ネタバレ・感想あり双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である。のレビュー

(3.5) 112件
(5)
30件
(4)
26件
(3)
37件
(2)
13件
(1)
6件
よきです
2024年12月28日
姉は神子として引き取られたけど、神子ではないのなら、姉もまた必死になのだろうなぁ。仲違いすることなく仲良くしてほしい
いいね
0件
レルンダ頑張れ!
2024年12月21日
え??見たからにこの2人って一卵性の双子でしょ?両親が姉だけを贔屓にしてたのは、単に姉が要領が良かっただけ。大神殿の聖職者達も見てすぐ神子に違いないとか言ってたけど、見た目で決めるの??神力が感じられるとか、何か特別な力が見えたとかなら分かるけど、そうじゃないっぽいし、聖職者も無能だね。レルンダが周りの人/動物達に優しく見守られながら、幸せに過ごしてほしい。
いいね
0件
グリフォン可愛い
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が非常に可愛らしい。親って容姿が良い悪いだけで簡単に捨てたりするものなのか?そこからしておかしいのだけれど。レルンダがどこで暮らすにしても幸せになって欲しいと願うのみ。
いいね
0件
分かりやすい
2024年2月24日
もろもろ設定が分かりやすい。話の展開において置いてきてしまった元の家族はどこかで拾われるのだろうか。
いいね
0件
グリフォンがたまらん〜🖤
2024年2月23日
なんですかー!このグリフォンは!
現実世界に迷いグリフォンとか捨てグリフォンが居たら、絶対保護しますー!
と、いうくらい顔がニヤけてたまりません😄
かわいい
2023年9月29日
内容はもうタイトルのとおりです(笑)最初のほうは主人公の扱われ方が可哀想だったのですが、かわいくて優しい動物たちに出会うシーンだけで良かったねぇぇ!と泣けてきました。絵も可愛くて癒やされます。
いいね
0件
可愛いです
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な絵柄と、双子ものにひかれて、読み始めました ふんわりとした表情が素敵です 話も続きが気になってます
いいね
0件
掌る者
2023年9月17日
その壮大な大河の如きドラマに圧倒され申した。一人の人間の意志とその帰結、人は何のために生まれ、何のために生きるのか。運命という言葉に思いをはせずにはいられませぬな。
いいね
0件
かわいい♪
2023年9月11日
読みはじめはかわいそうだけど優しい人達に出会えて良かった!かわいらしい絵なのでまったりと読めましたが、自分のせいだと責めてしまうところは切なかったです
いいね
0件
双子物語
2023年9月5日
双子系の物語は初めて読んで見ましたが面白かったです。なかなか興味深い感じの物語だったのでとても印象に残る感じがおもしろかったです。こういった感じは好きです
いいね
0件
Zo
2023年9月4日
まあ世の中には兄弟や姉妹でも優秀なほうとそうでないほうと比べられる事は現実でも結構あるからなあ。この捨てられたほうはどう生きていくかやなあ。
いいね
0件
かわいい二人
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガイアスとレルンダが可愛い。純真なレルンダに寄り添い助けるガイアス、ふたりの言動が可愛くて微笑ましい。いずれ双子の片割れ&両親と対面するのかな、、、頑張ってほしい!
いいね
0件
良く有るパターンですが
2023年7月26日
良く有るパターンの、人間の勘違いで本物を手放すパターン物ですね。
最近では「ゴミ拾い」的パターンに近いお話ですが、コチラはこちらで色々な人種が出てきて、
現代の最近の世界の矛盾を風刺した感じもあり、色々と考えさせられる物語です。
ただ、今どきのなろう系同様にスッキリとお話が進みますから、十分気楽に楽しめる作品ではありますね。
いいね
0件
モフモフ魔物とレルンダが可愛い
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ少年コミックのジャンルに入ってるんですが、まるで少女コミック風なんです。絵といい、表紙といい、つまりこれは少女が少年コミックを読むようになったのか?それとも少年が少女化しているのか?

なんとなく、草食系男子やBLとか・・・どうも後者の少年が少女趣味になっている可能性が高い・・・と。

いやそうじゃなくて、最近少女コミックでも冒険・戦闘ものや際どい話が増えてるので、両者が相互接近しているのかも?

とにかくこのコミックは双子の姉が神子として認知され、主人公のレルンダは森に捨てられます。そこで森の魔物たちと成長してゆく物語です。

冒険シーンなどもありヒロインとしても大活躍します。

異世界ファンタジーが好きな人にお奨めの作品です。
いいね
0件
皆が可愛いです
2023年7月23日
なんで双子の片方だけが強いられてたのかなとか、姉サイドはどうなったのとか、色々思ったことはありますが…それら諸々はその内回収してくれるんだろうと期待しつつ。
ストーリーもイラストも優しくて可愛いです。「続きが気になる!早く読みたい!」と言うよりも、ちょっと気持ちがささくれ立ってしまったときに読みたい、そんな感じです。
いいね
0件
キュン❤️
2023年3月8日
作画が可愛いのでほのぼの(初っぱなの主人公実家族のエピソードは腹立つけどww)

ゆっくり進行なので…今が幸せなのでほっといてくれや(≧Д≦)って今からの争い事やら人間の事情なんかに巻き込まんでくれ~( ;゚皿゚)ノシ

思わず感情移入しちゃう作品かと。
どうか幸せに‼
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子で産まれたのに、何故か主人公だけが冷遇されて育ってたのが悲しい💦
それでも心根が優しく、荒んでないのが主人公の素晴らしい所❗
どんな困難にあっても、乗り越えて幸せになってほしいな‼😄
続きが楽しみです‼
いいね
0件
とにかく可愛い
2021年3月28日
純粋無垢な可愛い少女が、頑張って生きている姿に
心を掴まれました!
人の為に一生懸命、頑張って働く姿にウルッとしました。
絵も可愛いく、生き物のもふもふ感も最高です!
いいね
0件
可愛い
2021年3月23日
立ち読みしかしていませんが、登場する動物達が可愛過ぎでした。読んでて、ほんわかした気持ちになります。
いいね
0件
可愛い〜
ネタバレ
2021年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は子供を捨てる親に怒りがありました。主人公があまりにも可愛いので読んでいましたが、貴女が巫女様だったんだね。
いいね
0件
ふわふわしてて
2020年12月1日
素直で可愛らしい女の子。最初読んだ時はイライラしましたがよかったと一安心。
なんだか親の目線で読んでしまいます笑
神子かもしれない
2020年9月16日
絵も綺麗で、もふもふなグリフォンとか獣人とかが出てきます。
話の最初は親に捨てられたりしていたけれど、主人公補正でのんびりと進んでいくお話。
いいね
0件
はやく続きが読みたいです!
2020年9月6日
スカイホースもグリフォンも獣人も、レルンダのこと好きになってくれて心がほわほわします。この調子でどんどん獣人と人の確執もなくなってくれると良いなぁ…。新巻がとても続きが気になるところで終わっています!ページ数が多くなくてちょっと割高ですが、ストーリーが面白いのでとてもオススメできます。
良い‼︎
2020年8月30日
主人公も可愛いし、周りの人たちも可愛いです。最初は主人公も辛かったですが、良い人たちや仲間に出会えて良かったです。これからどうなるのか気になります。
いいね
0件
今回もとても面白かったです!
ネタバレ
2020年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど!!

レルンダにどれだけ試練与えるんですかぁ〜(´TωT`)

幸せのハッピーエンドまっしぐらだと思ってたのに( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

続き待ってます…
いいね
0件
面白かったです
2020年7月25日
ほのぼのとした話しでした。早く続きを読みたいです。良いお話しでした。
いいね
0件
良い子
2020年7月17日
タイトルにあまり惹かれなくて…でも表紙にめちゃくちゃ惹かれていて…長いこともだもだしていたのですが、ずっと引っかかっていたので試しに読んでみました。
大当たりでした!もっと早く買っておけばよかった〜!!主人公も、グリフォンやスカイホースもめちゃくちゃ可愛いです!これから波乱になるのでしょうか。展開が読めませんが期待します!!
いいね
0件
可愛い
2020年6月28日
主人公も可愛いし、グリフォンも可愛い。
獣人と楽しく暮らしてもらいたいです(^-^)
温かい
2020年4月5日
皆の役に立とうと頑張って好かれていくような温かくなるストーリーでした。
両親に捨てられたけど、その後の出会いが優しくて良かったねーとなりました。
いいね
0件
もっとやれ
ネタバレ
2020年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズみたいな家族の中でよくこんないい子に育ってくれました。逆襲劇を期待してます!
いいね
0件
かわいすぎ
2024年12月28日
こんなグリフォンありかーーー!というぐらいかわいい。
それだけを楽しみに読むことができてしまうぐらい。
深く考えず、ニヤニヤしながら読むべし。
いいね
0件
かわいい主人公
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家から追い出されるのはかわいそう。一人で森の中で生きていくのはつらいと思った。森の仲間が協力してくれて良かったねと言いたい。問題も多そうだけど頑張って欲しい。
いいね
0件
もふもふたちや無垢なヒロインに癒される
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子なのになぜあんなに扱いに差があって親に捨てられてしまうのか、あまり詳しい説明がないままストーリーが始まってしまったので「はて?」と置いてけぼり感は否めなかったのですが、その後登場したもふもふたちの可愛さやヒロインの素直で無垢な感じに癒やされたので、「まぁ、いいか!」となりました。😶

タイトルで概ねネタバレしてしまっているので今後の展開にワクワク感はそれほどないのですが、もふもふや獣人好きの方だったら結構楽しめるのではないでしょうか。😉
いいね
0件
獣人の村で認めてもらえた主人公
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。冒頭に主人公が捨てられた場面があるのですが、主人公の家族が酷すぎると思いました。現時点では、何が神子としての力かイマイチよくわかりませんが、主人公が凄いことだけはよくわかりました。獣人を気軽にもふもふなでなでしていけないことを、初めて知りました。主人公が頑張っていたから獣人の村で主人公が認めてもらえたのは、嬉しかったです。今後の展開は気になります。
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の感じがとても可愛いし、グリフォンたちや妖精も可愛らしくていいです。でも絵のほんわかさとは逆に展開はどんどんシリアスに…。獣人さんたちの村で幸せに暮らしていけるのかと思っていたら、争いなど困難が続くのでハラハラです。
いいね
0件
双子
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーが好きなこともあって、たのしくよむことができました。ストーリー展開がゆっくりなので、少し、もどかしくもなりますが、じっくりと物語の世界を堪能できる作品だとおもいます。せつないシーンがおおく、こころにのこる作品だとおもいます。
いいね
0件
ほのぼのかわいい
ネタバレ
2024年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ レルンダが両親に捨てられたけど、双子の姉アリスとの違いがわからない。外見はそんなに違いはないように見える。馬やグリフォンが懐いてるからレルンダは特別な力がありそう。辛い事もあったけど魔物達もかわいくてほのぼのしてます。
いいね
0件
神子
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある間違え系展開というべき作品なのか、でも作品としては上手い構成なので読んでいて面白かったです。絵柄から伝わってくるほんわかした感じが作品を覆っております。
いいね
0件
もふもふでもシリアス
2023年9月20日
姉妹のうち姉の方が神子として都に迎えられるが、主人公は捨てられてしまうと言うパターンのお話ですが、その後復讐劇に発展するでも無く、モフモフ達と出会いスローライフが始まります。最初はのんびりなんですが、話が進むにつれて意外とシリアスになって行きます。さて、都の人達が間違いに気付いてどんでん返しとなるか、それに反発してもふもふ達と世捨て人になるか?先行きが気になります。
いいね
0件
可愛い妖精さんみたい
2023年9月17日
双子なら尚更可哀想な扱いを受けた主人公、でも結果的にもふもふに助けられて前よりずっと幸せそうにしているのは嬉しい。
いいね
0件
妹の努力
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観にはモフモフを含むファンタジー性があり、充実している内容だと思います。一方で運命なのかもしれないこととはいえ、主人公をめぐる境遇が哀れで少し可哀想に感じました。分かりやすく例えるなら、双子の姉が抜擢された代わりにその妹は苦労をする、といった形でしょうか。常に比較されやすい環境にある重圧とストレスもあって、その気持ちも理解できます。4巻時点でまだレルンダは村を転々とするような状態ですが、いつか安定した位と場所を手に入れてほしいですし、私は彼女を応援したいです。
いいね
0件
🍒
2023年9月4日
これ、少年マンガだったんだ。連載で読んでます。
虐 待され育って、今迄幸せとか感じられなかった女の子が、外の世界でどんどん幸福になっていく・・かも。的な。今後、姉と家族がめちゃくちゃギャフンされる展開だけどそれだけが楽しみ。途中のストーリーでも色々辛いしね。
いいね
0件
9歳の子供に何の罪が
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神殿から迎えがきた時、双子は9歳。
親を始めとした大人たちが悪いので、姉が偽神子と投獄されるのも可哀想だな。
いいね
0件
こんな可愛い子を!
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうマンガを読んでいて毎回思うけど最低の親ってきっと何処にでもいるんだろうな グリフォンも可愛いし獣人達も優しい レルンダには子供らしく皆んなに甘えて幸せになって欲しい 作者さんにお願いしたい事はただ一つレルンダをこんな目に合わせた親に天罰を!
いいね
0件
少し辛いです
2022年4月27日
絵はとても可愛くて、でも、異種間の隔たりや差別など、考えさせられます。一番難しいのは、きっと人間なのでしょう。
これからどうなるのか、幸せな世界が、訪れることを期待しながら読んでいきたいです。
いいね
0件
面白そう
ネタバレ
2021年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恵まれない双子の片割れが、実は神子だったという展開のようです。獣人もでてきたりと、盛り沢山の壮大な作品に思います。主人公が少し幼い年齢なので、ちょっと自分は読み続けるかわかりませんが、内容はとても面白ろそうです。
いいね
0件
もふもふ
2021年4月23日
1巻読みました。すっごく面白いてわけではないけどほんわかとなるお話です。続きも読んでみたい。 💮2023/2追記 3巻まで読みました。続きが気になっているのですがいつ4巻出るのでしょう?3巻出たのが2021年ですから遅すぎです。このまま出ないようなら☆1です。
いいね
0件
可愛くて一生懸命
2021年3月8日
レルンダとスカイホース、グリフォンのもふもふのんびり日常が好き。だったけど、獣人の村へお引っ越ししたら、もふもふ激減した。話もよくて面白いし、獣人達との生活に頑張るレルンダに涙ぼろぼろです。もふ不足だけど、どんどん話が大きくなりそうでグリフォン達の活躍を期待してます。
いいね
0件
ほのぼの
2020年10月25日
家出てからほのぼの和み系。でも主人公を捨てた毒家族は、ちゃんとザマァされて欲しいわー!
いいね
0件
良い
2020年9月13日
無料増量で読んでハマってしまいました。絵もきれいで読みやすいです。今後の展開が気になります。
いいね
0件
かわいい
2020年8月24日
なんでこのタイトルなのか もっと違う方がいい気もするが 内容はかわいい感じ 主人公の女の子もかわいい タイトルと違って癒される感じの内容 出だしからずいぶんと思っていた感じからズレたけど 悪くではなく これはこれがいいて思える 何で姉と差別されていたのかがまだ謎で 姉との対決もどーなるのか気になるので とりま、続きは読むつもり 今後の展開に期待。
いいね
0件
もふもふ
2020年6月25日
意外と、もふもふシーンがあってよかったです。ヒロインは、素直で可愛い女の子です。今後の展開が気になります。
いいね
0件
イイね!
2020年5月18日
モフモフ天国!正に、私が求めるファンタジー物です!早く続きが見たいです!モフモフ、最高。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいでとてもおもしろいです。不遇な扱いを受けていた分幸せになってほしいですね。
いいね
0件
ふわふわ
2020年4月25日
した絵柄で可愛いです。レルンダ可愛い,まだ1巻なのでお話はそこまで進んでませんが、この後は逆転劇になるのかな?それともまったり農村ライフ??どっちも面白そうですが、価格の割にページ数が少ないです。
ほのぼのしてて良い
2020年2月23日
容姿だけで神子に選ばれた姉と、そのおこぼれ目当ての両親に森へ捨てられた主人公が、魔物に保護され獣人達と暮らすほのぼのとした内容は、ふわっとしたタッチの絵と良くあっていて和みます。
まだそこまで話しは進んでいませんが、今後は姉が偽神子とバレて本物(主人公)をめぐってトラブル発生という展開になるのだろうか?主人公や魔物&獣人達には不幸な目にあって欲しく有りませんが、主人公を捨てたゲス両親には是非ともザマァして欲しいですね。
見たい場面が見れない
2025年5月23日
こっちとしては神子として連れていかれた姉のシーンが見たいのよ。神子としてつれてきたはずなのに力が使えないダメさとか、それを見た周りの者たちの焦る場面がずっと見たくて待ってたのに待てど暮らせど出てこない。普通は何回かそういった場面が出てくるものだが、ついに最新刊まで出てこなかった。読み手からすればそういう場面や、元いた村の廃れたシーンなんかが見たいのに。主人公も急に男の子の獣人モフりだすシーンがあってドン引きしたし、なんかイラつく。もうちょっと好感が持てる主人公なら良かった。
いいね
0件
面白いけど、時間経過が分かりづらい
2025年5月20日
色々トラブルは起きるけど、どんな時間の流れで動いているのか分かりづらい。
最新7巻まで読んだけど、まだ仲間増やしてる段階....?
神子として連れていかれた、姉と両親のサイドや、主人公が居なくなったあとの村や国をもうちょっと深堀して欲しい....
国も、なんか...主人公の住んでた国と敵対してる国が出てきて....?国の立場とか関係とか、サラッと流され過ぎて、????ってなる。

絵柄可愛いけど、大きな進展のないのんびり日常系と思えば、まぁ納得なのかな。
あと主人公の誕生日を祝う以外で時間経過が本当に分からない。
あっ、1年経ってる設定なんですね??ってなる。

今後、もっと色んな人のサイドの話がよめると期待して☆3
いいね
0件
魔獣たち
2025年4月28日
1巻は、スタートが可哀そうな捨て子だった分、魔獣たちの優しさに慰められる。ヒトよりよほど情がありますね。仔グリフォンが抱っこしやすそうな大きさで可愛いし羨ましい。
いいね
0件
もふもふ
2024年12月30日
もふもふで可愛らしい世界です。双子の片割れで森に捨てられた主人公が実はすごいらしい!?しかもめちゃくちゃいい子でたまらん。
いいね
0件
双子
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子の姉と比べられ、不遇な扱いを受けていた主人公が、姉が神殿に行ったのをきっかけに森に捨てられてしまうというお話。たのしめました。
いいね
0件
タイトル
2024年12月27日
ざっくりタイトル通りの内容なんだけど、この表紙がなければ読まないかもしれない。主人公のレルンダがカワイイのは申し分ないです。主人公の持つ不思議な力でグリフォン達と仲良くなって、、
いいね
0件
捨てられたが…
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のルレンダには双子の姉であるアリスがいるのだがなにかと二人は比べられることが多くその中でルレンダは不遇な扱いを受けるという日々を生きていた。
美しくて人気があり人の心をつかむことに長けているアリスと平凡なルレンダ。
ある日家に神殿から神官が神子がこの村にいると聞きつけたときに迷わずアリスを紹介する両親に見捨てられてルレンダは森に捨てられてしまった。
森の中をさまよっていたルレンダは空を飛ぶ馬に出会い…。
いいね
0件
神官が神子間違えるのか⁉︎
2024年12月25日
双子の姉と比較され冷遇されていたレルンダは、姉が神子を迎えに来た神官に引き取られ自身は捨てられてしまうが、、、
捨てられたそばから神獣に助けられるレルンダ、今まで片鱗あっただろって、、、
いいね
0件
とにかく
2024年12月19日
孤独に森に捨てられて心配したけど色んな動物達に出会えて良かった良かったとホッとしています。神の子捨てちゃダメてすのに、間違えた元家族大丈夫ですかね?そっちはそっちで心配。
いいね
0件
設定が雑
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定雑すぎるだろー!!!と最初の数ページで思ってしまいました笑
ツッコミどころ過多。冒頭の展開があまりにも不自然。
絵はほんわか可愛かった。
いいね
0件
双子の
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 姉が、小説では妹よりも美しいはずですが、妹の方が
可愛いのであれっ?とを思ってしまいました。妹が主人公なので、姉よりも可愛いく描かれているのは嬉しいですが…。ガイアスが、小さな紳士だなぁと微笑ましく読ませていただきました。
いいね
0件
3.3☆
2024年11月19日
可愛いな...でもそれだけと言うか。少年マンガジャンルではあるけど少女マンガでよくある感じの絵とストーリーで、心情とかは表現してあるけど日記の様に淡々と進んで、何を軸に展開していくのか6巻まで読んでもいまいちわからない。悪くはないけど良くもない作品。ほんわかしたお人好し過ぎる主人公レルンダ気に入れば楽しい作品になると思う。6巻までの評価は3.3☆
なかなか進まない?
2024年11月8日
可愛い絵の感じ&1~3巻まで90ポイント(11/21まで)だったので何となく購入して読んでみた。色々と引っ掛かる所が有り有り。…何で…双子なのに片方だけ、獣人のパパさんが簡単に◯される…、簡単に受け入れられた…とか。ページ数も少ないし4巻~は…買わないかも?絵は可愛くて綺麗。動物達の姿に癒される。
いいね
0件
うーん…
2024年3月7日
表紙絵に惹かれて1巻のみ読みましたが、ヒロインもモフモフも可愛かったのですが、お話が淡々としていて響いてこない感じでしたね。
4巻からなんか・・・・
ネタバレ
2024年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい人たちばかりで、好きなんだけど・・・
グリフォンが可愛かったのだけど、4巻でなんか絵柄が急に変わった気がするというか雑になった気がする。
主人公の絵もなんか・・・。
ちょっと様子見。
うーん
2024年2月22日
可愛いけど 話が進まなすぎる気が…5巻までいっても展開があまり変わらないので もどかしい。とりあえず次の巻を期待してみようかな
ハラハラ
2024年2月20日
無自覚で、無知過ぎて…ハラハラしますね~。
良い人達に、出会えたから、良かったけれど、まだまだ、心配…。
絵はかわいい
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで無料立読みをさせていただきました。
主人公が生き物と仲良くなって…神子だと判明しそうで…という感じの内容で、私はそんなに興味を持てませんでした。
いいね
0件
かわいい
2023年9月30日
ストーリーはよくあるパターンで特別に面白いこともなけれど、その分安心して読めます。絵はわたしの好みではないけれど、かわいらしくって、もふもふも堪能できます。
いいね
0件
よくあるストーリーですが
2023年9月26日
可愛らしい女の子が主人公だから男性むけの異世界ストーリーなのかな?と思いました。スローテンポであたたかい絵とストーリーに思えましたが、癒しの点ではそれでいいかもしれませんが、ちょっと中身が無さそうで 物足りなさを感じるかな?
神…
2023年9月19日
双子あるあるかもしれないですけど、勘違いで片方がっていう展開は個人的にとても好きです!そこからの下克上があるととても好きです!
いいね
0件
双子
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子って昔は嫌われていたみたいだしね。この家も双子でもできの良い方を可愛がりたかったのはしかたない。でも、姉もモフモフたちと、元気に旅に出て良かったね。
いいね
0件
双子
2023年9月1日
双子だからこそ、美人の姉と比較される。パターンは違えどよくある展開ですね。
でもレルンダがとても素直なので救われる。
いいね
0件
あれれ?
2023年7月31日
4巻まで読んだんですが、なんか絵のタッチが変わりましたね。1巻〜3巻と最新の4巻を比較して見ると、目のキラキラ感とか髪の毛のふわふわ感が全然違います。初期の方が好みでした。
お話のながれが、ゆっくりめ
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作未読。こちらは4巻まで読了。異種族の重いテーマの中で頑張る幼いレルンダとガイアスが可愛いし、応援したくなります。ただ、お話のテンポは、かなりゆっくりめなので完結するまで長そう。作画的にも、1巻の頃は、繊細な線で描かれていたのに、途中からフルデジタルにでも移行されたのか、とてもカクカク、ガタガタした線になっているのが気になりますし、ページ内で無駄にアップの大ゴマが乱発されている点も、余計に物語の尺度が引き伸ばされて展開が遅いという悪循環に陥っているようで、作品的に勿体ないと思います。精霊樹に巣食う魔物とも戦いも、原作ではもっと幻想的で迫力があるシーンだったのでは? 神子として、2つの異種族の人々の前で力を解放したレルンダ自身の告白は、後に大陸の人々にとって光闇の種となるものでは? もっと荘厳な場面であって欲しかったなあと思いました。何はともあれ、刊行ペースは致し方ないとは思いますが、物語は、サクサク進めて欲しいです。
いいね
0件
ありがちで
2023年7月26日
片方が迫害されたけど、あとでそっちのほうが優秀だったってよくあるやつ。かわいいしモフモフだからそこだけで楽しめるかな。
いいね
0件
小説から
2023年7月23日
小説の方を読んでいて、コミカライズの方も気になり読み始めました。レルンダやグリフォン達も可愛くて読み進めていましたが最新巻(4巻)を読んで、何だか急に雑になったように感じてしまいました。精霊樹の魔物との戦いなど、確かに小説ではちょっと長いので省略するのもわかるのですがあっさり終わりすぎて物足りない感じもしました。その割にはページ数を稼ぐようなセリフの無いコマが多かったり、レルンダまでも申し訳ないですが絵が下手になったように見えてしまいました。この先の巻を買うかはちょっと迷います。
いいね
0件
かわいい
2023年7月23日
無料分だけ読みました。ホントの親が同じ姉妹にこういう扱いをするのか、信じられません。でも獣人の村のみんなや、グリフォンなどに愛されて、健やかに育ってほしいと思います。面白そうなんですが、更新が止まってるんですか?そうだとしたら購入はしばし待てって感じですかね。
いいね
0件
健やかに育ってくれ
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので、読んでみました。
双子の姉妹がいる家庭に神子探しで神官が来た時、存在をなかった事にされ、姉と両親だけ神殿に赴き、自分は森に捨てられた妹のレルンダ。森をさ迷っていたところに出会ったスカイホースに導かれグリフィンの家族と意志疎通できるようになり仲良く暮らしていたところ獣人の少年と出逢い、人は人と暮らすべきだというグリフィンの勧めにより集落で過ごすことに。人が苦手な獣人たちと健気さで仲良くなっていたところ怪我をした村人を魔法で治したところから物語はまた動き始める…な1巻。
タイトルが語気強めだが、ヒロインは至ってぽやっこなんで成長したらこんな口調になるんですかね。
家に来た神官、容姿だけで力確認しなかったんで無能ですか。両親はクズでした。
レルンダを探しに来た人がいるようなので続きが気になったんですが、進みが遅いとのことで読むか迷います。
神子
2021年6月15日
絵がとてもかわいくて、それだけで満足できるくらい。ただ値段が高く感じる。
いいね
0件
面白いけど
2021年3月30日
内容は面白いです。登場人物も魅力的です。ただ値段の割に話が短すぎるから−②この先の展開によってはもう買わないかな。。
絵は綺麗だし変に気取ってない!
2021年3月25日
絵はとても綺麗で内容もいい意味で緩くて読みやすいかと!
ただ女の子いい子なんですがあざと過ぎてダメでしたね。。
涙が止まらない…
2021年3月23日
酷すぎる!!
ストーリーピュアなのはいいけど…
悲しすぎる(。>ω<。)
もう少し幸せにして欲しい…
いいね
0件
ほのぼの
2021年2月28日
最初の方は可哀想な感じでしたが、ほのぼのしたお話だなと思います。
モフモフ最高
2020年6月3日
題名に出てくる神子の部分は目覚めたばかりの1巻。モフモフ動物や獣人の王道耳&シッポのモフモフも思ってた以上に出てきたから癒しを求めてる人にはアタリかも。今回クーポン使えたから購入決めたけど、通常値段の購入だったらページが少ないと文句を言ってたかもしれないです。捨てた毒親と見た目に騙された神殿の人達には天罰がくだれば最高。
まだ序章
ネタバレ
2020年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ それにしても毒親です。普通森に娘を捨てませんて。そんな毒親に育てられたと思えないほどに、いい子すぎる主人公です。多分、姉の方が期待外れで、本命はこっちでしたというオチなんでしょう。まだ始まったばかりで、これから魔法も使いこなせるようになって、健やかに成長してもらいたいのですが、1巻終盤でちょっとキナ臭くなってきました。グリフォンが守ってくれそうですが、性懲りもなく人間が何度もやって来て、グリフォンを害し、そのうち表舞台に引きずり出されそうで、ちょっと心配です。あんまりかわいそうなシーンは見たくないですね。まあ、これからですね。
モフモフ
ネタバレ
2020年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜか美しいだけの姉が神殿に連れて行かれて主人公が森に連れて行かれてグリフォンに育てられてそれから獣人の村で魔法勉強するお話。ほのぼので良いんだけど姉へのざまぁも無く展開の救いが少な過ぎでなんか…
いいね
0件
最新6巻
2024年10月24日
う~ん…話進んだ?って感じ。グジグジ悩んでちょっと方向性出してまた悩んでって内容の1冊でした
絵も微妙。
いいね
0件
あまり
2024年10月24日
主人公がグジグジしててあまり好きではない。あと絵が上達しない。獣人とか獣とかメインで出てくるお話なのに獣の絵が下手は萎える、、、かと言って人間が上手いわけでも無いし。等身とか角度とかどうなってんだ
いいね
0件
イラッとする
2024年10月23日
はじめの頃は星5つと思っていたけど、だんだん絵が雑になってきてる気がするし、物語もイラつくので星マイナス3つです
ヒロインは優し娘なのはわかるけど、考え方が甘すぎる
すぐに人を信じて、一人で判断して周りに迷惑をかけて。
ちょっと自分勝手なところがある。


なんかとてもイラッとする
いいね
0件
いい子なんだけど…
2024年2月22日
考えが甘ちゃんすぎて微妙。仲間を危険に晒すのを繰り返してる…。なにも学ばなさすぎて少しストレス溜まります。良い子、なのですが頭が悪い。典型的ないい子ちゃんで周りを危険に晒しまくる頭の足りないヒロインって感じです。いい加減学んでくれ…
序盤のみ読んだ感想
2023年9月30日
原作小説未読

追放系とはやや異なるが近い要素を持つ作品。獣人やモンスターと暮らすが個人的にはスローすぎて合わなかった。作画は悪くないと思う。
いいね
0件
男性むけ異世界?
2023年9月29日
だからか、女の子は可愛く描かれているし、動物達も可愛らしいのですが、特にストーリーが普通でした。何かしら展開があるのかな?
いいね
0件
見た目同じなのに
2023年7月26日
一卵性の双子らしく、顔が同じなのにこっちが可愛くないとかこっちは可愛くないとか親が言う意味がわからないです。
双子にするにしても二卵性で顔をまったく変えるとか工夫なかったの?
双子が不吉と言われてる国とかならわかるけど、そんな話は出てこないしね。
迎えに来た神官たちもこちらに神子がいるらしいってことならさ能力をまず調べてから引き取らないの?
色々設定が謎すぎます。
あと少年漫画というよりは少女漫画チックな絵でした。
無料1巻でもういいかな、、ってなってしまって買わなかった。
レビューをシェアしよう!
作家名: / 池中織奈 / カット
出版社: KADOKAWA
雑誌: MFC