外国の漫画家さんの特徴
ストーリーがほとんど無い。
恐らくネーム作業をしていないので、各話に山場が無い。(ネームって知っている?)
コマ割り適当。
背景をほぼ描かない。
1コマには1~3人しか描かず、引いた構図やモブは一切描かない。
遠近感が無い。
あおりや俯瞰のコマがほとんどない。
コマに人物を目一杯大きく描いて背景を誤魔化す。結果単調なコマ運びになる。
セリフが少なく、絵と吹き出しとのバランスが無い。
小道具が描けていない。
お色気系で毎週の様に無料掲載されれば1位取るでしょう。
そんな不公平な基準で青年誌1位とか言われても誰も信じないし、今後も身内びいきな事を行っていたら愛想つかれますよ。
いいね数順で検索かけたら「いいね」が多いレビューは、ほぼ1つ星。
この現実をコミックシーモアは、どう捉えているのでしょうか?
コミックシーモアはソルマーレ編集部から賄賂でも貰っているのか?