ネタバレ・感想あり狼への嫁入り~異種婚姻譚~のレビュー

(4.6) 1665件
(5)
1239件
(4)
271件
(3)
112件
(2)
33件
(1)
10件
絵がキレイ
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がすごく可愛らしいです。アニメ映画みたいな感じの絵柄。
内容は、受けが強気ながらも健気で可愛いのですが、攻めが酷い。受けは求まれて嫌々嫁いで歩み寄ろうとしてるのに、すっごい塩対応…。でも塩対応だけならまだ許せたんですが(諸事情で感情を抑える薬飲んでたことがのちに発覚するし)、催●剤で苦しみながら気絶した受けを放置でいなくなるってのは本気で引いた。のちの展開の布石とはいえ…いくらなんでも酷くない??
おまけに二人のお初はガチ獣姿の攻めに薬投与してそこに受けが乗っかるという、獣&睡カン…。可愛い絵柄に反してなかなかのエグみ…。
今作自体は結構な萎え要素が詰まっていたのですが、本編中ずーっとやってた嫁体化のことがなんの説明もなく終わったし、男でも妊娠できるように体を作り変えるものだとしたら是非続きは読みたい。ちび狼&ちびうさぎを抱く受けを見たい。
ファンタジー
2020年6月9日
レビューが良かったので購入しました。良く考えられた世界観でした。
いいね
0件
強気受け
ネタバレ
2020年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外で検索で買いました。
かわいい見た目に反して男な強気受けがよかったです。
ひとつの問題点としては「嫁」なのに子供が産めるのか産めないのか最後までわからなかったので☆1つ減らしました。絵はとても綺麗です!
うさぎ族は受け(男)しか嫁げなかったとはいえ跡継ぎなのに子供はどうするの!?と思いました。(家系とか親族の話が出てきていたので)
養子を迎えるのかな?
かたいか(?)で産めるようになるのかな?
そこが唯一気になった点です。
【2巻から……】仕事がメインとのことで(2)はえっちなシーンは0でした。ちょっと複雑だしリタイアです。☆4→☆3
いいね
0件
少年漫画のノリに近いがちゃんとBLしてる
2020年5月8日
元気いっぱいポジティブアホかわいいうさぎ受けと言葉足りない系事情持ちツンツンツンデレのイケメンおおかみ攻め。
おおかみ族のある事情により攻めが受けを嫁に貰う話。
受けが若干少年漫画主人公みたいなノリというか思考っぽいけど、わちゃわちゃしつつ少しずつ二人の距離が縮まっていくのにきゅんとします。
エロは最後に少し。描写はモロはないです。
でも二人の関係性に萌える話かなと思います。
丁寧な絵とストーリー重視ならおすすめ。
丸々表題作。

【評価基準】→
☆5…希少で最上の作品!何度も読んじゃう! 
☆4…最高!人にもおすすめ♪(※他の人の☆5-4位) 
☆3…面白い~一応、完読した(※他の人の☆4-3位) 
☆2…微妙~二度読み無しかな(※他の人の☆3-2位)
☆1…つまんない!~時間の無駄かな… 
ハードな嫁入り
2020年5月5日
少年漫画みたいなタッチの絵。
オテンバなウサギの嫁の真の強さと度胸に天晴れ!
狼旦那は完全にウサギ嫁に尻に敷かれまくりですね笑
特に
2020年4月29日
つまらないという事は無かったのですが、有りがちな話かなという印象でした。夫の練の性格、妻になる楓の性格も、ここと言って惹かれる程のものが無く、淡々と読み終えてしまいました。絵は綺麗で見やすいと思います。
狼×兎
2020年4月26日
異種はもともと好きですが、このふたりのバランスがいいですね。狼の練のクールに見えてちょっと意地悪な笑みを浮かべるところとか、兎の楓が素直に感情を伝え始めて徐々に仲良くなっていく雰囲気がいい。
ファンタジー
2020年4月8日
ファンタジーだけど世界観がしっかりしてるので引き込まれました。
練がツンツンデレな感じで、楓はかわいかったです。絵も好きでした。
かわいい。
2020年4月5日
絵が可愛いくって、購入。
受けの兎ちゃん可愛いかった。
淡々と進んでいったので、読後は「あれ?終わった?」って感じだった。
絵はキレイ
ネタバレ
2020年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はキレイで読みやすかったです。
ストーリーもはじめての感じでした。
期待しすぎた…かな?
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがあまりにも高く、絵も可愛かった為、購入。
ファンタジーな設定が他にはなく面白かったです。
ただ攻めが意外とあっさり落ちるのね?と思ったり。設定も個人的にツボにはハマりませんでした。
一回読むには、普通に面白かったです。
人外物だけど
2020年2月9日
描写はほぼ人です。耳と尻尾位だけ。とある理由で兎族の主人公が自身の村への寄付の代わりに狼族に嫁ぐ話です。2人が仲良くなり終わってしまったので、もっと続きを読みたかったです。
もうちょっとタネ明かし早くして欲しかった
2020年2月8日
後半の展開と新設定が急過ぎてちょっと付いていけなかった。もうちょっと丁寧に展開して欲しかったです。いい話なのに残念。
話は面白かった
2020年2月7日
話は面白かったですが、ところどころよく分からない絵があり、これは何を表現してるかな?と、話よりも気になって中断する事が多々ありました。
描きにくい部分はコマ数より文章で表現してくれたら良かったかなと思います。
絵柄がキレイでトキメク。
2020年1月11日
絵柄がキレイでストーリーはファンタジー。日常を離れてキュンとしたい時にオススメ。
評価が高かったので......
2020年1月8日
評価が高く、試し読みをしたらとても絵が可愛くて丁寧だったので購入しました。
特に狼や動物を描くのが本当に上手で、リアルとマンガ絵の丁度いいバランスだなと思いました。
ただ内容的に、早々に先が読めてしまったのが残念なのと、仲良くなってからの変化や展開がもう少し欲しかったです。
設定に酔っている感_____※続巻追記
ネタバレ
2019年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外の話はそれほどたくさん読んではいないけれど、人外だからこそ自由な発想や設定が面白く、この作品も異種間結婚や練の生い立ち、楓の境遇など見所があるはずなのに何かとっちらかっている感じがして、絵がきちんと書き込まれているだけに余計に消化不良な読後感だった。


突然嫁に迎えられて嫁体化させられる楓に対し、冷たくつっけんどんな態度で接する練の理由は割と深刻なものなのにあっさり明かされて流されていったり、裕士の立ち位置が曖昧で楓へのあの一言やあの行動が無かったら練を見守る兄として読めたのになぁと残念な気分。

巻末の設定紹介はこんなに出てきたっけ? と思うくらいの人数が載っていて、あとがきに「作者だけが知っている設定やエピソードが……」とあり、あ~まずは設定ありきの作品だったのだなと思った。



*番外編読了*

本編を読んだときにも感じたけれど、この作者さんは作り込んだ話を書くのが好きみたい。

番外編を単体として読むとよくできた怪談物でじわじわと恐怖心を煽る書き方がとてもうまい。でも、それをこの作品の番外編として書く意味が分からない。と言うか、凄く勿体ないし、本編を読んだ者として番外編は練と楓のその後が見られる貴重な機会だと思っているから、今回の番外編はガッカリしかない。



*2巻読了*

1巻完結だったものが連載になり……といったBLあるあるな2巻だったけれど、内容的にもうこの作品はBLではないなと思った。

練の先祖返りを抑えるために兎族との婚姻が必須だったとして、男の楓が嫁体化までして番になったのに子どもは望めなそうとあってはますますBLの意味がない。先祖返りを克服した練の苦悩や練と対等になりたいと思う楓の頑張りは二人を番にせずに友人や親友でも描けてしまいそう。

細部まで書き込まれた絵や詳細まで作り込まれた設定が良いだけに、なんだかとても微妙な気分になる。3巻で章が纏まるらしいけれど、購入は慎重に考えたい。



*3巻読了*

最終巻まで読み、やはりこの作品はBLである必要がないとはっきり思った。

獣人を主人公としたファンタジーでは売りが弱いと思ってしまったのか、作者さんが書きたいと思ったストーリーに無理矢理BL要素を入れ込んだように思える。

非常に残念だけれど、もう読み返しはしないだろう。
ウサギ可愛い
2019年11月19日
兎族がなんと言っても可愛いです。それと、険悪な2人が徐々に打ち解けていくのが良かった。少し物足りない所もあったけど、可愛さでカバーかな
読み物として面白い
2019年11月11日
設定・世界観が独特でファンタジーBL寄り?ケモ耳ものが好きならおすすめですがあまり色気のあるシーンは少なめです。話は面白いです。
設定は大好き
2019年11月9日
この漫画は攻を好きになれるかどうかで決まるかと。受けに対しての序盤の冷たすぎる反応が、なぜそういう態度を取っていたのかという終盤の説明が弱い気がします。でも設定は好きですし、もし続編が出るとしたら買います
ケンカップル
2019年11月6日
主人公は練と前向きに仲良くなろうとしていたので、練が結婚相手である自分とちゃんと向き合ってくれたらオッケーいろいろ許すよ、みたいな感じ。でも、私は練に腹が立ったまんま読み終えました。
雰囲気や世界観は良いです。
練の人となり⁉に疑問。。。
ネタバレ
2019年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までの獣人モノとはちょっと違っていて、狼族のしきたりや設定は面白かったものの、練(攻め)がやけにつっけんどんであまり好きになれませんでした。楓(受け)が健気で可愛かっただけに、もう少し甘やかせてあげて欲しかったし、裕士(練の友達)が楓に対して、友情だったのか恋情だったのかが微妙だったのも残念でした。
え?え?理不尽すぎる…
ネタバレ
2025年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価高く絵もきれいで、理不尽な婚姻の始まりから、2人がどう気持ちを紡いでいくのか楽しみだったけど、最後まで理不尽な印象のままでした。嫁体化や先祖返りも今いち不明瞭だけど、何より一番の問題は…
え?!練が全く良い男に見えないんですけど?!
楓が練を好きになる要素がどこにあった?
楓が苦しんでるのを言葉もかけず見捨てて放置するなんてあり得ない。数々の冷たい言動の理由が、例えば楓の命を守るためとかだったらまだ許せるけど、薬のせいで無感情という理由は、最近薬の量を減らしてた描写もあり全然解せない。
裕士さんはむしろ良い人、練は裕士さんを責める資格なし。
練の楓への愛情が全然感じられず、練が全く魅力的に見えない。印象に残ったのは、楓の可愛らしさと健気さだけ。
私には練の態度がどうしても理解できませんでした。
てゆーかなんでこんなレビュー数多くて高評価なの?ナゾ…
いいね
0件
1巻完結でも…とはじめて思った
2025年3月17日
BLでケモミミものの嫁ぎ話の1巻はテンポも画の感じも好みで読み返ししてたけど、楽しみにしてた2巻の時点で??、巻き返し期待を込めて購入の3巻は完全ににNotBLになってしまってます。二人の絆や関係の深まりにもドキドキする描写がどこにも見つけてあげれなかったです。
糸?光?ってなんですか?二人の関係がどうなる為の演出だったのかな?悪化してません?伴侶になって二人が成長すると思いきや新たに子どもウサギが騒がしくお仕事頑張ってる話だけで3巻終話。残念ながら私には諸々読み解けませんでした…。1巻だけなら★4以上、2巻3巻と星が減ってしまいます。ごめんなさい。
最初のうちは良かったのですが…
2025年3月1日
好みが別れると思います。
初めの方は単純に面白ろく星5かなと思っていたのですが、後の方がジ〇リと言うか、なんだろう、「光」とかよく分からない感覚に陥ってしまって、ちょっとザワザワするので、読み返しは私は無いなと思いました。
何を描きたいのかがわからない(辛口)
2024年11月12日
一巻が発売された当初は画力もあるしキャラもたってるし、良いBLに出会えたと続編を楽しみにしていたが、話が進むにつれて話の本筋がわからなくなり、面白みを全く感じなくなってしまった。特に3巻は電球の話がメインといってもいいくらいで、セリフも電球のことばかりで何を読んでいるんだか分からない有様。電球関連の描写はそんなに必要だったのか?作者のあとがきを読むとメイン2人とは別に話の核があるということらしいが、全体的に内容が浅く広い印象で残念。
絵柄は素晴らしい!
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケモ耳にときめいて購入。絵柄は本当に素敵です!が、やや意味の伝わりにくい描写がチラホラ…読解力のない私は行きつ戻りつしながらも半ば意地で番外編含め全巻拝読しました。
受けくんは可愛らしいと言うよりも見た目そのままの明るく前向きな子供、そして攻めくんは彼の設定上周囲との関わりが薄く未成熟。なので萌えやきゅんなどは感じられません。残念。3巻でそれぞれ成長するもBLとしては拍子抜けな結末かな…和風ケモ耳ファンタジー友情ものとして読む方が満足度が高いのでは?(お好きな方ごめんなさい)
ご指摘の方が多いように謎の高評価だなと思います。
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人外苦手な人にも読みやすいです!
嫁入りすることになったなりゆきとか、なんで人外になってしまうのかとか、わかりやすくスルスル読んでしまいました!
いいね
0件
BL枠じゃないほうがよかった
2024年8月25日
あとがきまで読みました。
作家の先生には申し訳ないのですが、BL期待して読んでました。なのでBLというジャンルに沿って話が進行しないならば、核心はわかりやすく描いた方が良かっです。結局何やったんや、、とモヤモヤした気持ちしか残らず、あとがきでBLメインじゃなかったことを理解しました。やおいって言葉があるように、オチがなくてもBLって完結できちゃったりします。なので、BL展開をおざなりにして、物語性を足すことは至難の業だと思いました。もしかしたら、先生自身はBL描きたくなかったのかな〜までおもっちゃいました。
色々惜しい
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で読めたので拝見しました。
他の方で書いてる方いらっしゃいましたけど、そこで当て馬の性的接触いりました……!!??普通に攻めが実は優しさ見せてたとかならもっと気持ちも入ったんですけど、いやその優しさ他の男かーい、他の男にいかされとったんかーい。っていう。そこで攻めブチ切れてっていうのは分かるんですけど、これもっと重要な事態として書かれても良かったんじゃない?当て馬が攻めが先祖返りして人に戻れなくなるかもしれないって絶句しているくらいなら、もっと責められてもよかったのでは?絵も綺麗で躍動感あって凄くいいのに、そこが引っかかってモヤモヤが残りっぱなしになっちゃいました。挿〇なきゃオッケーじゃないんだよなぁ。
1巻までで満足
2024年8月18日
1巻を読んだ時は最高に面白いと感激したのです。2巻、3巻と続くにつれて何か思ってたのと違う…。練は思ってたより遥かに心の成長具合が赤ちゃんだし、楓も男の子すぎて色気なし。2、3巻ではBL的な満足感はほぼ無いです。3巻巻末の作者の先生のあとがきも小難しくてよく分からなかった。先生の描きたいものと私の読みたいものが一致していなかったんだろうと思います。正直1巻までで読むのやめといても良かったです。
全巻既読。
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻終わりからのラブラブ展開を望む人には向かないかも。恋愛感情はむしろ後退、嫁体化の薬てなんやったん?てくらい大人の時間は訪れません。仲良しではありますが。2巻以降主軸は家業と種族のお話で、"番つがい"というより中学生日記のような関係に後退します。練の変化が家業にも影響するというのは素敵ですが、楓は色気ゼロのフラグクラッシャーだし、練の特殊な戸惑いにも共感しにくくなって、さらに登場人物が増えて自分は誰の気持ちにも寄り添えないお話になってしまった。
ぐう…
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く好きな作品だった故に、最終巻に全く納得いかない。糸が見える設定はいらなかったかと。どうせなら糸なんて見えないながらに色々感じ経験する中で人間として成長するレンを丁寧に描いて欲しかった。楓の成長も絡めて今後いくらでも膨らませられたはず。凄い良作だったのに、どうしてこんな駆け足なラストにしたの?商業的な都合もあるにしても、勿体なさ過ぎて悔しくなりました。ただ、作者さんの都合なのだとしたら、また別ですが、もうちょっと物語を堪能したかったです。もっと読みたかった!
台詞が多すぎて疲れる
2023年10月30日
一巻は良かった。本編が進むにつれて錬と楓の話よりも仕事(電灯の開発?改良?)の話のボリュームが増えて、その説明の台詞が多すぎて文字を読むだけで疲れてしまい内容が全然入ってこない。
単価が高いのでクーポン使って購入したが、3巻は買って失敗したって感じ。
1巻は良かった
2023年10月11日
先祖返りを食い止め、喧嘩しながらも受けが頑張りくっつく1巻。2巻はLよりもほぼお仕事のお話。で、また攻めが面倒くさい感じになってる。そして3巻へつづくようです。うーん。2巻では独占欲剥き出しで攻めが頑張れよ!と思う。お仕事メインのBLは求めていないので面白くなかった。3巻は読まないかも。
面白いけど
2023年4月30日
最初イライラしながら読んでました。まぁ兎族の楓ちゃんが結構すきだったので最後まで読みましたが…。面白いんだけど、何度も読み返しするほとでも無いかも
全巻購入後、評価変えます。
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻+番外編までは面白かったんですが3巻の完結巻は楽しみにしていた分、肩透かし感がひどかった。嫁体化とは何だったんだ?糸もよく分からないし、あとがきの壮大なテーマ書きましたも置いてきぼり。残念です
かわいい!けも耳いい~!!
2023年4月2日
初めての作者さま。狼×うさぎ 絵もストーリーもよかったです。楓かわいいのに性格はとてもかっこよくてよかった~!
はじめはよかったけど。。だんだんと内容がわからなくなり、もはや3巻の糸?もう全くわからない。。
あー!惜しい!イチャが足りない!
2023年1月30日
めっちゃ面白い!
けど、えろが少なすぎて、、、惜しい!!!
話の設定とか流れとか今までの獣ファンタジーともちょっと違ってて面白くて、最初の方からえろい雰囲気もあって期待してただけに、いざ本番になったらまさかのカットの嵐。悔しすぎる。
白塗りとかそんなのが入る隙もないほどのカット。
もう少しラブラブな2人を見せてくれよー。
番外編も読んだけど、特にイチャはなく、2人のほのぼのした感じで終わり。
物足りなすぎて発狂しそう。
とてもいい話しなだけに、やっぱりちゃんとしたイチャがみたい。
次がもし出るならイチャをお願いします。
評価5→2 …2巻、番外編1まで読了
2023年1月10日
いつでも読めるようにダウンロードした棚から消してないくらい好き。人外好き。続きかこの先生の新しい作品にとても期待してる。

これはBLではないです。
この方は異世界ファンタジーとかそういう系のお話が書きたいだけの方だと思う。BLじゃないとデビューできなかった、とか?だから少しだけBL要素入れてる?
ほのぼの異世界ファンタジー好きだけど、それはそれで読むのでちゃんとBLして欲しい。

3巻出たそうだけど多分買わない。
いくつか地雷が埋まってる
2022年9月18日
試し読みでは心暖まる系かな~良さそう!と思ったのですが。お尻丸出しで朝まで放置されてたところでドン引き。雲行き怪しいなぁと嫌な予感。そのままいくつかの地雷を通り抜けて終わったという感じ。絵柄と直接的エロ描写を少なくして商業にしてるけど、同人やR18でやる話では?肝心なとこ描き切れてない感じで消化不良でした。しっぽは可愛いかった。
本編
2022年4月10日
本編を読破してからの購入をお勧め致します。そのほうが、二人の気持ちの深さがつたわってくるとおもいます。
いいね
0件
あまりにも
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狼側の事情を伏せすぎて、結果的に収まったけど兎ちゃん側が不憫だなと思った。
なぜ異種の番が必要なのかの説明もない、冷たかったのは薬のせい?と解釈したけど、ならなぜその説明をしないのか。結局丸め込んで囲うつもりだっただけでは。村の飢饉という、絶対的に断れない状況で生贄として連れていく。これ相当酷いことしている自覚がなさすぎる。村側は相当追い詰められていた結果として見ることはできるけど、なんの説明もないまま嫁に出されて、攻めのあんな一言でよく納得いったなと。
せめてそれも攻めとの交流があれば説得力もあったのに、基本受け兎ちゃんがキーキーしてて、頑張ってるだけ。周りの家族がハリボテの笑顔を貼り付けて接してるようにしか見えなかった。
何もかもが説明ないから、受け兎ちゃんの視点で考えると酷すぎる。先祖返りしたのは嫉妬の感情が昂ったせい?それまでの過程が正直薄すぎて共感もできない。
番外編で攻め狼のことがわかる?らしいので買おうか検討中。とはいえ、設定がモリモリすぎて、その設定を1巻におさめることができていないと思う。
5巻分くらいある設定を1巻ダイジェストにしました、というような内容に見えました。
薬のせいで感情抑えてました、だから冷たかったです。先祖返りしないために兎の番が必要でした、妊娠できる身体?にするために弄るけど最後は放置です。の説明もありません。
でも結果的に感情爆発して先祖返りして、兎ちゃんが助けて番になります。
あまりにも狼側の都合良く進みすぎて、兎ちゃんは丸め込まれ囲まれたという印象しかありませんでした。
絵はものすごーく上手ですが…
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ クオリティの高いアニメ映画のような、繊細で動きのある群を抜いた描写です。
ストーリーが、いくら狼人間だからといって、オオカミそのものと…が、一瞬だけでもグロかったです。BLならどんな描写も許されるとするのは止めてほしいです。
絵が本当に上手だからそこ、拒否反応も大きく出ました。
もう少し!
2022年2月22日
いろいろな設定が仇になってる感じ。獣化とか女体化とか、ストーリーに活かしきれず。受けがクリクリな目で、女の子にしか見えず。最終的に、恨んでた村人とか、攻めの冷たさとか、アッサリ評価がひっくり返っていた。結局、良い人たちだったんかーーい!絵は綺麗なので、設定を盛りすぎない高校BLとか描いて欲しい。
高評価はあてにならない
2021年12月26日
こちらで試し読みして続きが気になったので紙書籍を購入。
恋愛漫画全般に言えることなんですけど、それらにおいて1番大切なことって登場人物の心情だと思います。しかし、こちらの漫画には登場人物が相手を好きになる過程や心情の変化が全く見えませんでした…試し読みのときに、2人の険悪な状態からどうお互いに惹かれあっていくのかが楽しみで買ったんですが、登場人物の気持ちがよく分からないままくっついてしまって何がなんだか…期待が大きいだけに残念です。
絵はとても素晴らしかったので☆2にします。
内容だけだったら☆1かな
読み返したくなる度 低
2021年3月5日
うまくまとまってて読みやすかった
薄幸の女みたいなヒロイン(?)ではないのは個人的には好みでした
いろいろ残念
ネタバレ
2021年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割引で購入。題材や設定はおもしろかったんですが、とにかく表現が拙い。練の体質を含む状況説明も見せ方が下手なためにわかりにくく不自然で、いろいろ腑に落ちない。後半は一気に話が展開しますが、前半でだらだらとムダにページを使わず、起承転結を意識してテンポよく話を進めれば、もっとおもしろい作品になったのでは。BLなのに受けが女の子にしか見えないのも苦しい。全体的にプロの水準に達しておらず、ナゾの高評価に疑問を抱かざるを得ません。またシーモアお得意のサクラレビューですかね…。
狼族と兎族
2021年2月13日
まるっと表題作。飢餓で苦しむ村の為に身寄りのない兎族の男の子が狼族に嫁ぐお話し。狼族の村は栄えていて 色んな種族がいて 狼族の親族は皆親切で優しくしてくれ 兎族に贄にされたとヤケになりながらも狼族と仲良くしようと努力する兎くんだけど お婿の狼くんだけがずっと冷たくて。寝食を共にするうちに喧嘩はできるようになり 冷たかった狼くんの理由を知って 夫婦となりハピエン。うーん。お互いの必要性は理解できたけど ラブは感じず。狼族の事情や兎族の飢餓など 色々あるのだろうけど 説明されてるだけだし 夫婦になる為の準備を夜な夜なしてるだけというか。で 結局何が伝えたかったのかまったく解らず。割引だからまぁヨシだけど読み返しはしないな。すみません。
謎設定が邪魔
2021年2月12日
心情置き去りで設定の詰め込みに傾いている印象でした。始まりは攻に謎があってドキドキしたのですが、急展開すぎていつ好きに?と消化不良のまま読み終えてしまった。体よく口減らしに使われて諦めモードから一転、奮起したように主人公を描きたいのだろうけど、多分元々この性格。嫁に来た経緯からして善人なので、困ってる人は助けるでしょうね。攻だから助けたい!という訳ではない。だって思い出少なすぎだもんね…。下手に攻に謎要素つけずに心の交流を描いた方がBLだったと思う。せめて心が近づいてから事件が起きるか、後日談つけるべき。攻は顔だけ男で、境遇に同情して助けて流されてるだけの受。可哀想で可愛いけどこの攻私なら惚れない。絵はとても綺麗ですが、ささりませんでした。
まあまあかな、、、
2021年2月10日
読んでいてなんか浅いというかあっさり読めてしまって、もっと感情の葛藤や伏線の回収をしっかりしてほしいかな、、、絵は好きだけどストーリー重視の私としては読み返しはしないと思う。
可愛い
2020年10月25日
絵は可愛いし雰囲気もある。
結婚の設定なんかもいい。
けどキャラの心情がおざなりになっている。
モノローグとか多用しているのに心境の変化とかがあっさりしているしなんかいろいろ勿体なかった。
電子コミック大賞受賞したらペーパー付けるとか推されてるんだろうけどそこまでかな。
嫁体化より
2020年8月17日
背景しっかり描かれてて雰囲気とてもいい。
百代結の儀式も素敵。
話は嫁体化よりも兎一族への恨みとか、先祖がえりについてもっと掘り下げてほしかった。
絵は綺麗
2020年6月7日
色々書いたけど、「受けの育った環境や村への不信感にごちゃごちゃ言及しておきながら、攻めの一言で解消(?)して、最終的に解決するのは攻めの体質問題なんかい!!」これに尽きる気がする。

和風ファンタジーな見た目だけど、特に世界観に意味なし。登場人物の性格や考え方は普通に現代。異種婚と謳ってるけど、ただ異種なだけ。「稼体化(?)」とかいう儀式してたけど、妊娠出産できるのかも謎。狼だから美味しそうなものは食べたくて仕方ない…とか、兎だからすぐ発情しちゃう…とかの、その一族ならではの性格的な特性なし。ていうかこの話、男同士の意味ありますか?
受けの村での扱いへの不満を、攻めの言葉で解消させるのはいいんだけど、そのエピソードで距離縮まった風なのに、ただそれだけ。二人で村に行って幸せな姿見せたりして欲しかったな。攻めと受けが最近仲よくなった友達的な関係にしか見えませんでした。
いつの間にか始まって終わってました。無味無臭。読後感は虚無。画集だったのかな?結局テーマはなんだったんだろう?描きたいものをいっぱい詰め込んだのは汲み取れますが、散らかっている印象で、なにをメインに描きたかったのかは全然わかりませんでした。萌えどころ、どこ?見せ場、どこ?この話、面白いの?
いっそ、攻めは昔受けと出会ってて、それが初恋で……とか、受けは没落貴族の最後の一人で金持ちの家に嫁がされて……とか、そういうわかりやすい「あるある」を入れてくれたほうがすんなり萌えたかもしれない。
画力はあると思います。高評価が多いけど、これで満足しないでほしい。今後に期待してます。
話がない
ネタバレ
2020年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定や絵に雰囲気があってとても面白そうだったのに、結局は特異な婚約期間を永遠に見させられている感じで、ダラダラ長く感じました。婚約期間中に薬を使って妊娠できる体に作り替えるけど、慣らしでお触りもして開発しなくてはいけないから、最後まで致してしまわないよう我慢するのが大変…という感じの事をずっとしている様でした。風習なのか純愛なのかわからないまま、エロもキュンもないまま話が続いていました。

感想は一巻のみで書いてます。
買うだけ損
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読み放題で読了。なんでこんなに高評価かわからない。獣かんある。麻酔で意識ない狼の陰部ってたつの?そこを受けが自分で受け入れるって描写。まさか獣かんがあるとは…無理な人は気をつけて。
あとは、攻めの失礼すぎる態度が嫌過ぎる。単身嫁いできた嫁にあの態度はどういうこと。健気、元気な嫁に絆されで徐々に…かもしれないけど、その好きになる描写が薄過ぎる。
その攻めの態度も最後に薬の影響とだけ説明されて終わり。薬なら何してもいいんか。ムカムカする。
受けくんにも説明不足すぎる。
受けくんもなんでコレを好きになれるんだ…
最初から最後までイライラムカムカする内容だった。
なんでこんな高評価でレビュー数多いの?
キュンポイントもないよ?
最初の1巻を我慢すれば、あとはラブラブだけで話が進むからかな?
とりあえず、続きは買わない。
読み放題で読めてよかった。買わなくてすんでよかった。
少しガッカリです。
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えて思いましたが本当に残念です。
最初の女体化の流れが全部消えている気がします。
私は2人が番になって子供を産んだり、産まなくとももっと愛を育んでいく過程が見れるのかなとか思ってたのでそれは作者さんとの考えの違いかなとも思いますが、2人がイチャイチャしたり愛を育んだりする描写がとても少なすぎます。
もっとそういう部分が見たかったですし、仕事の内容が多すぎて読んでいる途中で何回もこれBL作品だよな、、、?ってなりました。
女体化のあれは一体なんだったのか、、、、、、
感情を取り戻していい感じだったのにどんどん内容が少し残念になっていて悲しいです。
読者の私の需要と作者の描きたいものが一致しなかった時にこうなるのかとこの作品で知ることが出来たので良かったかなと思います。
1巻こそとても面白かったので2.3巻からが残念でした。
3巻の終わり方も納得できない結末でした。
残念ながら
2024年7月19日
内容をあまり覚えてないくらい流し読みしてしまい、でも絵はとても好きなのでほぼイラスト集として見ました。クールツン攻め大好きなのになぜかこの狼くんにはあまりトキめかず、受けの兎くんにはあまり色気を感じず…何回かあった兎くんのあそこを慣らすみたいなシーンが見ててしんどい。全然気持ち良さそうじゃないしなんかかわいそうに思えてただただ苦痛、(見た目が完全に子供なのでそれもちょっと抵抗感があったのかも?)エロがエロくない(かわいいけど)、2人ともなんとなく楽しくなさそう。そもそも性欲なさそう。キャラデザと画力は文句のつけようがないので個人的に攻め受け逆のほうがもしかしたら楽しめたかも。
意味を履き違えている
2023年4月26日
嫁とは男性のことをさすことではありませんよね。物理的にありえないことをそういううのはいろいろとおかしいと思います
んーーー??
2023年4月23日
絵が良過ぎるので期待しましたが、中身が薄い。
最初から最後まで引き込まれるシーンが無く、こんなに素晴らしい絵が描けるのにもったいない。宝の持ち腐れですね。。
いまいち。なぜ高評価?レビュー多いのも謎
2022年2月7日
レビューの数が多いのと高評価だったので、期待してみたけど、中身ないな。これと言って良いところがない。もう読まない。割引の時に買ったけど、無駄な物買った感がすごい。
無理
ネタバレ
2021年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ これだけ結婚までの準備期間が長いなら、長編になるんだろうなぁと思わせる作品ですが。
ヤンチャっぽい兎(でも努力してた(笑))と、ツンツンツンデレ狼(ツン多目)のケンカップルっていう設定は良い。
だけど、ツンデレ狼との後に、横やり狼が兎に悪戯してたのには絶句した。
狼は結婚までしないっていう潔癖な一族だといってたのに、一気に兎が穢された感満載。
おまけに兎も汚されてたのに「そうなんですか」で済ませるってのが、貞操観念が低過ぎて。
もう誰でも良いのかと、そこで読むのを挫折。
せっかく純情な話だと思って期待してたのに、これなら初めからヨゴレの設定にしてくれてた方が覚悟出来てた。
物凄く残念。
獣○要素あり。
ネタバレ
2020年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何もかもが中途半端。

受けが女の子通り越して子供。
生贄選出の理由があまりにも薄い。
特に先祖返りのくだりが超特急すぎて置いていかれた感。
攻めの従兄弟が当て馬すぎて不憫。

しかし低評価の1番の理由は…、
番になる際、理性を失い薬で眠らせている狼姿(完全獣化)の攻めに、受けが乗っかってことを済ます。
つまりは獣カンと睡カンの要素があるので苦手な方は要注意。(ケモ耳は問題ないが獣カンはまじで無理)

とにかく話の展開が早すぎる。主要人物達の心情をできる限り脳内補完しようと試みたが、私には難しかった…
作者様には申し訳ないが、本当に買って後悔した。
んーん・・ごめんなさい
ネタバレ
2020年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異種系はけっこう好きなんだけど、好き嫌いが、はっきり別れる作品のよーな気がします。個人的には後者でした。
高評価の理由が謎すぎる
2019年12月3日
評価が高かったので読みましたが、メインキャラは無条件で好きになってしまう私でも無愛想で感じの悪い攻めがどうしても生理的に無理でした……こんなこと初めてでもはや困惑してます。受けに関しては性格が前向きでいいなと思うんですが、ちょっと可愛すぎたかな。BLである必要は無いなと思いました。女の子通り越して犯罪臭が凄いです。買って損しました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 犬居葉菜
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics