己的な人たちをそのまま描くとこうなるっちゃなるのかな?
全員サイコパスで自閉症なんじゃないかってくらい他人に影響受けないっていうか
もうすべてがイデオロギー戦争っていうか
ある種のディストピアだと思えばまぁ
全員が個々の妄想の中で生きてる
それは普通っちゃ普通だけど
この話の場合その妄想すら支離滅裂というか
なんで何年も牢獄に囚われて主人公を救った魔女が普通の学校生活を望むのか????
その発想はなかった…
ちょっと思い付いた仮説
1みんなが言うようになんとか宇宙の影響で他の世界の彼女の記憶が影響している
2登場人物たちすべてが作者の主観に基づいて行動している、キャラクターが考えてるのではなく(作者はそう思ってないかもしれないけど)こうすれば可哀想に見えるとか残忍に見える、ここではこう言うはずだっていう神視点に操られている
いいね
0件
始めは面白かったけど
2023年12月12日
ヒロインが気持ち悪すぎる。一番苦手なタイプのキャラだった。読んでて怖いし、主人公もなんでこんな気味の悪いサイコ女と行動を共にするのか理解できない。
グロが強い!
2023年11月22日
グロい描写がガンガン出てきますが迫力を重視するあまり敵も味方も迂闊すぎる… 加点方式で楽しむ人にはいいけど減点方式で読む人には向かないかな
申し訳ない
2023年11月10日
まったく理解できない世界でした。復讐譚のヒーローが気味が悪いくらい独善的平和主義(これは天然な美少女枠になるのか?)ヒロインをいつまでも隣に置いておく時点で無理でした。人間も魔女もどっちもどっちな気もしてましたし、この作品でカタルシスを得られる結末に持って行けるのかなあ・・良くてメリバかも。
スマホねぇ‥
2023年11月4日
魔女が人間ではなく種が違う世界。優しい共存はやはりないディストピアもの。ダークとあるだけに、1話は中々衝撃的なシーンがあるので苦手な方は注意が必要。
せっかく作りこんだこの世界なのにスマホってなんかアンバランスな感じ。皇帝名もゲーテとか。現実で既存(や著名)なものを持ってこられるとそこで一気に気持ちが減速しちゃうのです。
いいね
0件
購入してみた感想は
2023年10月25日
内容は最初の一巻で作者の全力が出ている
増刊されるうちのストーリーの着地点を探している感じが見え見え
ストーリーもなんとか捻ろうとして逆に面白味がなくなっている
最初の3話読んで少しでも面白く感じない人は正直言ってしまうと金出して読む漫画ではない。
ちなみに全巻買って読んでいるが3巻あたりですでに飽きている状況だった
うまく風呂敷畳めるのだろうか?
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんのタテヨミ前作を知っており、その作品のファンでした。途中までは。途中までは素晴らしい作品でした。それがぶん投げされてからの、その作品のヒロインが闇堕ちして今回敵になってるってなんじゃそりゃ状態です。
今回も最初掴みの吸引力はありますが、ちゃんと最後まで考えてないのでは……? と不信感が勝ってしまい入り込めませんでした。
評価が高かったので読んでみましたが…
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもありましたが、個人的には1話がピークでした。絵は綺麗で、復讐の理由もシンプルで分かりやすいのですが、その他が雑過ぎます。
先ず、魔女を滅ぼす目的は、人間優位の世界を創る為なのに、人間の主人公が最強の魔法を使えてしまう(魔女じゃなくても最強の魔法を覚えられる)。
そんな危険な主人公を、殺さずに封印して、簡単に解放される。
主人公は、魔法で弾丸(質量)を万倍以上(推定)に増幅出来る。
高層ビルが、巨大な弾丸の直撃を受けても崩壊しない。
魔法を無効化する装置で敗北した主人公が、何も考えずに街中で大暴れする。
ヒロインが、天然を通り越してサイコパス。
質量を魔法で増幅出来るなら、大出力の爆弾を手に入れて巨大化させるなり、人工衛星を巨大化させて落下させるなりして、復讐完了だと思えました(苦笑)
右肩下がりというかなんというか
ネタバレ
2021年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には第一話がピークでした。復讐という確固とした目的で淡々と動いていく展開を期待していましたが、シリアスなシーンにヒロインのギャグ描写が入り、主人公はそれに絆され、よくあるヤレヤレ系主人公になりつつあるように思います。
他の方も書いていますが、ヒロインが愛の魔女とはいえ、主人公に親友含む仲間を虐殺されているにもかかわらず「仲良くしましょう!復讐は良くありません!」と言ってみたり、主人公とヒロインを模したぬいぐるみを手作りして、それを差し出して「これで仲直りです!」とギャグ顔で言ってみたり、悪気がないタイプのたちの悪い天然系ヒロインだという印象でした。ゆくゆくは、恋愛描写も加わってくるのだと思うのですが、なんというかヒロインにとっての親友や仲間たちの死が軽く感じられて、現状では「ずっと支え合ってきた仲間より、それらを殺した存在とはいえやっぱり男が優先なのね」と思えてしまいます。あと、敵が出てくる度に「えっ…どなたですか…?」と無警戒に近寄っていくのはどうにかならないものでしょうか…主人公が追われる身であり、追手に遭遇すれば命を奪われる恐れがあることも分かっているはずなのに、その反応は天然通り越して心配になるレベルです。
絵は綺麗ですし、読みやすく、キャラクターデザインも個性的でとても素敵ですが、展開やキャラクターたちの心情描写に私はモヤモヤとしてしまいました。あんなに一話で復讐に燃えていたのに結局可愛い女の子には弱いのかよ!クロエのことは二の次になってんじゃん!と肩透かしを食らった気分です。
面白いけどヒロインが・・・
ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読んでみたけど、ヒロインが気持ち悪くて好きになれなかった。
仲間を虐殺された現場で「復讐は何も生まないから仲良くしましょう」とかサイコパス過ぎる。
まぁ主人公も異常者なので、そういう作品なんだと思ってます。
復讐ものだが
2023年12月9日
ヒロイン?が歯止めになるのは良いが、ヒロインの行動にイライラする。
大概ヒロインの行動で悪い方に転んでる。
買うまでもないかな。
全てでは
2023年1月2日
毎日無料で無料分だけ読みました。なので、これが全てでは無いとは思いますが、私はこれ以上読もうとは思いませんでした。たぶんここから新たにストーリーが展開するんではないかと思うのですが、読む気にはなれませんでした。
いいね
0件
これはひどい
2022年4月2日
後出しでいろんな設定が追加されていって話がめちゃくちゃになって完全に置いてけぼりになりましたね
2巻までは色々こんな予兆はありつつも面白くなる余地はまだあると思ってましたけど、ここまでメチャクチャになると乾いた笑いしか出てきませんね
いいね
0件
レビューをシェアしよう!