ネタバレ・感想ありぼくらのつづきのレビュー

(4.7) 310件
(5)
230件
(4)
59件
(3)
21件
(2)
0件
(1)
0件
可愛いんですけど
2020年7月7日
「恋だ愛だは…」「ブルー!ブルー!ブルー!」を読んで大人の恋もいいですが、高校生のお互いの気持ちに素直になるまでがモヤモヤも可愛かったし、ツンデレ具合がなんとも可愛い。ここまでか…というところで完結でしたが、次が必ずあると信じて(祈る)います。大人になっていく中で葛藤しながら愛を深めていく姿を見せてください。
可愛い…
ネタバレ
2020年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ DKの青春っぽいのを読みたくて購入。2人とも男前でイケメンで可愛い。ストーリーに大きな障害もなく、それでいてしっかり萌えさせてくれた。高校生同士なのに、学校でのイベントよりも商店街での出来事が中心なのは珍しい気がした。どっちが受け側にするかの話し合いの所もすごく良かった。思った通り主人公が攻めだったけど、主人公が受けでもいいんじゃないかと思えるくらい、2人とも可愛かった。可愛らしさが溢れていてとても良かったー!「命の危機も受けの貞操の危機もいらない!こういうのでいいんだよ」と思わせてくれる一冊でした。
作者さん買い
2020年7月7日
ツンデレが過ぎる。デレるのが可愛すぎ。エチも最後に少し。高校生なかんじで2人とも可愛いし、もっと見たい。
最高〜〜!!!!!
2020年7月7日
アマミヤ先生の作品は本当にキャラがかわいくて最高…!今回の2人も最高すぎるくらい最高…アマミヤ先生の高校生…!!!!!!
良かった
2020年7月6日
エロあり。同級生。作者買い。絵は好み。良い意味で癖がある。仕草 表情 目線良かった。BLなので相手が男でもキュンとしてしまいそうな 文字が無くその瞬間は時間がとまっているような描き方でドキドキする。好きな気持ちが高ぶるのが伝わる。絵も話も良かった。
微妙な距離感の幼馴染
2020年7月6日
アマミヤ先生の物語は大好きです!今回はとある出来事を境目に微妙な距離感を持つことになってしまった幼馴染・洋介と柊のお話。細やかな感情表現が表情の数々に、指先の動きひとつに至るまで、読み手の心に響く描写を届けてくれているように感じます。二人の距離の変化にドキドキさせられ続ける作品でした。描き下ろしも滅茶苦茶に可愛らしいです!
待ってた
2020年7月5日
この作家さんの作品、ずっと待ってました。
はにかむ顔の表情の描き方が好きなんです。
顔の表情がとてもお上手。
福助可愛いしね
続き読みたいなぁ
手フェチ
2020年7月5日
個人的に、手を凄く綺麗に描く作家さんだと思います。今作は特に二人が手や指を絡める描写が多く、その綺麗な手を堪能できて満足w
爽やかなストーリーと細やかな心情描写。絵柄と全くマッチしないのがまたクセになる作品だと思います。
可愛い
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく2人とも可愛い🙂
周りの友達や商店街の人達も暖かくて好き
おばあちゃんのコロッケや唐揚げ食べたくなるわ
この先の2人も見てみたい
やだサイコウ!!
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の青春モダモダB Lジャンル(今付けた)で
トップスリーに入る作品!!

これは、、たまらん!
ドロドロエチエチ出なくていい、
これくらいの実写B Lが
みたいなぁと節に願います。。
今後の彼らが楽しみ♪
買ってよかったと心底思える超名作。
2020年7月5日
はぁあああ!!!もう尊すぎて何度ページ戻ってまた読んでを繰り返したか解りません。いや可愛い。可愛すぎる。可愛いの大渋滞。攻の性格も非常にいいし受けの可愛さもたまらんぞ!!!!続編希望…もっと読みたい…!
初々しい!
2020年7月5日
高校生の恋愛らしく、初々しさがあって癒されました!柊のツンが凄いけど可愛くて、元々好きだったと分かってからもう一回読むと尚更可愛く見えました!
めちゃくちゃギュンきたよ
2020年7月5日
なんなんでしょうかね〜甘酸っぱい〜。とにかくジリジリと恋しちゃう攻めのようちゃんのキュン信号に焦る感じも良いし、ツンがツンツン過ぎる柊くんのデレだ時、自分も同じくらい掴まれましたよ。幼馴染の拗れた関係からの王道な流れだけれど、2人の距離が縮まるまでがゆっくりと堪能できました。エチも有り。柊くんの飼ってるのが猫ってのがまたね可愛い。
キュンキュン
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画を読んでるみたいにきゅんきゅんしながら中盤で、あ、これBLだったわ。って思い出しました。笑
終始絵が綺麗で、モノクロなのに夕焼けの色とか空とかとてもリアルで引き込まれました。
どっちが下か問題は、私自身も途中から若干気になってはいましたが、まあ予想通りでした。しゅうちゃんもようちゃんも、あと何と言ってもワンコとニャンコ、クッッッソ可愛いでした!!!!
読んでよかったです。
☆☆☆☆☆
2020年7月5日
最後まで楽しく読み終えました。とても面白かったです。ありがとうございました。
可愛い
2020年7月5日
商店街の人情溢れる情景と、2人の距離感とか、絵柄とか全部あってて最高だった。2人とも可愛いし、背伸びしない学生の恋愛といった感じで、特別イライラするような事件や人もでてこず、淡々と進んでいくストーリーが逆に読みやすく
本当によかった。
良すぎる〜
2020年7月4日
作者さんの作品でNo. 1かもしれない…まじで好き。良すぎる。。でも続きが欲しい…卒業後を知りたい〜っっ
初々しい再会BL
2020年7月4日
ずっと好きだったっぽい柊と基本塩対応なのに自分だけにたまにみせる可愛さにときめいてしまう洋介。ツンデレ受けの破壊力がとてつもない…悪態つきながらもキスするんですねー。ニヤケちゃう〜。DK2人の可愛さに犬猫おばあの可愛さ。これは続きをいただきたい!
作者買い
2020年7月4日
大好きな作者さん。今回もやっぱり良かった!こじらせちゃってるけど、2人とも素直で可愛い。
いいね
0件
可愛いがすぎる!続編希望!
2020年7月4日
街の商店街が舞台の可愛いDKたちが主役のお話です。人物もさることながら、料理や風景、全てに色があるようで読んでいてキュンキュンするのはもちろんのこと、なんだかほっこりもします😊大人になったふたりもみてみたいです😄
可愛い〜♡
2020年7月3日
すごく可愛いぃいぃぃ💗
ほっこりしました!
大人になった2人も見たいな〜😍
最強ツンデレ!
2020年7月3日
「恋だ愛だはさておいて」もよかったですけど、高校生も良いです。昔のことでギクシャクする二人。そしてまた親しくなっていき、ツンデレ爆発。そして犬&猫が可愛すぎる。
表題作のみ★じわじわほっこりピュアDKもの
2020年7月3日
表題作+描き下ろし+電子限定描き下ろしマンガ収録。世話焼きDK×ツンデレDK。★4.5

「ぼくらのつづき」全5話
アマミヤ先生、新刊お久しぶりです。嬉しいな。今作は可愛いDKもの。甘酸っぱくて、ほっこり胸キュンが味わえます!八百屋の息子・洋介とお惣菜屋の孫・柊のお話。子供の頃のちょっとした事件で遠ざかっていたけど、気になる二人が…な、ニマニマがとまらない展開。…ちょっと懐いた?距離置かれた?近付いた?と洋介のドキドキ視点でほぼ描かれているストーリー、甘酸っぱくてにやけた~。

「ぼくらのつづき~その後~」描き下ろし15ページ
二人のお初あり。描写は白抜きにて。

「電子限定描き下ろし」1ページ
尊すぎる!!!!!
2020年7月3日
何これ尊すぎる!!!!男子高校生!!!甘酸っぱい!!!!あまりのきらめきにキュンが止まらなかったです。これは全人類読むべき!!!!!
作者買い
2020年7月3日
恋だ愛だ〜の連載時からファンです。
本当にギュンギュンきます。
大好きです。
待ってましたぁああぁぁぁぁあ
2020年7月3日
電子も同時発売嬉しいです!!!
アマミヤ先生の絵もお話も大好きで、今回もすごくよかったです!2人ともとても可愛くて!可愛い!可愛い!だいすき!
待ってました!
2020年7月3日
大好きな作者さん!待ってました〜新作です!
良かったー!めちゃくちゃ良かった!
すきすき!
2020年7月3日
やはり絵も好みで話も好み
これからも見守りたいおはなしでした
いいね
0件
ひいえあ
2020年7月3日
ごっつぁんでぇす!!!!!!!!!!!トキメキをゴチになりましたぁぁああ!!!
仰げば尊し
2020年7月3日
アマミヤ先生の新刊です!先生の描く男の子、男の人がとても素敵です。とにかくかわいいしかっこいい!大人になる前の少年の仕草がリアルだし、とても良い子ばかりで素直に恋を応援できる尊さが溢れています。何度も悶えます。心の中で叫びながら読みました。濃厚なえ ろとかはないけど、関係もってます。そういうのなしでも充分ときめかせて萌えさせてくれます。どの作品も裏切らないクオリティ。
初々しいー!
2024年8月6日
やっぱDKモノ、好きだわ!この初々しさと大胆さがたまらん。
惜しむらくは柊ちゃんの表情がイマイチ分かりづらかったこと。普段仏頂面だからこそ笑ったときのギャップに萌えるのは分かるんだけど、柊ちゃんの場合仏頂面のせいでゴツく見えてしまって…飽くまで個人的には!です。
多分やや小柄であのチヨちゃんの血をひいてるからもっと可愛らしいはずなのに、なんか勿体なかった。
いいね
0件
ん……
2022年12月7日
お初の作家さんです。絵はゴツいし男の子達も特別カッコ良いとは思いませんが、商店街やら背景も絵の雰囲気に合ってて味があって良い。ストーリーは目新しさはなく、サラッと読めます。修正白抜き。
いいね
0件
DKツンデレ最高。
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。高校生同士のカップルのお話。変な当て馬とか出てこず、2人が接触していくうちに惹かれあっていく過程が描かれているので、癒されます。2人のキャラも、商店街という設定も、作品の良さを引き立てていてとても良かったです。
いいね
0件
面白かったです!!
2022年9月26日
作者様買いです。セールのタイミングでクーポン利用で購入しました。高校生のお話、いいですね!!癒やされました!!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男子高校生の青春って最高ですね。ピュアでツンデレでそんな日常が凄くほっこりしました。絵はわりと独特ですが良かったです。
いいね
0件
子供の頃の2人もカワイイ
2022年8月19日
子供の頃に会っていた2人が高校で再会して~の話。作者さんの作品は好きで読んでますが、この作品も雰囲気あって良かった。高校卒業後の2人の進路が気になる!
いいね
0件
攻めがカッコイイ
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。あんまりツンな受けは好きじゃないんだけど、また無視されるのかと思ったら猫連れて戻ってきてあんなポーズとられたらさすがにキュンとしたぞ!少々強引かなと思うところもあったけど洋介がカッコ良かったので☆4
いいね
0件
甘酸っぱいDKラブ
2022年8月7日
ゆっくり気持ちが通じ合う、良い意味でモダモダ感が売りの作家さんだなぁと思う作品。商店街を中心にした生活感がたまらない。八百屋の息子は、優しく責任感がある男前。惣菜屋の孫は、おばあちゃん大好きっ子のツンデレ甘えん坊。そして犬と猫が可愛い〜!本番は書き下ろしの一回のみ。短いのが少し残念。可愛い青春物が好きな方に超オススメ。
いいね
0件
爽やかDKの心情描写と表情がかわいい!
2022年8月4日
アマミヤ先生の作品は全て読ませて頂きましたが、先生でしか出せない“潤い”があるんですよね〜!!
その中でも、こちらはDK同士の恋です💗
DK同士という設定だからこそ味わえる、爽やか純度100%が最高ですよ〜!感情に素直に動いて、行動していく様が可愛いです。あっさり、サクッと構えず読めるので、心が枯れて疲れてる時に、この作品で潤い補充してください😍
個人的に、私はアマミヤ先生の大人の恋愛作品が大好物です。まだ読まれてない方、是非是非オススメです✨ 「ロマンスには程遠い」とか⤴いや…全部、最上級モノばかりですね!
青春
2022年7月12日
ちょっとマイナーっぽい商店街の男子高校生達のお話。店の手伝いしたり、気になる相手には素直になれなかったり、なんだか萌えどころ満載でキュンキュンでした。
いいね
0件
よかったです
2022年6月20日
ほんわかしたストーリーです。2人の距離が徐々に縮まっていくところが丁寧に描かれています。街の雰囲気もいいし心が温かくなりました。
いいね
0件
珍しくDK同士のお話♊
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんの過去作品。珍しくDK同士、同級生もの。

八百屋の息子、洋介×お惣菜屋の祖母と暮らすことになった柊(しゅう)。
青い、アオハル過ぎる…。なんだこのお互い意識してて、攻めが避ける様子。勢いで押し倒す感じ。これぞDK。そして卒業式イベント…尊いなぁ😺

関係ないけど商店街とかご近所付き合いとか、家のお手伝いしててこの子達は良い子だなぁ。
いいね
0件
甘酸っぱい感じでよい!
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さま買い。
ピュアなDKもの。幼い頃に一緒に遊ぼうとして、ふとしたことで洋平が柊に怪我をさせてしまって…大人達が親しくすることを禁止して長いこと疎遠になってしまった2人。
古びた商店街の八百屋の息子の洋平×祖母が営む惣菜店の孫の柊。
高校生になって親の仕事の都合で祖母の家に預けられた柊と洋平が10数年振り?に再会。
最初ツンケンしてた柊がだんだん洋平に心を開いていくのが可愛い。
言外のちょっとした表情やしぐさが感情を表してるというか、友達以上恋人未満みたいな繊細な空気感の描写が丁寧でとてもいい。
想いは通じたけど、まだまだ2人の人生は続いていくのでもう少し見ていたかった。
短編とかでもいいから続きがあったらいいな。
可愛いんだけど、、
2022年1月26日
未レビューだったので再読です。

可愛いんだけど、不自然過ぎるほどのツンツンがどうも気になっちゃって、、
極度の人見知りと意識しすぎなのかなと思うのですが、
その割に展開が早いように感じました。
商店街の雰囲気も良く伝わってきて、子供時代は可愛くてよかったです。
可愛いね!
2022年1月21日
作者様買い。青春ですね。そして商店街のあったかい雰囲気がとてもよかった。もっと続きが読みたかったな。
いいね
0件
幼馴染み
2022年1月17日
はじめて読む作者さんです。試し読みで絵があまり好みではなかったのですが、評価を信じて購入しましたが、面白かったです!レトロな商店街での生活の中でゆっくりと二人の恋が育っていくのが良かったです。卒業後の二人も読んでみたいです。
いいね
0件
もっとつづきを…
2021年12月11日
うぉ〜い!なんて可愛いんだ、君たち!卒業するまでのちょっとの時間、でもこの子達にとっては1番楽しくて青春しちゃう時間。それが後半にいくにつれてじわじわ伝わってくる。小さい頃に遊んでて洋介が柊に怪我をさせちゃってから再開するまで、ずっと柊は洋介に片思いしてたのかな?上手く自分を出すことができない柊のいじらしさよ…おばあちゃん子なのも抱きしめたいくらい可愛いんですけど。なんなの?(逆ギレ笑)そこにどんどん絆されて思わず手を出しちゃった洋介の気持ち分かる〜!!恋のスタートラインに立ったDKの手探り状態にキュンキュンしました。⭐︎4.5
ほど良い
2021年12月11日
ちょっと無神経だけど元気で面倒見のいい攻×ツンデレ受。ほどよい加減の高校生BLです。
地雷もなく、不愉快な登場人物もなく、受のツンデレぶりもイライラするほど身勝手というわけでもなく、ストレスフリーで読めました!受の柊(しゅう)君はずっと洋介のことが好きだったのかな?
二人が住んでいる商店街の雰囲気も素敵!チヨちゃんのお惣菜食べてみたい!
柊君が飼ってる猫の福助のふてぶてしい感じもかわいいです。
電子特典の1ページ漫画も良かったです。
かわいいDK
2021年12月11日
初めは癖のある絵がなんとなく見づらかったけど、
読んでいくうちにお話の方が面白くなってきて、あまり気にならなくなってきたかな。
応援したくなるようなかわいい男の子たちです。
いいね
0件
ロマンスには
2021年12月10日
ほど遠いを本誌で読んでてけっこう好きだったのでこれも読んでみました。絵のタッチがちょっとガチャガチャしてて見にくいんですが、ストーリーはやっぱり好きです。柊視点が少ないので、それがもっとあったら尚良かったです。
いいね
0件
青春癒しBL
2021年12月9日
攻め以外の人間がいると素っ気ないのに二人きりだと素直受けが可愛すぎます。そして攻めもサッパリとした男らしさと優しさを持っていて、そんな攻めが不器用な受けにぞっこんな感じもたまらんです…変に大きな波なども無くトントン進みますが、そこがまた読みやすく、読後の後味もgoodです。エロは少なめですが爽やかで可愛らしいお話です。
いいね
0件
ピュアッピュア
ネタバレ
2021年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃のあの弾ける笑顔はどこへやら。高校生になると口数が少なく、シャイになってしまいましたが、2人の微妙な距離感が逆に新鮮でした。
わんことにゃんこがかわいい!
2021年9月15日
シーモア島でお薦めされて購入しました。桜井くんちのわんこのきなこちゃんと、七瀬くんちの猫の福助がめちゃくちゃふわふわもちもちでかわいかったです。高校生同士のムズキュン青春もののストーリーで楽しかったです。ツンデレ受けは正義!かわいい!
いいね
0件
幼馴染みもの
2021年9月13日
高校生BL好きです。イラストは独特でクセがあるかも。でもなれたらはまりました。話の展開は良かったんですが、受けがちょっとツンあって、それはないだろと思うこと暫し。親御さんとのバトルとか見てみたかったな。
いいね
0件
作者買い
2021年9月11日
作者買いです!幼馴染の再会ものBL。受けがちょっとツンツンしすぎかなー?と。もうちょっとデレが多くても良かったなー!
いいね
0件
初読み作家さん
2021年9月9日
男子高校生同士の可愛らしいやり取りが好きだなって思ったけど、心理描写がもう少し丁寧だったらな。
子供の頃に気持ちがあったとしても、もう高校生だもの。もう少し惹かれる何かがあって欲しかった。
受けのツン具合は凄く可愛かったけどね。
いいね
0件
良かった
2021年9月4日
最後のページの一コマが好き。付き合ってたら、そうだよね。いつもじゃなくて、たまにデレがみれるの最高。
いいね
0件
ほんわか
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明るい洋介と人見知りな柊。小さい頃、柊に怪我をさせてしまってから疎遠となり高校で再会。ふたりとも家の店を手伝ってて、優しくて良い子達だし、商店街の人との交流とか、昔ながらって感じでほんわかしてます。ふたりの関係性としては、柊はツンデレというより、ツンツンツンデレってくらいツン多めで、デレてる時も素直さが少なめだからちょっと可愛げがない印象。全体的に優しい雰囲気だし、嫌な人は出てこないし、全然悪くないんだけど、何故かあまり刺さらず終わっちゃいました…。ふたりのいちゃいちゃしてるようなところがあれば変わったかも…。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2021年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンデレ受けに冷たくされながらも距離を縮めようとする攻め。二人ともかわいかったです。実は子供の時から意識してたのもよい。
いいね
0件
不器用だけど一生懸命な子っていいよね…
ネタバレ
2021年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンツンしていた柊が少しずつ洋介に心を開いて素直になっていく様が可愛かったです。デレてくれたな〜と思っていたら、翌日は冷たかったり、でもその理由はただの人見知りでなんだよ〜不器用かよ〜と。素っ気ない態度を取ってしまった本人も少し気にしてるところも良かった。タイプは真逆だけど、2人とも根はまっすぐなところも好感が持てました。あと柴犬きなこが2人のキューピットなのに対し、猫の福助は恋敵みたいになってて笑いました(笑)ストレスなく高校生の恋模様が読みたい方におすすめ!
いいね
0件
幼馴染再会モノ。
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ DKの拗れた幼馴染再会モノ最高です。ツンな彼がじつは不器用なだけでいろいろかわいすぎる!商店街の感じやばあちゃんがいい味出してます。じれじれするのはちょっとだけ、ストレスなく読み進められました。青春!
いいね
0件
可愛い
2021年4月28日
DKはいいですね。2人とも可愛い!ピュア!きなこも福助も可愛い!
いいね
0件
かわいー
2021年4月26日
かわいーしか出てこない。
攻めくんがプチッとキレた瞬間が、待ってた瞬間でした(笑)
作画も独特な雰囲気があり、下町感?があって良かった!
いいね
0件
かぁわぁいぃ〜〜
2021年4月26日
癒される~~~。ピュアピュア男子高校生。こんな話たまにみるとキュンってなっちゃう。はぁ〜、男子高生は宝や。
いいね
0件
ちるちるアワードコミック部門のイチオシ
2021年4月24日
半額だったので購入してみました。イチオシだったのでー笑。
DKの淡いモダモダや照れ隠しの怒りとか「男の子っていいなぁ〜」ニヤニヤしながら読みました〜。
初々しい
2021年4月24日
高校生になって再会した幼なじみのお話。
初々しくて可愛かったです。
いいね
0件
作者様買いです。
2021年4月24日
ブルー!ブルー!ブルー!が大好きで、作者様買いしました。キスまでの展開が早い気がしたんですが、攻めに勢いがある所は好きです。ツンデレ好きにはオススメです。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっちも男の子って感じだけど、二人の時は可愛いところが出てキュンキュン!!青春のイチページって感じでさらっと読めました。イチャイチャもぉちょっと見たかったなぁ。
いいね
0件
微妙…?→追記
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪くはなかったです。むしろ「良かったよ!」と言えるお話だと思います。でも、なんだろ…読後感にモヤってます。柊くんのご両親の対応と、それに対する柊くん自身のリアクションがなかったことかな…。庇ってもらった事実を知ってて、ご両親や洋介くんに言うことはないのかな…?と言う辺りが引っ掛かってるのかも、です。
人見知りは分かるのですが、そんなにツンツンな態度をとる必要があるのかとも思いました。人間誰しも笑わないと不細工に見えるものですが、例にもれず、私には柊くんが可愛く見えませんでした。完全に個人的なタイプの問題ですね。漫画の登場人物を可愛げがないなぁ…と思ったのは初めてかも 。
★ 追記→「ロマンスには程遠い」にどハマりし、作者様の作品を全部読みました。他の作品はもぅめちゃくちゃ好きで。なんで今まで読んでなかったの、私!?レベル。原因がこの作品であることに気がつき、かなり時間も経ってるし見方が変わってるかも…と思って再読。ん~…自分の感覚ってそう変わるものではないと再認識…。
いいね
0件
青くて甘い、純で可愛い、まさに青春
2021年4月22日
いいなあ、初心で、読んでるこっちがモジモジしてくる。気持ちがうまく表現できないもどかしさ。この方の作品、どれも恋する時のモダモダした気持ちがリアルに伝わってきて、とても好き。でも、暗くならず、前向きなところが、読後感をすっきり爽やかな気分にしてくれます。
いいね
0件
可愛い高校生ラブ
2021年4月19日
絵柄変わりました?何か本誌で全頁カラーで載っていたものが白黒で単行本化した、、みたいに感じました。前の絵柄も好きですがこの今の感じも慣れてくるとカッコ可愛く見えてきてストーリーも読みやすかったですね。前編主人公二人のお話ですがもう少し事件が起きたり掘り下げて欲しかったなーー
いいね
0件
アオハルな2人!
2021年4月18日
幼い頃からお互いを意識してたんだなー。恋に気づいてもサクッといけない感じが青春!若さ!可愛い!好き!っと思いました。
いいね
0件
可愛い
2021年4月18日
めっちゃ可愛い。意識してるの丸わかりなのになんで分からないの洋介!この先も読みたいなぁ。
二人の距離がジリジリ縮まる様子が◎
ネタバレ
2021年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんなんですが、高レビューにつられてポチり。表題作のみ全5話+描き下ろしで合計185ページ。八百屋の息子・よーちゃんと惣菜屋さんの孫・柊ちゃんのお話です。子供の頃のある出来事をキッカケに疎遠になっていた二人が、惣菜屋さんのチヨちゃん(柊のおばあちゃん)を介して再会し、距離を縮めていく再会DKものです。お話の展開も面白いし、二人のキャラも良かった。よーちゃんは明るくて優しい陽キャタイプ、柊はこれでもかという程のツンデレです。二人の距離が少しずつ縮まっていく様子とか、ポジション決めとか、高校生らしくてとても良かったです。全体的には良かったんですが、柊→よーちゃんは昔から好意があったんだと思いますが、よーちゃん→柊への恋心の自覚がちょっといきなりだったのが残念だったかな。今まで超塩対応だった柊が、自分の友達には人見知りを発動するけど自分は平気だったというそれだけで、よーちゃんがパーッンとなってしまって、ちょっと私的には急発進過ぎました。せっかく二人の距離が少しずつ縮まるジリジリ感が上手く描写されているので、好きな気持ちを自覚するのももう少しジリジリしてれば良かったなぁと思いました。あと、絵柄は細部までとても丁寧でしたが、人物のまぶたの上のトーンがアイシャドウを入れたみたいに見えて、少し気になってしまいました汗。
町の雰囲気がよい
2020年12月16日
登場人物可愛いし、町の雰囲気がとてもよく表現されて懐かしい気持ちになりました。あったかい話です。本番は巻末に少し。
ゆっくり
2020年11月14日
なんかゆっくりした空気が流れてる感じで優しい気持ちで読んでる自分にビックリ!!
いいね
0件
高校生
2020年8月26日
初々しいー。まさに高校生の恋愛って感じでとてもかわいかったです。ペットやおばあちゃんもかわいいし、地元愛ある感じも良い。
いいね
0件
かわいらしい
2020年8月22日
かわいらしく、微笑ましい爽やかなお話でした。ちょっとイメージしてたのと違いましたが、キャラクターは好きです。
いいね
0件
絵変わった…?
2020年8月6日
前と絵が変わっているような…?好きな感じだけど前のがより好きかもしれない。本編は続きはまた今度、で終わっており、おまけで最後まで。幼馴染の再会もの。ふわっとゆるっと。
いいね
0件
ほのぼの
2020年8月1日
ほのぼのとした感じで読めるマンガでした(,,・ω・,,)
最後のおまけ?のところでツンデレw
いいね
0件
攻めがイケメン
2020年7月23日
攻めがイケメンで、等身大ラブ!大いに結構!!なんですが、、全体的に駆け足なのと、受けくんがいまいちハマりませんでした…。
いいね
0件
ウブ感
2020年7月11日
波乱はありませんでしたが、ウブな感じが良かったです!
絵も綺麗でした!
いいね
0件
可愛かったー
2020年7月8日
作者買いです。
正直、試し読みであまり惹かれませんでしたが、敢えて購入。
2人とも、お家のお手伝いをする良い子なだけあって、とても素直でほんわかしました。
すっごく可愛い
2020年7月5日
絵がすっごく好みだったので衝動買い!
続きが読みたい!癒され&ときめきました~😄
いいね
0件
幼い頃の二人がとっても可愛い💕
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ アマミヤ先生の作品には珍しく⁉(いや初⁉)子供の描写があり、それがとっても可愛くてもっと見たかったです❗内容もDKの甘酸っぱい青春もので、等身大の高校生たちを見ているようで全く違和感なく読めました😊商店街の雰囲気が出てて、犬や猫、チヨちゃん(柊のおばあちゃん)なども良かったのですが、もうちょっとドラマティックな展開が欲しかったかなぁと思います。ただ子供ながらに柊(受け)を庇うため、洋介(攻め)がついた嘘には男気を感じられ、ズキュンときました😄
王道だけど最高!
2020年7月4日
強気受け好きは買うべき!
作者買いですが、これ好きな人多いと思うな~
キュンキュンポイントが多くて幸せな気持ちになります。
ほっこり
2020年7月3日
少し駆け足な気もしますが読んでてほっこりします。周りの人、きなこ、福助もみんなかわいい。
いいね
0件
商店街が舞台の甘酸っぱい青春譚
ネタバレ
2020年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 商店街の八百屋の息子・洋介×おかず屋さんの孫・柊。子供の頃に一度だけ遊んだ時に柊に怪我をさせてしまって以来、疎遠になっていた二人の再会もの。そっけない柊が気になるけどきっかけがなく、でも少しずつ歩み寄っていくじりじり感が甘酸っぱい。柊のおばあちゃんのチヨちゃん始め、古き良き商店街がとにかくあったかくてほっこりします。からあげ食べたい!また友達になりたいと思っていたのにふとした瞬間にときめいてしまったり、ぎくしゃくしたかと思えば柊の突然のデレにまた特大のキュンが。手探りで一生懸命恋を育てるDK達が爽やかで可愛かったです。描き下ろしに初Hあり。最後まで青春!
可愛い
2020年7月3日
アマミヤ先生のDK!初々しいし可愛い〜
きゅんきゅんしました
もっと読みたい!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2023年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ とは思うんだけどイマイチ嵌まれなかった。

ゴチャついていて見づらいシーンが多かったり柊がツンツンし過ぎてて可愛げがなかったり、
あと一番のマイナスは洋介が柊の家へ泊まりに行くんだけどさ、
え?とーちゃんかーちゃん旅行中だよね?きなこどうした?散歩は?ごはんは?きなこ放ったらかしで何やってんの?ってなっちゃってなんも話し入ってこなかった。
ツメ甘過ぎない?動物と暮らしたことないのかな?めて洋介に兄弟くらいの設定作っといてよ。

まあハピエンだしかわいいのはかわいい。
ただ読み返しはないかな。
いいね
0件
DK
2023年7月4日
DKモノ。作者さん買いです。この作者さんの作品は、エロなしのものもあるんですけど、この作品は最後にアリます。絵が少し苦手なんですけどクセになるというか、なぜか買ってしまう!笑
いいね
0件
展開が色々と早いかな
2023年4月8日
作者様買い。高校の同級生同士、陽介×柊のおはなし。昔ほんの少し係わりがあって高校で再会。展開が色々と早くて駆け足気味だったかなぁ。柊のツンツンがツン過ぎてもう少しデレが欲しかったところ。あと、アマミヤ先生の作品は相変わらずエチシーンの画面が暗いんですよねぇ…『ロマンスには程遠い』よりはまだ見やすかったけど。
いいね
0件
んん??
2023年3月13日
作家買い。表題作のみ、総数185p、DKもの。
うーん、ちょっと好きになるのが早くて、んん??ってなる。「女の子だったら好きになる」発言してるからノンケの筈なのに好きになるのが早過ぎる。受けは何となく昔から好きそうなので分かるけど。
猫とかチヨちゃんとか子供時代が可愛いかったり、デレ成分が少ないツンデレ受けは可愛いかったけど、うーんって感じです。
作家さんの他作品が好きです。
いいね
0件
可愛い二人だけど
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ DKのもだもだできゅんきゅんさせていただきました。
けど、この二人卒業後どうするんですかね?
柊のほうは確実に大学進学でしょ。
洋介はまあ八百屋継ぐなら高卒でいい。
卒業式にえっちで締めくくったのはいいけど、その先と思うとなんか放り出された感があってちょっと・・・という感じで☆みっつです。
青春の1ページ
2022年9月19日
決定的なエピソードはないけどモ一進一退がダモダ進んでいく感じでした。受けは昔あんなに可愛い感じだったのになんであんなツンキャラになってしまったのか。
いいね
0件
これぞ!
2022年8月15日
青春てヤツですかね…
幼い頃に怪我をさせてしまった事がキッカケで疎遠になった2人が高校で一緒になって…
なんとなくギクシャクしてる2人。
でも、元々が嫌いな訳ではないので仲良くなるのは早かった!
嫉妬するのも( *´艸)自分の気持ちに気付くのも( *´艸)
いいね
0件
可愛いほっこりラブ
2021年12月29日
忘れられない初恋だったのか、ぼんやりした初恋が再開して大きくなったのか、ちょっとその辺がわかりにくかったですが、初々しくて良かったです。あと、おばーちゃんがめちゃくちゃ可愛い。
いいね
0件
可愛い
2021年9月20日
好きだから意識してツンケンしちゃう受可愛かった。
DKの初々しさと商店街の人の優しさにほっこりしました。
早いのよ
2021年7月3日
「恋だ愛だ」ではぐいぐい進む感じがむしろよかったけど、これはもっとモダモダしてほしかった。
意識しだすのが早いし、やらかすのも早いし。
くっついてからいちゃつくの描かないとなんだろうけど、私はそれより過程がしっかり描かれてるほうがすきだなー。
ツンデレはかわいかったし、絵が上手で、人物と背景が馴染んでるし、商店街の雰囲気とかめっちゃリアルなのはよかった。
あと3歳の七五三の写真がめちゃめちゃかわいい…。
うーん。。。
2021年5月5日
まず絵が独特なので好き嫌いは分かれると思います。今回はこの作者さん2冊目の購入でしたが、これに関しては話の作りがちょっと雑に感じた。黒髪の子(攻め)はなぜに急に長年喋ってなかった幼馴染に恋をしたの?そんな要素あった?受けの子はたぶん好きだったんだろうな、とは予想ついたけど、くっつき方が唐突すぎて置いてけぼり感がすごかった。それからの流れも別に良くなかった。再読はしないかも。
レビューをシェアしよう!
作家名: アマミヤ
ジャンル: BLマンガ 学生(BL)
出版社: コアマガジン
雑誌: drap