ネタバレ・感想あり猫インザボックスのレビュー

(2.8) 12件
(5)
1件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
3件
ハピエンで良かった!!!
ネタバレ
2020年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今のところ最新刊の19巻まで読んでみて、とても面白い作品だなと思いました。最初読んだだけだと、色々と疑問点が浮かぶと思いますが、それらの秘密は10巻で明かされます。ちなみに微妙にネタバレすると(これは1巻からフラグが経ってるので説明します)、トラ=神様、です。神様の1部がトラとなっていて、いわゆる分身をしている、ということです。なお、その他の「なぜ再び飼ったのが犬でなくて猫なのか?」「いったいトラはどうして晋吾のもとに来たのか」という疑問は10巻にて分かります。なお、受攻は確かに曖昧なままです。ただ、晋吾攻トラ受じゃないかな、という風に私は受け取っています。智洋(友人)は話の途中までは、確かにヤバいキャラだなと思います。晋吾への愛と言うより、自分の気持ちを押し付けています。ですが、晋吾がトラを好きだということをきちんと理解した後は、晋吾への気持ちをすっぱり諦め、よき友人となってくれます。そして、どちらかというと物語のメインが智洋と、犬の神(クロ)になります。ちなみに、これはCPが決まっていて、クロ×智洋、です。ですが、19巻でクロが亡くなってしまい、とてもつらいです。神様だし復活させる展開とかこないかな…と希望を持ちながら続きも読んでいこうと思います。個人的にはとても面白いストーリーで、続きがとても気になります。【追記】最終巻まで読みました!!クロが無事に戻ってきてくれて本当に良かったです。最終的にみんな幸せに結ばれて終わっていたので、とても幸せな気持ちになれました。ハピエンにしてくださって本当に感謝です…ありがとうございました!
😊
2022年7月4日
期間限定無料版で3巻まで読みました。
フルカラーで綺麗な絵柄でした。
猫の時の姿が愛くるしくて可愛かったです。
受け攻めはまだわからなくて、主人公の友達が当て馬になりそうな気配で続きが気になります笑
絵が好み
2020年7月4日
絵が好みでした、まだ色々謎な部分はあるけどストーリーも考えられてそうだし、不思議系BLって感じでこれはこれでいいと思った
トラがかわいい....
2020年5月6日
こういう見た目とのギャップがすごい子は可愛くてたまらん.....
エロ重視の作品ではなく育児漫画に近い笑
受け攻めとかないので固定の人はヒヤヒヤかもしれませんが私は全然気にならないタイプなのでとても好きな感じです。
全部読んでみて
ネタバレ
2021年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 智洋(主人公の男友達)が攻め固定にして、猫×人、人×犬で両方入ることで良くなると思った。星5評価もした。
いいね
0件
謎過ぎる話・・・
2020年6月6日
誰かが、猫人間を作った?猫の姿のままで良かったのでは・・・?そもそも犬で良かったのでは・・・?
いいね
0件
試し読み
2020年5月14日
お試し読みだけでしたが。先を読んだら面白くなるのかもしれないですが。。。ちょっと購入までにはならなかったです
いいね
0件
1巻読了
2020年4月30日
愛犬ソラを失った主人公の前に現れた猫→ヒトに変化したトラはソラからのプレゼント?1巻読んだだけではいろいろ謎だけど、続きを読みたいほどではなかった。
トラがかわいくて
2020年3月2日
購入しましたが、これ、トラ受けじゃなかったらどうしよう…。トラ受けだと信じて疑わずに購入しましたが、違ったら…続きは読めないな(-_-;) なんか逆そうな雰囲気出してきたので…(4話までしか読んでません)
うーん。。。
ネタバレ
2020年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2次元で現実では無い物語って分かってはいるのですが
猫も犬も好きで飼って居るので主人公くんの行動が動物を飼う上で無責任なのではって思えてしまって話が入ってこなかったです。
子猫拾ってご飯もお水もあげずにゲージに入れることなく出かけて放置ってありえないぞおおおおってなってしまいました。ボヤ起こしたシーンもトラくんまじ可哀想ってなってしまった、10年犬飼ってた設定なら、もう少しその辺のちゃんとして欲しかったなぁ。
無料版読んでてトラくん可哀想って印象しか残らなかったです。そういう意図があるお話じゃない筈なのに。かなしい。
うーん…
2020年7月1日
動物を仮の姿として現世に現れる何者か…っていう設定かな?
分かりにくい…
かつ、猫が人間になった、とか…また猫に戻った…とか不自然な順応力…
作品の世界観が、わたしには分からないです…
受けと攻めをはっきりしてほしい
ネタバレ
2020年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構なとこまで読んだけど未だにどっちが受けなのかはっきりとは分からない。バニラなの?友達のキャラ的には主人公受けなのかな。
BL作品を読もうとする人にとっては結構重要視する要素だと思うんだけど、明確な描写がないからストレスになる。
とはいえ評価が低いのは受け攻めがどうとかよりも、キャラとストーリーに魅力を感じられなかったから。
以下、ネタバレをかなり含みます。

□□□
トラは一番まし。常識が欠けていたり短絡的な行動は元が動物だからOK。
ただ主人公に対する現在の想いの描写が不足気味に思う。感情移入しにくい。元飼い主?だから愛情あるのは分かるけど、それを細かく描けばちょっとしたことにときめいたりとか、微笑ましく思ってたりとか、トラの気持ちに共感できるのに。

□□□
主人公はふらふらしてるなーって感じ。トラを大事にしようと決意するのはいいけど、それならトラがいさかいの原因にならないよう相応の努力してふるまえばいいものを、友達に対する誤魔化しとかがあまりに雑。
友達から向けられる信頼とか友情を蔑ろにしてるように見えてしまうしトラに対しても不誠実な印象。
逞しい男の体に触れてドキッとしてたけど、もしかしてノーマルじゃないのだろうか。その辺りもはっきりしたこと描かれてない(はずだった)からよく分からない。

□□□
友達はヤンデレ。大体目が死んでる。主人公に恋情を向けているもののその想いが微塵も素敵に見えない押し付けがましさ。後輩女子にも心配されるところを見るに、暴力的な主人公愛は今に始まったものではないらしい。
トラに「お前が主人公を困らせてる」と責めるけれど、いやお前も相当だぞって感じ。元々人間な分お前の方がやばいのでは。数年の付き合いで家族構成を全て明かされると思い込んでるところも、実際には間違ってはないにしたって、その自負心になんか失笑してしまう。
主人公を大事に思っているらしいけれど、その割には感情ままに苛立ちをぶつけて乱暴な扱いをしている。ので、大事に思ってるというより自分の良いようにしたいだけに見える。

□□□
途中で読むの断念したけど今のところこれぞというトキメキもなく、誰にも感情移入できないまま進んでいるため、全体的に冷めた目で見てしまう。
とは言ったけど、自分がこの手のちょっとボヤけた恋模様が肌に合わないだけなので、合う人には合うんじゃないでしょうか。
レビューをシェアしよう!
作家名: GaeJuck
出版社: Rush!
雑誌: Blue&