ネタバレ・感想あり初恋ゲームセットのレビュー

(4.3) 23件
(5)
11件
(4)
7件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
涙ボロボロ
2023年11月1日
メンタル落ちてる時に読んだらもう涙ボロボロでメンタルも回復して…本当に良かったです泣泣
最初、先輩の方と付き合ってく話かな?泣と思ってたので
2人が付き合ってくれて泣きましたw
神作をありがとうございました泣
いいね
0件
絵が可愛くて好み
ネタバレ
2023年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙見て、試し読み見て、表題作の受け九津見くんはあんまりタイプじゃないな〜と思ったんですけど、絵柄好きだったので買いました。最後まで読んだら、短編集で、三カップルも読めて非常にお得でした。普段、攻めよりも勝ってるところが多くてプライドも高くて意地っ張りな受けというのはあまり好んで読みません。が、これに関しては最後の方まで読んだらこういう素直になれない受けも可愛い…と思いました。絵柄がタイプだからそう思っただけで、普段は好みじゃないんですが、なかなか良かったです。とくに1番短いナオと愁カップルがお気に入り。イヤーん!切ない〜〜こういうのホントだめ。大好き。ずっと我慢していた攻めの日常見せて……!!!もっと長くて良かったよー!ナオは、男ってめんどくせぇみたいに思われるのが怖かったのかな?もちろん、受け入れるのも怖かったとおもうけど。攻めが毎年記念日にステップアップしていくの、良い…一緒のベッド買ってからの数年、毎日どうやって暮らしてたの?攻めの愛は深い。とても良い作品でした。
いいね
0件
え?そうなる?
2023年7月3日
ちょっと長く戦いすぎではないですかね?私がライバルとかそんな存在がいないからそう思うのかな?早く気づけばいい。
いいね
0件
先生、その後の2人をぜひお願いします!
2023年5月7日
素直になりきれないのが、これまたかわいい受け君がラストになるほど素直さをチョコ出しするから、余計にキュンとしたゃいました!2人が恋人になって数年後とかをじっくり読みたいです♪先生よろしくお願いします♪
いいね
0件
美しい
2023年5月7日
3組目のカップルがとっっっても良かったです!!!!!立ち読みまで進んだ方は是非とも3組目まで読み進めることをおすすめします!!
いいね
0件
3作目の
ネタバレ
2023年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ CPのお話が好きでした。
1作目で振られたゆるふわ関西弁の先輩のお話。
読み返して見ていたら、3作目で相手にされてることを
表題作で先輩自身がやってたのが、
正反対なようで似たもの同士なのかなぁと。
長かったであろう自分の中での枷を解いてもらえた時の涙がとてもよかったです。
いいね
0件
大人キュンです
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれて読んでみたくなりました。はじめ名前がこんがらがってしまったり同級生のお顔の書き分けがわからなくなってしまいましたが、それぞれの想いや気持ち苦しく切ない感じよく出ていてこちらも切なくなってしまいました。だからこそ良き相手と出逢えて良かったです。
いいね
0件
あきらめたら そこで試合終了ですよ
2022年11月24日
良い意味で、何気ない展開をうまく膨らませて表現されてます。
じわりとくる心理描写がいい感じ。

知り合い内の3カプのお話。
どれも素敵ですが表題作がイチオシ。
1番共感したのは3話目です。

いつまでも追いかけてきてほしい。
相手を大切に思うあまり、その先に切り出せない。
期待を捨てたのに運命を探してしまう。

どれも素敵な物語でした。

ストーリー◎表現力トップクラス。
画力○
キャラ◎
エロ○白抜き。少し。3話目おすすめ。
よいわぁ…
2022年6月21日
表題作と、その関連あるCP2組のお話。表題作のCPが一番好きです。拗らせ具合と、両片思い。受けの方が高スペック。もう私の性癖ドンピシャ。でも、全てのCPが良かったです。
それぞれに不器用な恋人たちのお話×3CP
ネタバレ
2021年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『初恋ゲームセット』久津見迅は違う部署の先輩•春井に付き合ってくれと言われます。男に片想いしてるみたいで寂しそうだからと。久津見はかつて、中学からの同級生•楠山功治と仮の恋人でした。テストでも50m走でも何か一つ、自分に勝てたら正式に付き合うと言ったものの、功治が迅に勝つことは無く、高校卒業とともに仮の恋もゲームセットを迎えたのでした。その10年後、春井に告白されて、改めて迅は功治への気持ちと向き合うことになります。
功治と迅の高校時代からの友人CP松浦愁×白浜七央斗のお話が『今日は記念日だから』付き合い始めて10年、毎年の記念日を記録している愁と七央斗の10年経っても変わらぬ初々しさが尊い短編です。
『初恋ゲームセット』の当て馬•春井三月の運命の恋を描くのが『春待ちスプリング』いつも無表情だと言われる三月は、ある日、仕事で知り合ったばかりの明るくて押しの強い柊木野廉から付き合おうと言われます。好みじゃないからと三月は断り続けますが、それでも一向に諦めない廉が、三月が無表情なのは自分を守る為、本当は普通に笑って普通に恋をしたかったのだと三月の心をわかってくれていたことを知ります。
『初恋ゲームセット延長戦』については、レビュー書くのもヤボな甘さで、ごちそうさまでした。
3カップルの連作物陰
2021年4月1日
カキネ先生の漫画のファンでもありますが、短編を上手くまとめているだけでなく3カップルの友情と恋愛とすれ違いをとても綺麗に描きつつセリフも素晴らしくキュンキュンします!
意地の張り合いなのはやはり男同士だからこその譲れなさからくるものですよねーわかるー!!!
BLはハッピーエンドだし、当て馬の要らない女キャラなどが出て来ないストレスフリーな少女漫画なので大好きです。
繋がってる3組のカップル
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は、ライバルでケンカしつつも~みたいなのは好きなんですが、ちょっとうだうだ期間が長すぎたのではと思ってしまいます。その間お互いずっとモヤモヤしながら過ごしてたのかと思うともったいない!受けがツンすぎたのかな。でもまとまってからの2人は大好きです。その友達カップルも仲良さげだったのに中学生や高校生のようなお付き合い。肝心なことはうだうだ。こっちももっと早く伝えあおうよーってなりました。そして、3組目の2人はすごく良かった!表題作の受けの子と関わりある同僚のお話ですが、キュンとしました。攻めが攻めらしかったし。素敵なお話でした。どの話にも共通して、素直になるって大変だけど大切だな~と感じました。
いいね
0件
ほっこりするお話3編
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●関連する3CPのお話です。各ページ数は目次を。内容についてはあらすじが綺麗にまとめて下さってます。
●表題作。迅はなんで条件なんか出したんだろう…素直じゃないなぁ…とモヤモヤしながら読んでました。再会してもお互いわだかまり全然取れてないし、二人とも頑固だし。でも「追いかけてくるお前が好きだった」っていう迅の言葉に、高校時代の二人が本気で競い合う良い関係だったんだろうなと想像できました。でも、最後の最後で意地張っちゃったんだね…。正直な気持ちを伝え合ってからのえっち、良かったです。『延長戦』でも何かとマウント取ろうとしてる二人、かわいいな。
●『今日は〜』功治と迅の同級生、愁と七央斗(ナオ)。こちらは高校卒業から付き合いだしてスローペースの10年目。でもこの3年、えっちに進めない…。そのことについての二人のすれ違いが、手帳というアイテムを使って上手に描かれていました。ナオを大事に大事にしてる愁にすごくキュンとします。
●『恋待ち〜』三月は表題作では関西弁の印象が(私には)強かったですが、実は表情が乏しくてどちらかというと陰キャラ。迅に振られたのち、仕事で出会った廉は対極の陽キャラで、「全然俺の好みちゃう」からのスタート。
●廉が三月のほんの僅かな表情の変化を敏感に感じ取ってるのが良いです。そんな廉に感情が揺さぶられてる三月も良い。廉の前でようやく泣けた三月。涙が素敵でした。それに廉に気持ちを必死に伝えようとするのがめちゃくちゃかわいい。素直な恋ができそうでよかったね。
●瞳の中に相手の姿が映る表現が少し多くて気になりました。あと、あとがきのイラスト!バーのマスターにも何か物語があったのかしら…?(→著作調べてみましたら、ノベルの『夕暮れブロッサム』が多分それですね!マスター愁のお兄さんなの?!)
楽しすぎ〜
2021年2月14日
作家買いで、絵もいいし、内容も楽しいし〜!最近エロ本並のが多すぎてドキドキ感がないの見ても楽しめず買っては流し読みが多かったけど、この作家さんのは恋愛がちゃんと主体になってるからドキドキして楽しめる!!!
作者買い。
ネタバレ
2020年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで春井さんが気に入って購入したので、途中がっかりしたのですが、無事ハッピーエンドで良かったです。もっとラブラブな続編が読みたいです。
良かったよ。
2020年12月9日
なんでほかはこんな酷評なんだろ?
すごく良かったですよ。
表題作。なかなか素直になれず好きなのに好きって言えなかった後悔。。。最後のハピエンはニマニマです。エロもほどよく、他の2カップルの話もなかなか良かったです。
意地っ張りで拗らせた3CP収録
ネタバレ
2020年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作ほかスピンオフ×2作収録。原作は別の方ですがカキネさん好きなので購入。高校時代の友人が攻め同士、受け同士で同じ会社って楽しそう。
「初恋ゲームセット」
高校時代に仮で付き合っていた功治×迅。「なにかひとつでも自分に勝てたら正式に付き合う」という迅の条件をクリアできなかった功治を、卒業と同時に振った迅。そこから10年振りの再会。迅が意地っ張りすぎてしんどい。拗らせたなー。なにかひとつでも、なんてやり方次第でどうにでもなりそうだけど、正攻法で勝負し続けた功治はバカ正直でいい奴だと思う。
「今日は記念日だから」
迅達の高校時代からの友達、愁×ナオ。迅達とは逆に高校卒業と同時に付き合い始めた恋人同士。仲良しだけど恋人としては最後の一線で足踏みしていた二人の、些細だけど大事なすれ違いを紐解く10年目。ラブラブで安心!
「恋待ちスプリング」
インテリアショップオーナーの廉×インテリアコーディネーターの春井。迅に振られた春井のスピンオフ。軽く見えてた春井が抱えていたねじれごと愛する廉の大らかさがよかった。春井の関西弁が好き。
作者さん買いです!
2020年11月25日
3CPのお話。表題作は高校の友達同士。コミュ力の低い秀才くん。その秀才くん(受)へ恋愛感情が芽生える明るく世話好きの攻め!受けが素直になれず最悪なお別れしてしまいます。どーにも素直になれないツンツンの受け。攻めも頑張ってるのに最後の最後で怖じけずいちゃう💦何だか気の毒😓この二人をどうにかしたい友達二人が活躍しますね😊2作目のCPがこの友達CPです。
3作目は表題作で登場した関西弁バリバリのイケメンさんの恋物語🖤
どれもHはそんなに…無いようなもの。アッサリです。お話の流れ、それぞれの感情が伝わるように描かれてます。なので内容重視で!
やっぱり『レンチン』が好きなので、あちらが私の中ではNo.1!
いいところでー!
2025年2月23日
読んでたらもう涙がぼろぼろ溢れてくる!立ち読み増量がめちゃくちゃちょうどいいところで終わったので買おうかな…
いいね
0件
不自然さにモヤモヤ
ネタバレ
2023年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 繋がりのある3組の中編連作。同じ会社や元同級生たちの連作なので短くても物足りなさは少ない。でも、表題作の肝である10年ぶりの再会が不自然でモヤモヤが残った。


中学からの腐れ縁で高校のときに功治から告白された迅。あらゆるもので競いあい、いつも迅に勝てなかった功治。一つでも勝てたら正式に付き合うという仮契約の関係は功治が勝てないまま、終わりを迎えてしまう。

会社の先輩である春井に告白されたことで過去の恋愛と向き合わざるを得なくなった迅に同級生の七央斗が世話を焼き、10年ぶりに功治と再会する流れは自然だったけれど、迅と功治の同級生だった七央斗と愁が高校時代から付き合っていて、迅と七央斗は同じ会社、功治と愁が同じ会社っぽい描写があって頭が?? になった。

共通の友人と高校卒業後も交流があり、別れた事情も知っていそうなのに、10年も会わずにいたとか不自然すぎる。しかも、二人とも10年間気持ちを引きずっていたなんて、有り得なさすぎて設定の無理矢理感しかない。愁と七央斗の10年も不自然極まりなくて正直言って引いてしまう。

この同級生組の話だけだったら☆2を付けてしまうところだけれど、春井と廉の話が短いながら纏まっていて、不自然さも無理矢理感も無かったのでとりあえず☆3。
3カプの話
2023年5月17日
初めての作家さんですが、ストーリーは良かったのですが、それぞれの人の書き分けが私にはあまりわかりにくくて少し読むのに苦労しました。おかげで続けて3回読みました!表題作とそのスピンオフみたいな3カプの恋愛模様。
それぞれ少しモダモダし過ぎかな……
イライラ
2020年12月3日
どうして、こんなに、素直じゃないんだろう?
もう、見ててイライラしますね・・・。
ジャケ買いしました
2020年11月26日
立ち読みで面白そうと思い、ジャケも良かったので購入。3組のカップルのお話で同級生、会社の同僚、仕事相手と繋がっています。個人的には3組目の話が好きかな。1組目のお話は迅くんの悪態というか意地張り過ぎな所が、うーんと思ってしまって少し冷めちゃいました。
レビューをシェアしよう!
作家名: カキネ / 柄十はるか
ジャンル: BLマンガ
出版社: 集英社