ネタバレ・感想あり満州アヘンスクワッドのレビュー

(4.2) 168件
(5)
86件
(4)
47件
(3)
24件
(2)
8件
(1)
3件
まさかのあの物質
ネタバレ
2023年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ時は衝撃でした…だってあの物質ですもの…そしてどんどん手が進んでいきましたね……!!!
ページを捲るたびのハラハラ感、ドキドキ感が楽しいです。
最初の阿○畑が見つかった時は言わんこっちゃな〜い!!!不安だったよ!!!って一人で突っ込んでましたがそこからの商売がいいですね…ここでしか味わえないヒロインちゃんの魅力。。主人公のお母さんが気の毒でした…
いいね
0件
いいですね
2023年3月31日
現実の非常さと温かさのどちらも見ることができます。昔の時代の出来事とも多少関わっておりその空気感も味わえます。
いいね
0件
ハマる!
2023年3月31日
無料の3巻分までイッキに読みました。母親を助けるために作ったアヘ〇が闇沼展開へとなっていく。なかなか重い設定なのに面白い。
いいね
0件
歴史
2023年3月31日
戦時中の満州で起こっていた薬物の問題。
そこに関わっていく主人公がどうなっていくのか楽しみな歴史漫画です。
いいね
0件
過激
2023年3月27日
内容が内容がなのでとても過激でした。それでもいい感じに面白い作品でした。読んでいない人にはおすすめです
いいね
0件
賢さと度胸で渡り歩く
2023年3月26日
まだ序盤しか読んでいませんが。戦時中の満州という地で、勇が幼い兄弟を連れてこの酷い環境で生き抜く賢さと強さに目を奪われました。ただ描写がエグくて読み進めるのに若干ためらいがありますが、それを上回る物語の展開が面白そう。
いいね
0件
面白い
2023年3月9日
なかなか読む気にならなかったけど、読み始めたら止まらない。あり得た残酷さと、スリリングでテンポの良い展開。
いいね
0件
無料の3巻まで読みました
2023年3月6日
これは読む手が止まらない!すっごく面白かったです。もう最初っから主人公がギリギリで生きてて、いつ死ぬかヒヤヒヤさせられるんだけど、窮地に陥りながらもヌルリと脱していくので、もう本当にたちが悪いです。ストーリーはもとより、作画担当の先生の絵が素晴らしいです。人間の暗部を見事に絵で表現していて圧巻です。登場人物が全員カッコよくて、頭のネジが一本飛んじゃってるところが好き!!狂った人間たちの物語、怖すぎて心臓に悪いけど最後まで読みたいです。
いいね
0件
ア◯ンのこと調べてしまった。
2023年3月3日
満州を舞台にしたア◯ンをめぐるサスペンス。ドキドキが止まらず、読み進めた。またア◯ンって実際どんななんだろうとか、ア◯ン戦争ってどんなだったっけとか、いろいろ気になってググってしまった。完結したら大人買いして、ぶっ通して読みたいな。
いいね
0件
麗華
2023年3月2日
週刊ヤングマガジンに連載後から本作を読んでます。
満洲を舞台にしてのクライムサスペンスとても面白いです。
いいね
0件
満州
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了しました。満州というタイトルにひかれて読みましたが、おもしろくて、はまってしまいました。時代背景などもよかったです。
いいね
0件
作り込まれている
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題に書かれている過去の某戦争を題材にした作品かと思いきや違いました。けれど、その実の恐ろしさや当時の満州の実態はこうだったのでは?という表現を上手く描いていると思います。この作品を読んで同類の薬物中毒の怖さや軽い気持ちで手を出すことの軽薄さが歪んだ世界を作るのだなと関心しました。
いいね
0件
おもしろいけど
2022年12月19日
ちょっと漫画として爪が甘いような気がします。例えば拷問のシーン、こういうテイストでこの時代ならもっと酷くてもいいんじゃないかな?かなり甘めの拷問でびっくり。捕らえた人にわざわざ服着せてあげたり満州一の裏組織なのに優しすぎる…汗
雰囲気は作り上げてるけどイマイチ物足りない、という感想です。なので途中で飽きて買うのやめてしまいました。
一味邁進中
2022年10月18日
頭の切れるリーファ様と悪事に手を染めながらも真っ直ぐな勇を核に、魅力的な仲間が集まってきました。物語は中国各地を舞台に敵対勢力と争ったり、かわしながら彼らは売人として生き抜いてゆく。今後さらに、仲間は増えるのだろうか?逆に減っていったりも?某海賊マンガのような様相。正直彼らが成功するほど苦しむ人間は増えてゆくのですが悪者としてもっと負の面ものぞいてみたいと感じました。まだまだ追いかけていきたい作品です。
いいね
0件
話は面白い!
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は悪い人だけ狙って阿片を売るのかと思いきや
途中からとりあえず取れるところから摂取する感じになってきたので雲行きが怪しくなってきましたね〜(´-ω-`)
自分の幸せの為に阿片を売るのは「う〜ん」な感じもしますが続きが気になります(笑)
いいね
0件
テーマとストーリーが素晴らしい
2022年6月26日
最初は時代背景とテーマに興味を持って読み始めましたが、単なる時代活劇以上の面白さがありました。
スリリングなストーリー展開と散りばめられるギャグセンスにすっかりハマってしまいました。ストーリーから入って時代背景に興味を持つ人も多いのではないでしょうか。
またテーマ上、ショッキングなシーンもありますが、それを表現する画力も素晴らしいです。
いいね
0件
面白いが惜しい
2022年6月23日
お金を払って読んで行きたいのだが、人に勧めるかと言うと物語の進め方や要所要所でご都合主義な展開が散見され、惜しい。
いいね
0件
漫画ですか?
2022年6月11日
筋書きというか作品自体が映画を作るための物ですか?と誰かに聞きたくなる程の漫画です!この時代を描いた昔の有名な映画を思い出しながら読んでいました!読み応え十分で、人間が汚く必死に生きていく姿をこれでもかと見せつけられる作品です!暴力とか苦手な人には敬遠されるかもしれないけど、私は魅入られてしまいました!この時代の人達の苦労や背景も描かれていて、歴史的勉強もできると思います!まだ読んでない方は是非読んでほしいです!
いいね
0件
絵がうま妖艶
2022年6月8日
妖艶なリアルテイスト人物の絵に惹かれました。
ストーリーもクライム・サスペンスでリアル目なのが好きな方はハマります!
キレイな女性が出てくるマンガってやっぱりいいですよね
いいね
0件
ハラハラドキドキ
ネタバレ
2022年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドキドキが、止まらない3巻目。
次巻もドキドキで楽しみにしてます♪
阿片は怖いなぁーと痛感しました。笑
また4巻目突入します!
いいね
0件
良い
2022年4月26日
主人公の作った物を吸った人たちの反応がすごいとてもよくできた面白い作品ですとても面白いので購入しました
いいね
0件
駄目絶対
2022年3月17日
面白いけど、昔の中国人を阿片漬けにして国を弱体化させて儲けてたのって、阿片戦争のイギリスが有名だった。
この漫画は残酷描写も多く、昔の中国人を阿片漬けを日本人の仕業にして日本だけ悪者にしてるようで、そこは気分が悪い。
おもしろい
2021年12月24日
最初は薬物の話か…苦手かもなぁと思いながら試し読み
どうなるのか続きが気になり最新刊までガッツリ読み…気づけばハマっていましたw
満州を舞台にしたノワール
2021年11月9日
かつての満州を舞台にしたノワール。貧しさから犯罪に手を染め、金儲けしようとする仲間たちが繰り広げる犯罪もの。魔都・満州のアンダーグラウンドの要素と活劇の要素がうまく合わさっている。怖いけど面白い。
いいね
0件
怖いけどおもしろい
2021年11月6日
作画と人の命が一番軽いというあらすじを見て怖いと思ったけど読み進めると内容がしっかりしてておもしろい
いいね
0件
面白いー!
2021年10月28日
この時代好きな人にはおすすめです。川島芳子いつ出てくるのかな…!!?とか思ってます!

漫画のテーマはバトルもの、パーティーものというのか、シンプルですが、激動の時代をどう生きるかいう示唆に富んでいる感じで、風の時代に意外と学ぶところが多いんじゃないかな?と思います!

もちろん歴史の勉強になるので、学生さんにもおすすめです。笑
いいね
0件
ど、ドギツイのに
2021年10月6日
ドカンとくるきつい内容
だけど引き込まれます。
人によってはトラウマシーンもあるかもしれないけど、1巻からここまで勝負するってすごい。
この漫画すごい!
いいね
0件
黒いけど面白い
2021年8月31日
ダークサイドな話。リアルなので苦手な人も多いかも。
個人的には、とても良かったです。話の続きが気になります。
学校で教えてくれない事
2021年8月30日
フィクションでありながらも史実を題材にしている歴史漫画。耐えられない様な惨い描写もありますが、日本人が絶対に無関係ではない満州国でのア〇ンをめぐる物語は読み進めていくといろいろ考えさせられて面白いと思います。普段あまり読まないジャンルですが、歴史に興味が無くても十分面白いと思いました。こういったことって学校じゃ教えてくれないですよね。
いいね
0件
目の離せないストーリー
2021年6月30日
タイトルになっている薬を精製する知識を持つ少年が巻き込まれる世界。
雰囲気のある絵で引き込まれます。
1巻の表紙にもなっている麗華が美人で可愛い。
いいね
0件
圧倒的な表現力
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 満州国で農業開拓義勇軍に身を置く主人公(日本人)が、お金欲しさに阿片の精製に手を出し、その才を満州マフィアの娘に見染められ、裏社会で成り上がっていくであろうストーリー。
初めは家族を守る為に仕方なく手を染めますが、賢く善良そうな彼が、世界の闇に浸かってどう変貌し駆け上がっていくのか楽しみです。残酷な描写が多いので駄目な人は駄目かも。
ストーリー自体が刺激的で文句なく面白いのに加えて、阿片中毒者たちを始めとする表現力がとにかく凄い。阿片窟の凄惨な迫力や苛烈さ(絶対に手を出してはいけない)だけでなくちょっとした可笑しみがあり、画面だけ見てても楽しいです。
1巻無料をありがとうシーモア様。月が変わり潤いが戻ってから全部買います。
貧しいってツライ_(┐「ε:)_
追記。ハーレム感が気になり無理めになってきました。星マイナス1。
リアル
2021年2月2日
戦時中のリアルさなど、ダークな世界観で少し怖いけれど、ドキドキハラハラの連続で面白かったです。続きが気になります。
続きが気になる
2020年8月12日
立ち読みしてみて気になったので購入。
まだ1巻なので物語の入り口で終わっていますが、続きが気になります。
明るい話の内容ではないですが、今後どのような話の展開になるのか楽しみです。

残酷な描写や読んでいて気持ちが沈むような部分もあるので、苦手な人は向かないかなと思います。
興味深い
2025年2月28日
絵柄も相まって、エグい描写はトラウマになりそうなくらいエグいです。これ読んだら、ドラッグには絶対手を出さないと思ってしまう。薬物の怖さが実感できました。
いいね
0件
兵士
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 関東軍の兵士として満州にやってきた主人公が、戦地で右目を失ってしまうおはなしとなってます。たのしめました。
いいね
0件
完成度
2025年2月12日
人間の闇が壮大に描かれている作品で、読んでいる最中思わず息を止めてずっと読んでいました…!すごい完成度ですね…!
いいね
0件
歴史の暗部
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史の暗部を描いてるというのはわかるんだけど、グロ表現が多いのでさすがにきついです。このあたりの歴史に興味ある人にはよいのでは。
いいね
0件
面白いが疲れる
2024年6月9日
終始ドロドロした暗い話なので1〜12巻まで一気読みしてドッと疲れが残りました。面白いと言えば面白いのですがいつまでも光の見えない展開でしんどい。
いいね
0件
ハラハラしなくていい作品
2023年9月8日
14巻まで読んだ。
教科書には書いてない日本や世界の裏歴史。満州が舞台で興味深い。「まだご存命の方もいる」「日本には都合の悪い話である」「いつ圧力がかかって打ち切りになるかわからない。そのギリギリの所を描いていきたい」当初の作者さんのインタビューにはこうありました。そのギリギリ感に魅力を感じ読み続けていますが、絶対主人公一味は死なない絶対助かる所謂ご都合主義に白けてはきています。もうハラハラする理由が無くなったので、面白味に欠けるし当初のギリギリ感も感じなくなりました。でもこの時代の裏の歴史に興味があるので、フィクションの中のノンフィクションな部分を目的に読み続けたいと思います。……最初は面白かったのにと思わせる作品になるの勿体無いなぁ。

-----
というか、いつも火種を作り出す麗華が悪なんじゃね?と思ってしまいます。とにかく儲け続けたい?覇権を取りたいの?闘魂逞しいだけ?大切なひとは助けられた。皆が生きて生活していくだけのお金も稼いだはず。麗華が何を考えているのか、主人公や仲間たちが何のために命を削り続けているのかが解らない。作者がこの歴史を描き続けるため?それなら尚更主人公や仲間たちの目的を明確にするか、ノンフィクションを濃いめにするかしてほしい。ストーリーと歴史、どちらを重視していくのか。14巻時点では方向性を間違えているように感じます。もうハラハラさせる展開には食いつけないので。勿体無い勿体無い勿体無い。
難しい
2023年7月26日
まず時代背景と設定がシリアスで戦争ものなので目を塞ぎたくなるような描写が多いのは仕方ないかもしれません。
いいね
0件
13巻まで読了
ネタバレ
2023年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ う〜ん、なんだかマンネリ化してきたように思える
新たな土地に行く→敵登場→新たな味方増える→敵を出し抜き次の土地へ の繰り返しになってきてる
悪い意味で主人公サイドに損害や犠牲がなさすぎて冷めてきた でもストーリーにユダヤ人が関わり気になるのでもう少し読もうと思う。
2023年3月31日
主人公は墜ちてしまったのか、這い上がったのか、悪事を働こうとしたのではなく生活をよくしようとしただけなのに、転がっていってしまうのが切ないです。
いいね
0件
時代・・・
2023年3月29日
そういう時代だったんだろうなってわかってはいても、現代の平和ボケしている頭では、読んでいてしんどくなることが多いいです。
いいね
0件
2巻無料読みました。
2023年3月27日
パワープッシュ作品だったので読んでみることに。進んで手に取るような内容ではなかった作品ですが…きっかけって大事ですね。絵の上手さからかむごさも倍増で、終始緊張感と怖さを感じながら読んでいましたが、勇らのその後が気になるくらいに…不謹慎な言い方かもしれませんが面白いと思いました。
いいね
0件
綺麗ごとじゃない
2023年3月12日
時代背景もあるんだろうけれど、生きていくって綺麗ごとでは済まされないなってすごく考えさせられてしまいます。
いいね
0件
何故。
ネタバレ
2023年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 片方の視力を失った結果として鼻が利く設定のようですが、ファンタジー作品ではないので普通の人間がこれで目的の場所へ辿り着くというところに違和感が残ります。
いいね
0件
おもしろい
2022年12月7日
満州って大抵の人は教科書で名前聞いたことあるけど、、レベルで読むと思うけど、それでも沼る作品だと思う!
いいね
0件
○○ンを
2022年8月17日
タイトルの通り○○ン(NGワードらしい)を題材にした漫画です。
ストーリーも中々凝ってありおもしろかったです。
内容が闇深く続きが気になってどんどん読めます!
いいね
0件
今のところとても面白い
2022年6月8日
9巻まで読み終えました。ダークな題材ながら、人の優しさや黒い部分が描かれてて面白いです。
ただ他の方も書いてありますが、なかなかご都合主義なところもあり、おや?と立ち止まってしまう部分も、、、。漫画なのでそれでいいと思ってます。救いがないのは辛いし。
キャラクターの個性がもっともっと際立って来るのを楽しみにしています。
惜しいなぁ
2022年3月22日
始まりや1巻の雰囲気が途中から変わります。
史実に近い話しで真面目に展開していくのかと思ってましたが、違ってきます。
活劇ですね。
この感覚はゴールデンカムイでも味わいました。
自分は歴史ものでキャラが突飛だったり無理にギャグを挟んだりするのが苦手なんで最後まで読むことは無いですね。
掴みがいい
2022年2月27日
無料版の一巻で、満州国の闇の皇帝と呼ばれた日本人…という掴みからの生い立ち。という一巻目でガッチリ掴まれた。
先が気になり、最新巻が出るたび即購入しているが、新しい仲間のバックグラウンドも深いから、新刊が出たら間隔が空くからもう一度読み返してから次にいくので、完結してから一気読みすればよかった。
いいね
0件
結末が気になる
2022年2月10日
触れてこなかった世界です。きっとありそうだな〜と思う部分もあって想像させられます。この兄弟たちと関わりのある人達が今後どうなっていくのかが気になります😩
いいね
0件
ちょっと怖い
2022年2月4日
うーん。。絵も上手く、話も深いようですが、救われない話が多くて、読んでいて暗くなりました。薬の恐ろしさと人間の恐ろしさがミックスされて、暗い話が好きな方にオススメかと。
息を飲むほどの緊張感
2022年2月2日
素朴な青年が母を救うためア へん売買に手を染めていく闇世界ストーリー。
描写が残虐なので少々覚悟を。

面白い。面白いけど、どうしても否めない!ご都合主義展開…極限までピンチに追い込まれるけど、なぜか助けがくる。なぜここがわかった??いつ??

1度や2度じゃない、毎度毎度うまくいきすぎて、少し萎えてきてしまった。

ストーリー自体はおもしろいけど、そういうお馴染み展開ばかりだと読者は飽きるのでは??
思ったよりポップ?
2022年2月1日
満州国舞台に家族思いのごくごく普通の青年がア ヘン王になっていくお話(今のところその方向だと思われます)。
面白い題材だなーと読み進めましたが、あんまりはまらなかったです(^^;
悪名高き関東軍や大陸に乗り出した当時のギラギラした日本人とか面白かったです。"五族共和"って教科書では見ますが、なるほどこんな感じか~と実感のある描写に思えて興味深かったです。
そういう描写をもっと見たかったなぁと。もっと重厚な感じかと思ってましたが、予想よりポップでちょっとついていけなくなりました笑。
ラブコメ感がなんとも…主人公が優しい青年なのは素晴らしいと思いますが、ハーレム漫画っぽいノリが個人的に苦手なので…危ない橋渡ってる時に泣いてる女の子助ける系主人公。いや良いやつだとは思いますが…なんかうん。。。。
ご都合主義のトントン拍子感もうーん。主人公が合理的で頭良くてその状況を引き寄せるとかではないので、うーん。そこら辺が思ってたよりポップに思いました。残酷描写がシビアなので少年漫画には向かないと思いますが、ノリは少年漫画っぽいポップさがありました。思ってたよりグロいとかはなかったので読みやすかった反面、軽さが気になってしまいました。
多文化共生
2022年2月1日
戦争中の混沌とした中で、翻弄されつつ抗う主人公の強さが美しい作品。家族の為に奔走する。現代では忘れつつあるが、心の中で求めてられてる感情の想起な気がする。
いいね
0件
意外と、
2021年11月17日
鹿子先生の超絶うますぎる絵も、ストーリーの骨太さも好きで、最初は震えがくるほど楽しんであったのだが、昨今はちょっと中弛み?してしまった。(私の方が読む集中力がない?のかもしれないが、ワクワクゾクゾク感が最近はキープ出来ずにおります。
いいね
0件
・・無理かな
2025年2月18日
絵はタイプとしてはいい感じなんだけどホラーかなというくらい表情が誇張してあったりして怖い。グロと凄惨なシーンも。内容をどうこう言えるまで読んでません。
メンタルがもたない
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はちょっと苦手です精神がもたないつらくなりますおもしろいと思えませんでしたね読み進めるにはおもしろさがわかるにはもっとメンタルを鍛え万全にして改めて読みたいと思います
漫画としては面白い
2024年7月9日
これを読んで戦争や阿片に憧れる人が出てこないと良いけど……。地獄を知らずに一生を終える人が娯楽に読むなら悪趣味だけどおもしろいのかも。地獄を見たことのある人間にとっては、ほぼ無意味なものかな。

まだ続くのなら、せめて戦争を絶対悪として描き切ってほしい。
衝撃
2023年3月11日
戦時中はこんなことがあったのかと結構ショッキングな内容もありました。
生きるためにいろいろ必死になるんですね。
いいね
0件
たまらん
2023年3月8日
満州とか阿片とかゾクゾクするワードがいっぱい。期待を裏切らない面白さです。その辺の時代や事情も勉強できる。
いいね
0件
リアルすぎる…
2023年3月6日
これが、現実にあったのかと思うと…ホント地獄ですね…。
絵が、リアルすぎて、読むのがツライですね…。
画力とテーマに
ネタバレ
2022年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 惹かれて買いました。が、、思っていたのと何か違う。主人公チームの無計画、準備不足な行動が元で絶体絶命のピンチがこれでもかこれでもかと起こるが、毎度寸前で助かるご都合主義。いや、死ぬだろ、、って場面も主人公バリアで神回避の連続。結果シリアスシーンに緊張感を感じられなくなり、読んでて白けてしまった。
きつい
2022年3月11日
レビューご良くてびっくり。
グロいので途中から、読むのがかなりキツイです。
私は途中から読むのをやめました。グロがだめな人は気をつけて。
怖い…
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻無料で購入。グロくて読んだ後不安感に襲われましま。裏稼業系の漫画は紙媒体で何作品か読みましたが全部怖くなってしまいまい、これも最初は「おもしろそう」と思いましたがグロい&怖くて、読んだあと不安感が出ました。人が拷問されたり死んでいったりします。読んでいる時はテンポよく読み進められる作品だと思います。勇がなぜアヘ ンの製造法を知っているのかとかの描写があればよかったです。
こういうのが好きな人にはいいかもしれませんが、好みに合わないし怖かったので☆1。
面白すぎた
2022年4月6日
この漫画はとても面白いです。絶対読んだほうがいいです。この漫画を読んでからどんなに辛いことがあっても頑張ろうと思いました。
いいね
0件
穴だらけ
ネタバレ
2021年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと設定が雑ですね。
ただの農家の子供が阿片の抽出方法どこで覚えたのか、売買場所をどうやって知ったのか、母親ペストなんだからそれに間に合うわけないじゃん・・・
だんだんラブコメ設定入れてくるのもなんか違うし。
レビューをシェアしよう!
作家名: 鹿子 / 門馬司
出版社: 講談社