ネタバレ・感想ありその世のどこか、常夜の楽園【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】のレビュー

(4.6) 186件
(5)
134件
(4)
37件
(3)
14件
(2)
1件
(1)
0件
続編:やっぱり最高(^^)v
2021年1月18日
とても面白かった『その世のどこか、地図にない国』の続編で、大国ガルシェの放蕩王子シン様第二弾!!嬉しい。前作から数年後の今回は前作の舞台小国オライエの隣国砂漠が広がるターキア王国が舞台。

塾生アマル×病弱な私塾講師ヤシュムの話。

前作の二人も良かったけど今回のこの二人も物悲しくて泣きそうな素敵な話でした◎ニッケさん珍しく冒頭からエロシーンに驚きミステリアスで良かった。陽気で聡明なシン様やはり素敵◎シリアスクラッシャーも磨きがかかり、今回はなんといっても魅力的だったのがシン様の従者リアンドロス♪唯一無二の絶対的信頼も◎前作のムスティア王×ノネにも会えて最高◎いよいよ次巻はシン様編との事で待ち遠しいです。
「その世のどこか、」シリーズ ★ 第2作
ネタバレ
2021年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 既刊「その世のどこか、地図にない国」続編となる今作。前作同様冒険者であり大国の王子・シンはこのストーリーの見届人。核となるのは少年・アマル×施設塾の先生・ヤシュム。ちなみに表紙の美しい彼はアマルです。世界観および随所に前作での出来事が関わってくることから、前作既読にて読むことをおススメします。前作メイン・ノネも登場。オライエに現れた不審な使いと要望をめぐって、シンはまた動き出して・・・。今回は彼の従者・リアンドロスも随行。一途に愛する人を思っての行動が、すれ違い図らずも国を動かす。シリアスな中に好奇心旺盛なシンのスパイスが効く、読みごたえありのストーリー。次回3作目にしてやっとシンがメインとなるストーリーが始まるらしい。今から待ち遠しい。描写は見えない感じで。最終話の展開は個人的に胸熱で鳥肌ものでした。見事な構成とストーリー展開に最高の読後感。★5以上

「全6話」
「楽園の情景」描き下ろし10p
「あとがき」2p
「ひごろのおこない」初回特典ペーパー1p
「電子限定描き下ろし」1p
「シーモア限定描き下ろし」1p
「全217p」
「修正 見えない感じ」
217ページ
2021年1月16日
一冊まるごと表題作。修正は吹き出しや局部を見えないように描いた感じ。
「~地図にない国」の続編ですが、読んでなくても読めます。個人的には読めばより楽しめる!
表紙の右手の透けてる意味。
シリアスが続く中、シンのお気楽モードに毎回救われるなぁ~
アマルが超かわいい。泣き顔とかたまんない☆
続編が今から楽しみです。
いいね
0件
いい!
2021年1月15日
前作に引き続き、とっても面白かったです。
切なくも温かいストーリーに引き込まれました。
絵も丁寧で、物語の雰囲気がよく伝わってきます。
表紙のカラー絵も素敵で見惚れてしまいました。
手が透けてるのが不思議だったけど、読んで納得です。
幸が薄そうなタレ目の先生がものすごくエッチでした。
次回作があるとの事で、今から楽しみすぎます。
いいね
0件
続編、
2021年1月15日
ひたすら、続編をお待ちしております。正座が良いだろうか、それとも永眠ポーズかな、くらい待ち切れない。前作からずっと待っていた待望の今作も最高だった。(時間が)細くても良い!なので!長く続いて欲しい!シリーズです。まだ、二作目だけれど。
いいね
0件
続編!
2021年1月15日
作家さん買いです!そしてシリーズ買いです…今回のストーリーも良かった…またもや人命を救うために諦めない…シンさまの強い想いが笑いの中に隠しながらも変わらない…素敵な作品です!まだまだ続きを読みます。先生の作品大好きです!
凄い良い
2021年1月13日
地図にない国が大好きで、本当大好きで。続編出てる事知らなかったです。今作も良かったです。ちょっと病んでるけど、良かったです。後書きに、使ってない設定が沢山、と書かれていて、それで、話が面白いのかなあ、奥行きを感じるのかなあと思いました。悲しい話も、実際にありそうな話で、今回前作の地図にない国も読み返したのですが、なんだか今の世情を写しているようで、凄いなと思いました。次回作はやっとシン様のターンなのかなと楽しみです。毎回シン様が主役なのかと思ったら、あれ、彼はナレーター的役割なのか?あれしかし、あれ?と思ってましたが、彼の大きさと寛容と適当が大好きです。しかし表紙のキメ顔の良いことヨ。毎回鯛野先生の作品は読後圧倒されます。凄い好きです。
攻の成長にぎゅんときます
2021年1月9日
作家買い。一冊丸ごと表題作。スピンですが前作なくても読めますが、読むとより一層楽しめるし、連載予定の続きも楽しみになります!!!
ファンタジーの世界観としっかりとしたストーリーを楽しめます。前作もでしたが、攻の成長(身体的、精神的な)を楽しめる素晴らしい作品です。
シリーズ2作目!読み応えあり!
2021年1月9日
既刊「その世のどこか、地図にない国」の続編でシリーズ2作目。本作だけでも楽しめるかと思いますが、主人公シンのキャラや他のキャラとの相関が分かるとより楽しめるので、やっぱり既刊も合わせて読むと尚楽しめるかと思います。
さて本作は、前作の舞台となったオライエの隣国ターキアが舞台となり、ターキアで私塾を開くヤシュムと王子アマルがメインのお話。今回も主人公はガルシェの王子シンで、シン目線でお話が進みます。表題作のみ全6話+描き下ろしで合計217ページとボリュームたっぷりな上に、今作も良く練られたプロットがさしずめミステリー小説を読んでいるようでとても読み応えがありました。伏線の回収が上手というか、ストーリーの展開がとても丁寧な印象です。メインCPのアマル×ヤシュムの、お互いを想う気持ちと過去と現実が複雑に絡み合っていて、真実が明らかにされた時は胸が熱くなりました。前作に比べると、メインのキャラは若干華がないですが、幸薄そうなヤシュムが儚げで良かったです。今回もシリアスな場面が多いですが、シンが良い意味で物語を軽くしてくれていました。シンのキャラが全体のバランスを上手く纏めていたような気がします。次巻では遂にシンがメインになるとのこと。今から次巻の発売がとても楽しみです。
続編
2021年1月9日
前作がとても良かったので、こちらも読んでみました。異国情緒あふれるお話で今回もロマンチックでした…😍今度はずっと気になってるシンのお話が出るとか!?そちらも期待しています🖤
いいね
0件
今回も素敵なストーリー!
2021年1月8日
前作は泣けました、本当に良かった!今回も異国のお話し良かったです。その上続巻が出る予定ですって?超嬉しい!シン様のキャラがとても好き、これからどうなるのかと、楽園の後の2年間の物語楽しみに待っています。
いいね
0件
面白い!!!!
2021年1月7日
シンの自由気ままな王子ライフも読んでて面白いし、従順で想いをひた隠してるリアが切ない!でも格好良い!!話自体は国対国で重い感じだけれど、シンの性格が前向きにしてくるのが良い。
いいね
0件
『その世のどこか、』シリーズ第二弾
2021年1月5日
前作でも活躍したシンが次に巻き込まれた、もとい巻き込まれに行った騒動を描いています。今度も年下攻で、前作との違いは訳ありの隠居者受です。二人の背景がわかるにつれて辛くなるお話ですが、それでも希望はあり幸せになれるものですよね。
ネタバレ
2021年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「その世のどこか、地図にない国」の続編と知り購入しました。前作とはまた別の国のお話で、今回は1人の病気が絡んでいるお話でした。シンのおかげで、シリアスの中にも笑いがあって、最後に2人のキューピットをしてくれるところ好きです😄
また、続編があるとのこで、シンのお話みたいなのでとても楽しみにしてます!!!
いいね
0件
最後の…
ネタバレ
2021年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2年後…ふたりが再び再会して、そして再会してから結ばれるまで…胸の痛みキュンキュンがとまりませんでした💦いろいろ乗り越えて、2人が幸せになる姿を見ることができて良かったです!次はお待ちかねのシン様😍どんな恋模様になるのかドキドキです!
いいね
0件
鯛野先生の作品が本当に好き
2021年1月2日
この作品も例に漏れずとても素敵でした(´- `*)
三作目楽しみです。
絶対買います!
前作から読むとより楽しめます
2021年1月1日
前作と今作を一気買いして読みました。すごく素敵なラブストーリーです。前作の登場人物も出てくるので、続けて読むとより楽しめます。続編も決定とのこと、楽しみです!
いいね
0件
前作から待ってました!!
2020年12月31日
コミックス版を待ってました!!!
やっぱり主人公の当て馬感とちゃんとしてるあの感じが最高ですね。最高。
丁寧な物語
ネタバレ
2020年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『その世のどこか、地図にない国』の続編。前作未読でも読めると思います。でもやっぱり、併せて読むのがおすすめです!より世界観に浸れると思うので…。
とても丁寧に紡がれている物語です。登場人物の言葉の意味、行動の理由、表情など読んでいて心に留まった部分がきちんと繋がって収まるので、読後は充足感に満たされました。シンのおかげで適度な明るさやテンポの良さも失われず和む部分も多かったです。
みんなこのつらい運命を乗り越えて欲しいなと祈るような気持ちで読みました。切ないけどそれだけで終わらない、希望あるお話です。
続編も決定しているそうで、次巻ではついにシンとリアンドロスが…どうなるのかとても楽しみです!
この世のどこか〜
2020年12月30日
前作が大好きで、今作たまたま知り、飛び付きました!今回もまた「シン」さまの行動力に救われるお話しですがチラチラと前作の方も登場して嬉しい限りでした〜。
お話も切なく色っぽく悩ましく〜出来れば前作から読むと楽しさ嬉しさ読み応え感バッチリだと思います〜。
更に続くようなので益々嬉しい〜!
いいね
0件
素敵!!
2020年12月30日
設定はファンタジーではあるけど人を愛さる気持ちはとてもリアルでホントに面白かった!早くシンとリアがくっついてほしい!
いいね
0件
常夜の終わりと朝日を迎えるその日まで
2020年12月29日
作者様買いです。「その世のどこか、地図にない国」の続編です。未読でも読めますが、前作の登場人物も出てきますし、この物語の世界の事を把握していた方が読みやすいのではないかと思います。今回のメインは塾の講師、ヤシュムとその生徒のアマル。シンを中心に謎を解いていくお話になっています。謎が解明していく過程で見えてくる悲しい現実。そして愛しい人を想ってただただ一心にその身を捧げ、何ができるかを必死に考え動いていた事実。切なさが募りました。今回もシンはいい働きをしてくれて、お話は常夜を抜け出し明るい朝日が差す方向へと向かっていきます。どうにもならない事もあるけれど、幸せなラストを迎え、ほっこり!そして3作品目を匂わすシン!2年間の間に何がー!?やっとシンの恋愛が見られるのかなー?と思うと今から楽しみ!!
なにげに、
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中で明かされるところが共通の、王族
主人公三部作ですね笑

今作と前作は年下攻め。前作の大人びて聡明な少年王も、今作の年相応に幼い王子も、過酷な現実に翻弄されるけどそれぞれ幸せそうなラストでじんときました。

シリアスクラッシャー(笑)のシン王子が次回、どんな恋模様を見せてくれるのか楽しみ!
あとがき読んで安心した
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空白の2年間に一体なにがあったー!?!?
って全力で突っ込んでしまいましたが、続編があるとのことで、また読めることにわくわくしています。
今回も一筋縄ではいかないストーリーでした!
さすが鯛野先生です!!

何の病気かわからない時はハラハラして、発作が出ている場面は目を背けてしまいそうになったり。
それぞれの心情が交差してぶつかり合うシーンは、緊迫感ハンパない!それでいて笑いもあって。

読者の喜怒哀楽を操る天才ですね!!
今作をより楽しむなら、前作の「〜地図にない国」を読了されるのをオススメします!!

ますます鯛野先生のファンになりました。
次回作も楽しみにしています。
単行本待ってました!!
ネタバレ
2020年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作がすごく良かったので、続編本当に嬉しかったです!!
続編といっても別の国のお話ですが、今回も素敵なお話でした(;O;)その後のお話の二人が甘くて…じーん(;_;)としました!前作カプ大好きなので、少しだけでも出てたので良かったです♡次はやっとシン編ですね!!楽しみです(*^^*)
ちょっと重い内容でしたね
2020年12月27日
やはり、主人公(シン)に恋の予感はなく…
周りを幸せにしていく性分なのかもしれませんね。
ただ、パイは好きみたいですね。
何処の国にも過去に戦争というものがあって、傷を負った人達がいて、それを癒やす存在になれるといいですね。
特典
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載から読んでいました。前作未読です。世界観や登場人物をきちんと把握したい方は前作を読んだ方がいいと思います。結構いろいろな登場人物が出ます。私はこちらの作品のみでも楽しめました。いつか前作も読みたいと思います。アマルが純粋で健気ですごく応援したくなります。恋をする過程の表情とかすごい好きです。あと個人的に気になっていたヤシュムの過去話?がシーモア特典であってシーモアで買ってよかったと思いました。1pですがとても萌えました。描き下ろしも良かったです。虫?が出てくるので苦手な方は気をつけた方がよいかもしれません。結構辛いシーンもありますが、最後はあまあまでよかった(^^)
3作目が待ち遠しすぎる
2020年12月27日
1作目同様、表紙の可愛い子が攻めです。お伝えしたいことは以上です。
空白の2年を埋める3作目を心待ちにしております。
メインの後ろで何かが始まってる!
2020年12月27日
前作でシンが大好きになり、待望の続編!主従好きの方には前作からあわせて読むことをお勧めします。

今回のメインであるミステリアスな先生と先生を慕う生徒、年下攻めで大変美味しゅう頂きました…。前作のメインであるノネも出てきます。

このシリーズのメインCPは痛いほど純粋な愛が描かれますが、その後ろで本来の主人公であるシンと、その従者リアンドロスの関係が一番気になるのです。
今回メインCPを追う中で2人の時の流れは省かれますが、空白の2年を経てシンの反応が何だか違うような…?

という部分を更に続編で描かれることが決定しているとのことで、今から楽しみです!

シンはチャラくて人たらしっぽいため真剣に恋愛するイメージがあまり無く、
もし恋愛になるならどう落とし込まれるのか…気になって白飯が進みます。
3作目楽しみにしてます!!
2020年12月26日
BLのファンタジー作品はあまり読んだことがなかったのですが、最高です!!絵がめちゃくちゃきれいで、伏線回収が素晴らしいです、、めちゃくちゃ感動しました、、
3作目も楽しみにしてます*°♡
待ってました!
ネタバレ
2020年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ2作目。前作がめっちゃ良くて、この世界観が好き。今回は、シン王子のラブ見れるかなーと思ったら、今回もキューピッド役。彼のキューピッドは、納得だしそういう役割似合ってる!こっちがひっつく?と思ったら、一味違う展開で、映画のようでした!やっぱり鯛野ニッケ先生の語るストーリー仕立て面白いです!ファンタジーや旅行記、主従関係など好きな人にはオススメの世界観だと思います。

先生のあとがきによると、彼のラブは3作目で書かれるらしいので、待ちます!今から待ち遠しい!楽しみ~
待ってました!
2020年12月26日
待ちに待った続編。待ちきれず一冊になる前から読んでましたが、さらに読み返して胸熱。次回作が待ち遠しいです!!
いいね
0件
はぁぁぁしあわせ
ネタバレ
2020年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLだけどカテゴリーを超えて物語力のすんごい鯛野せんせいの待ちに待っていたシリーズ!!
映画観たみたいな充足感です
今回もまたシン本人はキューピッド役でしたが後書きに書かれていた様に次こそw進展があるようなので次作を本当に本当に楽しみにしていますー!
安定の鯛野先生です!
2020年12月25日
フラグ回収がうますぎる!!どうなるの?え!誰が?ってめっちゃドキドキした!
からの回収してくのやっぱ好き!!!
エロエロでは今回なかったけど、ちょこちょこエッチシーンありますし、このシリーズ好きなら絶対読んで間違いないかと!!
オススメです。
2024年8月31日
全てオススメです。順番バラバラに購入しましたが、全て楽しく読むことが出来ました。イラストが全て綺麗です。
いいね
0件
うん!
2024年4月7日
シリーズ2作目!こちらのカップルも良いですね!鯛野ニッケ先生の絵柄が好みで2作目も大満足でした!ありがとうございます
いいね
0件
シリーズ2作目
2024年4月5日
一作目、ヨミホ入ってた時かなり前に読んだので内容忘れてますが、凄くよかった記憶があり、2作目も購入。今作もストーリーテーラーですね、面白かったです。ただ前作のcpがよすぎたので、物足りなさを感じました
いいね
0件
シリーズ2作目
2024年1月25日
今回のカプはあまり好きではないかも(汗)薬が絡んでくるのです。でもきっと実際にあるよね…戦争の悲しさ
いいね
0件
ふむ
2024年1月8日
シリーズ3作目を読みたくて1作目からこれも読みました。正直これのメインカプにはあまり興味もてませんでしたが読んでよかったです
いいね
0件
なかなか…
2023年8月2日
ちょっぴりショッキングな表現もある2巻
気になる方はしっかり調べた方がいいかも知れない…

1巻に続き深い愛を感じる世界があります

そして1巻レビューでも書きましたが是非、今から読むなら3巻まとめてお読み下さい
いいね
0件
シリーズ2作目
2023年7月24日
やっぱりキューピッド(笑)あちこちこじらせばかりいるけど、シン本人が一番こじらせさんだなぁ。さて、続き読もうかな。
いいね
0件
シリーズ2作目
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も素敵なお話でした。ただ、胡散臭く見えたヤシュム、最初怖かったなぁ。今回もシンに救われた身分の違う2人の愛。あの2年後のアマルの覚悟はカッコよかったですね。そして、描き下ろしのムスティアとノネがよかったぁ。次も楽しみです。
いいね
0件
いい!
2023年6月2日
シン様の絡みが面白い!とくにリアちゃんとの会話はいい!読んでて飽きない!アルマの成長がまたかっこいい!
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ前作よりBL要素増えました。エチは少なめなので、エチ重視ではない方に、王子殿下の事件解決物語としてオススメ。それでも対象者達のラブは楽しめると思います。
いいね
0件
シリーズ2作目
2023年5月30日
シリーズ2作目。今回はどんなカップルが出てくるのか?とワクワクしていました。このシリーズは背景やストーリーがしっかりしていて、シリアスな部分もありつつ最後には幸せな気持ちになれてとても好きです😄
いいね
0件
シリーズ2作目
2023年5月30日
ニッケさんの作品はストーリー力が高いのが好きなのですが、
こちらは主となるキャラ(ヤシュム)が女っぽくて好みでなく、ずっと購入を見送ってました。

しかーし、シンとリアのお話となるシリーズ3作目「蒼天のゆりかご」が発売されて、
これはやっぱり順番通りに読まねばと、こちらも手を出しました。

そして想定通り、世界観も含むストーリーは良かったのですが、
ヤシュムがやっぱりイマイチ好きになれない。

もうずっとシンとリアのところだけ楽しんでいました。

あと、あとがきで、作家さんがキャラの設定にあった体格にしようとしたら、
編集がそれを止めたからやめたというくだりがあって、
ほんと、BLの編集って余計なアドバイスするんだなぁと思ってしまいました(*´-`)

総217ページ(描き下ろし10ページ、あとがき2ページ、
電子限定特典1ページ、シーモア限定特典1ページ)
いいね
0件
シリーズ買い!
2023年5月17日
作者さま買いです。破天荒なシンがたまらない。前作よりちょっとダークなストーリーでしたがハピエンでよかった。絵もストーリーも世界観も素敵です!
いいね
0件
シリーズ2作目。
2023年4月24日
その世のどこかシリーズ2作目です。今回は前作でシンが救った国の隣国が舞台です。前作同様、年下攻めです。今回は年下ワンコの盲目的な依存愛でした。前作は作中で7年の時が経過しましたが、今作は2年です。この2年でシンの心や環境もだいぶ様変わりした様子。そんなシンのことが描かれる次回作が楽しみですね。
いいね
0件
作者買いです
2022年12月25日
前作のノネとムスティア様のお話がとても良かったので買いました。今回も少し悲しく愛しさ溢れる素敵な作品でした。シンのキャラも好きです。
いいね
0件
現代にも通じる問題
2022年10月9日
またまたシン様がおせっかいを働く物語。
前回は少しファンタジックな感じもあったけど、今回は、今世界のどこかで同じように苦しんでいる人がいる、かもしれないお話。
星が4つなのは先生のお顔がそれほど私の好みでないからだけです…あえて美形にしなかった分リアル度が増してる気がするので、物語的にはプラスかと。
いいね
0件
絵が最高
2022年7月17日
作者買い。このシリーズがの大ファン&作者様の絵が美しいので、迷わず購入。やはり絵が綺麗だし、キャラクターの心理描写も好きです。えちは短め。
いいね
0件
前作よりも重いテーマでした
2022年5月31日
意図せず薬物依存者となったヤシュムと王族であるがゆえの身の危険を背負ったアマルの物語。ストーリーが重かったので、2年後の幸せな2人の姿にホッとしました~!今回もキューピッド役のシンでしたが、次回作では本当の主人公になれるのか?楽しみです(笑)
4.0☆
2022年1月6日
シリーズ第2弾。現代より、古代や中世風のファンタジーがすごく好きです。
「その世のどこか、地図にない国」がすごく良かったので、こちらも読んでみました。この作品も主人公?のシンのお話というよりは、どこかの王子のお話でした。悪くはないんですが、内容的とcp外見的には前作の方が 好きですね。評価は4.0☆
いいね
0件
よい
2021年12月19日
作者買いです。このシリーズが好き。でも、絵はちょっと苦手なんだよなあ。たまに気になるのよね。内容が良い!
いいね
0件
「この世の…」
2021年10月27日
の続編になるのかな。メインCPが違うけど、ストーリー的には一応繋がってるから前作読破済みの方はより楽しめると思います。そしてついに、ずっと主人公だと思ってたシンのメインストーリーが次作で読めると判明したので、今から楽しみです。試し読み部分がエロエロだったのにも訳があり、しかもそれが続くと思ったら案外そーでもなくて、でも前作同様頭を使うストーリー展開で読み応えはあります。まぁエッチももちろんあるけれど、最後にはほっこりイチャラブ見れたので良かったです。
いいね
0件
意外にも前作よりこちらの方が好き
ネタバレ
2021年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 教育によって様変わりしたアマルに感動しました。
昔観た映画「ジェイコブスラダー」が正にこんな話でしたね。あとがき漫画も大好きです!
スケールが大きい
2021年5月28日
世界観とかスケールの大きなお話で、国の設定とか状況を理解するのが大変でした。だいぶ前に前作読んでたのに。
とても素敵な作品でした。
いいね
0件
切ないストーリー
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く切ないストーリーでした。
アマルが愛する先生の為に真っ直ぐ過ぎる行動を起こした事でシンが介入してきて…結果オーライだったけど…アマルは凄く成長したよね。
先生もアマルがの為生きる事を選んでくれたから、
アマルは救われたしね!
今回もシンは…謎だらけだな~
彼は何歳なの?人の恋路を邪魔するかの様な行動をしつつ、本当はキューピッドなんだよね(笑)
謎に包まれた放浪者シンのストーリーが早く読みたいです!
いいね
0件
続きと言うかスピンオフ
2021年5月24日
まるっと表題作。地図にない国の続きというかスピンオフ。前回同様王子が 今回はお供を連れて 兄にも報告済みで前作のお隣の国へ調査へ。そこで出会った怪しい塾講師と そこに通う生徒。ただの教師と生徒という関係では無く それぞれの事情や立ち場 色々障害があって。前作同様 王子が強引にいろいろ進め ハピエンな解決。今回も本人には色恋はなく。後書きで次回作もあるとあったので期待。
泣けました…
ネタバレ
2021年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作購入後、すぐにこちらも購入して読みました⤴︎︎⤴︎︎どんどん引き込まれて、後半思わずほろり߹□߹ ハピエンで良かった~♡ ノネさん登場も嬉しかったです♡
いいね
0件
期待以上の続編‼️
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作がとても良かったので続きは⁉️と思ってたら見つけた‼️シンは相変わらず最高のキャラで安心感がある‼️前作もそうだったけど、結構重い題材でストーリーが進むのに読み終わるとまた別のシンが見たくなる‼️シリーズ化にして欲しいです‼️
いいね
0件
どうしても…
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「この世のどこか〜」シリーズ続編と知り即座に購入。今回も絵とシリアスなストーリーの中にもシンのキャラの陽気さとここぞの時のクールな感じの全てがバランス良く素晴らしい作品でした。が、どうしても前作のカップルに比べてヤシュムに魅力を感じず…。それだけが残念。次回も楽しみです。
いいね
0件
惹かれない…
2021年5月8日
シンの明るさに救われたかなりシリアスな内容。
さすがのストーリー展開でした。
ただ残念なことに、
このカップルに惹かれなかったんだよね…。
次回作のシンの話に期待してます。
シリーズ買い
2021年5月2日
前作のが好きですが、こちらもまた面白かったです。次のシリーズも今から待ち遠しいです。
いいね
0件
切ないけれど美しい
2021年4月9日
題材は重いですが、少年の無垢さと2人の純愛に心が洗われるような美しいお話です。作者さんのお笑いノリ好きです。
いいね
0件
続編ですね
2021年3月15日
前作で作者さんにハマり、こちらを購入。絵がキレイで異国情緒があって好きです😊エロも色っぽくていいですね~🖤
いいね
0件
(^人^)
2021年2月19日
このシリーズは主人公の扱いが珍しいですね。今回も面白かったです。続編があれば購入します♪
いいね
0件
前作
2021年2月6日
の雰囲気と世界観が好きだったので買いました!小説のようなファンタジーの世界がいいです。またスピンオフあるようなので楽しみです。
いいね
0件
シーモア
2021年1月31日
作者買い。「地図にない国」続編。またもや隣国に潜入し隣人を救う主人公。次作やっとストーリーのメインになるらしい。楽しみ♪
いいね
0件
面白かった~
2021年1月16日
美しい絵の鯛野先生の作品、大好きです。
今作もとても良かった~
シンのお話は次回作で読めるそうで、とっても楽しみです。
世界観が面白い
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズで買ってみたけど、世界観が面白い。次も読みたい。護衛の従者とどうなるか楽しみ
いいね
0件
あまり感情移入出来ず
2023年11月20日
前作が良すぎて物足りないって感じでした。
先生が最初あまり好きになれなかったけど、アマルの先生を救いたくて一生懸命なところが好きでした。
前作で気になってたリアンドロスも出てきたし、ムスティアとノネもちょっと出てきて嬉しい。
ノネは相変わらず美味しい(^^)
1作目とはまた違った可愛い年下。
2023年5月25日
※※※虫が苦手な方は、p73〜75は閲覧注意です※※※
1作目『地図にない国』のムスティアとは対照的に、今作のアマルは年齢よりも内面がさらに幼くて、浅はかで……でもそれゆえに純粋で必死で、これまた可愛い年下攻めでした。背伸びして、空回りして、それでも好きな人の役に立ちたいという一途さ。読んでいるこちらとしては、いとけない男の子を見ている気分なんだけど、本人はいっぱしの男のつもりでやってるんだから……何ともいえない切なさです。
ヤシュムは薄暗い色気があって、見た目は意外と嫌いじゃないんだけど……ちょっと、アマルとの熱量の差を感じてしまいました。ストーリー的に仕方がないとは思うけど、やや物足りなかったかな。
そして1作目のときは、リアリティーの無さもファンタジーだからと許容できたんだけど、今作では無理がある展開が少し気になりました(主にアマル関連)。
いいね
0件
むしが〜
ネタバレ
2023年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漢字でも書けないくらい、平仮名でも嫌なくらい、むしが嫌い。理科の本も持てなかったくらい嫌。そう、この本出るんです。超気持ち悪いのが。内容は星5、でも出るから星1間とって3で、内容は、今回は好き同士だけのHで良かったけど、受けが昔戦争行ってて、痛み止めかなんかの薬が、まやくか何かで、依存と妄想とかそれが嫌で死にたがってて、攻はそれを知らずに、病気で苦しんでる勘違いで、助けようとするが…ハッピーエンドやけど、あれの存在が〜。多分読み返せないです。ページ数書いた方が良いでしょうが、また見てしまうのが怖く無理です。ごめんなさい。
いいね
0件
好みの問題です
ネタバレ
2023年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は前作の方が好きです。
先生があまり好みでなかったのと、ターキア王国のあれこれがもっと描かれていれば…(あとがきに削ったと書かれていたので残念です)
星3.5で。次作がまとまるのを楽しみにしています!
いいね
0件
歳下攻
2022年11月3日
ちょっと暗めのお話。
前のシリーズも読んでいたけど内容はあまり覚えてなくても読めました。
攻の恋心が変な方向へ暴走してしまったけど最後は丸くおさまってよかった。
2022年8月26日
ちょっと国の地図が読みにくくて
国の位置だったりわかりにくかったけど
よいはなしだったかな
たぶん。
いいね
0件
面白いんだけど
2022年5月30日
前作より少しダークですね。ハッピーエンドで良かった。
先生の顔がカエルっぽくて苦手だった…。眉毛が半分しかないのがお化粧する前のバーのママさんみたい…。
そしてノネを見ると前作のイライラを思い出してしまう。初回特典のおまけ漫画を見るとムスティアの気持ちに対して相変わらず配慮がないし、浮気した自覚ないのかな。
お話は面白かったです。
おもしろい
2022年5月16日
世界観が面白いし、絵が綺麗だしで大好きな作品です。
前作の方が好きでしたが楽しめました。
次のシリーズも買うと思います。
いいね
0件
シリアスなのにコメディ
2022年5月14日
キャンペーン中だったので購入。シリーズモノだったので、気になっていた作品。絵柄が優しいのでエロさもさらりと読める。暗めのシリアスなのにコメディ要素に救われる。
いいね
0件
シリーズものだと分からなかった
2021年6月4日
これ、シリーズものだったんですね。道理で、ちょっとよく分からない描写があるなあと思いました
いいね
0件
王子じゃないんだ
ネタバレ
2021年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『この世のどこか、地図にない国』の物語はすごく良かったので購入。前作では王子の恋は叶わなかったので今回はと思ったのですがあらすじ読んで微妙だなって思いました。結局今回も恋愛はなかったのですがお相手がわかります。次回作が楽しみになりました。今作自体はやっぱり結構暗め。でもハッピーエンドではあるので良かったです。
個人的には、、、
2021年5月23日
まず前作「〜地図にない国」の方が私的には好きでした。冒頭はあまり好きそうな展開ではなかったので、購入を困っていたのですが、読むにつれて段々引き込まれていく内容は良かったです👍今回は表紙も素晴らしく、作画も大好きな作家さんですが、最近の作品はちょっと小難しい感じであまり私好みではないのが残念です💦レビューがとても良いので、言うのも憚れますが、個人的には「毎日、ふたり日和」までの過去作品が好きでした。
年下ヤンデレ攻め!
2021年5月16日
異国もの。世界観がすごく良くできていて、面白かったです。攻めの溺愛っぷりが良かったです。
ただ個人的にはあまり登場人物に共感しきれなかったです。1回読めば十分かな〜という印象です。
前作が大好きです!
2021年1月24日
前作の少年王と従者の関係性が好きすぎたので、今作も購入しました。しかし今作は好みの関係性ではなかったため残念…!!!ツボにははまらなかったけど、世界観の美しさは健在でした。
そして前作のキャラがちょいと出演してくれてて沸きました😄
あんま残らなかったです
2022年8月18日
すいません。
私には合いませんでした。
ある国での、国が関連する彼らの恋です。

おそらく、主人公の恋ではない分、心理描写とかつかみにくいのかも。
ちょっとイージー感。
異国情緒も特になく。

前作は大丈夫でしたが、シンのキャラも苦手に感じました。
本心というか、腹の底がわからない。
無理やり明るいキャラを演じてるように感じてしまいました。箸休めなのかな。

次はシンの恋みたいですね。
一件落着かな。

ストーリー△
画力○
キャラ△
エロ○白抜き。出だしが最高潮です!後半に期待しちゃダメ。
レビューをシェアしよう!