ネタバレ・感想ありかろりのつやごとのレビュー

(4.6) 207件
(5)
146件
(4)
37件
(3)
19件
(2)
2件
(1)
3件
お腹がすいてくる
2022年5月7日
主人公のバイト先で出てくるご飯がとてつもなく美味しそうで、それを食べてるお客さんもとても美味しそうに食べるから食べ物系の漫画が好きな人は絶対好きです。
いいね
0件
勇気をもらえる
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん世界が広がる主人公に勇気がもらえます。
こんな朝食屋さんがあったら行っちゃいますね!
青井君とこの先どうなるのか。幸せになってほしいです。
いいね
0件
かろりさん美しすぎる!
2022年4月26日
もう最高です!かろりさんの美しさがたまらなく素敵です。美しい言葉遣いら思いやる気持ち、所作の大切さなどなど学ぶところがたくさんあります。私もこんな女性になりたい!青井くんとのやりとりもほほえましく、読んでいて癒されます。すぐに読んでしまうので新刊がでるのが毎回待ちきれません!!
いいね
0件
かろりさん大好き
2022年4月25日
最新刊を心待ちにしてました!
人と関わらないように生きていたかろりさんが、様々な人と関わっていろんな感情を体験して、更に素敵な女性になってますね。
年齢差や見た目に捉われずその人の本質をみて好きになれる青井くんもステキです。
いいね
0件
かろりさんが素敵すぎて
2022年3月20日
かろりさんが上品で女らしく、最高に可愛い。青井君はまだ若いから、色々考えが足りないところとかがあって、青井君にかろりさんはもったいないかなぁ、と思ってしまう。これから少しずついい男になるのかな。
いいね
0件
かろりさんが素敵
2022年2月22日
無料読んだらハマって最新刊まで買いました!かろりさんが魅力的で大好きです。丁寧な言葉遣いや所作に品があって、柔らかな雰囲気が本当に素敵な人だと思う♪幸せになってほしいです♪☘
ありがとうございます
2022年2月1日
読んでると、大切なことを思い出したり発見したり……。
本当に有意義な時間です。
出会えてよかった。
続きが楽しみです!
いいね
0件
ありがとうございます
2022年1月2日
いつも、楽しみにしております。
正しい言葉、思いやる人間関係、不快にさせない対応、どれも相手がいることは難しいですね。
私の近くにかろりさんの様な方が本当に実在したら、豊かな時間を過ごせるように思います。
いいね
0件
大好き…!
2021年12月31日
一巻から一気に引き込まれて大好きになりました。新刊が待ち遠しいです。登場する女性陣、いや男性陣もみんな、それぞれ個性はありつつ素敵なんだよなぁ。人間味がすごく上手に描かれて…それぞれの心情も大切に描かれてて。ジーンと心が暖かくなる。とにかく続きが楽しみで仕方ありません。
史上最強ヒロインかもしれない
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読む前まではヒロインの絵柄的にコミカルテイストでライトな恋愛ストーリーなのかなと思っていました。ところが読み進めるほど、かろりさんの穏やかで品のある人柄と透き通った心の美しさにすっかり心を打たれます。青井くん母が上京してきた時のエピソードは泣けます。みんながかろりさんのファンになってしまうのは納得です。少女漫画だとどうしても見目の麗しさとキャラクターへの愛着度が比例してしまいがちですが、かろりさんの素晴らしいキャラクターっぷりがそんな一切合切やありきたりな価値観を凌駕してしまいます。青井くんもとてもいい子なのですが、まだまだ人生経験積むのはこれからで、人格の熟練度(?)からするとお相手としてはレベルが釣り合ってないような気はしますが、かろりさんも恋愛初心者なのでちょうどいいのかな。今後の展開が楽しみです。
元気を出したいときに読む本
2021年12月3日
穏やかで振る舞いが美しく、とても友達になりたいかろりさんが主人公。自己評価が低く自分を卑下する言葉が本当にもったいない。

この本が好きな方は、「総務部総務課 山口六平太」「コハルノオト」もオススメです。
いいね
0件
素敵なお話
2021年11月29日
かろりさん本当に素敵です。
何か起こった時にいつも相手の事を考えてスマートに対処できているのが素晴らしいと思います
こんな女性になれたらいいなぁと思いながらなかなか
難しい💦
かろりさん、本当に素敵。
2021年11月27日
読んで、あまりのも良いお話すぎて、紙媒体で集めています。友人に貸して、布教するためです。
かろりさんが、とても素敵な女性で、その心優しさに、毎回涙がこぼれます。
私もこういう、心細やかな女性になりたい、と思いつつも、日々の雑事に流されて、それも叶わず・・・。
本当に素敵な、あとなの童話のようなお話です。
いいね
0件
とても好き
2021年11月25日
今年読んだなかでベスト3に入るくらいお気に入りの作品です。作者さん、とても、好きだな。題名も、ステキです。文字もやわらかく、色気がある。作品のセンスが感じられる。これからも楽しみです。
凄く凄く
2021年11月18日
おすすめです!以前に一冊無料があったのですが、表紙の絵でスルーしてしまい…今回、何気に読んだらドハマリしてしまい、一気に5冊購入してしまいました。絵も綺麗でお話も丁寧で、安心して読めます。
いいね
0件
主人公の人柄が魅力的
ネタバレ
2021年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小田先生の作品は「ふれなばおちん」を読み、主人公が魅力的でした。
この作品の主人公は更に魅力を感じています。容姿にコンプレックスを抱きつつ、少し後ろ向きで消極的な主人公。けれど亡き両親から注がれた愛情と教養、見聞がとても魅力的な人柄を醸し出している。愛情に溢れ、無償の愛を振りまき、愛さずにはいられないキャラ。
何度も読んで癒やされてます。恋愛も成就したらいいのに…。
いいね
0件
かろりさん素敵な女性だなあ
ネタバレ
2021年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現時点5巻発売なんですが本当に楽しみな作品です。かろりさんだけでなくおかみさんなど素敵な言葉がたくさんある気がします。
ちょっと動きが出てきてまた一層楽しみなんですが、成美さんがなあー・・・告白も強引だったし。かろりさんの優しさにつけこんで圧をかけたりせずに青井くんの気持ちを尊重してほしいし、かろりさんも自分の気持ちを大切にしてほしいです。かろりさん頑張れー。
いいね
0件
かろりさん大好き
2021年6月26日
かろりさんの優しくて所作がとっても綺麗で憧れる。
読んでて心がすごく洗われます
かろりさんかわいい(*≧з≦)
2021年6月5日
かろりさんかわいい(*≧з≦)痩せたら可愛くなるー、女子力の高い女性になる―、ほわほわかわいい!!痩せなくたって可愛い―、ハピエン希望!!
かろりさんは素敵な女性
2021年5月24日
妄想癖のくだりは正直どうかなって思うけど(好みの問題ですがw)これくらいないとマジでかろりさん聖人君子になっちゃうからちょうどいいのかも? 素敵な話。カロリさんのこの感じ、多分110kg前後ある。これで80kgですとか言われたら冷めるぜ。小田さんの漫画すごく面白いけどオチで2度と読めなくなったりするから(トラウマ)、これはハッピーエンドにしてほしいです……次巻も楽しみ!
レビューの評価が高いの頷ける!
2021年5月23日
かろりちゃんすっごくいい子(*Ü*)
他の登場人物も内面がしっかり描かれていて、嫌いなキャラいないなぁ。読んでてほっこりします。
青井くんが関西出身で、ユーモアたっぷりなので、笑いもありますよ!
面白い
2021年5月8日
試し読みをしてハマり即購入しました。カロリさんが可愛く可憐で素敵です。続きが気になります。
いいね
0件
かろりさんが可愛い…
2021年2月13日
むずキュン切ないぃぃ〜(*´ω`*)早く続きが読みたすぎるっっ!どんな展開になるのか妄想しながら次巻を楽しみにします!
かろりさんとお友だちになりたい!
2021年2月10日
心根と所作の美しいかろりさんを尊敬します。ぜひ、幸せになって欲しい‼と願っています。
やっぱり良い
ネタバレ
2021年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんが自分を変えようとするところ、
本当に応援したくなります。ジョギングのジャージ姿も可愛い(^_^)
そしてこのマンガを読んでいると、
私も頑張ったら変われるのかもな、と思えます。
早く続きがみたいです!
かろりさん素敵
2021年1月31日
かろりさんの美しい所作と心根にときめく。
別にデブだからモテないってのはないと思う。清潔感あるふくよかで可愛らしい顔立ちなら全然あり。
痩せたら可愛いって子は太ってても可愛い。
自分を卑下するネガティヴ思考がなければ完璧。
かろりさんステキ♡
2021年1月31日
所作も選ぶ言葉も本当にすてきで
かろりさんみたいになりたいと思いました。
少し悲観的な部分もかろりさんにはあるので、感情も持っていかれやすい。

続きが気になって仕方ないです!!
かろりさんが素敵
ネタバレ
2021年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんはもちろん、登場人物がそれぞれ素敵で心が暖かくなります。
面白い
2021年1月27日
めちゃくちゃ面白いい〜!!どんどん読んじゃう!
カロリさんの大胆な行動にめちゃくちゃ驚いたけど、その時でもいつもの穏やかな対処法が本当に良かった!
ハマりました
2021年1月26日
かろりさん!可愛すぎます!!
クスッとしたり、ホロっと泣けたり、4巻まで読みましたが、、、すでにもう続きが読みたい。
かろりさんには幸せになってほしい。
かろりさんの所作や言葉使い、見習おうと思います。
凄くほっこりする作品
2021年1月25日
小田ゆうあさんの作品は本当に人間を描くのが上手いなと思います。風月さんの柔らかい雰囲気がとっても好きです。
優しい気持ちになりました
ネタバレ
2020年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさん、可愛いです。読んでいて癒やされました。恋しているかろりさんの様子を見ていると、若い頃をおもいだして、キュンキュンしました。早く続きが読みたいです!頑張れ、かろりさん!
小田ゆうあさんが好きなので
2020年10月4日
ふれなばおちんも大好きでしたがこちらの作品も大好きすぎます。続きをものすごく楽しみにしてます。
ものすごく面白いです。
素敵すぎる!!
2020年9月4日
かろりさん可愛い、素敵 お友達になりたい。ホッとするお話に涙ありの素敵な物語
続きが気になります。
知れば知るほど好きに
ネタバレ
2020年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大きめヒロインのかろりさんは、知れば知るほど素敵な人だなっと、好きになります❤ 体型からくる自己肯定感の低さ、恋でなんとかなるのかな? 応援したくなるし、先が気になります! 彼女と対照的な、大学生たちのわちゃわちゃした青春も、なつかしいなーと微笑ましく。
かろりさんかっこよい!
2020年8月25日
少しぽっちゃりのかろりさんに共感です 世の中いろんな人がいますが きちんと挨拶が出来 きれいにご飯が食べれて 人の話が聞けて きちんと話せればそんなに生きにくい世の中ではないのになぁと思います。知らないから出来ないこともあると思う少し考えさせられました。かろりさん幸せになって欲しいです。
こんな人が傍にいてくれたら幸せ
2020年7月16日
かろりさんなんて素敵な人なんでしょう。心が美しくて見た目ぽっちゃりでかわいい~。好きな男の子に対しても間違ったことをしていたらその態度はいかがなものかと思えるのはとても大事なことです。かろりさんファンになりました。どう見ても両思いなのでかろりさんのことを好きになるライバルイケメンを登場させてほしいですね。4巻でかろりさんには部がないからとか見た目で判断している発言にイラっとしたので。
その後の展開でライバルがおじさんて。。。おじさんでもかっこいい感じにしてほしかったですね。でも、このライバルおじさん思い込みが激しそうでかろりさんが迷惑するような気が。
すき
2020年4月21日
カロリさん、本当に魅力的
外見はベイマックスというものの、所作が美しく、知性的
同じおデブでも私はガサツなので憧れるわー
面白い〜
2020年3月29日
かろりさん可愛い〜🙂
すごいほっこりしてしまった〜😉
早く続き読みたい😄
何度も読み返してます。
2020年3月28日
かろりさんを見てるとホッとして応援したくなります。皆さん書いてらっしゃるけど、美しい所作と言葉遣いは素敵です。見習わなくては!
面白い
2020年3月28日
30代を通り越して、冴えない人生を送ってきたけど、これは滲みる。かろりちゃんいい子だ…
良い!
2020年3月27日
言葉遣いも所作がきれいなかろりさん、勉強になります。セリフひとつひとつが好きです
かろりさん
2020年2月16日
かろりさんの人柄、可愛らしさ、愛しさに胸が暖かくなり、かろりさんが嫌な事を言われたり傷つくと、とても辛くなりました。漫画のキャラにこんなに感情揺さぶられたのは久しぶりかも?続きが楽しみです!
かろりさんが魅力的
ネタバレ
2019年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美味しそうに、きちんと食事をいただく人って男女問わず素敵ですよね。
好き嫌いなく、食べ残しもせず、作り手への敬意を払いつつ、モリモリ気持ちよく食べる姿は良いものです。
そんな女性(かろりさん)は素敵なのですが、世の中とは不思議なもので「美味しそうに沢山食べる女性が好き」と言う男性は多いものの「美味しそうに沢山食べた結果、ぶくぶくになってしまった女性は好きではない(というか恋愛の対象にはならない)」という、皮肉めいた現実があったりしますよね。
そのあたりの、微妙な描き方がすごーく上手で、すごく好きな作品です。
かろりさんがですね、本当に可愛いんです。
気遣いが出来て優しくてマナーも完璧、家族も恋人もいなくて孤独だけれど卑屈にもならず。
素敵な女性です。
ほのかな恋心の行方も気になります。
彼女が自分の幸せや楽しみである食事を優先するのか、はたまた恋心のためにダイエットに走るのか。
かろりさんの艶ごと、は実現するのか…。
私としては艶ごとが実現してほしいですが。
わくわくしながら2巻を待っています。
これからが楽しみです!
ネタバレ
2019年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己肯定感がとても低いカロリさん。でも立ち居振る舞いや言葉づかいで育ちの良さがすごく伝わってきて、見ているこちらもほんわかした気持ちになれます。ネガティヴなぶん、嫌なことが沢山あったように見受けられますが、これから幸せになってほしいなーと期待してます。食堂の皆さんも魅了な人達ばかり。アルバイトの青井君、無邪気でパワフルなところがカロリさんと対照的でこれからどうなっていくのか楽しみです。
とても素敵!
2019年11月27日
美味しいお話と人情味のある内容でした^^ かろりさんの今後も青井くんとの未来も気になりますが、二人の関係がマイナスになるのは嫌だなぁ〜と思います。家族を大切にしているかろりさんは自分と重なってとても親近感がわきます!次巻が楽しみです^^
もだもだ感が良き
2025年4月13日
かろりさんの様にステキに丁寧な暮らしをせねばと思います。
20年前にもどりたいな
恋も丁寧にしときたかった
いいね
0件
いい
2024年12月30日
読みやすい作品でストーリーも面白くてどんどん読み進めてしまいました。ただあまり好みではなかったです。
いいね
0件
かわいい
2024年12月26日
主人公がぽっちゃりで花より団子なキャラクター。ビジュアルのせいかゆるキャラみたいで可愛い。面白くてどんどん読み進められた
いいね
0件
主人公
2024年12月23日
大人が読んで楽しめるストーリーですね。かろりさんが魅力的なキャラクターなので、読んでて楽しいです…!
いいね
0件
素敵女子
2024年12月22日
主人公?ヒロイン?のカロリさんが素敵。めちゃくちゃ可愛らしい性格で癒される。とにかく性格!キャラ?が魅力的。
いいね
0件
ストーリー展開が気になる
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。雰囲気の良い物語だとは思いました。あだ名が「かろり」というのは、私には失礼に思えました。かろりさんは、妄想はするものの、きちんとしている人物だという印象を受けました。かろりさんの年齢は、今の段階では不明なので、知りたいです。どんなストーリーが展開されていくのか、気になります。
いいね
0件
かろりさん(と呼んでみたくて)
2024年12月21日
かろりさんのキャラクターづくりがいいですね、ふんわり柔らかくて。控え目すぎて声の小さいとことか見ると応援したくなる。たぶん青井くんの気持ちにさせられます。偏見のない真っすぐな青井くんもいい感じ。「作品内容」のところも独白みたいで好感持てます。
いいね
0件
もったいない
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みが分かれそうですが、ストーリーは面白いし学びを与えてくれる作品。
ただ第1話の始まり方で損している印象。

タイトルからも必要な描写ではあるとは理解してますが、かろりさんのキャラクター的に「こんな丁寧な生活してる人が...??」という違和感がすごい。
(別に性欲を悪としている訳ではなく、その後一切そういう描写がないのでそこだけ浮いてしまっている感じ)
かろりちゃん普通の女の子
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食べることが幸せのかろりちゃん、だから体形はかなり太め。そのかろりちゃんのラブストーリーです。いじらしく感じるほどピュアは恋を楽しめます。
いいね
0件
かろりさんがいい人!
2024年12月18日
とにかく主人公のかろりさんが性格も良くて魅力的です。相手の男の子は少し子供っぽくてあまり好きではないかも。
いいね
0件
優しいお話。
2024年12月13日
『ふれなばおちん』の作者さんなんですね。心優しく聡明な女性を描くのが上手ですよね。上品で所作も綺麗なヒロインにみんな惹かれていくのがわかります。前半はかなり自己肯定感低くて苛々しますが(苦笑)。
いいね
0件
太ってるけど
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんは太ってるけど育ちが良さそうなお嬢さんで多分痩せたら美人で性格もいい人。英語も教師レベル。だけど太ってるというだけで恋愛対象外。いやこれから対象内に入っていくのかなぁ。丁寧に描かれていて好感が持てる漫画ですが、自分と重ねるとちょっとキツいかな。
いいね
0件
内面の魅力だけではない
2024年12月8日
かなり太っている主人公を魅力的に描いている。控えめさや育ちの内面の魅力もあるが、やはりスペック。もちろんオシャレ。
いいね
0件
主人公の人柄が好き
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぽっちゃり体型の主人公。性格や考え方がとても好感が持てるので読みながら彼女のことを応援したくなります。彼女を見習って日頃の所作を意識しようと思いました。
いいね
0件
Zo
2024年12月5日
まあ食事のマナーって重要だよなあ。余り人を笑ったりするのは、良くないよなあ。まあコンプレックス何てもんは、持つもんじゃ無いけどなあ。
いいね
0件
面白いんだけど…
2024年12月5日
プッシュ作品だったので読んでみました。面白いです。体型とか関係なく、食べ方や仕草が綺麗な人はいいなと思います。主人公はふくよかな見た目通りで優しい雰囲気だし。でもね…冒頭で男女の体の関係について興味があったのはわかるけど、露骨だなぁ。と。他のお客さんが笑ったり陰口言うのは何だか引くけど、彼女も直すところ違うだろと言うか😓でもそこから自己磨き始まるのかな?変にマツエクとかいらないと思う。そこから始めるの?って。
主人公がかわいい
2024年12月4日
ヒューマンなのかほのぼのなのか、両方のエキスが感じられる漫画でした。主人公が純粋に頑張る姿が可愛いです。
いいね
0件
すてき
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のかろりさんがとても素敵な女性でほっこりします。おいしそうに食べるし物事に丁寧だし、そばにいるといろいろ学べることがありそう。あおいくんとの恋のやり取りがとても微笑ましいし、ふたりで心の内を話し合っていていいなあと思います。
いいね
0件
応援したくなる
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんが上品で丁寧な暮らしをしていて女子力が半端ない。体型を気にしてネガティブ思考だけど本当に素敵な人。青井くんは素直で裏表のない良い子ではあるけど、子供っぽくて頼りない気がします。かろりさんにはもっと良い人いそうだけどな〜って思ってしまいましたが、青井くんの若さゆえの無邪気な破壊力がなければかろりさんの自虐の硬い殻は破れなかったのかもね。
恋をして自信をつけてさらに素敵になったかろりさんに青井くんも見合うように成長してほしいな。
星4.4
素敵です
2024年12月2日
かろりさんがとても魅力的です。ほっこりな2人に好感が持てます。心が洗われる漫画です。いつまでも見守っていたいと思えます。
いいね
0件
カロリんが泣くことない終わりを期待
2024年12月2日
カロリさんを素敵な上品お姉さんに仕上げているのはわかります。始まりはじれじれしてたのですが大学生と付き合うことに、そして
教授にも気にられていて、これからの進展は。
いいね
0件
「かろり」
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがとても魅力的で、たのしくよむことができました。おいしいものを、たのしく食べることのたいせつさが、よくつたわってくるような、すてきな作品だとおもいます。
いいね
0件
ほのぼのする可愛さ
ネタバレ
2024年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさん所作が美しく、素敵な女性。子供から大人まで好かれるいい人。
青井君は正義感強く素直な大学生。
1巻では全く進展なさそうな感じだったけど…?
いいね
0件
かろりさんの恋
2024年11月6日
美味しいものを食べるのが何より好きで、それでいいとずっと思ってきた。男の人とか恋とかに興味がないわけじゃないけれど、自分には不似合いなものだと思ってずっとあきらめてきたかろりさん。おっとりして誰にでも優しくて、本物のお嬢さま、そんなかろりさんが、店の賄が目当てで定食屋でアルバイトを始めた青山君と出会って恋をしました。ピュアピュアな恋です。
いいね
0件
最初とのギャップ
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭でエッチな映像観ているから欲求不満の冴えない女性がどう恋愛していくかのお話と思いながら読み進めたけど、想像とはちがって礼儀正しく英語もできるスーパー女性だった。
容姿以外のステータス値が高いので、そりゃ縁があればモテるだろうなと…。
でも反対にそこまでステータス値を高い設定にしないと、この容姿では相手にされないよとも捉えかねないとも感じた。
育ちの良いお嬢様
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のカロリさんが太っているということと、育ちの良いお嬢様で上品という点、青井くんが真逆で田舎育ちの素直なわんぱく坊主みたいなキャラで、方向は違うけど、ふたりとも良い人なので読んでいて気分が良いです。そして、他の登場人物もライバルも含めて悪い人が出てきません。最初はそんなに深い話だと思いませんでしたが、読み進めていくと、とても深い内容だと感じました。
いいね
0件
心の純粋を呼び覚ます
ネタバレ
2024年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、絵が素敵!表紙の小物とか、雑貨屋さんの
チラシ?と思うくらいです。鹿足、中もすごい
お家とか、素敵!素敵はそれだけじゃない!
最近年下男子の恋人同士が多いですが、
はい。ズバリです!興味ある方 年下男子と
付き合ってるよ!どうしようか悩んでるよ!
読んでください!
いいね
0件
気になる〜!
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりさんと青井くんがどうなるか気になります!最初の方はお店の女子が気に入らなかった。ズケズケ言い過ぎ。特にかろりさんが椅子を壊したとき、いつも同じ席に座るから椅子が壊れたんだみたいなこと言ってきたけど、そう思うなら毎日自分がいろんな椅子と交換しておけよって思った。店側で対処できることだろって。デリカシー無いことたくさん言う子だからあまり好きではない。青井くんの性格は真っ直ぐ過ぎて大変だけど、素直な良い子だと思う。かろりさんは“自分なんて”と思ってしまうところもあるけど、ポジティブに考えるよう頑張ってるなと思う。
始まりはかろりさんが主役ですごくおもしろそうと思ったけど、すぐに青井くんの方が主役っぽいというか、青井くん目線で話が進んでる感じで、そこだけちょっと残念のような。ガッツリかろりさんが主役のかろりさん目線だったら、どんな感じになったかな〜と見てみたかった気もする。
いいね
0件
順調!
2024年1月19日
一波乱あるかと思いましたが…今のところは順調ですね。次巻がどうなるか気になります。
それにしてもカロリさん素敵。
いいね
0件
ふわふわ
2024年1月4日
ふわふわした主人公がとっても大人な女性で、憧れてしまいます!主人公のよう周りの人や物事に丁寧でいられると素敵だなー!と思いました。
いいね
0件
人は見た目じゃない
2022年10月13日
いや、カロリさんは普通に可愛いです。笑
ただ、見た目よりも中身やマナーってほんと大切だよな〜と身に染みて感じるので学ぶところがあります。
カロリさん見てると心が洗われます。
いいね
0件
ステキな所作
2022年9月29日
登場人物全てが嫌なかんじの人が
いなくてほっこりします。
ガサツになりがちな自分にカツ!!
っていう漫画です。
いいね
0件
理想の女性像が変わります
2022年3月3日
毎日を丁寧に暮らす大切さを教えてくれる作品。
品の良さや佇まいの美しさって周りを幸せにしますね。
かろりさんの初恋が実るといいな。
いいね
0件
雰囲気が可愛い♡
2021年2月20日
美男美女が好きなので、最初は絵的に面白く読めるかな?と思ったのですが、カロリさんの仕草や行動、ちょっとした言葉遣いが可愛いです!!(*≧∀≦*)
がんばれー!って応援したくなりました(笑)
面白い🙂
2020年4月29日
かろりさんに癒される。感動もするし、ほっこり!絵がスゴク好きで読みやすい。
癒される〜!
ネタバレ
2020年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ かろりちゃんに癒されます〜!
あんなステキなごはん屋さんあったら絶対行きたいです♡今後の色恋展開がどーなっていくのか楽しみ!
かろりさんが素敵。
ネタバレ
2019年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 30代後半です。この作家さんのお話しを初めてちゃんと購入して読みました。関西弁のインパクトが強い大学生の青井くんと、自己肯定感が低く、太っていることをコンプレックスに思いながらも食べることが大好きな上品な女性のかろりさんのお話。青井くんや食堂従業員の若い女性のかろりさんへの物言いや、若さ故の勢いに任せた行動に途中で読むのがしんどくなったりもしましたが、かろりさんの育ちの良さからくる上品さに癒やされます。応援したくなる素敵な女性です。
ちょっと…
2025年3月27日
試し読み後にたまたま通ってる美容室に置いてあったので読みました。
綺麗事っぽさと説教臭さと昭和感が私には合わないかなあと思っていたところ、あとがき漫画で作者の方が「太ってからなかなか痩せない」「崩れた日本語を使う若者言葉が嫌。美しい日本語を使いましょう」のような美学があり、かろりさんのモデルはご自身なのかなと感じました。
そして別のあとがきに野球をやってる大学生の息子が可愛いと描いていた似顔絵が主人公の相手そっくりでした。
ちょっと無理になってしまい離脱です。
かろり
2024年12月31日
かろりさんかわいいです。
もっと積極的なお話かと思っていて敬遠していたのですが、ほほえましく読ませていただいてます
いいね
0件
かろり
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんなに太っている人が、イケメンと付き合えるのだろうか?
漫画だから全体がドリーム入ってる
話はとても面白かったです
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食べることに幸せに感じるも、恋をしてみたいという気持ちが芽生えた女性のおはなしとなっております。楽しめました。
いいね
0件
う~ん?
2024年12月23日
かろりさん、とても性格良くてちょこっと(かなり?)太めでもかわいらしい人なんだとは思う。でも、青井君とは何か違う…。青井くんもいい子だとは思うけど、とにかくこの二人はないな、と嘘臭く思ってしまった。、まあ漫画だから夢見てもいいでしょって言うのはあると思うんだけど…。何か違う。あとは、どうでもいい細かいことなんだけどアメリカ人?らしき客が和食の店に来て「ハンバーガー出せ」はいくらアホなアメリカ人でもないでしょ。いくら酔っぱらってても、ハンバーガー食べたければそういうの出す店に行くでしょ(笑)。
食堂
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自然豊かで周りにあまり遊ぶ場所のない地元で育った青井柊吾は大学進学を機に上京した。
しかし国公立に落ちたために仕送りだけでは厳しくまかないのついている食堂の早朝バイトをしている。
常連ばかりの小さな食堂の朝は忙しいのだがある日かっぷくのいい若い女性が来店した。
その人は常連とは違うのだが田舎のおばあちゃんみたいにお皿をきれいにさらう食べ方をしている。
ある日ポイントカードから彼女の名前とそこからあだ名について話す機会があり…。
いいね
0件
ていねいに生きる毎日
2024年12月19日
ていねいに生きる毎日を描いたお話という印象の作品です。かろりさんのペース、私は個人的にせっかちなので見習わなきゃ…と思いながら読みました。男の子は、子供っぽいかな。カレの将来に期待。
いいね
0件
カロリー
2024年12月17日
さん!世の中少しポッチャリ好きな男の方もいらっしゃいます。そう何とか専という方たちです。心配しないでカロリさんほどの人間性ならそこは問題にならないような気が致します。青ちゃんとの絡みでホッコリするし、実は青ちゃんもっこりしてますよきっとね!
いいね
0件
優しい世界
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん。絵もすてきだし、作者さんヒット作出してる方ですね。心理描写とか話の展開とかやはりうまいなと思います。
ただ、話というかヒロインを好きになれなくて。すみません。ルッキズムなほうではないと思うんだけどな…ヒロインの気品?みたいなものとあの体格になる生活はイコールにはならないのでは?と考えてしまい入り込めなかった。みんながかろりさん!となるのもどこか都合がよいような。ちょいぽちゃならまだ良かった。椅子が壊れるくらいとなると、健康面も心配になりました、かろりさんごめん。
絵は柔らかいタッチでベテラン感あります。
うーん
2024年12月11日
とてもとても可愛らしい漫画です。
でも、凄く絵空事感が強くて長くは読み続けられないなと思いました。私には合わなかったんだと思うんですけど、どこがどうダメだったとかが分からず不思議な漫画です。
あの大学生の男の子がダメだったのかな。
主人公の女性の漫画の中にしかいない素敵さがダメだったのかな。
別にリアルを求めて無いんですが、なんかこう……?
ほんわか。
2024年12月11日
かろりさんが癒やしです。ご飯をめちゃくちゃ美味しそうに食べるし、仕草も上品。でも、ぽっちゃりしてるせいで嫌な思いをしてるかろりさん。青井くんとの出会いで、
いいね
0件
プチハプニング!
2024年12月6日
ほのぼのしててとてもおもしろいです!プチハプニングなどが起こって、飽きずにずっと楽しめる作品でした!
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 肥満体型でも性格がよくてモテる人間というのは現実にも存在するけれど、この主人公が心の清さを売りにするのはちょっと納得出来なかった。
かろりさんも青井くんも好きになれないし、周りを固めるキャラクターたちも???と思う言動をすることが多い。特にメグさん。マッチポンプメンヘラ百合漫画でも始まらない限り納得できない。
全体的に価値観が合わない。
自分には合わなかったかもです。
2024年11月18日
大人向け少女漫画って感じで面白くサクサク読めます。きゅんとする場面もたくさん。
でもちょっと時代がズレてる感はあります。バブル期が青春だったお母さん世代が理想の恋愛を描いたって感じで、ストーリーの背景は令和の大学生なのにセリフがなんか昭和くさかったりしていまいち入り込めず。話の流れは王道の「若くも綺麗でもない主人公」が持ち前の素直さと"女子力"で恋も仕事も上手くいくといった感じですが…それもお母さん世代に"細かく気が利いて、お料理もお作法も完璧なのが良い女なのよ"と説教されてるような空気感を感じてしまうのは自分が捻くれてるんでしょうか。
かろりさん
2024年5月26日
こんなに人間できている人がずっとひとりだった?

ヒーローとの出会いから急にモテ期到来!
なんだかどこでも見るような展開。

ただ登場人物は皆いい人。
穏やかで優しい世界。
いいね
0件
絵に
2023年7月25日
絵にまどわされず、一度は読んでみてほしい。随所随所に深い内容、セリフが含まれてて、夜中にゆっくり読みたい。
同じような設定
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ作者さんの他作品を読んでからこちらを読みましたが、設定が似通っている部分があり「??」となりました。見た目があまりよろしくない年上女性の思いやりや優しさなどに触れて年下男性が惚れてしまう、女性も男性に惹かれてキレイになる努力をする、という設定です。きっと作者さんの好きな設定なんだろうけどもう少し変化があった方がいいかなと思いました
レビューをシェアしよう!