ネタバレ・感想ありシャングリラ・フロンティアのレビュー

(4.4) 280件
(5)
173件
(4)
70件
(3)
19件
(2)
15件
(1)
3件
原作が面白い!!!
2023年3月11日
原作が面白い!!
(但し、読者を選ぶ作品かと思われます。)

作中に出てくるゲームがクソゲーも含め、魅力的に見える不思議。

『シャングリラ・フロンティア編』のみならず、
『GGC編』も滅茶苦茶展開が、熱い!!
義気凛然のブレイカー!!!
面白い
2023年3月10日
ゲームの世界観をうまく漫画に落とし込めてる。ストーリーもゲームだけで進むのでは無く、日常や他ゲーも話題にしてるのも深みが出てくる感じがする
いいね
0件
表紙!笑
2023年3月8日
面白かったです。
いやー表紙からギャグだと思っててすみません。
ちゃんと理由がありましたね!!!
展開のスピード感がちょうどよく、楽しく読めました!
いいね
0件
文句なし!
2023年3月8日
ぶっちゃけゲームをやったことのない者としては話についていくのも大変だったりするのですが、漫画は絵がある分、分かりやすいのが有難いです。レビュー読むと表紙のことが書かれてますが、自分はこの表紙に引かれて読み出しました。クソゲーハンターである主人公が人気ゲームをやったら…な始まりで作品世界にグイグイ引き込まれました。アニメ化もするとのことで今から楽しみです。😄
いいね
0件
ゲームのおはなし
2023年3月6日
絵がすごくきれいで、アクションもすごくカッコ良い。ゲームと現実世界を書き分けているところもすごいです。
いいね
0件
祝!アニメ化!!
2023年3月5日
アニメ化が話題になっていますよね。私はゲームがあまり詳しくないのですが、ストーリーも分かりやすかったし楽しめました。
いいね
0件
面白い
2023年3月3日
クソゲーマーが神ゲーに挑むというなんとも面白い設定でしたがストーリーもキャラも魅力的で良かったです。絵もすごく上手い。
いいね
0件
ゲーム実況好きは読んで!!
2023年2月26日
ゲーム廃人の主人公が神ゲーを縛って攻略するって
設定がたまらないですね!縛りプレイやRTA的なテクが主人公にはあって、創意工夫しながらクリアしていく…まさにゲーム実況見てるかのようです。ストーリーは分かりやすいし、普段からゲーム実況見ているので違和感なく読めます。登場するクソゲーも次はどんなネタ仕込んでくるんだろうとワクワクさせてきます。絵は迫力あるし、登場するキャラの表情も豊かでかわいいです。読んでいて楽しいです。
いいね
0件
話に負けない画力
2023年2月8日
画力、画力、画力。話の面白さを最大限活かす、世界観に没頭させる画力の高さは素直に凄いと思いました。色々なゲーム出てきますが、本編以外のゲームも全力投球してて笑うしかない、逸材です。
いいね
0件
展開が心地良い🍙
2023年1月31日
設定と攻略の展開スピードが心地よく感じて、引き込まれてしまいました!ゲームを攻略するための知識や操作の事に戦略の鍵が隠されていて、自分は読みやすくて没頭しちゃいました👑
いいね
0件
登場人物は全員ゲーム廃人です
2023年1月16日
ゲーム世界で俺ツエーするだけかと思ったら、頭脳戦だったり情報戦だったりする。出てくるウサギ達がとにかく可愛い!でも読んでる時にコレ全部ゲームの世界なんだよなー、現実の主人公は大丈夫なんか?ちゃんと勉強してるんか?と心配になる。ただの高校生みたいだし・・・出てくる人間たちは全員ゲーム廃人確定のようだ。
いいね
0件
友人に勧められて...
2023年1月2日
良かった!!本当にロールプレイングゲームをしているかのようなワクワク感てす。先が気になります!!
なんでこんなワクワク出来るかは?謎ですが、、引き続き購読します。ゲーム好き、冒険ものが好きな方は是非!
いいね
0件
ゲームの世界の話なのに最高に面白い
2022年12月24日
オンラインゲームに興味のない私でも面白い。
ゲームなんてできても…と詳しくない人は思いがちだけど、ゲームも得意不得意、ゲーム力、というスキルがあるなと思うので上手い人は尊敬しかない。感覚としては、鬼上手いゲーマーの配信を見て、自分では辿り着けないゲームの真髄を一緒に見れるワクワクと言うんじ。
いいね
0件
食わず嫌い
2022年10月9日
正直見た目で避けていたけど無料分だけでも読んで見ようと思って読んだら爆ハマりして…なんか主人公とキャラクターの空気感がおいしい(?)くて止まりませんでした。
いいね
0件
じっくり読める
2022年9月21日
絵が丁寧で、また世界観も丁寧に作り込まれてて、読み込む程に面白くなります。ロボ系はやっぱり男の子向けで、興味が持てないのですが、内容がしっかり作り込まれているおかげで、そこも楽しく読めてます。
いいね
0件
なんの知識もありませんが楽しいです。
2022年9月19日
ゲームに疎い私でも、色んな角度からとても楽しく、どんどん続きが気になる作品でした。

これは、お話が追加されるたびに絶対に買ってしまうと思います。
面白かった
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ フルダイブゲームの話で、無料だから読んでみたが面白かったから続きがきになる
どのように主人公が強くなっていくのかが見どころかと
いいね
0件
アニメ化決定
ネタバレ
2022年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくテンポが良く、普通の攻略をせず、予想外の立ち回りをしていきます。
アニメ化決定しているので予習してみてはいかがでしょうか?
いいね
0件
これは良作品…!
2022年8月11日
ゲーム好き、異世界好き、VRモノ好き、バトル好きにはたまらない作品。めちゃくちゃ面白い。
最強じゃないけど、最強になりそうな主人公がカッコいい。
いいね
0件
いい漫画
2022年8月4日
しっかりとギャグ要素もありつつ、ストーリーも思ってたよりしっかりしているので、読み進めて幾たびに面白さが増していく漫画である。
買ってよかった。
レベル段違いのMMORPGコミック
2022年8月2日
アクション特化の作画と人気原作のハイレベルな融合。ゲーマーのプライドを賭けた戦いをコミカルに描く、バトル系王道少年漫画、今時風味。
いいね
0件
抜群に楽しめる作品です。
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、異世界ではないという点。異世界物が好きで様々な作品を堪能している訳ですが、こちらはVR技術を用いた世界観で、いつでも現実に確実に戻ってこれるSAOみたいな感じです。
主人公は、VR作品でも数々のクソゲーと呼ばれるものを制覇しており、その主人公が神ゲーに挑まんとする…という、この辺はタイトル通りなのですが。
何が良いかと言われれば、設定、そしてキャラクターがしっかりしてます。武器やスキル、能力値等、全てが綺麗に纏まっており、ストーリーも十分に楽しめます。
読んで、買って、損はないです。
絵も綺麗で、描写もカッコよくて、紛うことなき最良作品です。
アクション
2022年7月27日
絵が凄い綺麗でアクションがカッコいい!話のテンポも良くだれたりしない。
ゲームの謎も気になるし、これからの展開も楽しみな漫画です!
いいね
0件
表紙の「鳥の人」は予想の10倍楽しいよ!
2022年7月21日
表紙に騙されずに見てみて!とのレビューを見て、
ちょっと試し読みしたらハマりましたw
クソゲーだからこそ鍛えられたゲームスキルが
神ゲーで最大限に発揮されるって展開が面白すぎる!
人とは違う着眼点だから突破していく様が痛快!
ちゃんと強さの裏付けがある事で、邪念なく純粋にこの世界観にハマりこめて楽しい〜!
いいね
0件
表紙画像に騙されないで欲しい!
2022年7月20日
表紙画像でちょっと敬遠してましたが、1巻読んで、2巻、3巻…と次々買ってしまうくらい面白かった!レビュー少ないけど、絵も綺麗で、所々のユーモアにクスって笑ってしまう、ぜひ読んで欲しいです!
めっちゃ面白い!
2022年7月15日
世界観がしっかりしていて、一気にのめり込んじゃいました!すごく面白いです!もっとみんなに読んで欲しい!
いいね
0件
ログアウトできるオンラインゲームの話
2022年7月6日
10年くらい前に「ソードアート・オンライン」が大ヒットした。
その影響でオンラインゲームの漫画が多く作られた。
この漫画は読みやすいのでおすすめ。
HP(体力)は低いけど回避率が高いのならボスを倒せる仕様で「FF2」を思い出した。
回避能力はプレイヤースキルによるのでちょっと違うけど。
「ロマンシングサガ2」の防御技パリイのほうが分かりやすいかな。
いいね
0件
めっちゃ好き💕
2022年6月19日
まず試し読み冒頭、えΣ( ̄。 ̄ノ)ノいきなり何それの展開から始まり読めるところまで読んで、グヮー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾めちゃくちゃ続きが気になるー!と1巻のみ買うつもりが1巻読んで続きをポチり。見事泥沼に...ゲームものですがメインゲームはすごくストーリーも作り込まれてて、絵もすごく私的に気に入りました。某作品と違い殺伐感がないので純粋にゲーム内での物語として楽しめておススメです!試し読みだけでも是非!続き全力待機してまーす♪
いいね
0件
ゲーム好きにおすすめ
2022年5月9日
ゲーム系の漫画の中では群を抜いて面白いと思います。クソゲーを攻略していくなかで他のキャラクターとの関わりが広がっていくので本当のゲームのように楽しめます
いいね
0件
面白い
2022年5月9日
この手のオンラインゲームマンガは割とありますが、シャンフロは一番面白い!
サイガ0との関係が進むのに期待!
いいね
0件
原作から入りましたが面白いです
2022年5月5日
原作を読んでからのマンガです。マンガ化は微妙なことも多く、どうかと思ってましたがとても面白かったです。キャラの絵柄がゲームで変わってたりと細かい部分的に気を使ってありました。継続して購入しようと思います。
いいね
0件
おすすめです!!
2022年5月4日
ゲームが好きな人には刺さる作品です。なろう原作だからといって敬遠しないで一度は読んでみて欲しいです。

VRクソゲー好きな主人公がVR神ゲーに挑戦していくお話。クソバグゲーで鍛えられたゲームスキルが爽快な作品です。
いいね
0件
のめり込みがすごい
2022年4月16日
ストーリーもそうだし、設定もしっかりしてるからすごく読みやすかった。結構おすすめできる良い作品だと思った。
いいね
0件
さくさく読める
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム前からそういう能力があったってことですんなり受け入れられる作品。
さくさく進むうえ、戦闘も考えられたもので出会ってすぐ5ページくらいで戦闘終了なんてならないのがいい!
それにかわいい、もふもふしたい😍
いいね
0件
普通に楽しい
2022年3月11日
こういうゲーム系の漫画は沢山読んでますが、今1番楽しいです!ホントにゲームをしてるかのような!

ストーリーもいいですし、絵もかなり上手です。
今1番おすすめできる漫画です。
いいね
0件
なくてはならない鳥頭
2022年3月7日
兎にも角にもストーリーが面白くてあっという間に一巻が終わってしまう。画力もすごく良くてバトルシーンの描写とか細かい動作などどんな動きをしてるのかとかとても見やすい。設定も細かい所までしっかりしてるので安心して読めるしこんなゲームがあったら絶対にハマりますやんという感じ。
私的に好きなのは主要人物が決して善人ではないという所で言うこととか綺麗になりすぎないのが好きだったりする。この三人でどこまでいってくれるのかなっていう期待値が爆上がり。僕的に兎のビジュアルも少し可愛くしてほしかったっていうちょっとした個人的感想なり。
思った以上に面白い
2022年2月25日
前に試し読みはしていたのですが購入には至らず、先日カラオケでCMを見て思わず購入。
結果、思っていたよりも面白くて最新巻まで一気読み。
チートで無双系と違って攻略していく感じが良いです。
作画が凄い
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ オンラインゲームをしないので「主人公が未知の世界に降り立ちパネルみたいなものを操作して」「棒立ちで剣振っただけでエフェクトがバーンして敵が勝手に吹っ飛び背後にはレベルアップ表示」みたいな雑なお約束描写がつまらなくて嫌いだったんですが、この作品、絵が上手すぎてつまらなく感じる暇がなかった。導入部分もバトルもアクションもべらぼうに上手いしすごく丁寧に描かれていて緊張感とワクワクが伝わってくる。まだ序盤を読んだだけですが感動しました。時間のあるときに一気買いします。
いいね
0件
ゲームがしたくなる!
2022年1月31日
読んでるだけのはずなのに本当にめっちゃ面白いゲームをやっているような気分になって面白い!読んでると実際にゲームしたくなります!
いいね
0件
続きが気になる!
2022年1月22日
設定などはよくある感じだがやっぱりこういうのは好きなので気になった方は見てみて!面白いです!
絵も綺麗で笑えるシーンもありでこれから
の展開が楽しみで2巻も買おうと思いました
いいね
0件
MMO、よくやったなぁ
2022年1月21日
MMOをプレイした事のあるプレイヤー……あるいはクソゲーをプレイした事あるプレイヤーならつかみはガッチリ。高難度MMOを舞台にした冒険は見てて楽しそうです。
いいね
0件
たのしい
2022年1月20日
原作では脳内変換が追いつかないくらい情報過多でまとめ読み待機作品でしたが、漫画はスッキリ読みやすかったです。神ゲー攻略の合間にあるクソゲーが面白く、リアルの交流を少し挟んでの又神ゲー攻略。友人知人が増えてチーム行動するけど、根本はソロで切磋琢磨といのが好きですね。登場人物がゲームによって名前が違ったりするので本気で自作の一覧表を考えたほど楽しめる作品だと思います。
全巻読んでみて…
2022年1月20日
ずっと面白いです♦読んだあとにもう一回読みたくなる漫画😄とりあえず一巻だけでも読んでほしい!早く続きが読みたいです🙂
いいね
0件
さすが
2022年1月19日
ストーリーも作画もさすがのひとことに尽きます
なんと言っても週刊誌ならではの新巻の速さ!(いつ出るんだ?みたいな作品ばかり追ってるとこの当たり前な事実にすら感動してしまう)
いいね
0件
こりゃおもろい♪一巻表紙で判断しないで!
2022年1月17日
クソゲーハンターも面白いですが、その身に付いたスキルを駆使して、神ゲーでイレギュラーを引き起こす…
このややこしくこじれた主人公の成の果てが一巻表紙w
(この作品は一巻の表紙で随分損しているよなーっと思うのは私だけ?)
画は驚くほど上手く、描写も丁寧。にもかかわらず今のところ年3~4冊ペースって凄い。
伏線は、多少ご都合主義のゴリゴリかなと思うこともありますが、メリハリの効いたストーリー展開のなかでは細かいことかなっと(ここではあまり気にしない…ならない?)。
名前や小ネタも多くクスッと来ることも多いですが、ストーリーの奥深さというか、展開の面白さに引き込まれました。
この勢いがどこまでも続いてくれそうで、楽しみな作品。オススメです!
僕の中ランキング1位
2022年1月17日
この漫画を楽しみに生きている
ゲームがうまい近所のお兄ちゃんの横で
ロープレをジッと座って観ていた子供の頃の
ドキドキ感があります。
いいね
0件
すごい!
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の中のゲームの設定まで細かくてほかの作品に比べてわくわく感がとても大きかった気がします。特にリュカオーンが出てくるところが雰囲気があってすごいとおもいました
いいね
0件
原作からのファンです!
ネタバレ
2021年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろう原作のVRMMO系です。
主人公はクソゲーハンターの高校生。
クソゲーで培ったプレイヤースキルと知識で神ゲーに挑む。
なろうなので主人公補正はありますが、
違和感を感じたり萎えるようなチート補正や意味のわからないエロ、腹立つヒロインもいないので純粋に作品面白い!で読めます。
原作から面白いのですが、専門的な知識が無いと解りづらかった所が漫画だとわかりやすいので入りやすいと思います。
ただ、漫画は序盤も序盤の所にいるのでストーリー展開はゆっくり。
一つ一つのエピソードを細かく描いているのでもどかしく感じる人もいるかも。

なろう系も色々読んでますが、上位に入るくらいオススメです。
チート、エロハーレム苦手な方には特にオススメ!
原作→漫画→原作で読むとより楽しめると思います。
これは文句なく星5でいい
2021年9月18日
プロゲーマーにも負けない、クソゲーが大好物な主人公が
ふと勧められた人気ゲームのシャングリラフロンティアで、
今まで培ってきた、プレイヤースキルを駆使しゲーム攻略
していくお話です。
ストーリーや構成などしっかり書かれてるので、
試しに1巻読んだあと5巻までいっきに大人買いして
しまいました。
400タイトルぐらい色んな漫画読んできましたが、
まだ読んでないので、こんな面白い漫画があったんだと
驚きました❗
VRMMO世界の話で、ソードアート・オンライン
とか好きならハマるんじゃないかと思います。
おすすめです!
2021年9月18日
原作も読んでいますが、とにかく面白いです。
設定もぶっ飛んでいて、ストーリーもテンポ良く、みなさんにも楽しんでいただける作品だと思います。
首狩りウサギとほぼ裸キャラって……
ネタバレ
2021年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期元ネタは多分ウィザードリィなんだろうなぁ……。
まぁそれはともかく、内容そのものはとても面白くこのタイトルであるシャングリラフロンティアがこれからどうなっていくのかワクワクして続編を待ってます。
主人公の趣味であるクソゲー達もなんか癖になる存在感を放っており、0.1秒単位で好感度調整しなきゃいけないギャルゲーとかバグ前提の格闘ゲームとか略奪前提の王国防衛ゲームとかやりたくは無いが見てはみたい。
期待以上でした。
2021年9月8日
主人公がクソゲー大好き高校生の男子。調子にのってて、新しいゲーム始めたら、打ちのめされて、成長していく系のお話かと思い、期待半分で読んだら、何これ!?面白いんだけど!!主人公の性格が好き。話の展開も、素晴らしい。スピード感ありつつも、読者を置いて行かない。絵も綺麗で分かりやすい。他のキャラも、魅力的。まだ1巻しか読んでいないが、今後の巻も楽しみで仕方ない。久しぶりにハマった作品。どうして鳥頭なのかも、実際読んで知ってほしい(笑)
スキンが独特でww
ネタバレ
2021年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に作るシャラ設定から出来上がったスキンが鳥wしかも一時期話題になったあのお鳥様ww発想が良くて私は好きですね👍
いいね
0件
今現在5巻までですが、
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に5巻、サンラクvsウェザエモン最高に熱い戦いになっています。
ペンシルゴン達も含め、まさに激闘です。
これからの展開も見逃せません、更に人気が出ると思います。
最高です(*´ω`*)
2021年8月6日
なろうで見かけて読み進んでいくとあっとゆ~間に最新まで読み終わり、コミカライズ作品がある事を知り手に取りました。文字が画に変わるとなんか感動してしまいました。
週刊誌に連載というのも最高です(*´ω`*)
いいね
0件
あー面白い
2021年7月1日
四巻一気読みしました。続きまだかなーって、思えるくらい面白い。
いいね
0件
最高
2021年6月27日
なろう作品の中でいちばん面白い
原作三章の漫画が早く読みたい
いいね
0件
絶対的良作
2021年6月25日
ゲーム経験僅かでもファンタジー感覚で全然イケる。
その道を極めたクソゲマニアが、最多プレイヤーを誇る神ゲに挑んで前人未到の偉業を成すであろう流れ。経験を活かした知識と技を上手く使ってて、単にチートひけらかすだけの量産品とは早くも違います。
ゲーム進行が分かりやすく丁寧で、バトルシーンも迫力あって見やすいです。表現力がレベル高い。初期装備のビジュアルインパクトも好きです。(ん?ずっと初期装備?)。
それにしても、軍用AIを搭載したゲームって何それやってみたい。
早めの続編を希望
ネタバレ
2021年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム系では、今まで読んだ中で1番ワクワクしました。自分はすごく面白いと思います。単純なレベルだけでなく、操作が上手い人、対策を研究した人が強い。低レベルのプレイヤーが高レベルの敵を倒す。カンスト状態で無双するのもいいですが、こういう弱者が強者を倒す系のものや隠されたギミックを究明する系のものは、ゲームであろうが異世界であろうが、読んでてワクワクしますね。これぞ冒険の醍醐味ってもんです。
とても面白いです(笑)
2021年6月21日
「ファンタジー」で検索をかけた所出てきたのですが、最初は表紙を見て「……?」という感じでした(笑)
ただ、立ち読み増量中とのことで少し読んでみようかな?と読んでいたのですがもう面白すぎて読み返してしまいました。絶妙な面白さがあり、作者様のセンスに驚いてしまいました…!

読んで損はありません!
いいね
0件
めちゃめちゃ面白い!!
2021年6月18日
増量した立ち読みまで読んで、続きどうかな〜と思ってとりあえず1巻買ったけど、続きからの方が断然面白い!!
早く5巻出ないかな〜😄
いいね
0件
おもろー
2021年6月17日
間違いない展開。
次巻が待ち遠しく感じる作品は、久しぶりです。
いいね
0件
週マガ
2021年5月3日
面白い!マガポケで最新話も追ってます。
絵もカワイイ。アニメになったらいいな〜と思いつつ
いいね
0件
面白い😊👍
2021年4月29日
仮想現実のオンラインMMORPGで、VRゴーグルが頭から外れなくなってログアウトも出来ずにゲーム内で死ぬと現実でも死ぬとかそういった事もなく、デスペナルティはあるけどやり直して勝利!も出来るただの神ゲーを攻略していくだけの漫画なんですが、面白いですね。
何が良かったかというと、一番はイラストですね。物凄く見易い。主人公もハシビロコウみたいだし、NPCのうさぎちゃんもかわいいしでかなりよきでした😊
シナリオも良く、スキルポイントを極振りしている主人公がどうなっていくのかは見所ですね(極振りすると詰むゲームもあるので)。
まだ序盤なので、これから緊迫感マシマシになっていくことを期待して評価は5としました。
ゲーム内で1人だけずば抜け
2021年4月20日
ゲーム内で1人だけ異常に運がいい?のか偶然が重なり過ぎて強化されまくる漫画はあまり見てて好きじゃない。
ゲームをやったことない人が、普通ではやらない行動でどんどん強くなるのはご都合主義が酷過ぎて見てて辛いからアニメになっても即切りしたけど
これはちゃんと強い理由がありそれが強過ぎず程よく強くて面白い。今は勝てない敵にリベンジするためにレベルアップのためにストーリーを進めたり、勝ち負けのやりとりもちょうどいい。安易に強過ぎたりしない。
クソゲーを愛するからこその他の人とは違う遊び方、強さみたいなのが、活きてる。漫画の絵も小説を読んだ事ないから違和感ない。読んでからなろう系だと知ったが特に絵が下手とか感じなかったので、なろう系の絵が残念漫画とは違う
次の巻が出るのが楽しみ。
面白い!
2021年3月24日
広告でみて試し読みしました。
想像以上に面白くて即購入でした。
いいね
0件
クソゲーの設定がw
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろうで読んで漫画化待ってました!もう出てくるクソゲーが面白すぎて(笑)風雲プレジ伝がマンガに出てくるのすごい待ってます!スペースゲリラもいいけど、自分はプレジ伝推し!え?本編?野生の変態のファッションショー(頭部)をとくとごらんあれ。
面白かったです
2021年2月7日
なろう系って事で身構えてしまいましたが想像以上に面白かったです。
続きも是非読みたいと思います。
いいね
0件
シャングリラフロンティア
2021年1月27日
クソゲーマニアの主人公が神ゲーのMMORPGシャングリラフロンティアにハマる話です。なろうですがゲームからログアウトできないとか言う内容じゃありません。
いいね
0件
大変だ。。。
2021年1月13日
面白い。表紙とタイトルであんまり期待していなかったけど、こりゃぁ面白いぞ。
いいね
0件
バトルが熱い!
2020年12月24日
原作ファンとしては、笑いの要素少なめなのが気になってました。途中までは。ハイ、そんなもん吹っ飛ぶくらいバトル描写が最高でした!この熱量で突っ走ってほしい!
いいね
0件
疾走感溢れる戦いに釘付け
2020年11月19日
これは実に面白いマンガです。仮想ゲーム内でアバターとなって冒険するお話です。最初は、裸に鳥マスクとはこんな外見の主人公いるか!?とインパクトのある姿に驚きましたが、理由はなるほどでした。見どころは冒険の中で繰り広げられる戦闘シーン。躍動感に溢れ、ついつい話にのめり込んでしまいました。これからいろいろなキャラクターたちとパーティーなんか組んだりするのでしょうか?ゲームの中も気になりますが、現実世界の話も今後描かれるでしょうから、そちらも気になります。
いいね
0件
バトル!!
2020年10月22日
ジャンルSF・ファンタジーか?疑問。ウサギやら魔獣が居るからファンタジー要素はあるのか。
バトルシーンがカッコいいのに鳥頭…いや、それが良いのか。
バトルだけに注目出来るし、…ん?出来てるか?
普通ならマイナス要素なところも面白い。
これからが楽しみな作品なのは確かです。
Entrelazando
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ Una divertida y emocionante adaptación cómica que sigue a Rakuro Yoji en su aventura por "Shangri-La Frontier", donde los juegos y los destinos se entrelazan.
いいね
0件
ストーリーがしっかりしている
2024年8月29日
なろう系でいうといわゆる「VRゲームで無自覚無双」系に入ると思うんですが、さすがは有名商業誌ベース、ストーリーの骨格がしっかりしてます。絵もスピード感や迫力が凄いし。ゲームの無双系はプレイヤースキルが高いってのはよくあるタイプかと思うんですが、それがクソゲーにより培われてたまにそのクソゲーも出てくるってのが面白いです。オンラインゲームはやらないですが、ゲーム間を跨いだ交流ってこんな感じなのかな〜とか、なんだか擬似体験してる気にもなってワクワクします。お話はかなり好きです。
わからなくもない
2024年8月15日
テレビの放送を見て、気になってしまったので読みました。ゲーマーには気持ちがわからなくもないでしが、良い意味でアホらしくおもしろいです。
いいね
0件
ゲームが分かる人には面白いと思います
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームがとても上手な人の実況を見続けているような感覚でした。世界観は徹底されていて、隠されていた謎が今後どうなっていくのか気になりました。
いいね
0件
ゲーム初心者でも
2024年8月14日
シーモアのマラソン企画で初めて読みました。この素敵な企画がなければ、出会わなかった作品です。わかりやすくて面白かったです。ほとんどゲームをした事が無いので、ゲームの事はほぼ無知です。でも、初心者でも分かりやすいように、説明がしっかりあります。でも、読むのにめんどくさく無い程度に簡潔になっているので、気にならず読めました。流れもスムーズで、とても読みやすく、楽しめました。続きも読んでみたくなる面白さでした。
いいね
0件
とりあえず1巻読んで見たら...
2024年8月13日
1巻の表紙見て、トリ頭謎だったからとりあえず読んで見たらハマった!ゲーム内の世界観がほんとに面白い。でてくるクソゲーの設定も個人的にはツボ。
いいね
0件
ゲーム好きな人にはたまらないかも。
2024年8月12日
ストーリーもテンポ良く、キャラクター造形も素晴らしい。とりわけエムル嬢の元気いっぱいの姿を見れるのは嬉しい限りです。
いいね
0件
ゲームやってるみたい
2024年4月30日
ゲームを攻略していくのを見てるのがゲームじっきょうを観ているのと漫画を読んでいるのとゲームやってるのの間みたいな感じがしてなんとなく好きな作品です。物語が進むにつれてワクワク感がまして行く面白い作品です‼︎
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の鳥面はハシビロコウかなと気になりまして笑
内容はオンラインゲームなどかなり詳しくリアルにストーリーに織り込んでよく出来てるなぁと思います。
サンラクくんに密かに片想いしてる可愛らしいレイちゃんがゲーム内ではゴリゴリの装甲で高火力なのが笑っちゃいました!
いいね
0件
主人公鳥?
2024年4月28日
主人公の見た目が奇抜すぎてプッシュされるまで読んでませんでしたが、結構凝ってて面白かったです。
キャラは人もモンスターもしっかりデザインされててよかったです♪
いいね
0件
面白かった
2024年4月25日
色々 笑えました。
こういう感じの漫画はあまり好きではないけどこれは面白かった。
ストーリーのスピード感が良くちょいちょい笑える ツボが合いました。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生モノかと思って読んでいなかったけど読んでみたら全然、違っていました。作者さんがゲーマーなのか、ゲーマーを調べ尽くしてなのか、ゲームをやり込む人にはあるあるネタばかりでなかなか面白いです。絵もモンスターは迫力があったり可愛いかったりで読みやすいです。
いいね
0件
いい
2024年4月24日
作品の世界観を絵でとても上手に表現されていく、作品にどんどんのめり込んでしまいました。ストーリーもよかったです。
いいね
0件
はまる
2024年4月21日
序盤はクソゲーの連呼で、逆にクソゲーやりたくなりました。
そして神ゲーパートに入ったら楽しい。
夢中で読み進められる作品でした。
いいね
0件
VRゲーム世界で無双?
ネタバレ
2024年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 糞ゲーと呼ばれるVRゲームをこよなく愛し、無理ゲーと脱落者が多数出るようなゲームをヤリ込む忍耐力と精神力、あきらめない心、何とか生き残ろうとする不屈の精神etc.を持った主人公サンラクが、神ゲーの世界で無双するという展開が斬新で面白い。神ゲーと呼ばれる「シャングリラ・フロンティア」でもキャラメイクや王道ルートを辿らず、アウトロー的な難易度爆上げ展開を好むところが開拓者的で好ましい。ユニークシナリオで仲間にしたリムルとの相棒関係がどう変化していくのか気になるところ。
いいね
0件
ハシビロコウが気になって
2024年4月18日
表紙のハシビロコウ姿がすごく気になってました。読んでみたらハシビロコウに深い意味はなさそうでちょっと残念(笑)。でもゲーム世界でゲームをクリアしていくストーリーは面白いです。
いいね
0件
面白いです
2024年4月18日
なろう小説版では結構早いうちにドロップアウトしましたが、こちらの漫画の方は絵も馴染みやすく楽しく読めてます(*^^*)
いいね
0件
ゲーマー魂を感じる
2024年4月17日
クソゲーハンターの楽郎は、勧められて神ゲーシャングリラフロンティアを始めるが、、、
かなりマニアックなゲーマーストーリー。
テンポがよく面白い!
いいね
0件
面白いけれど
ネタバレ
2024年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単純に内容は面白いけれど、別のクソゲーを描写してテンポが落ちるのが個人的には微妙。兄貴とどういう経緯で戦うのか今後の展開は楽しみ
いいね
0件
面白い
2024年4月13日
もう初っ端から訳分からん展開で面白い
しかし、少し読み進んでいくとアホな中にも緻密さが垣間見えて、笑えるだけではない面白さをこんじられるはずです

久しぶりのヒット!
いいね
0件
一寸の虫にも
ネタバレ
2024年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五分の魂だよ。クソゲーマーにもその通じるものがあるんだよ。この世に価値のないものはない!意地でもなんでもクソから這い上がっていって欲しいと、応援してる自分がいた。あげあげだよ。
いいね
0件
絵のクオリティが凄い✨
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作を壊すことなく、むしろ神作画で良さが増している。バトルシーンが最高👍
ゲーム物が数多くある中で、この作品は主人公がゲームを本気で楽しんで遊んでいる感があって好きです。
クソゲー極めた変態主人公が、そのノウハウで俺TSUEEEする……かと思いきや、ちゃんと負けるし普通に死ぬ。そこがいい!!!
そして後々出てくるキャラクターがどれも個性的で愛せる。主人公のサンラクは勿論、腐れ縁のようなカッツォ、ペンシルゴン。この3人の絡みは本当に笑える。好きです。とにかくこの漫画はかなり推せる作品です!
面白い
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメをみていましたが、マンガでも読むべき作品であると思います!わくわくして面白い!さいこうです!!!
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ クソゲーたまにやりたくなります。
VRの世界に入った主人公はこのあとのどのような展開になるのか、楽しみです。
いいね
0件
分かりやすい
ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の目的がハッキリしているので読みやすい。
しかしテンションが合いませんでした。ノリが合えば楽しめると思います。
本筋よりもクソゲーの話をしている時が楽しい。
ヒロインはストーカーかな!笑
いいね
0件
クソゲーvs神ゲー
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ サンラクやそれぞれのキャラが個性的でテンポもよくとても面白く、応援したくなります。アニメ2期が待ち遠しいです!
いいね
0件
アニメ版も良いがマンガ版も良い
2024年4月1日
元々は連載誌で読んでいたがまとめて読むとやはり面白い。アニメも視聴したがなかなかのクオリティでよかった。でもやっぱり漫画版の緻密な絵柄とスピーディーな展開はいいね。これからの展開に期待!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 硬梨菜 / 不二涼介
出版社: 講談社