ネタバレ・感想あり悪役令嬢転生おじさんのレビュー

(4.6) 342件
(5)
247件
(4)
67件
(3)
21件
(2)
5件
(1)
2件
最高です!!
2022年6月5日
悪役令嬢物はよく読みますが、とっても面白いです!
おっちゃんが中の人だとこうなるのかなって思いながら楽しく読んでます!!
いいね
0件
周りにも勧めたくなる異世界転生悪役令嬢!
2022年6月3日
悪役令嬢もの、異世界転生ものは両者ともうんざりするほど流行っていて似たような設定ばかりで読む気も起こらないのですが、この作品は前評判や広告の評価を裏切らない面白さであっという間に読み終わってしまいます!
おじさんもグレイス嬢もいい味を出してて最高です。おじさんは転生前でも良い父、良い上司だったんだろうなあという箇所も多々見受けられ好感が持てますし、広告部分しか読んで興味はあるけど…と足踏みしている方には是非読んでほしい作品です。
いいね
0件
とても珍しい転生モノ
ネタバレ
2022年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず2巻まで読みました。現実世界から娘たちがゲームを操作してお父さんを助けようと奮闘するくだりが始まるのですが、娘たちのキャラ?テンション?が絶妙なのか、現実世界の話に切り替わっても話がシラケる事なく見事に繋がっていきます。つまりとても面白い作品です。
来月になってポイント加算されたら続き買います。
いいね
0件
面白い!
2022年5月15日
最近に悪役令嬢系異世界転生モノをよく読んでいる関連で購入しました。悪役令嬢の中身が50代のオジサンっていうインパクトが強すぎる。
他作品ではスカッととか、ざまぁはよくあるのですが、この作品はそう言った要素はなく、全く嫌な気持ちにさせない悪役令嬢モノは初めてです。
いいね
0件
画期的
2022年5月14日
転生モノの概念を変えた。
節度と良識で人生を切り開く
悪役令嬢が見事としか言いようがない。
上山先生の底力に敬服
アニメ化してほしい!
2022年5月11日
おじさんが悪役令嬢になるという斬新な設定。設定も細かく分かりやすい。作者も男性ということで、おじさん目線でのネタもしっかり生きていると思います。絵柄も独特で、いい意味でレトロ感があり、クセになる感覚です。イラストも丁寧で、前作でロボット系(違ったらすみません)の作品を描かれていたそうで、モンスターも丁寧なタッチで素晴らしいです。ありきたりな悪女転生ストーリーとは逸脱した作品。ぜひアニメ化も期待しています!
めちゃくちゃツボりました!
2022年5月9日
憲三郎と同世代(しかも公務員で勤続30年)なので、ツボに入るネタが満載でした。特に悪役令嬢の例えでよくある「姫〇亜弓」や「お蝶〇人」に加えて「キャ〇ディキャンディ」の「イラ〇ザ」には爆笑。そうくるか!って感じでした。他にも昭和世代にめちゃめちゃ響く小ネタが満載。すっかりハマりました。
わかりみ
2022年5月8日
深いです(笑)
内容は世代によるでしょうが
おもしろいです。
絵はやはり乙女ゲームの男キャラとしては
ビジュアル的に物足りませんが、
そこはエレガントチートで変換して
見てます(笑)
女性でも抵抗なくしっかり面白い!
2022年5月6日
性別転換にありがちな身体をさわるようなギャグなどは一切なく、ちょっと(?)オタクな仲良し家族の父憲三郎が乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまい、持ち前のおじさんスキルでゲームを進めていくのが楽しいです。
好感度はがんがん上がるけど恋愛要素は薄く、しっかり何故乙女ゲームに転生したのかの謎解きや、現実世界での母娘のゲームサポートなどストーリーも斬新で続きが楽しみです。
個人的には攻略対象たちよりグレイス父とかおじさんキャラの方が解像度が高くイケメンに見えます(笑)
ほっこり悪役令嬢モノ
2022年5月5日
女の子に転生するおじさんとか男性向けの話なのかなぁと思いきや、全然不快要素なくて楽しく読めました!とにかく、おじさんの親目線が良いです。こういうヒロイン逆ハーレムものは主人公アゲのしつこさにウンザリしてしまいがちだけど、おじさんはみんなに優しいから説得力ある!どう物語をまとめるのか楽しみです!
いいね
0件
ライトな感覚で楽しめて良い
2022年5月2日
元々少年誌で連載されていた作者さんという事で、絵柄は悪役令嬢ものには珍しい感じなのですがコミカルで新鮮。キャラクターも個性的で可愛らしいです。
基本的にほのぼのギャグ路線、謎解きやバトルシーンも有り、難しく考えることなく気楽に読める所が良いです。
おじさんが悪役令嬢に転生……という事ですが悪役令嬢が悲惨な感じにならず、おじさんの転生スキルによってきちんと淑女を演じてられるのが面白いです。
唯一、どうなるんだ?と気になっていた恋愛要素なのですが、悪役令嬢が他キャラクターを完全に親目線でしか見てないので、あまり心配はない……かな?
いいね
0件
面白いです☆
2022年5月1日
中年おじさんが悪役令嬢に転生してしまう…恋愛的な要素大丈夫なのかと思いつつ、そこの要素は今のところ薄い感じで、今後どうなっていくのか楽しみです。おじさん的発言がエレガントチートで上品に変換されていくのも面白いです。
いいね
0件
最高⭐︎
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「異世界転生」「悪徳令嬢」ものは好みではなかったのですが、この作品は違いました。「52歳の公務員、屯田林憲三郎の転生先が乙女ゲーム世界の公爵令嬢」もうこれだけで笑えます。パロディやギャグネタも世代的に刺さりました。グレイスもアンナも可愛いですが、一番可愛いのは憲三郎です笑
作者さんにはこれからも楽しんで書いてほしいです。完結まで追い続けようと思います。
面白かったです!
2022年4月27日
数ある悪役令嬢物の中で、おじさんが悪役令嬢になるという設定が斬新で面白かったです!おじさんあるあるや、親目線で乙女ゲームの主人公であるアンナを見てしまうところなどくすりと笑えます。子供から大人まで楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
親目線(笑)
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんて斬新な悪役令嬢アイデア!おじさんが悪役令嬢に転生?して親目線でヒロインを助けるつもりが、なぜか悪役令嬢の評価が上がりまくり(笑)すごーく面白い!しかもちゃんとストーリーも良くて元の悪役令嬢が今後どうなるかも気になる!
いいね
0件
転生ものの良いとこ取り💕
2022年4月15日
悪役令嬢ものや異世界ものをいくつも見ましたが、こちらの漫画はその良いとこ取り!って感じです。おじさんがいることで何故か気軽に見ることが出来て、何度も読み返しています。大好きです。アニメ化して欲しいです😄
最高すぎる。
2022年4月14日
おじさんが令嬢に転生ってだけでも面白のに、ストーリーの持っていきかた?とかがとてもエレガントです。
作者様も相当な努力を元にこの作品を作られているのでしょうね。(エレガントチート)
いいね
0件
まさしくチート(笑)
2022年4月13日
人生経験豊富なおじさん(地方公務員)が、大貴族の令嬢になったら?
という、割と無茶な設定なのに、面白い漫画。
ついに3巻来た! 買いました!
憲三郎さんの人の良さがにじみ出てるの、すごくいいと思います。
いいね
0件
気持ちよく楽しめる作品
2022年4月9日
どのお話も気持ちよく楽しめます。繰り返し読みたくなる心地よさがあります。読み終わったあと、すがすがしい気持ちになれる作品ってなかなかないと思うので、次回の巻にもとても期待してます。
こんなに刺さる転生ものがあったとは!
2022年4月8日
初読み作者さんでしたが、飽和市場かと思っていた転生ものの中で「50代公務員父」が「悪役令嬢」に転生ってどうなるのー?と思って読んだら、いやいやもう期待以上でした!

主人公の憲三郎が、自分の娘がプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢に転生しても、いい感じに枯れてて、調子に乗ることもなく、変に色気を出すこともなく、でもその世界での自分の役割を考えながら振る舞うところが、気持ちがいいんですよ!

転生ものにありがちな現実世界よりもチートな能力を身につけて華麗な人生…とかは食傷気味なのだけど、中身が昭和枯れすすきな憲三郎が入っている令嬢グレイスの憲三郎が公務員人生で身につけた対人スキルや、まっとうな父親としての感覚で発する言葉や振る舞いが、思わぬ好感度の爆上げを招いていく、という展開も、本人に下心がないから気持ちよ〜く読めるんです。

しかも、あちこちに昭和生まれのオタク心をくすぐる小ネタが仕込まれていて、あ、分かる分かるとなりつつネタが刺さる!それがまた主人公への共感を呼んで応援したくなるのがニクイ!

いつもBLのレビュー上げてるけれど、この作品は腐目線で楽しむ要素はないと思う(たぶん)。けれど充分面白いです!3巻まで読んでもストーリーはダレてません。実は家族が父を待っている、という設定もこれから活きてきそうです。作者さま自身50代のベテラン漫画家さんで1巻ラストの書き下ろしによれば、掲載作品が打ち切りとなり、pixi○で発表したもの作品がヒットしたとか。それ自体シンデレラストーリーのようで感動的!作画もストーリーも安定しているのも納得です。
面白い上にレンタルなら1冊100ptというのも試し読みにピッタリ。試しに読んでみたら、しっかりハマりました!気になったら試しにレンタルで読んでみるのをおススメしたいです!
買って正解だったーーー!
2022年4月8日
始めは悪役令嬢の中がオジサンなんて!と思っていたのですが、試し読みやレビューを見て面白かったのでクーポン利用してまとめ買いしてしまいました!そして期待を裏切らない面白さでした!悪役令嬢物は最近飽和状態だなぁと思っていたのだけど、これは本当に他の悪役令嬢物とは違っていて平和で可愛くて笑えてすごく面白いです。早く続き読みたい!!
読んで損はなかった!
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま見つけて、とりあえず試し読み、んー、絵がイマイチかなぁ・・・って思ったけど、他の方のレビューを読んで「よし、まずは1巻購入してみよう!」と買ってみたらば、読み終わり→直ぐ2・3巻購入と相成りました。他の悪役令嬢シリーズとは違うのは、主役の悪役令嬢(おじさん)がまだ元の家族のところへ戻れる希望がある、その家族の妻と娘がゲームの世界に自分の父親がいるということを把握していて、こっちに帰ってこれるように協力をしている、という事でしょうか。早く続きが出ると嬉しいです。
いいね
0件
大好きです
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある悪役令嬢ものでありながら、予想外の前提。
乙女ゲームなご都合主義を下地に、作者が少年紙出身なだけあって、スパイス的にほどよいバトル感。
『主人公』アンナの(あれば)恋愛も含め、続きも心待にしています。
いいね
0件
タイトルまんまの内容ですが面白い!
2022年4月5日
おじさんが悪役令嬢に転生するという転生物の新たな風…といった作品ですが、作者の方がギャグ漫画を描かれていたので話がとても面白いです。

更に転生しきったわけではなく(微ネタバレすみません)…これも一風変わった感じの設定で面白いです。

要は面白さしかありませんw
異世界物のギャグ漫画としてオススメしたい本です!
早く次の巻…っ!
ネタバレ
2022年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごく普通のオタクなおじさんが転生した先が、悪役令嬢て!
親目線な部分とか、私的には結構笑えた。
絵柄的には雑っぽく感じるかも知れませんが、それも愛嬌。
次の巻が楽しみで仕方ない。
購入する価値ありですね(私的には、です)
いいね
0件
ほっこり
2022年3月30日
pixivなどで拝見してました。やっとコミックス買いました!じっくり読めて満足!
漫画がとても読みやすいです。ほっこりします。
いいね
0件
新しい!(笑)
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数ある悪役令嬢転生モノでも、一線を画す新しさでした。
最初「なんぞ、このタイトル?」と思ったのですが、本当にそのままで。
でもおじさんのハイスペックかつ人間性の良さが、おじさん好きに刺さると言う謎の感動を産みます(笑)おじさんの見た目が、決してイケメンじゃないところがあえて良い!
絵柄も最初は、他の転生系と比べると明らかに青年漫画寄りなので、慣れないかもですが、2巻現在でかなり女の子(特にアンナ)か綺麗になり……何より、この絵柄だからこその面白さなのかなと思います。
とにかくもっとおじさんの(と妻子)の活躍を期待してます!
意外性‪w
ネタバレ
2022年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガチのおじさんが自分の娘より若い悪役令嬢に転生?転移?って設定だけで既に面白い笑
エレガントチート便利、使いたい‪笑
おじさんが現実世界に戻ったらどうなっちゃうんだろう?新刊待ち遠しい〜
ずっと気になってた作品
2022年3月26日
とても面白いです。令嬢の中身がおじさんということで、少しでも男性陣への印象を良くしたいなどの打算が全く無いのが清々しいし笑えます。令嬢になついているヒロインも真面目でまっすぐ、可愛いです。
絵はかたいけど、内容はかなり楽し~
2022年3月25日
このアラフィフおじさんが、この穏やかな性格だったからよかったのね(笑)
これがイビり大好きな陰険な小姑上司タイプだったら120%悪役令嬢そのもの(笑)ん?それはそれで楽しいのかな??(笑)
いいね
0件
平和な世界
2022年3月22日
最近流行りの転生もの
転生ものには正直飽きてきてましたが、この漫画はとても平和で楽しいです
この先どうまとまるか楽しみです
いいね
0件
憲三郎、同世代やわ…
2022年3月19日
アラフィフおじさん憲三郎が、乙女ゲーの悪役令嬢に転生。ヒロインをいじめないといけないのに、ついつい、親目線でみてしまい、ヒロインに慕われ、攻略対象者たちの信頼とときめきを勝ち取っていく。悪役令嬢として、何をしたらいいのかわからなくなってしまい、もう、できるときにすればいいかと、半ば諦めの境地に陥る憲三郎であった…。(一巻時点)
作者あとがきによれば、30年前にデビューなされて、憲三郎と同世代。最近の流行りと傾向から、悪役令嬢ものにはまり、好きなように書いてみたら、見事に全世代に受けたとのこと。
わかります。悪役令嬢ものは数あれど、中身がアラフィフおじさんなんて、今までなかった視点で、いい意味で、予測不能なおもしろさです。
個人的なは、憲三郎と同世代なため、彼が娘に言ってた昭和の往年のライバルキャラが全てわかる上、カタカナ名前が覚えられないとか、名前が出てこないとか、果ては老眼の悩みまで、全てあるあるなとこがツボでした。
全年齢に受けるし、推薦出来る名作になると思われます。作者さま、このまま思うようにつき進んで下さい。
おじさんグッジョブ!
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネット広告で気になって試し読み。さらに足りずに気がついたら2巻まで読了!面白かった!
親目線ネタが笑っちゃうし、なんか幸せになるw
乙女ゲームが話のメインであるものの、おじさん家族のパートがどう展開されるのか。そちらも気になります。ベテランの作家さんだけあって他の転生物とは一味違う視点、しかも安心して読めるww
転生ものは色々読んだけど、感想書くほどツボに入ったのは初めてです。
面白い
2022年3月14日
個人的に、こういう平和で誰も傷つかずクスッと笑える漫画が好きなので当たりでした。攻略対象が微妙にイケてないのもジワジワ来ます。これからも楽しみです。
オジサン?令嬢?
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本のサラリーマンスキルが、貴族令嬢の生活にも活きてくるとは、まさかの展開です(笑)
「見た目が可愛い中身がオジサン」なんてなかなか無い設定です。続きも楽しみ。
面白かったです
2022年3月9日
ちょいちょい挟む、親目線がツボりました。あと、小さく出てくる昭和オタクあるあるも好きです。ただ、もうちょい男キャラの絵が乙女よりだと読みやすかったかも。顔の配分が縦すぎ感あります。話は面白かったです。ただし、少女向けマンガではありません。中高年向けです。
悪役令嬢モノで面白い!
2022年3月9日
転生モノが好きで色々読んでますが、これが1番面白い!サクサクお話が進むのですごく読みやすくて話の展開が気になります(^^)
いいね
0件
面白い!
2022年3月6日
異世界転生モノが溢れすぎていて苦手意識があったのですが、Twitterで見て気になったので購入。結果、思いのほか楽しめました。早く続きが読みたい。。
いいね
0件
おもしろい
2022年3月5日
ネット広告で見かけて気になり久しぶりに本を購入しました。よくある転生ものですがおじさんが主人公とひねりが効いて面白く飽きずに読めますしお話自体もほんわかしてます。ベテラン作家さんなので展開等無理がなく安心できます。
面白さは星5
2022年2月26日
わざとこの絵柄、わざと不自然な立ち方などのポーズ、圧倒的画力のプロの漫画家さんが本気でお遊びしてたら連載になったのだろうか。使い古された設定もプロの漫画家さんがオリジナルで描くとこんなにも面白い。ワザとこの古い絵柄なのもおじさんフィルター通して私達が見ているからと思えば納得。絵柄は慣れます。まず読んでみてほしい。
ヤバイ😄
2022年2月23日
オジサンが悪役令嬢に転生(笑)
当たり前だけど中身完全におっさん😄礼儀正しく優しい。オマケにこのマンガを描いている人もおっさん(おじ様?笑)とは・・・オジサンの感性で悪役令嬢物語を書くとこうなるのか(笑)今後も美しくハチャメチャやって欲しい。悪役令嬢物のはずなんだけど昭和感ただよってて人情味があって懐かしくもあり物語として新しくもあります。
ツイッターから大好きです!
2022年2月22日
ツイッターからの大ファンです!悪役令嬢ものにしては珍しく、元の生活に戻れそう…?!
おじさん動作が令嬢に変換されるのが楽しいです。
すごくおもしろい
2022年2月22日
Twitterで流れてきて、読んでみたら想像以上に面白かった。
読みながら吹き出すの我慢出来なかったです。
親子愛、夫婦愛、友情が詰まってて、おすすめです!
いいね
0件
最高すぎ
2022年2月20日
ピクシブで追いかけてました、本になっても中だるみしない内容で、どのお話も面白かったです!
一番推せます(。>ㅅ<。)
いいね
0件
グレイス様(憲三郎)が素敵すぎる
2022年2月20日
Twitterの投稿からすごく面白くて読んでいましたが、単行本が発売され、購入して読んでいます。
悪役令嬢に転生したお父さんの親目線な言動が、グレイス様としてエレガントチートされるのが本当に素敵です。
オタク一家の仲良しさもそれぞれ得てきた知識も面白いです。
児童漫画な作風も、乙女ゲーム転生モノでは珍しく、そのギャップがとても良くて好きです。
今後の展開も楽しみにしています。
続きがすごく楽しみです
2022年2月19日
もとは広告から興味を引かれ読み始めましたがストーリーも面白いしキャラの見せ方も主人公のおじさん令嬢にとても好感の持てるもので次がとても楽しみです
面白い
2022年2月17日
次が楽しみです。ファンタジーのあるある、乙女ゲームのあるある、オタクのあるある、おっさんのあるあるが心地よく融合し、子供のお気に入りのぬいぐるみにノスタルジーを感じるような気分になりました。
いいね
0件
何故...?
2022年2月13日
ちょっと絵がいまいちかなぁって言うのと、何故にこの設定?と思いつつ試し読みしたら、この設定は面白い‼️主人公と同じ世代なので共感しまくりの爆笑連発‼️もう大好きです
面白い!
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 随所に出てくるネタが、すごく好きです!(*´∀`*)2巻の最後、ざまあ展開ではなく、社会人スキルとして、場をまるく収めたのも最高にかっこ良かったです!3巻楽しみにしてます!
いいね
0件
面白い✨
2022年2月2日
最近はまって読んでいる転生物。まさかのおじさんが悪役令嬢に転生。面白すぎる。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
面白かったです。
2022年1月20日
今までの悪役転生物と違って、おじさんが転生するのでストーリーがとても面白かったです。これからも楽しみです。
いいね
0件
めちゃめちゃ笑わせてくるじゃんwww
2022年1月13日
子持ちのバーコードおじさんが異世界(乙女ゲーは異世界なのか?)転生(まだ生きてるから憑依?)して、悪役令嬢するのめちゃ面白かったですね。おじさんが乙女ゲーの男性キャラたちを攻略して面白BLになるのかと思ってワクワクしてたんだけど、BLにはならなそうで残念です。BLにならなくても笑って楽しめたので満足です。一番好きなのは剣士(攻略相手のうちの一人)くんがダジャレマンだからトーク厳禁に処されてるとこ、本当に笑う。聖剣のくだり、本当に大草原だった。
広告から
ネタバレ
2022年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告を見て気になって気づいたら2巻まで購入してしまいました。おじさんの性格がしっかりしているので頭がバーコードでもかっこよく見えてきます。他の漫画なら主人公が溺愛されて終わりになるところですが、この漫画は別の着地点を用意してあるのでそこに向かうまでどうなるか今後の展開がとても楽しみです。
広告で気になって…
2022年1月12日
もうめちゃくちゃ面白いです('∀`)
お父さんの社会人力が爆発です!笑
単話版で様子見ながら買おうかと思ってましたが、立ち読み分でもう面白そうだから良いや、とクーポン使って購入しました^^
早く続きが読みたいです♪
いいね
0件
めちゃめちゃ面白い
2022年1月9日
おじさんの意志を持ったまま転生されており
誰に悪態をつくこともなくその場を丸く納めていくこの漫画を読んでいると心がとても穏やかになり
明日も私も誰かに優しい言葉をかけたいと思える素敵な漫画です!!
3巻楽しみにしてるので頑張ってください!
たまたま見つけて購入
ネタバレ
2022年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の転生ものですが、中身がおじさんリーマンというのが新しくて面白い!このおじさんの部下になりたい、、、
いいね
0件
漫画の基本に忠実な良ストーリー
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一発ネタ、面白おかしいギャグ漫画かと思いきや、意外なほど骨子のしっかりした作品。多くの悪役令嬢ものは転生して無双or溺愛系で、それはそれで魅力的だけど、結局この話ってどう展開してどう着地するの?と不安になるほど一時の「スカッと」にしか目を向けていないように思う。この作品は「憲三郎の現代への帰還」が大目的にあり、「なぜ転生したのが憲三郎だったのか?」「妻と娘は次元を超えて憲三郎をサポートできるのか?」「悪役令嬢グレイス(本物)の境遇と本当の心境は?」等々の小目的がきれいに散りばめられていて、主眼がブレることなく進み、なおかつちゃんと笑わせてくれる。漫画の基本を学び、実力を磨いてきたベテラン作家さんらしい安定したストーリーだった。キラキラしたイケメンが明らかに描き慣れていないのはご愛嬌。反面、おじさんキャラの作画力、描写力は凄まじい。憲三郎・レオポルド氏(グレイスの父)・ドワーフの親方が一堂に会するコマ遊びの回は感動した。親方の「そりゃあな」というさりげない一言に、父親の温かさ、切なさが込められている気がした。そんなわけで私の推しは親方です。
オタクおじさん最高です
2021年12月7日
読むたびに好感度が上がる、素晴らしきおじさま(´∀`*)
こんなおじさまが欲しい。
いっそ、私も家族の一員にして欲しい。奥さんも娘さんも大好きです~♪
エレガントチートでおじさまの社会人スキルが、御令嬢として相応しい所作になり評価を上げていく。
殿下の好感度表現も、また面白いです( *´艸`)
ストップ高って、、もう最高すぎます♪
もっと長々語りたいですが、纏まらなくなるのでこの辺りで。
読んで後悔はしてないです("`д´)ゞ 本来の乙女ゲー主人公ちゃんとの齟齬も楽しんで貰いたい作品です。
オジサン最高です!
2021年11月24日
オジサンが悪役令嬢に転生するなんて✨ギャップや素敵なチート機能がとっても面白いです!クスッと笑いたい時に読みたいマンガです□
いいね
0件
めっちゃ好き
2021年11月16日
最初のTwitterから愛読してます!グレイス憲三郎ワールドが拡がって嬉しい限り。異世界魔法学園ものとしても正統派に面白いです♪綺麗に収斂するも良し、グダグダと続けて頂くもまたヨシ!ずっと応援していきます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Twitterから
ネタバレ
2021年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューしてあったのに反映されていませんでした。
Twitterで前に読んでいて、連載されるとなってからは見てませんでしたがそのままではなく書き直されていてよかったです。Twitterの時もそれはそれで面白かったですがショートだったのでこちらはストーリーになっていて良いです。ヒロインルートや逆ハーレムみたくなってるの家族に見られてるのこっちが恥ずかしいのではやく意識取り戻すといいですね…。
年の功
2021年11月2日
Twitter掲載分はほぼ1話。続きは大丈夫なのかと思えばどんどん面白くなっていく。
悪役令嬢、だけど中身はおじさん(オタク公務員)悪役令嬢ぶろうにも何かがずれていてなりきれてない。
続きが楽しみなお話です。
いいね
0件
笑える!
2021年10月15日
悪役令嬢物の中では中々異質なギャグオンリーです。
表紙のグレイスの見た目が男らしいので見る前は戸惑いましたがすぐ慣れました。
むしろ今まで見てなかった事を後悔する面白さでした!
エレガントチート、私も欲しい。
憲三郎みたいな父親&上司いいなあ〜。
おじさんの絵が同ジャンルの中でダントツ
ネタバレ
2021年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネットで広告を見て買いました!買ってよかったです。何度も読み返してます。
公務員で管理職のおじさんが悪役令嬢に転生してしまうというギャグマンガです。ただの勧善懲悪ではなく、サラリーマンもしくは父親的感覚で平和に解決するのが良いです。会議で双方納得する結論に落ち着いたような達成感を感じます。もっと主人公には社会人生活で培ったスキルを披露して欲しいですね。私も参考にさせてもらいます…!
あと、異世界転生ものの中でもダントツでおじさんの絵が上手いです!
面白い
ネタバレ
2021年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterやpixivに載ってた頃から見てましたが、その頃よりも連載版はストーリーが深掘りしてあり、新しい設定やキャラも足されていて面白かったです!サラリーマンのおじさんが悪役令嬢に転生とはwwというネタのみで楽しく読んでいたけど、そうか、現実世界のおじさん本体は笑い事じゃなかったんだ…と。精霊や謎の存在?が出てきたり、キャラクター達との仲も深まって、今後とも楽しみです。
いいね
0件
ギャグ
2021年10月5日
ただのギャグ漫画。笑えるので疲れてる時に読むと元気を貰えます!中身がオヤジなのにもててる感じが笑えるし、最高です。
いいね
0件
順応力高杉
ネタバレ
2021年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢転生作品は今となってはかなり多くなりました。大概の作品はガバガバなことが多いですが、この漫画は凄く良い意味でガバガバです。悪役令嬢になったのだから悪女をやらなければと決意するもやらない。ヒロインをビビらせるために威圧しようにも出来てない。親父ギャグ連発、人の名前思い出そうとするとまずガ○ダム系統が出てくる。シリアスルートはないのかなと思うほど笑わせてもらいました。
いい人だ…
ネタバレ
2021年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ pixivで拝見して気になって購入させて頂きました!
いつみてもグレイス=憲三郎の表記が笑えます。
グレイスのスタンドのように憲三郎さんが出現するのや、表紙にいつもいる憲三郎がすごく素敵…
素敵な性格だなって思うし、家族や職場でも慕われていたんだろうなあ…ただ9で割れ、は私が馬鹿なせいで未だに分からない…そろばんとかも分からぬ…
展開が読めないから続きが早く読みたくて!
ビースト召喚は何事かと思った笑
面白い
2021年9月24日
広告を見て以前ツイッターで見かけたことを思い出し、pixivで上がっていた漫画を読んだのですが、普通に面白くてその勢いのまま購入しました。
pixiv時は一話完結でしたが、やはり連載作品になったこともあり話と話の間に繋がりが出来ていて、あぁこういう流れでそうなったのねみたいな説得力があって読みやすいです。
よくあるざまぁ展開とかは特に無く、主人公に周りが絆されていくストーリーで、どこか某はめ○ラと似ているような気がしますが、主人公の目的や属性?が異なっているので、全く違う作品として楽しめます。
これからどのような展開になっていくのか気になります。
設定が面白い
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界物や転生・悪役令嬢物が好きなので、すぐに食いついてしまいました。
最初やはり絵には衝撃を受けましたが、慣れればなんとも思わなくなりました。
本当に内容が面白くて、早く続きが読みたくなるくらいグレイス=憲三郎にハマっております。
中身が53歳のオジサンと言う事で、親目線になってしまったり、親父ギャグが出てきたりと今までの悪役令嬢物とは全然違くて、キュンキュンは一切無いギャグ漫画。
本当笑わせてもらいました。
"エレガントチート"良いですね‼︎
オジサンの言動がその能力に掛かると、本当皆が見習いたい素晴らしい令嬢の言動になるのですから、笑っちゃいます。
バーコードオジサンの転生先がこんな麗しい令嬢ってのは本当今までに無く斬新でした。
本当沢山の人に読んでもらいたい、オススメしたい漫画です。
おじさん最高です。
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんが、異世界転生をするとこんな感じになるんですね(笑)
個人的には、王子様の、おじさんに対する評価(株価)が、ストップ高になったところが大好きです。
続きが楽しみです!
いいね
0件
経験と実績に裏打ちされた
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優秀な公務員としてのスキルが全ていいように解釈されて悪役令嬢なのに王子どころかヒロインまで虜に!王子は実益重視だけどな!
美しい日本人の振る舞いは万国に通じる!やった!
作者のお名前ちょっと聞いた事あったけどすごいベテランの方だった!自分の中で新しいジャンル開拓されて努力の人なんだなぁ
めっちゃ面白い!
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく笑える。そして、絵が上手い!
ただ、ヒーローの髪型が気になって…たしかに乙女ゲームのイケメン枠って髪型個性的だけど、なんか絶妙に気になる!
続き楽しみにしてます♪
いいね
0件
エレガントチートで好感度が爆上がり令嬢
2021年8月14日
Twitterで追いかけていた作品が、単行本化されたためクーポンやキャンペーン時期に合わせて購入しました。
エレガントチートが良い方向へ転がって、中身親父の悪役令嬢の好感度が上がっていくのが面白いです。絵柄より、話のテンポを楽しむ、といった作品になります。
やばいwww
2021年8月8日
これはヤバい…面白すぎる(笑)15歳のレディーの中身が52歳のオジサンで、社会人スキルとか年の功スキルとか…やたら可笑しいwww
久々に腹抱えて笑いましたよ( ^ω^ )続きが楽しみです。
面白いしお勧め
2021年8月8日
悪役令嬢モノが大好きなんですが、これは斬新で本当に面白い。よくある劣等感や悲壮感もなく爽快で楽しく読み進められます。2巻に入ってまた予想外の設定でしたが世界観が変に大きくなるわけでもなくブレないのがとてもいいです。続巻も楽しみです。
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2021年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぜんぜん悪役になれてなくて、良い方に誤解されてるのが面白い!ダジャレでお父さんだと判明するシーンが大好きです!
いいね
0件
ビバ!オタクおじさん
2021年8月5日
おじさんが悪役令嬢転生・・・という設定が気になって、「とりあえずのぞいてみるか」とレンタルしてみた(結局買った)。

面白い・・・これは、面白い。わざわざ悪役を頑張ろうと思ったのに、裏目に出まくる困惑のおじさん(だがキャラ的には、令嬢だ)。時折出てくる暖かい父親目線、そして高い実務能力。

悪役令嬢系のポイントをおさえつつ、でも大変うまい具合に話を別方向へ展開して行って飽きさせない。

個人的に、おじさんの家族もいい。

初め、絵に少々面食らったが、読み進むうちに気にならなくなった。これを書いている時点で、2巻まで出ている。続きが読みたいが、作者氏によると、次に出るのは2022年だとか・・・待ちきれない。もう少し早くなりませんかね?
憲三郎ー!!
2021年8月4日
文句なしに面白いです。星10個です。憲三郎のキャラとグレイスのキャラが絶妙にマッチしています。殿下たちが頭でっかちなのもツボです。プッと吹き出すので電車では読まないように注意です。
いいね
0件
ほのぼの
2021年8月4日
タイトル通り、悪役令嬢に転生したおじさんのお話。
悪役令嬢転生というとだいたい元の世界のプレイヤーの女の子が多い中おじさんが斬新。
誰も傷つけないネタであんしんして読めます。そして面白い。所々でふっと笑ってしまう感じです。

ここまでは、おじさんが転生という発想の勝利。
今後の展開はどっちに転ぶか楽しみです。どうか尻つぼみになりませんように
なんだこれ(笑)
2021年8月3日
面白い。なんか良い感じにストーリーが進んでいくから続きが気になる❗好感度爆上がりで、見てて楽しくなっちゃいます。
お父さん
2021年8月2日
エレガントなのにお父さん。社会人スキルも変換されてストレスフリーで読めました。
面白い‼︎
2021年8月2日
今まで色々な悪役令嬢読んできたけど、こんな面白いの読んだ事ないって言うぐらい読んでて楽しい‼︎
早く次が読みたいです♪
いいね
0件
すごい説得力だ!?
2021年8月2日
主人公の言動に対する説得力がありすぎるw
悪役令嬢シリーズの中で異彩な所も良いです
こんな52歳に私はなりたい
2021年8月2日
Twitterで見かけた時から好きでした。親としての良識、ベテラン社会人としての見識やマナーを兼ね備えたおじさんが公爵令嬢として穏やかに優しく解説&好感度をあげていく…グレイス様最高。
何故か安心感があり、癒される作品です。
ほんとこんな52歳になりたいなあ!
私的に、斬新❗
ネタバレ
2021年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生もの、好きでよくみてたんですが…中身
オジさんって…❗斬新Σ(*゚Д゚*)
しかも、ちょっとオタクで、いいオジさん。
なのに、オジさんの言動を自動的に、令嬢モードに、変えるという、『エレガントチート』で、何故かあちこちフラグ立ってる…❓️

このままだと、オジさん、イケメンと恋愛…大丈夫なの⁉️
と、ちょっと老婆心( ; ゜Д゜)にかられつつ、これからの展開に、期待❗早く二巻読みたいです~❗


完全なる
2021年7月20日
完全なる昭和ギャグ満載のオトメ
多くの悪役令嬢を楽しんでいますが、たんと筋立てている割にはしっかり昭和のギャグ漫画になってるあたりが、ツボ。
という事は、若い子には受けない?まぁーおじさんには大ウケ間違いなしですよね(笑
ホント好き
2021年7月4日
連載前のTwitterでの不定期掲載時期から好きでずっと見てます。幸せな気持ちになります。早く続きが読みたいです!
いいね
0件
面白い
2021年6月9日
pixivで見ていて気になって購入しました。
作画の好みは分かれそうですが、お話面白いので
私は気になりませんでした。
早く続き出て欲しいです!
いいね
0件
人生の酸いも甘いも知ってるから
2021年5月28日
世の中の酸いも甘いも知り尽くした52歳のオジサンが悪訳令嬢になってしまう転生ものです。なにせ真面目な公務員、しかもいい人。悪名高い令嬢も、急に多くの人から慕われていくのは納得です。自然と周囲との調和もだいじにしてしまう同年代の身からすると、ちょっと年寄り過ぎるだろ!と言いたくもなりますが、見目麗しきお嬢さんの中身がオジサンというギャップで可笑しくて堪りません。すぐバレルだろって心配だった所作は、チートスキル(?)で難無く対応。いいなその設定。最大の心配は閣下との将来だけ。そうなってしまったら、ご自身も読者も耐えられないのでは??
オススメ
2021年5月17日
面白くてオススメです。何度読んでも笑ってしまいます。次が楽しみです。
いいね
0件
ホイホイされますよね
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生したのがおじさんって聞いただけでインパクトあってだけでホイホイされますよね!
色んな悪役令嬢ものを読みましたが、おじさんがオタクとかでは娘のゲームで知ってるだけいうのがまた新しくて面白かったです!
いいね
0件
悪役令嬢転生ものがはびこる中で…
ネタバレ
2021年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い。
生前に娘がはまっていたゲームの世界に転生。そして、娘がやっていたゲームの内容をちょくちょく覚えてるお父さん(笑)
中身がおじさんなのに、所作がきちんと侯爵令嬢なのは「優雅変換」スキル!!という強引な設定も面白い。
いいね
0件
今までになかったタイプの異世界もの!
2021年4月26日
なかなかに面白い作品です!
次巻を楽しみに待っています·····!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2021年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものは多々読みましたが、おじさんが転生したものは初めて!友人のオススメで購入しましたが面白い!おじさんが転生した悪役令嬢が攻略対象者の好感度を上げているようなのですが、2巻ではどうなるのか楽しみです□
いいね
0件
面白い!
2021年4月24日
ジャンルは悪役令嬢転生もので
他にも数多く作品はあれど
50のオッサンが中身ってw
凄く面白いです!
いいね
0件
へ~9で割るのか、なるほど~
2021年4月24日
今まで男性向け漫画を描いてきた作家さん(アラフィフおじさん(あとがきより))による悪役令嬢もの。絵は全然女性向けではないけれど、中身が前世おじさんだった悪役令嬢の人生経験(前世)からくるヒロインへのアドバイスが秀逸で、今までにない「善良な悪役令嬢」となっている。
ヤバいw
2021年4月24日
ジワジワ来るw
あと、やはり、経験豊富な作家さんだから理由付けが秀逸。
テンポがよく面白い
ネタバレ
2021年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢や転生もの初心者でもさくさく読めます。悪役令嬢の中身が子持ちのおじさんという設定が斬新ですし、テンポもいいので読みやすいです。面白い!
面白い
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんが悪役令嬢に転生するのもなかなか面白いし、行動が全部令嬢仕様に変換される所もツボですww
いいね
0件
レビューをシェアしよう!