ネタバレ・感想あり処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始めるのレビュー

(4.5) 56件
(5)
37件
(4)
11件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
必要悪として存在する
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてすぐにボカロのBoss Deathが頭の中に流れました。(知ってる人がいたら年齢バレますね笑)
勇者と賢者が魔王を倒し、英雄として担がれて、そして邪魔になり処刑され、その後賢者が不死者として蘇る。不死者リッチとして蘇った賢者は平和の為には人類共通の敵が必要だと考え魔王となることを決意。ここからお話が始まっていく。
1巻読んだら止まらなくなって11巻まで読んでしまった!
よくあるただ無双しまくる勇者とかの物語とは一味違う!
綺麗事では世界は平和にならない、という考えで人間を相当殺したりしますが、それに対してなんとも思わないとか逆に後ろ向きになってうじうじするとかそういう感じでもなく、これは背負っていくものだ、と言い苦悩しながらも進んでいく元賢者の魔王。
お話もいいですし、絵もめっちゃ綺麗!場面場面で迫力もあり、紙媒体か見開き表示出来るPCで読んだら更に迫力が増すと思います!(私は携帯で読んでいるので見開き部分が少し残念になってしまいますが、ゆっくりスライドさせてその迫力を楽しんでいます!)
普通に考えれば重い話だけど、重くなりすぎないよう緩衝材として個性的なキャラが出て来ます。個性的なキャラは不快に感じることもなくとても上手く機能している感じがします!

追記!!!
続きが気になりWEB小説を見たら完結してて、さらにテンション上がってソッコーで読破!
マジで面白かった!ハッピーエンドが嫌いなわけじゃないけど好きではない私からすると、好きなストーリー&終わり方でした!漫画ではどんな風に表現&描写されるのか凄い楽しみになりましたが、完結するまでにあとどれくらいでかかんるだろう…(´・ω・`)とりあえず待ちですね。
少しばかり本当の事を
2024年10月7日
神様が生まれても邪魔だからと排除しようとする。
神様は何も言わず何があっても沈黙して悪逆非道も黙って黙して居る存在でなければ困る。悪を断罪し非難し辞めさせる存在では困る。悪いことを悪いという神では困るのだ
今迄の宗教による其れに属する者たちの既得権益を危ぶませる存在では困るのだ。
故に世界中から殺し屋、スナイパーが毎日のように日本に来ているのだが
黙認容認の政府、狙い続ける天皇家一族
日本に神様が居る事も狙われ続けている事も知らぬ振りの日本政府、内閣、国会議員たち。死して皆地獄へ行っているが
此のまま行くと人間を滅ぼすしかなくなる邪悪で醜悪で凶悪なにんげんを
いいね
0件
最新刊まで一気読みする程度には面白い
2024年4月8日
主人公がリッチということもあり、よくあるチート話かなと思った思った以上にいいお話でした。特にヒロインの名前がいいですね、私にメイド好き属性を付けた某メイドキャラに通じるものがあります。とりあえず最後がどうなるか気になります。報われるのでしょうか?相応の報いを負うことになるのでしょうか?
いいね
0件
10巻まで読了
2024年4月6日
最新刊まで読んでいても途中で気の抜けた展開など無く、回を追う毎にますます面白くなってきます。次巻もかなり楽しみ
楽しい楽しい骨漫画
2023年12月7日
基本骸骨が好きなのでオーバーロード始めいろんな骸骨漫画(?)読みましたが、骸骨騎士様とかの方が個人的に好き。

主人公が根暗すぎて(そういう境遇だから仕方ないんだけど)前半はかなり悲痛な感じ。グロムやルシアナあたりが出てからかなり漫画として楽しめます。転スラ的な要素を求めるならルシアナやグロム視点のサイドストーリーがあると面白そう。

ちょいちょい幕間に描いてあるいろんな骸骨が好き。普通の人間の顔をもっと丁寧に描けるんじゃ??って思うくらい骨やらトドメシーンの見開きなど画力がすごく高い。なのに普通の人間の顔がビックリするほど雑に見えます(笑)。

勇者が「よく頑張りましたね、魔王」とか声を掛ける日はくるんだろうか…。今後も楽しみです。
面白い作品です。
2023年11月12日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて楽しく読めてます、主人公の心情も良く表現していて最後まで読みたい作品です。
当然
ネタバレ
2023年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んで興味が湧き読んでみました。最初の処刑シーン、殺される勇者の表情が悲しすぎて何度も何度も見返し、いつしか私の心も賢者とリンクしてました(苦笑)
骸骨になった賢者。当然表情など無い無機質な存在なのに賢者とリンクしてしまった私にはその都度の行動や想いが無表情から読み取れ‥切ないです。
こんな風に感情移入が出来る漫画は当たりでしょう。
いいね
0件
裏切りが巨大な悪を⁉
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 保身の王のために処刑された被害者が巨大な悪として蘇るのは皮肉なものよ❗
しかし、これから物語は始まるのだ。
これからどうなるのか見ものでした🙂
いいね
0件
まともな物語のある方の骨
2023年11月1日
人間の脅威として最強のアンデッド率いる人ならざる者の軍勢、と某骨作品にも通じる部分も多いと思うが、結局何も話が進んでいない某作品と比べてこちらはきちんと読み応えのある物語の上に成り立っている。
主人公は人間の脅威として振る舞いつつも元の部分の人間味が損なわれていない感じもあり、物語を追っていこうと素直に思えるのも〇。
作画も上手く、漫画の描き方も上手い。各キャラクターも魅力的。ダークヒーロー・ダークファンタジーとして完成度が高く面白い逸品。
面白いです
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐転生ものは、とても好き~ 生々しい描写もありますが、とても丁寧で、見ごたえあります 続きが気になりますね
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平和を願う主人公が魔王として世界統一を目指すというところが面白い。勇者や聖女との戦いや帝国との戦争など見どころが多い。
いいね
0件
平和を願う魔王軍
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダークファンタジーですが、勧善懲悪では無い所がこのい話の魅力です。かつて魔王を倒し、平和な世界を手に入れたはずの勇者と賢者。時の権力者である国王にその力を恐れられ、策略によって処刑され死の谷に追放。世界の理に触れた賢者がアンデットとして壊れた世界を違うアプローチで平和に導くというお話です。シリアスで壮大なスケールのお話しでとても良いです。結局魔王軍を編成していきますが、目的は壊れた世を直し平和な世の中を作る事。人類にとっては敵ながらどの様に本懐を遂げるのか、勇者の想いはどうなるのか。続きが楽しみです。
実践理性
2023年9月18日
復讐というのはなんと甘美で暗い魅力があるのだろうか。それは道徳法則の立法による自律的な意思決定の如き力強さと頼もしさをも感じさせてくれる。ああ、これは最高で後ろめたい、抗い難い娯楽。
いいね
0件
無実の罪で
ネタバレ
2023年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
ある日突然無実の罪で処刑された賢者の男性と勇者の女性が何らかの形で生まれ変わり新たな冒険が始まるという異世界漫画です。
壮大なストーリーで頼もしいです。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の目的が明確で、最後まで話をどう持っていくのか気になる作品です。
最強だけど弱点もあり、それをいかに克服して戦うか、その後の懺悔も、切なくも意志がはっきりしていて好感が持てる。
さくさくと無駄なく進む展開も、戦闘シーンの綺麗さも読んでいて苦にならない。重いストーリーのはずが、熱い配下のグロムの存在がコミカルに和らげてくれるので、疲れず読み進められます。これからも続編を楽しみにしています。
いいね
0件
リッチは金持ちではなく、不死者の意味です
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の賢者であるドワイトは魔王を勇者と共に倒したのに無実の罪で処刑されてしまいます。彼は不死者(リッチ)となってアンデッド(ゾンビのようなもの)を率いて世界平和のために侵略戦争を始める物語です。

ポイントは「世界平和のための侵略戦争」の部分です。

戦争の理由がリアルです。
全ての戦争は平和のため自国を守るために始まります。

ドワイトも個人的には処刑された恨みもあるでしょう、しかし戦争の理由はあくまで世界平和のためです。

何故か?
それをこの作品は読者に教えてくれます。



不死者系主人公
2023年9月6日
このように裏切られてそこから這い上がる冒険は大好きです。内容も知能戦がとても面白いのでとてもよかったです。魔法スキルの内容が楽しめました
いいね
0件
Zo
2023年9月5日
せっかく平和の為に戦い世界を平和に出来たのにその結果ぎ処刑とは酷い話だなあ。愛する人を殺された賢者が、スケルトンになって人間に復讐していくのかと思うと楽しみやなあ。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気がついたら最新刊まで読んでしまう程面白い。
魔王さまの人間だった頃の優しさと賢さもそのままで、でも矛盾していることをしなくては進めないことも全て背負っていくその覚悟の先がどうか報われてほしいと願ってる
いいね
0件
面白い
2023年5月18日
7巻まで読みました。リッチ(骸骨)が主人公ということであまり期待していなかったけどとても面白い。敵も強くなってきましたがこのまま無双を続けてほしいものです。
間違ってはいない
ネタバレ
2023年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内紛(このマンガでは人類同士の争い)をなくすためには強大な敵に向かってまとまる(まとめる)というのは支配者からすると間違ってはいない。(某国も同じ手法ですよね?)
ただ、犠牲になる市井の人間からするとたまったものではないのですがまあそれは▪▪▪
7巻のおまけ小説みたいな展開だったら、主人公はもっと良かったのか?
最後までどーなるか期待は膨らみます。
いいね
0件
非常に思想的に偏った読み方をしてみると
2022年9月8日
異世界物の良い所の一つに様々な思いを込めてもスルーされる事にある。原作者の意図が明確に掴める訳ではないが、侵略を受けた国のいろいろな種族が力を合わせて仲良く街づくりをしている姿にメッセージ性を感じる。帝国はあの国だろうか、エルフの国は資源豊富なかの国だろうか。それとも、私の読み方は間違っているのだろうか?
キャラよし、テンポよし、笑いもあり
2022年9月7日
ダークな展開の中にも、仲間キャラたちは個性があり好感をもてるし、笑いもあり暗い雰囲気も中和されます。後、テンポよく話が進むので読みやすく中弛みが今のところないです。オーバーロードとか好きな人に合うと思います。
いいね
0件
ダークヒーロー的な感じです。
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者と戦ったかつての賢者が、勇者ともども人間の都合で汚名をきせられ殺され、
怨みからアンデッドとしてよみがえる。
そして、新たな魔王として、侵略を開始。
なかなか面白いです。
きれいごとではない、人間の醜さからみると、魔族のほうがわかりやすいのかもしれません。今後どうなっていくか楽しみです。
いいね
0件
続きが気になる作品
2022年4月25日

出だしから、えぇ!??と驚きがあり、
( タイトル通りだな…と後から気付くわけだけど )
強敵がしっかり描かれているので、読みごたえもあって
続きが気になってしまう漫画です。
せつない
2022年4月9日
冒頭からチートを得てその後までも
ずっとせつない主人公の思い

つまらない転生モノとかだとその切なさを忘れがちなのにこの作品はチートを発揮しても強い従者ができてもとにかくずっとせつない
いつか彼が報われる日がきますように
なんだか考えさせられるな〜
2022年4月8日
正と悪、だけでは語れない話です。勇者が女の人だったのに驚きましたが、賢者の一途な想いがリッチにしたんだと思うと切なくなりました。絵も綺麗で、読み応えがあります。
面白い😊
ネタバレ
2022年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王討伐後に勇者の力を恐れた人間に殺される元勇者の物語なんですが、序盤から引き付けるストーリーで、骨のイラストも緻密でかなり良きでした。内容も単純な復讐物にはせずに運命に逆らうストーリーにした点もハマりましたね。
また、この世界では人間が汚いので容赦なく汚物を消毒しているのでスカッとしますね😊スッキリ
3巻で正義と悪の正面衝突があるのですが、どちらも負けて欲しくない心境になる戦いは面白いですね。魔王は一度正義の道を通っているので『その道はこの世界じゃ通用しないよ?』と知っているのですが、そんな事言えるわけもなく、結末も良い感じでした。悪役と正義との戦いがどうなるのか、まだまだ先が楽しみです。
悪から始まる秩序と平和
2021年12月20日
レビューの高さから気になり読んでみましたが、無事好きな作品の一つとなりました。共に歩んだ勇者へのリスペクト、必要悪としての道を歩むことへの切なさ、人間の性弱説について描かれたテーマに惹きつけられるモノがありました。レビューの時点で4巻まで出ていましたが、4巻目は特にお勧めです♪
新しいジャンル
2021年11月7日
テンポ良く進み、話もしっかりしているので読みやすいです。
新しいジャンルで、勇者(賢者)が自分達が倒した魔王後の新たなる魔王になるというお話。
なろう系っぽいが、黒い部分が多く成年漫画的ジャンルになるのかな?hはなくて、人に奨めやすいのも〇。
魔王なりの真理がスゴい
2021年8月7日
異世界勇者で、不遇ものというカテゴリもあるようですが、成り上がるそれとは一線を画すもの。
まぁー骸骨ばっかりで画がうまいのかよくわかりませんが、とりあえず黒い、台詞の吹き出しからして黒い笑
でもしっかり描かれており迫力もあります(人物は少し苦手なのかな…些末なことですが)。
魔王側の理屈で考えて実行します。昔のRPGではなかった積極的な魔王。どこか儚く切ない雰囲気もありつつ理想に邁進する姿には惹き付けられました。
評価が良かったので読み始めましたが、これは展開が気になる!オススメ
3巻目
2021年8月6日
1巻から読んでます。
なろう、ざまぁ系とは違い深く読める。
主人公の世界への憎しみがあり戦闘時の画も汚くなくいい。
大人向け
2021年6月5日
かなり深い哲学を感じる。最後は魔王様が倒され、成仏して勇者様と再会する、という結末になるだろうけど、そこまでの道のりも葛藤も想像するだけでワクワクする。魔王様なりの平和の在り方をどう形作るのか。思想の帰結がどうあっても、我々現実の世界平和にも対応するのひとつの答えになるように思う。
シャア然り、マジメな悪は、いつの時代もカッコいいな。
人間の愚かさを知れ
ネタバレ
2021年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王討伐後その力を恐れられた女性勇者は人間に殺された。魔王を倒すほどの力を持つ人間は人間の世界には要らないのだ。甘んじて其れを受け入れた勇者の傍には彼女を愛した賢者が常い居た。闇に落ちた賢者はアンテッドのロードと成り世界を粛清して行く、彼女の意思を引き継ぎ世界の平和の為絶対の悪へとなる為に。
圧倒的な画力と書き込みでアンテッドの大群と人間との戦争を描くダークファンタジーが此処に始まった、面白いぜ。
絵がきれい
2021年4月24日
絵がきれいで読みやすい。
エロが無いのところも良いです。
続きが読みたくなります。
愛する人の意志を継ぐため魔王になる
ネタバレ
2021年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒し平和な世界になるはずだったのに、その力を恐れられ、無実の罪を着せられ処刑された賢者がアンデットとなり甦る。
アンデットの賢者は魔王として復活し、人類共通の敵となることで世界の平和を保とうとする。生前愛した人の意思を尊重するために(涙)
思いの外、深く良いテーマ。設定。絵が好みではないのでそこだけ残念。でも、好きなマンガですわ!
続きが楽しみです。
ネタバレ
2020年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を討伐した女勇者と賢者(主人公)が、2人の力を恐れたゲスな国王の謀略で悪人に仕立て上げられて処刑され、主人公だけがアンデット化して復活、魔王という驚異が無くなったせいで人間同士で争うようになったのなら、自分が魔王になって必要悪になろうと、人類相手に戦争をする話しです。
序盤でゲス国王やその他大勢への復讐は完了するので、すっきりと次のステップへ入って行けるのは良かったです、主人公も処刑された恨みから人類抹殺とかではなく、人類どうして争わないように必要悪としてあろうとしてるところが良いです。
あえての悪人
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者として魔王を倒したのにその後力が強すぎるためかふざけた処刑をした人間達命を失ったが何の因果がリッチとして生まれ変わり悪の魔王になり世界の均衡を保つため抵抗勢力を次々と倒していく面白いのはただ平和にするだけじゃ意味がないから巨悪を演じ平和を保つ他の話にはない斬新さ🪑
いいね
0件
転生作品では良作。
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最愛の人への想いと世界に対する魔王としての立ち振る舞いにしっかりとした意思を感じます。自分が恐怖の存在となることで人類が団結し平和になるという思惑で物語がどう進むか気になる作品です。
いいね
0件
ドワイトカッコいい
2023年12月1日
運命に抗う主人公がかっこいいです。最愛の勇者のために悪者になって世界に刃向かうっていう設定が面白いですし、味方も魅力的で今のところ楽しく読んでいます。幸せになる結果が読めないのですが、これからも応援してます。
いいね
0件
無実
2023年9月30日
無実の罪を着せられ処刑されてからのお話ですが、この後の展開が気になって面白そうかもと思い、続きが気になります。
いいね
0件
不遇
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろな不遇があるけれど、純粋にストーリー構成が俊逸なので面白いと感じました。魔王として滅ぼさず滅ばされずとの行動が面白いです。
いいね
0件
パワープッシュ作品でお試しちょっとだけ
2023年9月13日
普段手に取らないテイストの作品なので。冒頭の処刑シーンの表現とかああいうのが苦手なので立ち読みで終わりますが、それに続くアンデッドとして自分だけが蘇ってしまったあたりの状況は心を掴まれるものでした。2のカラー頁の重厚さなんかも決して嫌いじゃないので興味は惹かれます。
いいね
0件
ドワイト
ネタバレ
2023年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間に裏切られて殺させた勇者と賢者、
とても興味深い設定です。まだ、読み始めですが今後の展開が楽しみだな。
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても悲しい物語 魔王を倒した、心優しい勇者の女性と、英雄になった賢者 せっかく倒したのに、王様に疎まれ処● リッチになる話
いいね
0件
壮大です。
2021年11月6日
魔王討伐後奸計に陥ちて、勇者とともに処刑された賢者がリッチとなる復讐譚ですが、恨みを晴らすというより世界平和を目的とした物語です。話としてとてもよくできているし、脇を固める面々も魅力的に描かれています。絵もまぁまぁ上手いですが、主人公が人間だった頃より、リッチとなった時の方に力を入れて描いているように見えるのは、マンガ家さんの好みでしょうか?
いいね
0件
続きというか終わりが気になる漫画
2021年4月18日
1巻~2巻まで既読。★4.2ぐらい。
★絵、シナリオともに高評価。特にシナリオは布石もあり回収など終わりが気になる。これが続きがきになる漫画といえるだろう。ただ、もう少し戦略的な戦いなどの表現がなければ話が進みすぎて終わりが早そう。
結構面白い
2020年11月8日
最初は復讐ものでリッチになるのか〜残念。面白くなさそうと思いましたが結構読んでから面白くなりますね。1巻目なのにスカッとしました。まあまあ面白いです。
いいね
0件
5巻まで
ネタバレ
2023年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の設定とストーリーはいいんですが、5巻まで読んだところ1巻につき1人または1勢力を戦争や脅し交渉などによって味方にしていくような感じですね。
ゴールはどこになるのか分かりませんが、まあ面白いかなあとは思います。ただ主人公以外のキャラに奥行きが足りないので星3つです。そこまでのめり込めず。オーバーロードみたいだと思ってたらいきなり七つの大罪のバンみたいなのが出てきますが何かスベってる感じがして脱落です。鈴木央氏の厨二キャラはそんなに簡単に真似できないと思いますよ。。。
まさかの転生
2023年9月20日
まさか処刑後に不死に転生するなんて思いもしませんでした!しかもそこから目指すところが逆転しててとても面白いです!
いいね
0件
すごい
2023年9月16日
リッチになった賢者の魔王論も、勇者様も凄くこう……胸に来るモノがある。
悪とは、正義とは、という問題に真っ向からぶつかって読み応えがある。
あるんです、……でもごめんなさい、私やっぱりスケルトン苦手みたいなんです。
途中離脱します。スケルトンがいっぱいです。
いいね
0件
勢いで見ると楽しい
2022年6月10日
ストーリー的には可もなく不可も無くって感じだけど。凄い勢いで全巻読んでみるとペース良くてサラサラ読めるから楽しい。ただの復讐もののようにかんじるけど目指してるところは結構大変そうだからどうなるのか気になるな!
いいね
0件
考え方が
2022年5月16日
悪い意味ではなく考え方の違いという観点からの意見です。
リスクヘッジ優先していくと最終的に行き着きそうですね。
いいね
0件
がいこつすてき!
2021年11月26日
今まで読んだことない感じのマンガだった。
がいこつ目線で内容がおもしろいし以外と恋愛ものだった!
がいこつ素敵!
いいね
0件
1巻は面白かった
2020年12月4日
処刑されリッチになり侵略戦争に至るまでの心情や情景をじっくり描いてるので、愛する人(勇者)への執着心は悲しくも共感出来るし、必要悪たらんとする根拠にも納得できました。屍を後生大事に抱えちゃってるとこ好きです。勇者の遺志とズレてくリッチーちゃん。
対して復讐劇はサクッとで、展開早めなの良かったです。
始めまたホネ物と思ったんですけど、こちらはホネホネ骨ばっかりの1巻でした。小説含め188P。
短く感じたけど、漫画として上手いので続きも買おうか悩みます。
追記*2巻でお色気担当の登場から一気にテンション下がりました。生気無し軍団にいん魔って…。一応読みましたが好きだった硬派さを失い星下がりました。
復讐
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国の為に尽くしてくれて2人の残酷な場面から始まります。賢者の執念からかスケルトンとして蘇り王国への復讐へ。兵士、王様、国民、全てを襲い、ずっと戦闘シーンが続きます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!