ネタバレ・感想あり追い出された万能職に新しい人生が始まりましたのレビュー

(4.1) 300件
(5)
131件
(4)
106件
(3)
43件
(2)
10件
(1)
10件
常に応援しながら読んでしまう
2021年1月19日
主人公いい子すぎて「頑張れ!そんな卑下しないで!」と思いながら3巻まで一気読みしました。
面白いです。
おじさんや双子達とはやく思う存分モフモフできたらいいのにね!と少々やきもきです。
いいね
0件
面白いです
2021年1月7日
主人公の性格がいい!
上位魔獣に愛されもふもふ!
錬金術ではチート!
すきな要素が揃った作品で毎回楽しみにしています。
いいね
0件
獣好きにはたまらん
2021年1月1日
好みなモフモフ設定です。ストーリーはとてもいいですが、展開が遅くやっと3巻で進んだかなという感じです。内容からは作者の伝えようとしたいことが感じとりやすい良い作品だと思います。
遅い
2020年12月13日
内容は面白いけど、話がなかなか進まない□
スカッとする場面がないのでイライラ!!
3巻までの感想です!
原作の小説と違う味付けだが美味い
2020年11月22日
原作の小説とは周りの人、冒険者ギルドと商業ギルドの人の設定が違うようですが、いい感じです。どうストーリーが変わるのか?楽しみにしています^_^
いいね
0件
面白いです。
2020年11月15日
主人公強いのに自覚ない系です。面白いです。満点近いです。ただ辛口にレビューさせてもらうと、大まかなストーリー構成は面白いし、わかりやすいのですが、何気ない伏線や細かい心境が分かりにくい。特徴が薄いのでキャラ覚えにくい。モブなんだかさっき出たキャラなんだか「ん?」と一瞬なる。悪い奴には悪い描写、いい仲間なのであればそれなりにわかりやすいいい描写が欲しい。2巻まではわりと展開が遅くて、続きまだかよとなる状態で終わります。
最近の異世界もので一番気になる😉
2020年11月10日
好感の持てる主人公と出会っていく仲間たち、後はグリおじとかワンコたちと早く会えないかなーと思いながら、先が気になっています。
パーティーを追放したのを知ったらグリおじどうなるんだろうって思いながら先を楽しみにしてます!👍
応援したくなる!
ネタバレ
2020年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が自分の価値?能力を全然理解していなくて、卑下ばかりしているのがちょっとイライラするんですが、それでもこの物語の国と植え付けられた価値観で仕方がない部分があると理解できるので、『がんばれ!』と思ってしまいます。
性格の悪い人がいっぱーい出てきますが、縁の下の力持ちがいるから自分達が今まで活躍できたことを思い知ればいいのに!と思いつつ、従魔達と主人公が早く再会できればいいのになって思っています。
続きが楽しみです!
面白い!
2020年11月10日
よくある異世界ものだとチートスキルでオレツエーするけど、これはそういう感じじゃなさそう。
話がグダグダしないでスムーズに進んでいくところも好き。
まとめ買いするつもりがまだ2巻までしか出てなくて…。早く続きがよみたいです!
面白い
2020年10月26日
主人公も素直で好感がもてる。グリフォン達も可愛いし、他のキャラも個性があって面白い。続きが楽しみです。
展開がどうなるんだろう?!
2020年10月26日
人当たりがとても良くて、グリフォン達にも気に入られている…
そんな何でもこなしてしまう主人公がこの先どう進んで、周りも変化していくのか
とても気になります
いいね
0件
面白い‼
2020年10月17日
試し読みでハマり即購入しました‼主人公の能力がこれからどんな風に発揮されるか楽しみです😄
いいね
0件
表紙がいい
2020年10月12日
表紙の男の子がマ〇のアラジンに似ていて気になりました
読んでみたいと思います今度時間がある時に
いいね
0件
先が気になる
2020年10月9日
無料で一巻を読みましたが、先が気になるので購入して読もうと思います。
パーティ追い出される系はよくありますが、ちょっと毛色が違っていて、面白いです。
いいね
0件
おもしろい!
2020年10月8日
1巻試し読みが面白くて2巻を買いました。面白かったです!主人公と猛獣と仲良いのも良いし、グリフォンがかっこいい!平和にいけばいいんですが…つづきが気になります。
いいね
0件
面白かった!
2020年10月7日
無料で一巻読みましたが面白かった!主人公が報われるような展開を期待してます!
いいね
0件
面白い
2020年10月5日
能力はあるのに評価されないのは辛いけど、見てる人は見てるなと思う作品でした。
いいね
0件
面白い!!
2020年10月4日
1巻無料で読めたので、もっと先まで出ているのかと思ったら2巻まで…
もっと先が読みたいです。

イラストは、家具とかたまにパースおかしくないか?!
と、思う所もありますが、グリフォンおじさんも、モフモフ2もネコも可愛いです。
ストーリーに凄くあっているので好き。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2020年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無能とされる万能職の主人公が 長らく万能職でいたためにメンバーから首にされるところから話ははじまります。実は優秀な錬金術師であったのですが その実力が全く理解されずにいた。ここらあたりは他でもみた話ではありますが ストーリーの根っこが 大国にありがちな頭でっかちな偏見 それを変えていきたい商会 一番の負の根源がギルドであるとか 英雄を崇める国民性があったり いろんな要因が絡まった話で なかな深く面白い!2巻までで このちらばった話をどうまとめていくのかが気になる 次回作に期待
先が気になる~
2020年10月2日
1巻が無料だったので試しに読んだら面白くてはまり、2巻を購入しました。速く3巻が読みたいです。
いいね
0件
早く次巻読みたいです。‼
2020年10月1日
軽い気持ちで読んでみたら、面白くてハマっちゃいました!
早く次巻読みたいです。
才能とは好奇心 ←全くその通りだと思う
2020年10月1日
ある職業だけ大した理由もないまま著しく不当に差別されるって世界観(しかも主人公だけやたら不幸)が苦手なのですが…こちらでは万能職=見習いの図式が出来てて、それも含めた社会文化への不満みたいな物があって、違和感ない仕上がりでした。
主人公が後見人を経て、実力が認知され信頼されてく流れが自然で良いです。気になるとこも読んでくと納得でき、感情表現も良かったので続巻も買いました。
モフモフちゃん達も素直に可愛いし、安易な人気取りに行かずじっくり熟成してる。スカッっと系が好きな人向きではないかも。
大賞候補の中で、異世界エントリーじゃないのはそのせいかな?
追記。3巻読んで評価上げ↑↑。
途中から荒川弘先生の様な上質なコメディタッチを感じます。
かわゆい従魔の子たち
2020年9月6日
性格の良い主人公と可愛い従魔の子たちがどんな風に成長していくのか楽しみ
好きなタイプでした
2020年8月18日
不遇と思われていた主人公が実はこっそりチートだったってパターンです。でも何でもできる主人公ではありません。努力の人です。結局こういうタイプの主人公が好きなんだなっ気づかされました。なかなかグリおじさんたちと合流できず、展開が遅いのでモダモダしますが、待ちます!ようやくざまあが始まるようですしね。(3巻現在)
いいね
0件
グリおじさん最高でした
2020年8月10日
なんだかんだグリおじさんがロア大好きさが伝わる5巻でした。従魔契約もグダグダで、落ちもサイコーに面白かった。双子の契約も後回しのバトルもありで、次巻で双子の名前がわかると嬉しいですが今回はお預けです。望郷のメンバーもロア大好きだし、別の目的がありそうなニュアンスもあったりで、相変わらずの個性が面白かった。なんと言ってもグリおじさんの独占欲丸出しなセリフや苦手な物も発覚したり、言葉が通じるアクシデントもあったりで悪巧みもバレバレ。そんなグリおじさんを手懐けてるロアは大物ですね。次巻もすんごく楽しみですぅ〜。
いいね
0件
キャラクター各々の人柄に惹かれます
2020年6月29日
主人公だけでなく、たまにしか登場しないキャラクターの人柄まで魅力的で温かい気持ちになります。

読み返しても楽しめるので、購入してよかったです(^^)続編楽しみにしています。
いいね
0件
ロアさんかわいい
2020年6月25日
ロアさんのなにげに頑張ってる姿
誰にも認めて洩らないけども優しいすがたがいい
神獣もひかれていく
いいね
0件
話の展開は遅いけど
2020年6月20日
話の進みが遅いので、チートを求めて読む人にはオススメしません。
3、4巻まで刊行されたら、スッキリする展開になるのかなぁと。
個人的には、周りもしっかり描かれているので、今後に期待しています。
がんばれ!って気持ちになる
2020年4月26日
主人公をかこむいろんなキャラクター達がどういう
ふうに主人公と絡めていくかが今後の楽しみ!
早く2巻でてほしい~
いいね
0件
面白かった
2020年3月8日
タイトルが長くてなかなか覚えられなくて探すのに少し時間がかかったけど、試し読みの続きがどうしても読みたかったので購入しちゃった。人に何かしてあげたら自分に帰って来るのっていいですよね□早く続きが読みたいな。


いいね
0件
今後の展開にワクワク 続きが読みたい
ネタバレ
2020年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見習いは、雑用するのが当たり前だけど、所属したパーティが酷過ぎ。早めに適性を見抜いて道を示すのも先輩の役目、7年も飼い殺し状態はひどいわ。
現実でも営業のアシスタントとか、総務、庶務って
評価低いよね。優秀な人がいると、仕事の効率めちやくちや上がるのに。追い出された見習いは、能力が有りすぎて、、グリフォンや魔狼の双子の従魔も可愛いし、色々頑張ってと応援したくなります。
キャラ作り
2024年12月27日
主人公のキャラ設定が素晴らしい。万能職というよく分からない設定の中で、自分の価値を見出していこうとする姿がおもしろいです。
いいね
0件
読みやすくて面白い
2024年12月26日
万能職としてバカにされていたロアは実は錬金術師の才能がすごかった。
コラルドさんさすが商人。
目利きだね。
バカにしていた奴らにどんな風に見返させるのかが楽しみです。
内容しっかりしてて読みやすいし面白いです。
いいね
0件
大逆転劇
2024年12月25日
万能職ロアはパーティから追放されるが、能力を見出され強くなり、、、強くなるよりもふもふ達に愛される能力の方が羨ましい
いいね
0件
ロア頑張れ!
2024年12月18日
能力がない(と思われていた)人が勇者パーティーから追い出される、まぁ定番のストーリーなんだけど、勇者パーティーなのによく人を見てないね。自分が強いとか思ってる自惚れ野郎なのかな。もうちょっと、周りにいるサポート職にも感謝の気持ちを持たないと、いつか高飛車パーティーといわれるよー

ロアのは錬金術の才能があろそうだし、彼の人生がこれから上手く回るといいね!
いいね
0件
コミック大賞
2024年12月16日
電子コミック大賞候補だったので読み始めてみたらなかなか面白かったです。もふもふ系の異世界ものが個人的に好きなのでより面白く感じたかも?ちょっとご都合主義感はあるので好みにもよるかなー?
いいね
0件
万能
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 万能職がなぜか冒険者としては半人前の世界の物語。ノアは貴重な薬が作れるすごい子だけど、冒険者になりたいとしつこく言ってる主人公です。獣魔たちがとってもカワイイ~。冒険者ギルドを崩壊させちゃったり、グリおじさんやるう。おもしろいのですが、話の展開がかなりゆっくりに感じます。
いいね
0件
追放系
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ グリフォンたちが可愛くていいキャラしています。異世界もののあるある展開が目白押しですが、話のテンポが遅くて、なかなかストーリーが進まないのが難点です。
いいね
0件
よくある構成だけどノアくん次第
2024年12月3日
パーティーから使えないからとかの理由で追い出されたノアくん。でも商人のコラルドさんはちゃんとノアの才能を見極めていてその後後見人み居合に面倒を見ている。
オモシロイ
2024年12月2日
主人公が健気で見守りたくなります。コラルドさんとの出会いが主人公の人生を大きく変える一歩に。周りを巻き込みながら主人公が成長していく。
いいね
0件
惹かれるキャラ達
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 半人前万能職の主人公は元メンバーには恵まれませんでしたが、魅力あるキャラ達には見守られながら夢の冒険者を目指す物語。好みなのですが進展がゆっくりなので少し焦れったいかも。
いいね
0件
人生
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定の無料版で、とりあえず、2巻までよみました。主人公が、努力を積み重ねている様子がしっかりと描かれていて、よんでいて、主人公を応援したい気持ちになりました。3巻もよみたいとおもいます。
いいね
0件
とても面白い!けど、、
2024年11月25日
9巻まで購入済みです。
タイトル通り話の内容も面白いし、絵も綺麗です。
それぞれのキャラも個性豊かで、表情の描き方も私個人としては凄く好きです。
特にグリおじさんの表情が最高です。笑

本当は☆5にしたいのですが、進み具合が遅い。。
その分内容が細かく濃いストーリーなのは読み応えあるのですが、もう少しだけテンポを上げてもらえると、もっと読みやすくなると思います。
これからも購入していきたいので、なるべく、どうか、もう少しだけ展開を早めてもらえれば嬉しいです。。
いいね
0件
4巻まで読んで
ネタバレ
2024年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の進みがおそいかなぁ?(具体的にいうと「グリフォン達が主人公くんに会うまでが長い」と、そこにほぼまるまる一巻分使うのはな)とは思うものの気になったのはそこだけなので良い漫画だと思います。こういう冒険系って大体恋愛要素も混ぜてくるんですけど恋愛じゃなく冒険を楽しみたい自分としては恋愛要素はない方が良いんですね。だからすごくありがたいです。これからも恋愛要素が出てこないことを祈るっ!!
いいね
0件
4.0☆
2024年11月21日
原作未読、9巻まで読了。バトルアクションと言うよりは冒険ファンタジー。テンポは悪くないのに主人公ロアのキャラのせいかまったり感があり、従魔達とのふれあいはほのぼの。絵はただただ無難な感じで可もなく不可もなく好みではないけどマンガとしては良く描けている、ストーリーもざっくりしたあらすじだと「蔑ろにされ追放からの~実は...」の量産系な話なのに全くそう感じさせない魅力のあるしっかりと作り込まれたキャラ達。作品の見所はまさにキャラクターです。わたしはグリおじ推し、従魔可愛い。評価は4.0☆
いいね
0件
どんどん好転して欲しい
2024年11月15日
国と冒険者自身の考え方が偏ってる事で主人公の素晴らしい能力がうまく理解されず見下されあげくに追い出される。けれど、そこから深くか変わる人達のおかげもあり主人公も変わりつつある。素晴らしい才能を惜しみになく発揮して欲しい。とはいえ、自分達に理解出来ない面倒な存在は排除したいモノもいて。どう切り抜けていくのか。
魔獣達が可愛いのも良い。
いいね
0件
冒険者の万能職
ネタバレ
2024年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーを追い出された万能職の少年が色んな人との関わりを通してたくさんのことを学んでいく話。色んな人の思惑が重なって大変だと思った。生きて帰ってきて欲しい。
いいね
0件
展開は
2024年9月15日
だいぶゆっくりですが丁寧でゆっくりなので物語がだれてしまうこともなく読み込めます。伏線も程よくあるので楽しいです。
いいね
0件
迷宮攻略
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしようもない貴族令嬢の夢見る冒険談と好奇心に振り回され、変に甘やかす側近たちとそれをたしなめる事ができない従者達の先行きが非常に不安。ロア達の活躍はいかに!?
いいね
0件
おもしろいけど進まない…
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めたばかりですがおもしろいです。よくある「無能と思われて見下されてた子が実は凄かった!」なお話なんですが、気遣いもでき、悩んだりしながら成長していくストーリー。
…なんですが。お話の進みが遅い!笑
テンポが悪いわけじゃないのですが、2巻に入ってもまだ薬の材料採取にさえ出てないし、お別れした従魔たち(表向きは他の人のだけど主人公に懐いてる)にさえ再会できてない…
新しい仲間との出会いはストーリー上重要だけど、コラルドさん(後見人的な人)とのやり取りの繰り返しで足踏み状態な印象。
絵も少年誌の冒険ものって感じだし、お話もおもしろいんだけどなー。んー、うまく言えない(>_<)
これからなのかなー。従魔のわんこズがかわいい笑
良コミカライズ!世界観と画風が合ってる。
2024年1月8日
※小説未読。 モンスターも人間も肉付きがしっかりしていて、世界観に合っていて良い。不遇の主人公が評価されていくのと同時に、色んな立場の思惑が描かれているストーリー構成が読み応えがあり、面白い。
いいね
0件
万能職ってなに?な世界
2023年11月28日
よくある超有能キャラ追放しちゃったものですが、ストーリーやエピソード、キャラクターが割と私の好みでした。 ひょうひょうとしていてとんでもない薬とかを作ってしまう主人公、悪い人ではないけど疑いまくる立場の人、頼りになる人、一緒に活動して楽しい人etc etc。 お気に入り上位はコラルドさんとグリおじさんです。 ちなみに「万能」と書いてありますが主人公は生産系で戦闘技能は無いみたいですね。
いいね
0件
大逆転へ
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のロアは冒険者として日々旅をしている。
彼は暁の光という勇者一行の一員として旅に出ていたがある日メンバーのリーダーであるステファンからクビを言い渡されてしまう。
万能職になり暁の光の一員として七年働いていたが追い出されて一人になってしまった。
しかし魔獣たちのためにも働かなくてはと外出した先で商人をしているコラルドに出会い……。

これからどういう風にロアが実力を発揮していくのか楽しみ。
いいね
0件
もふもふたちが可愛くて癒やされます
ネタバレ
2023年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれ冒険者が勇者パーティから追い出された後に才能を見出され、人生を輝かせていくというストーリー展開に目新しさは感じないものの、劣等感強めだけど真面目で頑張り屋の主人公は応援したくなるし、グリフォンのグリおじさんと魔狼の双子が可愛くて癒やされます。
主人公のさらなる成長ともふもふたちのさらなる活躍に期待しています!
いいね
0件
応援
2023年11月14日
環境のせいで自分の能力を自覚出来ない主人公が、人との出会いや従魔の暗躍によって夢に向かって歩き出す様子は応援したくなります。
いいね
0件
魔獣
ネタバレ
2023年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ちこぼれだからと言って、勇者のパーティを追い出された冒険者の主人公。しかし彼を慕う魔獣達がとても可愛くて癒されます。
いいね
0件
もどかしくてずっと買ってしまう!
2023年10月19日
もどかしくも引き込まれる。ずっと話を追ってしまう。6巻まで買って読んでるけど「万能職」とか世界の全貌がまだ見えないから知りたくなるし、主人公の「自信のなさ」と、それでいて有能なところにもやきもきさせられる。これが作者(原作者?)のねらいだとしたらマンマとやられてますね。ずっと買ってますから。この話どうなる? というオチが早く知りたいよーな、終わってほしくないよーな。原作小説を読みに行くのをがんばって我慢してマンガを待ってます。鳥のおじさんが単純な性格してて、怖いはずなのにお人よしだし大大大好き。主人公、おまえはいい奴なのかなんなのか、つかみどころがなさすぎだ!あ、嫌いじゃないよー!
お話の進行は・・・
ネタバレ
2023年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説よりは進みが早いですが、他の漫画と比べると時間経過が遅いです~ いろいろな人物達からの視点で語られているので、しょうがないですが・・・ ロアおじさんの説教くさい所、双子たちの無邪気な所が人間のようで好きです♪
いいね
0件
クビスタート□
2023年6月13日
主人公が無能でパーティーからクビとか、ありがちパターンのスタートだが、ロアが真面目で性格が良く、頑張り屋。
万能職からの錬金術師、従魔も慕う隠された能力?
これからが楽しみです。
いいね
0件
👍
2023年4月21日
実は有能な主人公、パターンの話は先に明るい展開が見えて好きです。
元から価値を見出していて丁重に相手してくれてる商人さんとか、従魔くんたちによって主人公の評価が分かっていくところが私には面白くて好き。
いいね
0件
これから
ネタバレ
2023年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロアの万能職が役に立たないとパーティを追放されるところから始まります。でもたぶんロアはすごい能力があるんじゃないかな?これからが楽しみです。
いいね
0件
ゆっくり
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくりとお話が展開されていくので、じっくりと物語の世界を堪能することができる作品だと思います。主人公とその仲間とのやりとりが、とてもよかったです。
いいね
0件
面白いんですが。
2022年10月21日
面白いので購入しているんですが、物語の進みが遅く感じます。。
出発までが長い、みたいな。
お話を細かく書かれているからだとは思いますが、もうちょっと軽快に進むと読みやすそうです。
いいね
0件
グリおじさんと双子
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ グリおじさんと双子のキャラがとても好きです。ストーリーも面白いと思いました。基本的に、すごく嫌なキャラが登場しないので、よかったです。
いいね
0件
グリおじさん推し
2022年10月12日
万能職という何でもできて有能そうな職業の主人公のロアですが、たんなる下積み、見習いだそう。万年万能職だけど実は非常に優れた未登録の「錬金術師」スキルを身に着けていながらも本人は全く気付いていないという設定です。頭の固い周囲の人たちからぞんざいな扱いを受けますが、常に好奇心と素直な心を忘れない姿に惹かれて、頼もしい仲間が集まってきます。そして魔獣の頂点に立つグリフォンや魔狼たちとの出会い、別れと再会。果たして、ロアはかれらと従魔契約が出来るのか?勇者パーティーを追い出された有能な主人公が旅を通じて仲間と共に成長していくお話ですが、それも気になりますが自分的にはグリフォンが大のお気に入り。グリおじさんとロアとの関係がどうなっていくのかの方が気になります。
いいね
0件
万能ですね
2022年10月11日
万能職だけどテイマーっぽいので懐いている魔物たちがいて可愛い
王道の追い出されたストーリー(追い出したパーティーは酷い目にあう)なので安心して読めました
いいね
0件
主人公がいい
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がたんなるチート系ではなく、しっかりと努力しているところが、とてもいいと思いました。絵がかわいらしくて、好みの絵でした。冒頭から、ぐいぐいと話にひきこまれて、夢中になって読める作品でした。
いいね
0件
万能職への偏見が酷い
ネタバレ
2022年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「万能職」がどういう意味か、もう少し早い段階で説明があった方が、この作品がよりわかりやすくなっただろうと思いました。馬車での移動中に立つのは危ないということがわかりました。万能職である主人公に対しての偏見が酷くて、読んでいて悲しくなりました。現在の主人公は、パーティに所属していたときよりも、良い生活ができていて嬉しいです。これからが楽しみな作品です。
いいね
0件
読める異世界もの
2022年9月23日
割とありきたりな異世界もののストーリーではありますが、絵もバランス崩れが少なく読みやすいと思います。
いいね
0件
地味
2022年9月10日
お話も主人公も地味ではあるけど、割と堅実な作品だと思います。グリおじさんの存在が世間に知られても尚地味にいけるかは不明ですが。できればあまり変わらないでいて欲しい作品。
再会出来て良かった。
2022年9月5日
双子やグリおじさんとロアが再開できて本当によかったです。
早く獣魔契約をしてロアが強くなり活躍する姿を見たいです。
いいね
0件
長い
ネタバレ
2022年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 従魔との再会までが長い。4巻まで引き伸ばしてまだ主人公との従魔契約は出来てないので契約してから無双になるまで一体どれほどかかるのかを考えてしまいます。悪役?敵対?してる人達の性格と言うか立ち回りと言うかが曖昧で盛り上がりまではまだ遠い気がします。逆に仲間たちがめちゃくちゃ良い人なのでにこにこしながら読めます。仲間たちが一緒に戦ってるのを見るだけでもおもしろいと思えました。こういうの大好きなのでもう少しテンポ良く悪役側の方向性が定まるとめちゃくちゃ面白くなりそうなので期待して次も読みたいです!!

色々書いてますけど好きです。おもしろいので個人的にはおすすめです。
いいね
0件
おもしろい
2022年1月12日
主人公がすごいやつなのにパーティーから追い出される展開です。主人公が健気でかわいいです。獣魔3匹と仲良いのもみててほっこりします。
いいね
0件
面白い!!
2022年1月12日
不遇職の成り上がり作品は多いですが、この作品は大好きです❤️
再会まで長かったーー。もっとロアの凄いところが認められたらいいなあと思います😄
いいね
0件
内容は良いが、話の進みがおっそい!
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容はよくある、無能として扱われてた主人公が実は優秀で、それに気付かなかった周りの人間がギャフン!ってやつかな〜と思うのですが、何しろ話の進みが遅すぎる!!5巻時点で、主人公を追い出した勇者パーティーと決着どころか再会すらしてません。やっと1巻で離れ離れになった従魔と再会したところです。ぶっちゃけほとんど展開動いてません。丁寧に描かれてるので、そうなってしまうのだと思うのですが、今のところ何も解決してないし何もスッキリしてない…。
話の進みが遅くても大丈夫!って方には良いと思います。
4巻時点で
2021年12月25日
容疑者の姿は確認できないであります!こういった作品は仕方ないですが、主人公をやたらヨイショする世界観が気持ち悪いのと、話の展開が遅いのを除けばまぁ読めるであります!
ついつい買ってしまった
2021年9月9日
主人公と魔獣が意地悪な元チームメイトをギャフンと言わせるのを、今か今かと待つうちについ3巻まで買ってしまったが、展開が遅くて焦ったい!!
次の展開は読めてるから、あとはスカッとしたいだけなのに、まだ?まだ??とソワソワする。確かに話は面白い。
あとは、もう少し魅せる絵、コマ割りをしたらもっと良くなると思う。迫力のあるシーンのはずが、ヒョッコリ出てきただけ。みたいになってるし、所々思う節がある。
でも不思議と読み返したくなる漫画。
いいね
0件
面白いけどテンポがちょっと悪い
ネタバレ
2021年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで購入しました。
無能扱いされていた主人公が実は有能、な話。
主人公は錬金術師の仕事は好きそうなのに、錬金術師になりたくなさそうで、だからといってなりたいものが明確ではないうえに、意思が強いという他者の評価。主人公のやりたいことが分からず最初の方は感情移入できませんでした。
主人公の有能さは見ていて楽しいですし、ストーリーは面白く、続きも気になります。
先が気になる気持ちのためか、話の進みが悪いように感じました。
いいね
0件
面白いけど
2021年5月16日
色々と回りくどい。話が長くてちょっと疲れます。早く前のパーティメンバーの話を解決させて、主人公がグリフォンや狼と活躍する話が読みたい
いいね
0件
ようやく再開!
ネタバレ
2021年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 追記 2021年3月に連載の更新が止まっており、8月末の時点でも公式のアナウンスなしのまま休載が続いており、このまま完結はないかと思っていましたが、急に更新、新刊が出ました。特に絵などが変わることもなく再開されて良かったです。ただし、4巻でも休載については何も書かれていないので、触れてはいけないことなのかな…?

この手のお話の割には設定など、話の描写がよく言えば丁寧、やや悪く言えば冗長です。主人公と彼に懐く魔獣がなかなか再会しない…とはいえ、魔獣の表情がとても豊かでいじらしく癒されます。色々な人物の思惑が同時並行して動いているので、設定が細かくなっているのかと思います。今後もっと話が盛り上がって、主人公と魔獣たちの活躍が見れるのかなーと期待してます。
いいね
0件
よかったです!
2021年3月17日
1巻無料だったので読んでみたら、ストーリー面白く、3巻買ってしまいました!いいとこで終わるので4巻待ち遠しい。
いいね
0件
あまり
2021年3月13日
期待せずに試し読みでしたが、おもしろかったです。ただ、話の展開が遅い気がします。この先の購入は考え中ですね。
いいね
0件
購入優先度 高
ネタバレ
2021年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くてあっという間に読み終わってしまいました
続きが気になる!!
もふもふ達と早く再会して安心させてほしい
いいね
0件
世界観があって面白い
2021年2月28日
世界観ぎしっかりしているので読み応えがあって面白いし、主人公の優しい性格にすごく癒されます
いいね
0件
胸くそ引き伸ばし系
ネタバレ
2021年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻は大くそ、二巻三巻は中くそでした。
胸くそからの解放を待っているのですが、まー長い。三巻を読み終わってもスカッとしないし、三巻で既にスカッと部分が終わっていたら不完全燃焼でキレそうですね。
こういうクズ集団は死あるのみだと思ってるので四巻でさっさと退場してもらいたいですね😊
いいね
0件
主人公が良い子過ぎる!
2021年2月13日
主人公がめちゃ良い子なので最初の扱われ方の酷さに切なく思いましたが、周りが良い人達に囲まれるにつれ、才能の凄さを認められる事に私も嬉しくなります。
もっと主人公の凄さが広まれば良いなぁ。
いいね
0件
グリおじさん良いキャラしてる
ネタバレ
2021年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ チラッとだけだったが、グリおじさんとロアが再開出来て嬉しい。ロアの頼みには弱いのがまた。
いいね
0件
続きが気になります
2021年2月7日
あまり読まないジャンルですが、気になって読んでみました。ケモノたちの会話がほのぼのとしていて可愛いです。早く会えるといいですね。
いいね
0件
面白いけど…!
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターは味があるし、話も面白いんだけど説明不足すぎてちょっと置いてきぼり感が…😩
ギルドが主人公を不審に思う理由とかをもう少し詳細に描いてくれたらいいのにな〜って感じなので⭐︎4で!
いいね
0件
続きが楽しみ!
2021年2月4日
ざまあ要素が強めだけれど、獣たちが可愛いのでよい。お人好しというか自己評価が低すぎるのは辛い。早く合流して欲しいな。
いいね
0件
早く新刊出て!
2021年2月1日
続きが気になる〜
魔獣たちとやっと再会できるのかと思ったのに
ちらっとだけでまた離れ離れ😩
早く幸せになって!!
いいね
0件
無料版を読みました
2021年1月31日
気になり購入しました。ロアが気になります。早く続きが読みたい。
いいね
0件
面白い
2021年1月21日
電子コミック大賞をきっかけに読んでみましたが、話題になるだけある面白さでした。話はまだ序盤という感じなので、主人公のこれからの成長と活躍に期待です!
いいね
0件
面白かった!
2021年1月21日
主人公が中々の鈍感というか優しすぎるというか…ww
もう4巻は発売されてるみたいなので早くシーモアでも出て欲しい♡
いいね
0件
主人公
2021年1月21日
がこんなに、理不尽な扱いだなんて…早く活躍しているところがみたいです!
いいね
0件
きっちり因果応報お待ちしています!
2021年1月21日
ここまで待ったのだからロアを追い出したメンバーには、もっとしっかり天罰が下ることを期待しています。グリおじさんのお仕置きだけじゃ足りない、社会的制裁もきちんと受けることを切に希望!!
周りの不理解にイライラ
2021年1月20日
冒険者ギルドのモブも含めての万能職への無理解と蔑みの態度にイライラ💢早くスカッとジャパンして欲しい〜!
いいね
0件
面白いけど
2021年1月19日
確かにテンポが遅い...
主人公がこれからどう成長するのか楽しみです!
いいね
0件
おもしろい
2021年1月13日
ストーリーもおもしろいですし、主人公を応援したくなります。あと従魔のモフモフさがいいです。
いいね
0件
従魔が良い味
2021年1月12日
同じ説明を繰り返す為の話が有ったりしてテンポは遅めですが好きです。特に3匹の従魔の存在がとても良い。
レビューをシェアしよう!