ネタバレ・感想あり無限の住人~幕末ノ章~のレビュー

(2.5) 8件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
2件
沙村作品とは別物である
2022年2月28日
いくら絵を似せようが似ても似つかない作品に仕上がっている
幕末を描こうとするが故に主人公の不老不死の重要さはストーリーへの絡み具合が惜しいと言うか無駄にしてる感じがする
やはり沙村作品は沙村さん本人が描いて欲しい
もう一度最初から沙村さんお願い致します!
無限の住人の続編的立ち位置
2022年1月1日
前作の「無限の住人」の万次が幕末まで生きて活躍する様を描く。作画担当が別の方になっているが、絵はかなり寄せていて問題なく読めるレベルだ。ただ殺陣の場面が少々分かりづらい事がある。
いいね
0件
脳内変換
2021年5月6日
登場人物の声を銀魂に当てはめて変えると、読んでいて楽しいかも知れないです。
いいね
0件
前作からの続き
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作から数十年後の幕末の話しです。
幕末の話なのでその時代の主要人物等との関わりがたのしみです
いいね
0件
良いけど違うンだな
2020年8月10日
沙村広明先生の作風にかなり似せてはありますが、【足/爪先】の画力と表現力が先生に全く追いついてません。
このままだと沙村先生特有の美足の風情抜きで物語を進めることになりそうです。

作画殿は作品の【足】の神髄に気付いているだろうか?
沙村先生の基本は細かな魅力のフェチシズムにある。
続編は嬉しいけど…
ネタバレ
2020年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性的な強い敵が魅力的だったのに。何か物足りない。ただ、黒衣鯖人の烏を使いこなすのに80年かかってるのは面白かった。
こんな続編見たくなかった
2021年4月23日
全然ちゃうねんなぁ〜 早よ終われや
絵も全然ちゃう… なんで自分で描かへんかったんや〜
ただの同人誌
2019年10月29日
原作者が書いてない、ただの同人誌的な続編です
だからつまらなかったのかと納得しました
絵の違和感等よりもストーリー展開がつまらない!
無限の住人が好きな人は読まないほうがいいです
原作者が書いてない無限の住人の続編なんて、価値はないです
レビューをシェアしよう!