ネタバレ・感想あり窮鼠はチーズの夢を見る オールインワンエディションのレビュー

(4.6) 454件
(5)
342件
(4)
78件
(3)
22件
(2)
9件
(1)
3件
タイトルに惹かれて
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋すると性別とか関係なくなっちゃうんだなと、考えさせられました。2人だけでなくみんなが幸せになってほしいな〜
いいね
0件
正真正銘
2020年5月11日
ドラマCDを聴いてからこの作品を読んだのですがやっぱり良いラブストーリーですね!
いいね
0件
2020年5月10日
これは正真正銘のラブストーリーです。
好きな相手が同性だった、ただそれだけで。でもそれが障害となってしまう。好きなら異性でも同性でもいいじゃないか。
いいね
0件
深いBL
2020年5月10日
狂おしいほど人を好きになってしまったラブストーリーです。揺れ動く心の様子が深く切ない感じでした。これが少女漫画とは思えない。
いいね
0件
絵がきれい
2020年5月10日
前に読んだ少女コミックの時も男性が特に色気がある感じて良かったと思っていたので、読んでみたのですが、良かったです。先が気になります
いいね
0件
素敵すぎて涙…
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逆からもしれませんが、大倉忠義さんと成田凌さん主演の映画化されてから漫画を見ました。
映画とは違った、想い人への儚い想いが滲み溢れていて途中泣いてしまいました。素敵。
過激な描写がないぶん、ゆっくり心地よく、だけどハラハラドキドキさせられる漫画でした。絵も綺麗で、こんな感情も尊いなと思いました。
いいね
0件
大好き!
2020年5月8日
数年前に紙の漫画で何度も何度も繰り返し読みました!せつなくて、でも自然体な2人が大好き!大人同士の会話のやりとりも深みがあり素敵。もっと続いて欲しかったです!電子版で久しぶりに購入します♩
いいね
0件
実写化が楽しみです。
2020年5月8日
絵がきれいで、話も素敵でした。実写化されるということでびっくりしましたが、楽しみです。
いいね
0件
切ないです
ネタバレ
2020年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大伴も今ヶ瀬も優しいですね。お互いがお互いの幸せを願って別れようとするのだから。でも、別れようとしても別れられない切ないお話です。大伴もかなり悩みながら今ヶ瀬を包み込んで愛しています。しかし、それを素直に言葉にできません。だから、今ヶ瀬は辛くてたまらなくキレてしまいます。泣けます。大伴も今ヶ瀬も自分で幸せになれる人だから、2人でいても幸せになれるはずです。
いいね
0件
ドラマCDから
2020年5月7日
ドラマCDを聴いてからコミックスを読みました。
登場人物の心理描写が繊細で胸が痛くなります。
ストーリーも良くBL好きにはお勧めの1冊です。
いいね
0件
リアルな愛の物語
2020年5月6日
BLは溢れる程ありますが、この作品程リアルに感じられる話に出会った事がありません。なので、地雷の方や苦手に思う方もいるかもしれません。ただ、一度最後まで読んで頂きたいです。薄っぺらではない愛がそこにあります。
いいね
0件
映画化嬉しいです
2020年5月4日
BLは苦手な作品も多いのですが、こちらは絵や描写も綺麗で展開も面白くて、抵抗ありませんでした。

それどころか、今まで読んだ恋愛漫画の中でも、感動してキュンとなり、ベスト5に入ります。
ジャンルを越えて好きな本の1つです。
いいね
0件
めちゃくちゃ泣きました
2020年5月4日
映画化されると聞いたので、原作も読んでみよう~!と購入したのですが、想像以上のお話で涙なしでは読めませんでした。ぜひ読んでもらいたいおすすめの作品です。
いいね
0件
想像よりはるかによかった!
2020年5月4日
映画を観に行く予定が延期になってしまい漫画を先にと読んだのですが、こんなに泣けて切ない話とは思いませんでした。本当によかったです。時間も忘れて一気に読みふけってしまいました。最高です!!
いいね
0件
今ガ瀬の強い深い愛情が苦しい
ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで連載を読んでいた時は苦しくて辛くて胸が張り裂けそうになりました。恭一がふらふらするたび「今が瀬はもう他の人を好きになればいいのに」と思ったり、それでもずっと好きでいる事や登場人物たちのリアルさが強く強く突き刺さる作品。時々読み返したいと思うけど当時の苦しさがフラッシュバックしてなかなか読み返せない、でも間違いなく最高傑作。映画化されるのも頷けます。一冊に纏まってこのお値段ならお得ですよね、もう少しポイントたまったら買います。
いいね
0件
モノローグが神がかってる!
2020年5月3日
受け視点攻め視点の両方がモノローグでとことん味わい尽くせるという点で、とにかく神がかってる作品。クライマックスでは、辛くて辛くて何度読んでも目が腫れるまで泣いちゃうけれど、それがまたデトックス効果をもたらすというか…たまに無性に読み返したくなる大事な作品です。
いいね
0件
大好き!
2020年5月3日
好きで好きでたまらない作品です。
先輩への変わらない深い愛とそれに応えるまでの先輩の葛藤も何度も読み返すほど好きですが、2人が恋人になってからの日々も好きです。
ずっと続編を望んできたので最後の読み切り見たさに購入。
期待しすぎてイマイチに思えましたが作品は変わらず好きです。
いいね
0件
BLですがBLでない
2020年5月3日
オールインワン出るならこっち買えば良かった。買おうかな、、悩む。話としては王道のBLとは違う感じがします。でも、そこがクセになる。他にないストーリー読んで損はしないです。今から購入考えてる方はこちらをお勧めします。3冊タイトルが違うので久しぶりに読み返す時1巻目を探すのが面倒。1巻2巻ならすぐ読めるのに。
切ないのにそれだけではない感動作
2020年5月3日
男性同士のなかなか思いどおりにはいかない恋愛模様が切なく、それでもキュンとさせられるシーンがたくさんありました。LGBTという言葉が広まりつつある現代社会についても考えさせられるような内容でした。
いいね
0件
作者さんすき
2020年5月3日
作者さん、エロくて素直でホンマすきです。
後輩の執念がめちゃキモくてぞくぞくします。
いいね
0件
切なく…
2020年5月2日
映画になるという事で、原作を読んでみました。
BLの攻めに当たる方が一途に大切に好きな人を思う漫画でした。
視点は受ける方で進みますが、気持の変遷が面白かったです!
絵も綺麗でしたよ!
いいね
0件
映画化
2020年5月1日
1冊に纏まって出たので購入しました。少し前の作品ですが、そんな事関係ないぐらい良い作品です。定期的に読みたくなります😄
いいね
0件
面白かった
2020年5月1日
時代を感じさせない漫画ですね!試し読みからすっかりハマってしまい買ってしまいました。
めんどくさい奴ながら、かわいい…何度読んでも楽しめます。
いいね
0件
最後までドキドキ
ネタバレ
2020年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで読んだbl作品とは一味違います。男女の恋愛模様もありながら、最後までドキドキです。
いいね
0件
BLの枠を超える傑作漫画
2020年5月1日
言わずと知れた傑作漫画。映画化ということで改めて購入しました。「人を好きになる」という事はどういうことなのか・・・美しいばかりではない自分勝手でエゴイストな感情を全部さらけ出しぶつかり合い、うまくいかないと分かっていても惹かれ合う2人が切ないです。映画も行定監督なのでとても楽しみです。
いいね
0件
合本版
2020年5月1日
好きなシリーズの合本版。この二人はちゃんと落ち着くところまでいくのがとにかく長かったー。でもお互いに納得いくまで拗れて拗れて拗れた末に(笑)結論が出てよかったよかった。
いいね
0件
めんどくさいヤツですよ。。笑
2020年5月1日
二人とも。。でも凄く面白い。ずっと気になってた作品ではあったけど、試し読みした時に感じる恭一のだらしなさが購入を何度も躊躇させました。。でも今回一冊にまとまった事と映画化される事になったので購入!!もっと早く読んでたら良かったです。そう思える位引き込まれました。
長い長い人生ドラマ
2020年4月30日
以前少し無料公開分を読んで気になっていたのですが…映画化されるとのことで、オールインワンで購入。…長い長い、二人の人生ドラマです。BLというより、ゲイというセクマイに悩んだり迷ったりしながらも、それでも離れることができなかった「ふたり」の物語。普通の女性との恋愛(結婚)、攻め受けの逆転など、地雷な内容も含んでいますが…長い二人の物語の中では必然とすら思える不思議です。
ただ…最後に新作番外編が入っているのですが、作風が変わり過ぎて「え?だれ??」という感じでした…(笑)。
いいね
0件
読んだ方がいい‼︎
2020年4月27日
トータル539ページ。試し読みで十分面白さが伝わってきたので、こちらを購入。とにかく感情の表現やセリフが素晴らしく、BLどうのとかではなく、幅広くおススメしたい作品。名作と言ってまず間違いないと思います。男女問わず、誰もが一度は通ったかもしれない、あの恋愛のまどろっこしさがリアルでした。
いいね
0件
読んで良かった
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。特に海での別れのシーンは涙で読めなくなってしまったくらいに。
今ヶ瀬があまりに一途で辛かった。上手くいっている時でも、その関係の不確かさに常に揺れてしまう所、別れても忘れられずに追い込まれていく所。読んでいて苦しいくらいでした。
流され侍のネーミングセンス、素晴らしいと思いました。
いいね
0件
BL史上♡不滅のナンバー1の作品
2020年4月27日
キャラが際立っててこんなコントみたいな冴えた切り返しの応酬をしてるコミックはこれ以外読んだことがありません。笑いも涙もあり。何回読んでもまだわからないことがあり、また読み返してみたくなる作品。映画封切り前にちょっと復習しておこうかと特別編もついていたから、本編は重複するけどまた買ってしまいました。水樹せとな先生応援しています♡
深いなぁというのが正直な感想
2020年4月27日
映画化されることで知ったこの作品。スペシャルエディションがあったので即買いです。
読んでて胸が苦しくなりました。切な苦しいって感じです。2人の思いに感情移入してしまい号泣。
タチとネコが途中で入れ替わったり、ノンケの彼が女の子と付き合ったり…色々ありましたが読んで良かったです。
いいね
0件
良き
2020年4月22日
映画化でこの作品を知りました。
もーほんと最高でした!!最高!!
いいね
0件
壮大な物語
2020年4月21日
ずっと気になってて、思い切ってオールインワンに手を出して正解でした。通しで読むと、彼らの人生を一緒に体験しているように思えるくらい引き込まれて、感情もどんどん持っていかれて、涙ぐんでしまって、本当に壮大な愛の物語でした。この作品に出会えてよかったです。
いいね
0件
夢中になりました😍
2020年4月21日
一月くらい前に実写映画のPVを観てから、めちゃめちゃ気になってて、思いきって購入しました。
想像してたより遥かに良かったです。
くっつきそうでくっつかない、けど、離れることも出来ない2人の微妙な関係が切なくて、でもキュンキュンさせられて、夢中になってしまい、一気に読みきってしまいました。
いいね
0件
大切な作品
2020年4月19日
久し振りにこういう話を読みました。ストーリーもですけど、キャラの心情がすごく丁寧で、でも丁寧すぎて説明チックではなく、心にストンと入ってくる。言葉一つ一つが丁寧だけどさりげなくて。さじわじわと心に響きました。読み終わった後、何か大切なものをいただいたような、そんな心地良い余韻があります。
必要な年月
2020年4月19日
もともとの作品は、映画化で存在を知りました。
試し読みで途中までは読んでいましたが、映画に併せた改訂版で、オールインワンエディションだから続編も1巻に収まっており、番外編も読めるということで、お得に思い、購入させていただきました。
学生時代からの片思いの相手に、思いを伝える、脅して思い通りにする。そんなことをしたら、人間関係が完全に破綻しそうなものなのに、破綻しきらずに、紆余曲折しながらずるずる続く。それがいちいち、すごく辛い。みんな、傷つく…もちろん、本人達も。
最後の最後、
番外編が、すごく好きです。
今ヶ瀬の同級生も、夏生先輩も、大好きです。
いいね
0件
いい
2020年4月18日
すごくよかったです。心理描写が丁寧で感情移入しやすいです。めんどくさい受けだし、フラフラする攻めだけど、ずっと一緒にいてほしい。
いいね
0件
切ない純愛物語
2020年4月17日
こんなに読んでて切なくて胸が痛くなったの初めてです。
不器用な二人の長い純愛物語。簡単にくっつかない所や、心の葛藤が描かれて最後までどーなるか読めなかったです。これはBLというカテゴリーでなく人間の愛の物語です。
映画楽しみです✨
いいね
0件
涙が溢れる
2020年4月13日
2020年4月にして初見。読み終えた感想は、思い出すと涙が出てきて止まりません。きっと最後まで本当の意味では分かり合えない相手を、心の底から惹き付けられてしまったが故に、常に傷付きながら手離せない。でも二人の間に架かる心許ない隘路の橋を、何度も何度も架け直す覚悟を決めた恭一の心を思うと、涙が後から後から溢れてきます。
恭一と今ヶ瀬が夫婦になって、子どもでも生まれたら、赤ん坊の夜泣きにかき消されて、正に人生には恋愛よりも大事なことがあるって、二人で乗り越えていったのだろうと思います。しかし、男性同士の二人にはそういう未来がない。この作品が発表されてから、リーマンショック、東日本大震災、集中豪雨、そして今回のコロナ禍など、人生に大きな影響を与えうる出来事がありました。家族になれない二人の間を、これらの濁流がどう流れていったのか、アラフォーになった恭一と今ヶ瀬をちょっと見てみたいと思いました。
最高過ぎ!❗
2020年4月11日
読んで絶対損はしません!本当に胸が苦しくなる作品です!私自身BLに興味が無く読んだのですがジャンルを超えた作品で最高です!文庫版も購入してますが今回電子版も購入しましたが何回読んでも泣きます(^-^)
最高です。
2020年4月10日
はじめにいいます。この作品は最高です。
私は普段BL大好き腐女子として、ありとあらゆるBLを読み漁ります。萌え系、シリアス系、切ない系……。そしてやっぱり人間ですので当然好みがあります。話の流れとか、絵柄、キャラクター性など。特にBLは人によって好き嫌いがはっきり別れると思います。
ですが、この作品はそんなもの関係ありません。

好みとか、そんなの関係ありません。
ただただ物語の内容に引き込まれて、その登場人物達の考え方やものの価値観に触れ、この世にはいろいろな人間がいてその人間の数だけ愛の形があるんだなぁと考えさせられます。そして、結局はそれぞれ違う形の愛であっても、必ず同じ部分が根本にあり、普遍的であるということも。
普段BLを読まない方も、そのジャンルにとらわれず1つの愛の物語として読めると思います。
私はこの作品は数年前に単行本で買いましたが、作者様のあとがきからこのお話の素敵な部分をさらに理解できると思います。
つい先月に映画化するにあたり月刊の方で1話だけですが続きを読むことができました。私にとってこの2人は大好きな2人ですので、単行本の続きを、2人の未来をよめとても幸せでした。そちらの内容も最高でした。

この素敵で素晴らしい物語を、映画ではどのように表現してくださるのか、今からとても楽しみにしています。
互いに悪い男に引っかかったお話
2024年10月10日
好きすぎてめんどくさい後輩くんと、これぞ男のクズというような、流され先輩。だけど、互いを傷つけながらも凸凹があうのは、この2人だけなのかなって思う。そんな、面倒な2人のラブストーリー
いいね
0件
映画から来ました。
2024年1月4日
映画を見て、原作を読みたくなりました。
映画だけでは咀嚼できなかったところがありましたが、原作を読んで、恋愛としての良さや苦しさを感じました。あまりまだ理解できていないところも多くありますが、絵が綺麗だし、何度も読み返したくなります。
いいね
0件
もどかしい…!!
2023年12月14日
元々こちらを既読の上、映画を観て、またこちらを再読…。どちらもすれ違いの末すったんだして、、、とかなりもどかしい!!笑 個人的には映画版よりコミックの方が読後の余韻に浸れて好きです。
いいね
0件
懐かしくなって
2022年11月13日
数年ぶりに読み返してみると、流され体質のノンケが同性に心を揺さぶられて変化していく過程がリアルに感じるし文学的な心理みたいで奥が深い...
先の事なんて誰にもわかんないんだから、今この瞬間に同じ過ちで後悔しないように行動できるように成長しなきゃって考えが過ぎりました。
いいね
0件
ダメ過ぎる…
2022年9月21日
流されやすい人っているけど、ここまで…時折受けにイライラしながらも、読み進める手が止まらずに読んでしまいました🙂
いいね
0件
オススメされて
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知人にオススメされて映画公開よりちょっと前に読みました。
一番最後結ばれるところのやり取りがイマイチ私には主人公の気持ちがわからなくて苦労しました。受けの、どうしても引き寄せされてしまうような一途なところがかわいいです。
いいね
0件
実写より流れてきました🙂
2022年7月19日
水城せとなさんの作品は以前結構好きで読んでました。一番好きなのは放課後保健室✨おすすめです(笑)
たまたま実写を見て、エンドロールで水城せとなさんの作品だと初めて知って、漫画に手を出しました😄ww
実写とは流れは変わりますし、漫画の方が空気感は少し軽い感じはしますが、どちらもそれぞれいいところがあり、どちらも見てよかったなと思いました❗
水城せとなさんの作品は単にハッピーエンドだけで終わらない、心の中に隠している人の感情みたいなものを表現している感じがして好きです♦
いいね
0件
心が忙しい作品でした。
2022年6月30日
この作品のお陰ですらすら読めてしまう漢字。有名な作品ではありましたが、なかなか手が出ず読むまでには至っていなかったのですが、オールインワンという文字を見て思い切って購入して見ました!
なかなかモヤモヤしたり、ざわざわしたりと心が忙しい作品でした。決してすっきりはしなかったのですが、こういうすっきりしない感じも理屈じゃない白黒つけられない愛の形、うまく行かない感じがある意味リアルな感じで読んで良かったです。
いいね
0件
ハッピーエンド
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画を観るのに購入。映画はハッピーエンドでなくてモヤモヤしましたが、こちらはハッピーエンドでよかった。
いいね
0件
はじめて
2022年2月28日
映画を見て原作が気になり読みました。映画とはまた違ったストーリーと最後だったので読んで良かったです。
今まで読んできたBLとは一味違う部類です。
人間らしいというかBLらしくないというか普通の恋愛では無いのは確かですが恋愛と同じ複雑な心境などすごく上手くまとめていて、登場人物の気持ちが読める作品で面白かったです。
映画観て
2022年2月23日
映画観て初めてこの作品を知りました。原作はどんな感じなんだろうと気になって購入しました。良かったです。何度も読み返してます!
わかっていたけど、、、😢
ネタバレ
2022年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は知っていて読んだんだけど、、、切ない…切なすぎました ノンケとゲイの恋愛ってこうなるんだろうなーとそりゃそうだ!なんて思ってたが、、本気の想いにだんだんと気持ちが傾いて、ついには本気に、、、でも切ないよ〜😓読み終えて色々と考えさせられる一冊でした❗
いいね
0件
切なくて苦い
2022年2月16日
えろ過ぎず2人の感情の機微や葛藤か繊細に描かれていてBLは得意ではない人でも読める作品です。ただ少し暗めではあるのでそういうのが苦手な方は気をつけた方がいいかもしれません。
いいね
0件
ドロドロ
2022年2月6日
映画化を知って読んで見たくなり購入しました。読み進むうちに気持ちが作品に引きずり込まれてしまい切なく苦しかったです。
いいね
0件
せつない話しかな
2022年2月2日
絵柄が作風の雰囲気にあってます、なんとなく憂いのある感じが。学生時代のことなどは思い出としてとっておけばいいのにと思いますがそうはいかないのですね。
いいね
0件
人間模様と感情の複雑さ。
2022年2月1日
失恋ショコラティエを読んだときからこの作家さんは普通じゃないなあと感じてましたが(笑)窮鼠は〜もなかなか。私は先に映像の方を見たので脳内で俳優さんが立ち回ってしまうのですが、成田凌と大倉忠義、ここまで見せてくれるのか、とビックリしました。漫画原作の方はそれに比べてマイルドです。
ただこの漫画を通じて思うことはカマチョは男であれ女であれ、好きな人に対しては取る行動は同じなんだなあと実感。ただ、好きな人と一緒にいたいと思うことは形は色々あるけれど変わらず普遍的なものなんだなあと。時間をおいてからもう一度読みたい作品です。
いいね
0件
心理描写がいい
2022年2月1日
悩みや葛藤がこれでもかと繊細に描かれていて、上手くいきかけてるのに離れてしまったりを繰り返して濃厚な昼ドラを観てる気分になりました。人間のドロドロしたところを描くのが上手いです。
いいね
0件
うーん
2021年12月24日
ノンケの葛藤はとてもよくわかりますし、ゲイの不安も切ないくらい伝わります。レビューを読んで購入を決め、覚悟を決めて読みましたが、そこまでのものは私には感じられませんでした。ただあとがきの1ページに二人のその後の幸せな感じが伝わってきたのにはとっても安心しました。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2021年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの運び方や表現はすごくリアルで惹き込まれました。ただ、自分の性別が女なので作中に出てくる女の子たちにとても共感してしまい苦しかったです。
いいね
0件
読み返した
2021年7月7日
映画を観て読み返しに来ました。ノンケとかゲイとかをとっぱらえれば良いのに.......!と、切なくも温かい気持ちになれます。
いいね
0件
再読
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、読んだことがありましたが、映画をみて再度読みたくなり購入しました。番外編も収録されており、少し先の未来の2人の様子が見れてよかったです。
全身全霊で人を愛する苦しみと、愛しさ、尊さが詰まってます。読んでいて、何度も胸が締め付けられました。
いいね
0件
BLというよりあるのは深い愛
2021年1月3日
主演二人に興味が有り映画を見て原作が気になり読みました。
映画より心情がわかりやすくて一気読みました。
今ヶ瀬に感情移入してしまい苦しくて仕方なかったです。でもそこまで好きな人に出会えた彼が羨ましい。
いいね
0件
リアルで苦しいなぁ…
2021年1月2日
今ケ瀬の情緒不安定さも恭一の流されやすさも、リアリティーがあって読んでいて本当に苦しかったです。漠然と不安に押しつぶされたり、楽な方ばかりを選んだりと、恋愛の幸せと不幸せを行ったり来たり…。それでもやっぱりこれから先も2人はお互いを求め合うのだろうな。あー、こんなにも幸せになってもらいたい!と思ってしまう作品はないなぁ。
映画が気になって購入しました。
2020年12月22日
ここまでしっかりしたBL作品に出会ったことなかったので、すごく読みごたえありました。今ヶ瀬の台詞が結構刺さりました。
いいね
0件
久しぶりに読みたくなりました。
ネタバレ
2020年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時水城先生がここまで描かれるとは思わず、衝撃を受けました。
単行本は今でも大事に所持していますが、新作が読みたかったので購入しました。
ブラウン管のテレビとか、二つ折り携帯など時代を感じる箇所はありますが、
今でも新鮮に読める作品です。
当時の作品と読み比べてみると、残念なのは修正が入っている、いいところは画質が綺麗なところです。
ドラマになった少女漫画も面白かったですが、色々なジャンルを描ける希有な作家さんだと思います。
いいね
0件
泣ける。。
2020年9月30日
映画化の広告を見て気になって購入しました。
絵が綺麗でストーリーは切なくて読みながら泣いてました。
映画館で観るのも楽しみです。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなることかとドキドキしましたが、ホッとするラストにたどりつき安心して寝られました。先輩を愛するがゆえの、ゆらぎ、自虐、それでもあきらめられない苦しみ。セリフ多めで読みごたえがあります。タクシーでのやりとりと、夜明けの車内での最後の話、どちらも名場面です。
いいね
0件
映画化
2020年9月30日
原作が、気になり購入。
この作者さんの作品はあまり好きではないのですが、
良かったです。
いいね
0件
字が多い
2020年9月30日
ので疲れているときには読む気が失せるけど、でも、そこが癖になる感じです。
いいね
0件
映画を見る前に是非読もう
2020年9月24日
恋する気持ちはおなじなんだなー、いや、むしろ女より複雑で繊細で、と、それが細かく描かれていて、どんどん引き込まれました。
もっと二人の続きの話を読みたいな、と思わせる作品です。
いいね
0件
女子校あるある
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ で、当時からBLものは読みまくってました。昔はBLなんてオシャレに言ってなかったなぁ。ホモとか(今やNGワードですね)「さぶ」なんてゲイ雑誌、今時の子は知らないだろーな。最近はすっかり、美しく、キレイな、それこそおとぎ話のような世界になったものです。もちろん、ノンケの女子としたら美しい世界のほうがいいに決まってる。私もそのひとり。だってマンガだもの。今作もキレイなゲイとノンケのエロ美しい世界。だけど、相手に対するこれでもかっていうくらいの強い執着心が終始描かれていて、これって、ゲイもノンケも、男も女も同じだよなぁと納得。先輩の流され侍ぶりも、元カノの元サヤに収まりたいような、後輩への対抗心のような女の性もリアル。今カノは当て馬感が否めないけど…。星マイナス1なのは新作番外編の存在。11年ぶりとはいえ、もう少し本作の作画に寄せられるでしょ~。長い話にどっぷり浸かってたら、突然現実に引き戻されたカンジ。惜しい。
実写をみて購入
2020年9月22日
オールインワンエディションということでボリュームたっぷり、満足感ありました。少し前のものなので絵は一昔前のものという印象ですが、映画では描かれていない所を答え合わせしていくような感覚で面白かったです
いいね
0件
理屈っぽいけど
ネタバレ
2020年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ そこがいい感じです。受けのややこしいところが可愛いって、許しているなあ
いいね
0件
えいがみたら
2020年9月22日
立ち読み→映画→全編の順で読みました。
映画では足りない描写や、せとな先生が伝えたい言い回しをこちらの作品から読み取ることができました。
恋や愛とはなんなのかどこから生まれ続いていく感情なのかとても考えました。
映画を見たらぜひ追加で読んでもらいたいです。
いいね
0件
俎上ありき
ネタバレ
2020年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題買い。P535全て表題作。ノンケの先輩とゲイの後輩、とその周辺女性達の恋愛ストーリー。 前半(窮鼠)は割とスンナリ進む話が、後半(俎上)では一気に厚みが出て面白くなる。俎上まで読んだ方が作品や人物を理解し易い。 物分り良いフリをしていた今ヶ瀬が、余裕を失っていく過程が見所か。泣いて喚いて昼メロ的… 混乱してブレまくる今ヶ瀬を最終的には大伴が捕まえる。個人的な意見だが、セクシュアルに対立構図を強調し過ぎのような気がする(時代?女性誌だから?これが現実?) 気持ちを会話やモノローグで説明する流れの作品です。
映画化を機に
2020年9月17日
スラスラとテンポ良く読めました。繊細な描写に共感できました。
いいね
0件
なつかしい
2020年9月10日
むかーし読んだ作品。映画を観る前に再読したくなって購入しました。昔読んだときも思ったけど、恭一が本当にクズ!このクズさは色褪せないもんだなぁと妙に感心してしまいました(笑)今ヶ瀬がどうしても幸せに浸りきれなくて時々キレて全部投げ出してしまうのは、やっぱり恭一に「愛されている」という実感というか信頼できないせいだよね~。本当にもっといい男いるのにな…。
いいね
0件
リアルで面倒くさい
2020年9月9日
流されやすい男・恭一と執着する男・今ヶ瀬。今ヶ瀬から10年もの間ずっと想われるほどの引力を恭一に感じられない… 流され侍、なんでそんなにモテるの?
出てくる人がみんな自分勝手でちょっと嫌な感じなのがリアルでいい。
グイグイ迫る今ヶ瀬といい感じになったかと思うと、また流されていく恭一。くっついたり離れたり面倒くさいお話ですが、今ヶ瀬には幸せになってほしい !
いいね
0件
不思議な感じ
2020年9月4日
9/11からの映画の予習の為に読みました。
2人の関係の不安定さ。
それでもお互いを好きで居続ける気持ち。
相手に伝えてるつもりなのに伝わってない…😓
ドキドキというよりも読んでいて不安になってくる感じでした。
いいね
0件
愛されて
2020年9月3日
主人公(男性)は、伴侶にふさわしい女性と一方的に迫って来る男性、どちらをとるか?主人公は後輩の男性をとる。なぜなのかこの作品は詳細に描いてる。
ゲイの男性は主人公が自分から逃げられない状況を作り上げ、繋がりを継続させながらも、時に身を引く。しかし、諦めきれない。愛情を受ける側は徐々に変わっていく。愛を注がれている方は、次第に愛情に応えるようになり、受け身から、愛し方も能動的になる。
この作品は、一回読んだだけでは、意味は掴みきれない。
しかし、主人公の心の変化を繋げていくことで、この不可思議な恋が愛に変化していく法則が見えて来るような気がする。
いいね
0件
リアル
2020年9月2日
凄いリアルな感じの年下攻めの作品なのかな?軽いものなのかなと思ったんですけど、違ったりと引き込まれてしまいます。
いいね
0件
映画が
2020年8月19日
公開されると知って、読みました。
映画に出る方と少しキャラクターのイメージは違いましたが、楽しく読み進めることができました。
いいね
0件
映画
2020年8月18日
映画化されるということで、クーポンを使って購入しました。くっついたり離れたりの繰り返しで、どうなるの?と思いましたが最後は両思いで終わって良かったです。
いいね
0件
一気に読みました
2020年8月17日
ドキドキハラハラしながらハッピーエンドを信じて最後迄一気に読んでしまいました。恭一の都合に合わせようと振る舞いもがく今ヶ瀬の気持ちに入ってしまい、読んでいて辛い事の方が多く苦しかったです。今ヶ瀬は恭一のどこが良くて、そこまで執拗に愛せるのか?それが謎。また読み直してみたいです。
いいね
0件
映画も見てみたい
2020年8月12日
以前読んだこの作者さんのお話(少女コミック?)がトラウマになっていて個人的にこの作者さんの作風は苦手ですが絵はこの仄暗い感じは合っていると思います。本編はモヤっとした感じで終わっていましたが番外編で少しすっきりしました。
永遠の片思い
ネタバレ
2020年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化をきっかけにずっと気になっていた作品をやっと読みました。実はどれを買うべきか悩んで買えずにいたというのが本音。連載当初はもっと描写が激しかった、今じゃ出せないくらいということを知り、オリジナルを高くても買って読むか、修正済みのを買うか、合本にするかと悩み悩み、こちらにしました。今ヶ瀬の若かりしり頃のお話も入っているのが決め手になりました。
読み終わって、好きな人に言いたいことをぶちまける今ヶ瀬が無性に羨ましいと思った。同性同士だこら伝えなければ関係が終わってしまう(何度も離れてますが)からそうするのか。異性同士でも同じなのだろうけど、社会的契約がある分ましたのだろう。
気持ち的に今ヶ瀬に肩入れして読み始めたけど、後半の大伴腹の括りっぷりに惚れてしまいそうになった。ふたりで幸せになってもらいたい、その後も垣間見たいと思いながら先が見えないくらいがふたりには丁度いいのかなと思いました。
いいね
0件
懐かしい~
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化にあたり、久々に読みたくなりました。前に読んだのは10年以上前…まだBLを読み始めた時で、水城せとなは少女漫画しか読んだことなかったのでえっBL描くんだ!と驚いたのが懐かしい。面白いけどドロドロしてて凹むからもう読み返したくない…とか思ってましたが、数々のBL作品に揉まれたせいかそんなドロドロしてないじゃん、ぐるぐるしてるだけじゃんってなりました。確かにラストはもやっとしたハッピーエンドですが…でもやっぱりBLに女性絡むと辛いよね…

映画見てみたい。ジャニーズがどこまでやるんだろう…
いいね
0件
一巻
ネタバレ
2020年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻持ってたけど買ってしまったー。
自分のセクシャルアイデンティティと現実とで揺れる感じがリアル。
適当に付き合って別れてを繰り返してたのに、最後に結ばれた時は、なんだか感無量。
いいね
0件
無題
2020年5月29日
男性同士の難しい心理描写を描かれてる作品だと思います。ただ難しすぎて読み終わったと疲れたかなという印象。言い意味で!そして感動します
買ってみて損はない読み応え
2020年5月29日
好みは分かれると思います、読んでて私は正直辛いなーと思いました。でも、絵柄もストーリーも綺麗で安定していて、どっしりと重い…ひき込まれるし、読み応えあるなと思いました。そういう意味で買って損はない作品。
いいね
0件
続きが気になりますね…
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ んー、同性愛とか興味も偏見もなかったんですがこちらの作品で、あぁ、やっぱり異性でも同性でも恋って、愛ってあるんだなぁ、始まりや終わりやなんやかんや、結局人同士、心なんだなぁ、と感じました。
いいね
0件
キュンキュンです(笑)
2020年5月26日
映画予告で原作が気になり購入
最初から最後までキュンキュンが止まりませんでした
いいね
0件
素晴らしい
2020年5月25日
とても良い作品だと思います、ページをめくる手が止まりませんでした
いいね
0件
切ない!
ネタバレ
2020年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なくて、読んでて胸が締め付けられました。
この作品を読んで、こうゆう最終的な形もあるんだと思いました。
いいね
0件
うううう
ネタバレ
2020年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局好きになっていくんだろうな〜と思いながら軽い気持ちで読み進めてました。
切なくて甘くて悲しくて、自分もこんな大恋愛がしたいと心底思った。
2人の未来が気になるけれど末永く幸せでいてほしい。
いいね
0件
切な…
2020年5月22日
これねー…切ないんですよ。もうね、BLの域を越えてる気がする。女に不自由なくモテ人生の1人の男が、同性の世界に引き込まれ→引きずり込まれ??抜け出したいのに抜け出せない…溺れる自分との葛藤。相手を突き放せば離れていくけど、また自分の元に舞い戻るから、共に堕ちていく…
とうとう結婚まで心に決めて、人生歩んで行こうと思ったけれど………

最後は「ホラーなの?!ホラーなのー?!?!」ってゆうくらい、ぞわわわっとした。
どうなるんでしょう。主人公は。
このまま、思う通り、その沼にドップリ浸かって生きていくんでしょうね……
沼に……ハマッたら、抜け出せないよね…それが沼……
いや、ハッピーエンドといっていいんでしょうね??
そう、解釈しているよ。
いいね
0件
深いです。
ネタバレ
2020年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画だと思って読んだら…濃い内容のお話でした。大倉君&成田君が演じるとどんな世界観になるのか楽しみです。
いいね
0件
映画よりドキドキ
2020年5月18日
漫画でじっくり読む方が映画よりドキドキすると思います!振り回されているようで振り回してる感じかたまらなく面白いです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 水城せとな
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 小学館