ネタバレ・感想あり水神鳴 ~明治想愁妖異譚~のレビュー

(4.5) 34件
(5)
20件
(4)
12件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
これは見るべし!
2023年10月27日
全編カラーで絵も綺麗
2人の今後にハラハラする作品
続編を待ってたのですが、なかなか更新されず…
でも、
完結してるそうで!
販売お待ちしてます!
いいね
0件
この先も発売して!
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、自分には理由はよく解りませんが、クラファンで発売する事に
なったりしました。そして、現在発売されている巻以降の電子書籍販売は、大きな販売サイト?では販売されていません。でも、その内発売されると信じて待ってますが……小さい女の子と
首に傷を持つ特殊能力を持つ彼の2人が、主人公のお話です。女の子がカワイイです。読むと話に惹き込まれて、
この後どうなるのかと気になってしまい、次へ次へと読んでしまった……
早くこの先も販売して欲しいと思う。
続きが読みたい
2022年9月24日
空世って組織はMARVELのX-MENに似ていて、同じく異能者の集落である。たまきがいったい何の複数の異能力を持っているか、期待されたい。
いいね
0件
面白い!
2022年9月18日
読み放題からです!
アニメ化して欲しいくらい面白いです!
続きも気になります!
ライ様カッコイイし、たまきちゃんに癒やされます(´∀`*)
いいね
0件
長いお付き合いになりそうです😉
2022年5月22日
春マン生活応援で購入。1巻を読んだら病みつきに💦6巻で完結かと思いきやまだ続く(購入ページで完結じゃないこと見逃し💦)シーモアさまやりますね~ww6巻までサービスしていただきましたのでこれからも継続させていただきますww因みに作者様の他のご本も購入予定です。たまき&ライ💕病みつきになる魅力ありありのありです😍
最高です
2021年10月18日
某アプリから読んでました。
某アプリでは打ち切り感があり続編が気になり探していたところなんと発見!
某アプリでも全て購入してましたが現在の最新話は某アプリではなかったものになります。
更新楽しみです!
素敵な相棒
2021年5月30日
小さな女の子とイケオジの組み合わせがとても素敵です。親子のようであり、それ以上でもあるような。
読み放題が途中なので早く続き読みたい!
3巻まで読んで、かなりわかってきた
ネタバレ
2021年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見て少し読もうか迷いましたが、評価が高いので、読んでみました。1巻を読んだ時点ではまだまだわからないことだらけでしたが、2巻を読んだら色々なことが少しずつわかってきて、3巻を読んだらさらにわかってきました。ただ、それでもまだわからないこともあるし、だからこそ続きを読んでみたくなります。舞台が現代ではなく、特殊な設定があるのに、読みやすいと感じました。絵がフルカラーで、作品の雰囲気に合った着色をしているので、絵の上手さを引き立てていると感じました。読んでみたら、ストーリーが良かったと感じた作品でした。
ファンになりました
2021年4月23日
読みやすいし、二人のやり取りも好きです。早く続きが見たいですね。短編集も読みましたが、それも良かったです。
妖の想い
2021年3月2日
妖バトルものではありますが、単に恨みや怒り、妖の性というだけではなく、悲哀や優しさゆえもあり、読んでて深いです。
面白い
2021年1月14日
この世界観もいいです。
なんとか次回の話を楽しみにしてます。
民話と怪しの世界
2020年12月23日
なんとも言えず、面白い。絵はちょっと古い感じがするけれど、それがまた時代にマッチしている。
いいね
0件
可愛い
2020年11月10日
たまきちゃんがとても可愛いです!
とても読みやすいく面白かったので、早く続きが読みたいです。
血塗れの男前がたまりません
2020年9月21日
とても絵がきれいな異能バトル有りの時代ファンタジーです。とびきりの異能持ちの幼女と、訳ありのひねくれイケメンの組み合わせが良いです。バトルのたびにイケメンが血塗れになるのが、かなり刺さります。
好き
2020年5月6日
ここでこの本が読めるとは思ってなかったので、とても嬉しい🙂
絵も世界観も好きで早く続きが読みたい
いいです
2020年3月23日
ライとたまきのテンポがとても良いです。たまきのツッコミがツボ(笑)
ふぁーーー!!
2020年3月20日
別サイトで連載してたやつがみれるとは!!!
ちゃんと完結してますんでね!
楽しみにしてます!!
良かった
2020年3月17日
軽い気持ちで読んでみましたが、おもしろかったです。色んな人の様々な思いが、少しずつ掛け違いがあったりするところが魅力的です。閑話のギャップがまた好きです。出会えて良かった作品です。
なかなかよい
2020年3月16日
一気に読んでしまいました。続きがとても気になるので早く読みたいです。
時代も世界観も良い
2020年3月15日
妖もので、まだまだ序章という感じ。あまりに長くなるのは嫌だけど、1話1話、ちゃんとストーリーを回収しながら、一族の謎に近づいていくのかしら?先が楽しみです。
いいね
0件
ライ様のおみ足💕
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ comicoで連載されていた作品です。
少女たまきと借金取り立て兼用心棒のイケメン青年ライ(瀬右衛門・らいえもん)の貧困生活(笑)
話の間にある挿絵はひとコマなのに面白いです。
借金を抱える人外に取り立てに行ったり、事件に巻き込まれたり。
普通に生活していても、人外の事件に巻き込まれたり。
絵が上手く、ストーリーもいいです。

こちらの作者先生は現在悪役令嬢の小説をコミカライズしています。
そちらもおすすめです。
謎に挑む
2022年2月20日
読み放題で何となく読んでみたら結構面白い。明治時代を舞台にした身体にウロコを持つ少女&ウロコを失った男が妖と対峙する様子が迫力満点!ただ、妖に取りつかれたり惑わされた人間の醜さ、愚かさ、脆さによる決死の闘いで必ず死ぬ場面があるのはちょっと堪える。今回はどうか助けてやって…と願っても容赦なくて…キツイ。
いいね
0件
徐々に面白くなってきます
2021年9月6日
フルカラーでスッキリした作画が読みやすいです。異能バトルものとしては若干物足りなさを感じますが、読み放題で読む分にはおすすめです。
シリアスながら笑いもあります。
2021年1月31日
あやかし退治ものでかなりシリアスなストーリーなのですが、軽い笑いもあり退屈させません。
いいね
0件
フルカラーで楽しめる妖奇譚
2021年1月18日
明治時代×妖ファンタジーがお好きならぜひ!
変に蛇足感のないシンプルな妖ストーリーで良いですね。
ライとたまきのこれぞ相棒という距離感と、会話のテンポが本当にツボです。
1話ごとのストーリーは短いが、数話ごとにひとまとまりの章になっていてサクサク読めました。
しかも章が巻を跨ぐため、気になって購買意欲がそそられますw
少しずつ謎が明らかになってきていてさらに続きが気になるところ。
ぜひ最後まで電子化をお願いします!
人にとっては救いのない話が多く、かなり流血描写(しかもフルカラー)があるので苦手な方はご注意ください。
続きが気になる
2021年1月10日
続きが気になる終わり方をして次の巻が読みたくなります。流血等の表現はありますが、読後感がよくておすすめです。
いいね
0件
話が良いので取り敢えず読んでほしい
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画の方はまだ伸び代がありそうで、つい絵柄が気になって読むのをやめてしまう方もいるかもしれませんが、止めずに読み進めてください!話がとにかく引き込まれます、面白いです。
たまきとライがこれから関わっていかざるを得ないであろう久世の家の秘密や、どこか物悲しい展開など、どんどん先を読み進めていきたくなる作品です。
いいね
0件
映画化とかなるのかな?
2020年9月17日
絵も綺麗だし、謎も残しつつ進められるストーリーも切ない。面白いと思います!いずれ映画とかになるのかな?!
いいね
0件
面白かった。
2020年3月21日
妖の気持ちまで救うところが優しくて満たされます。話しのテンポも良いし絵も好きです。
面白いです
2020年3月17日
妖モノ好きで、読んでみたらまあ面白い!
恨み、呪いだけでなく情や憐れに溢れた豊かなストーリーとワケありな人々。
主人公や金貸しの彼たちの過去などまだまだ描かれていない部分が明かされていくのが楽しみです。
いいね
0件
妖系
2020年3月15日
鱗の謎はまだまだこれからでしょうが、
数話で一区切りのストーリー完結で
読みやすいです!
どろろ的な?絵はキレイです!
続き楽しみー
続きが読みたい
2020年3月15日
絵が可愛い!
テンポがいい!
とっても続きが気になる作品です。
読みやすい
2021年5月1日
2巻まで読みました。絵がすっきりしていて、読みやすかったです。
登場人物の、犬は飼い主を食べない、といった内容のセリフがありますが、間違いかなぁと。
あやかし
2020年3月16日
あやかしの類いはわりと好きなので軽い気持ちで読み始めたら、止まらず一気読みでした。少々グロテスクな部分もありますが、人で無いものに、心の弱い部分につけ入られ、隠しておきたいような心の矛盾や闇や欲を容赦なく引っ張り出される様は何とも言えず苦い気持ちにさせられます。正義の味方というわけでもないライやたまきの秘密も少しずつ明かされ、この先が楽しみです!
レビューをシェアしよう!