ネタバレ・感想ありお伽噺は泡と消えのレビュー

(4.6) 569件
(5)
402件
(4)
131件
(3)
33件
(2)
2件
(1)
1件
絵が色っぽい
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生からのお友達…ヤクザの息子朱巳と自分の性癖に気付いて戸惑って隠くしてしまっている丘。卒業式に恋愛したかったと泣く丘をオレが抱いてやると身体から始まった二人。でもお互いがお互いを必要としてる。伝わるわ~、抱き合った後部屋から帰る丘を必ず見送る朱巳、伝わるわ~(笑)両片思い。そしてチャラい駿河は何だお前な感じかと思ったらナイスアシストガイだわ!めでたしめでたし。幸せになって欲しい。
いいね
0件
絵がキレイ!
2021年4月18日
とにかく絵がキレイで、表情がエロい。視線と身体の線がエロい笑 でもエロいだけじゃなく、攻と受の心情も丁寧に描かれていて、その後の2人ももっと見たい!
いいね
0件
よかった
2021年4月18日
とっても綺麗な絵。テーマ的に重い仕上がりと思いましたが、意外とサラッと読めました。
いいね
0件
ハッピーエンドでよかった😊
2021年4月18日
絵がきれいで即購入しました!
攻めくんがかっこよくて、受けくんも一途で
最後どうなるかと思ったけど、よかった、よかった😄
いいね
0件
作者買い
2021年4月18日
相変わらず美しい絵です。内容はそこまで入り込めなかったけど、エロさと2人が美しいので星4つ。
いいね
0件
絵のアングルがいい
2021年4月18日
朱巳の翳りが色っぽく丘くんは可愛いけど男前。駿河はよいアクセントでサラッと読めました。もっとヤクザパートの葛藤があってもいいかな。
朱巳の色気!
2021年4月18日
悪い男特有の色気が凄い。めっちゃ絵が良い。駿河も良いアクセントだった。
いいね
0件
良かった
2021年4月18日
残像、黄昏が好きでこちらも。ヤクザもの好きだから内容もう少し欲しかったのと、もっと長いストーリーで読みたかったかな。
いいね
0件
お伽噺
2021年4月18日
タイトル通りの切ない涙が止まらない作品でした。けど、どこか明るい未来があってすきでした。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない展開がありながらもハピエンでよかった。ヤクザの実家と縁を切った攻めには、将来的に受けの家族に受け入れられて普通の家族体験して欲しい。そういう続きが読みたい。
人生の話
2021年4月17日
絵柄に惹かれて購入しましたが、BLという要素だけでなく、人生をどう生きるかという深いテーマで良かったです!
とてもよか
2021年4月17日
とにかく絵が良い!かっこいい!少し切ないけど、純愛だし最後はハピエンでホッとしました
同級生
2021年4月17日
ヤクザの息子攻めとラーメン屋店長受けのストーリー。もっと重いかと思ったけど結構サラッとしてる。過去と未来が交互に展開していくけど正直構成的には上手くない。それでも独特な絵と世界観とエロで上手に補ってる感じで好きな人はハマりそう。受けが先に告白したのは意外だったし、それを断る攻めが優しさからきてるとしても嫌だった。ヤクザとしての危ない場面が少ないのでもっとあれば良かったかな。勿論ハピエンです。
良い!!
2021年4月17日
絵がとっても綺麗で受けの表情が可愛い~ストーリーも良かったです~面白かった!
いいね
0件
おもしろかった!
2021年4月17日
はじめて読む作者さんです。絵が色っぽくてキレイでした。沖縄での生活をもう少し読みたかったです。
いいね
0件
純粋な所がよかったなぁ
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 純愛な感じで絵も綺麗で良かったです。ヤクザから足を洗うじゃなくて一緒にその道へって話も読んでみたかったです。
作者買いです
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。人魚姫…なるほど!ただひとつもやっとしたのが1年も待ってたのにあっさりな再会で何で!?もっと感動するでしょって思ってしまいました。人それぞれだと思いますが…
受けが漢前
2021年3月6日
受けが見た目に反して、心が漢前で、良かった。攻めの方が結構うじうじしてる感じもあったので、漢前な受けに助けられたよね。面白かった
よい
2021年3月1日
他の作品もそうですが、なんとも言えない世界観ですよね。ハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
流れるようなコマワリ
2021年2月22日
流れるような話の展開にあっという間に読めます。絵も作者さんらしく良かったです。ただちょっともうちょっと焦れ感が欲しかったけど、大人の恋愛ですからね。なくても全然いいか…。
サクサクと
2021年2月8日
あっという間に読んでしまった。表紙右側のあけみがカッコ良かった〜眼福
いいね
0件
乙女ェ!
2021年2月7日
ちょっと強引に迫られるのがお好きでお姫様抱っこにヒャー//ってなったり、
飽きたら早めに言ってね…としおらしい受けがもう乙女に見えて仕方なかったです(笑)
でも自分からねだる時はビッtiなセリフでそれもまた◎でした!

お尻のラインが違うのも敢えてなのかな?
攻めのは筋肉がギュッてなった時の硬さのありそうなシルエットで
受けのは丸みのある柔らかそうなものでしたね。
鷲掴んだら指が埋まるかも、たまらんなぁと勝手に妄想してしまいました(笑)
良いです
2021年2月6日
素敵なお話でした。エピソードも重苦しくなりすぎず、作家さんの世界観にひたらせていただきました。
いいね
0件
ドラマティック
2021年2月1日
結末は最初から、だいたい読める感じでしたが、魅力的な絵とストーリーでした。ちょっと話ができ過ぎているような気もしますが…、でも、ドラマティックで素敵でした。
映画みたいな漫画
2021年1月31日
レビューにもあったとおり、映画を観た後のような満足感。絵も綺麗でお話もわかりやすくて良かった。ただ、個人的にはもう少しエチシーンに感情を乗っけて欲しかった。身体だけの関係ならばなおさら、もっと優しくする、激しくする、寂しさを漂わすなどの感情表現と、その行動が欲しかった。それでも高評価納得の作品には変わりないので、買って損はなかった。
ゲイの悩みとヤクザの悩み
2021年1月31日
じゃのめさんの作品を読むのは9作目。
アーティストっぽい世界観というか雰囲気が好きで、
★5をつけてる作品も多いのですが、こちらは私的には★4でした。

同じ作家さんでも、総合点数が高い作品ほど個人的な好みから外れて、
逆に総合点数が高くない方が私の好みというケースがよくあるのですが、
まさにこれもソレ。

理由は簡単で、受けが女っぽいんですね。
どっちが攻めか受けか分からないくらい、
または性格を逆にしても攻め受けが成立するくらいのキャラが好きなので、
これはちょっと好みから外れてしまいました。

ゲイであることの悩みと、
ヤクザの息子であることの悩みが絡み合ってるのはよいです。
総219ページ。
攻めにハマった。
ネタバレ
2021年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがドストライク!口数少なめだけど受けを一途に想う気持ちが素敵。脇役も濃くて良かった。
いいね
0件
良かった
2021年1月27日
両思いになれて良かった。その後をもっと見れたら満足だった。イチャラブもっとほしい
いいね
0件
触れたくなる
ネタバレ
2021年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が美しすぎて・・思わずその体に触れたくなりましたよ。映画部のお話が大好きなのですが、今回の作品は趣が全然違います。表紙の艶めかしさを彷彿とさせるシーンがたくさん。じゃのめ先生の特徴的なアングルとか構図が生かされていて、ほんとドキッとします。ストーリーはヤクザが絡んでいますが、その部分は割とサラッと流れていて読みやすいです。個人的には、回想の高校生のときのエピソードが好きです。あと、完全に好みの問題なのですが、駿河のキャラが~・・残念だったのです。仕事モードとオフのときのギャップがありすぎて。というか、スーツに眼鏡の駿河が萌えだったので、あのまま絡んでほしかったという叶わない願望が芽生えてしまいました。丘と朱巳にとって、良い働きをしてくれたのですが・・。何はともあれ、最後は、けじめをつけて迎えに行ったのが良かったです!やっぱりハピエンがうれしい♪
朱美が色っぽい
2021年1月24日
攻めはヤクザとの設定だけれど、あまりそれっぽくなく、目に色気があっていい。当て馬の駿河も悪人ではなく、このお話に悪人は出てこない。さらりと読めます。
色っぽいけど…
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 図書室で泣いていた姿というエピソードがあまり活かされきれなかったこと、当て馬キャラが今一つ力不足だったのが残念。この当て馬がすごく良い人で任せた方がいいのだろうけど、それも辛いという気持ちなどをもっと読みたかった。攻めの秘めた想いがもう少し読者にだけ見えるエピソードがあった方が萌えた気がする。じゃのめ先生作品としてはやや物足りない。絵はすごくセクシーです。視線とか。
あっさりしてます
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家様です。書店で買うのはかなり勇気がいる表紙ですねw
気になっていたので購入!ストーリーはあんまり深くなくあっさりしてます。お互い好きだけど攻めがヤクザだから付き合えないっていう在り来たりなストーリー、最後はハピエンです。もう少しストーリー掘り下げて上下巻で見たかったなぁと思いました。
※局部は見えないように描かれてます
ライト過ぎだったかなぁ😌
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多種多様なアングルで描かれる作画は「さすが‼」と思わせるじゃのめ先生ですが、今回は内容が今ひとつでした💦折角のヤクザものなのに、重みがなくライト過ぎで、別にヤクザものでもなくて良かったんじゃないか?と思うほどでした😌高校から変わりすぎた脇キャラ駿河が私はあまり好きではなかったのですが意外に、代わり映えのしない主人公二人に色を添えていた感が良くも悪くも凄かったです😓前作が良かっただけに期待しすぎたかな?うーん星3.5。
切なさやキュンがほしい
2025年2月10日
初読み作家さん。卒業式に将来の不安から思わず涙しゲイを告白した丘は親友の朱巳に「しよう」と言われ…。すっきりした絵柄やコマ割りで見やすく、特に冒頭の『人魚姫』に絡めた図書館のシーンはとても綺麗だった。ただ話はずいぶんさらっと読めてしまったな…という印象。口にしないだけでほぼ恋人と同じような付き合いを何年もしていてハードルが低かったからかな。進展のきっかけがゲイの駿河への小さな嫉妬というのも何だかあまりにもたわいなく、時間の長さのわりに切なさやキュンを感じられなかった。朱巳の稼業へのかかわりがほぼ描かれておらずラストのケジメにも唐突感があった。
いいね
0件
好みの問題
ネタバレ
2024年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め以外のキャラはすごくいいと思いました。どうしても攻めが好きになれなかった。話も面白くないわけでもないし悪くもないんだけどなんか刺さらなかった。攻めのせいかな…恋人になるつもりもないのに歯形つけちゃうとことかなんかすごいイラッとしてしまった。そして色々上から目線な感じも鼻についてしまった。こういう俺様は好きじゃない。好みの問題ですね。
最高
2024年4月17日
絵が素敵
個人的に主人公が可愛くて好きです
何度も読み返してドキドキワクワクさせてもらってます!!!
いいね
0件
前情報なしで読んだ
ネタバレ
2024年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューも作品紹介も読まずに、タイトルが素敵と思い読んでみました。
正直に、思ってた感じと違った〜!って思ってしまったのとタイトルが良すぎてちょっとタイトル負け?もう少し御伽話と絡めてほしかった、、?
途中まではすごく切なくてよかったのですがラストが結構アッサリしてて、、あれ?って。そんなかんじで自分にはちょっとハマらなかっただけなんですが、、
ちょっと拍子抜け
2023年9月26日
作家買いで、BLアワードも選出されてたので購入。じゃのめ先生好きなんですが、ハマる時とそうでない時の差があって今作は残念ながら後者だった作品。
高校時代の親友と8年(卒業後〜26歳まで)に渡るセ○レ関係を続けているやくざの息子×ゲイの両片思いの話。
個人的にほぼ攻めの朱巳の魅力1本で押し切っている作品。朱巳のビジュとエチの時のオラオラ感は最高だけど、ストーリーはあっさりめであらすじには両片思いと書かれているが、長期にわたるセフ○関係だったのにも関わらず、特段そんな強い思いを抱えてるとも感じられず、だからキュンともせず……。当て馬もいると言えばいるけど、うーん特に掻き回すこともなく……。
ただ、じゃのめ先生のどの作品にも言えることだけど、とにかく服装が洒落乙!先生自身オシャレなんだろうなぁ〜といつも思いながら読んでます。自分には似合わないと分かってるけどこんな格好したーい!って毎回なる。ちょっとファッション雑誌見てる気分。
ストーリーはオシャレ雰囲気もののあっさり系で、攻めが魅力的の一点でした。
タイトルほどクセは無く。
2022年9月23日
「人魚姫」をモチーフに、住む世界が違う2人が惹かれ合うストーリーを描いた作品。ヤクザの息子の朱巳とゲイの丘は孤独と秘密を分かち合い、高校卒業後から8年続くセ フレ関係。居心地の良さに甘えながらも、早く解放してやらなくちゃと思う丘。腕枕したり嫉妬を垣間見せて おや?と思わせるも、深入りはしない朱巳。セ フレ以上の感情を持っている様に見えるけど、現状維持の焦れた関係。なかなか面白いね、と読み進め3話の途中までは良かった。チャラ男の駿河が出てくるまでは。当て馬かと思いきやアシストくん。なのにキャラが立ち過ぎてメインの2人が霞む~!(P.182の仕事モードの方が良かった) そして朱巳がキャバクラの店長でタンバリンをシャンシャン叩いてる姿に肩透かしを食らったてしまった。小物感が… まだぺーぺーだからしょうがないにしても、せめてどっぷりヤクザしている朱巳の姿が一コマくらい見たかった。朱巳の裏の顔にドン引き、ショックを受けて悩む丘… 住む世界の違いを理解した上でそれでも好き!ってなった方がメリハリが付いたかな~と。ヤクザ云々言っている割には本編にはその闇を描いた部分が無く、朱巳にもニオイが感じられなかった。あっさりと足抜けも出来ていたし、まあ 身内で次男で片足突っ込んだくらいの若造だったから許されたのかな?闇カジノや違法風俗、表に出せないモノ捌いてたなら話は別だっただろうけど。心が通じ合ってからのHシーンが淡白で、セ フレの時の方がエロかった。題材は良かったのに絵もストーリーも割りとあっさりで淡々と終わってしまった印象で、もっと毒っ気が欲しかったな。ただ 朱巳の目が据わったツラ構えと、P.59~60のオラオラHは好きです。身体から始まった関係の様で、実は一途で純愛だったのも良き。それにしても10階建てのマンションでエレベーターが無いって地獄だよ~😩💦
よいお話でした
2022年9月19日
絵が合わない人には合わないかも。でもお話的には良かったです。これで終わりなのかな?続編を考えているような構成だったので、2巻が出たらまた読んでみたいです。
いいね
0件
意外とあっさり
2022年9月19日
思ったよりあっさり終わった印象です。もう少し深いストーリーを期待してたので少し残念でした。攻めがとにかくかっこよくてタイプでした。そこは良かったです。
期待値が高すぎたかなぁ〜
2022年7月23日
はじめましての作者様、絵が綺麗なのと試し読みと高評価レビューで購入を決めましたが期待してたのと少し違いました。両片思いのセ ふれ(?)なんだろうけど、攻めの見た目で押せ押せグイグイかと思ったら……泡になるのはそっちかい!当て馬くんも当て馬の意味ないやんって思うぐらい薄いし、キャラも好きではないし、なんだかなぁって感じでした。受けを手放さないよう追う攻めが好きなので、好みではありませんでした。終始頑張ったのは受けじゃん……うーん。攻めのあの見た目は良かったのになぁ!どこを好きになったのかわからない。893を辞めてしまったのも微妙、辞めずに自分が全てのことから守るから!!ぐらいの漢気見せてほしかったな。
印象的なタイトルだけど
2022年4月15日
表題作のみ219ページ。お話はまとまっていると思いましたが、ページ数の関係なのか何なのか、各エピソードが薄く感じました。
丘と朱巳のお互いへの気持ちもこちらが自然に感情移入するほどは掘り下げられておらず、あ、そうだったの?な感じ。
朱巳の家業との葛藤とか折り合いのエピソードが随分端折られているのも、感情移入しにくかった一因な気がします。朱巳が抱えている苦しさがあんまり伝わってこず。もうちょっとキャラクターに感情移入できたら感じ方が違ったと思います。
タイトル回収、ピンとかなかったのは私の読解力の問題ですかね、、人魚姫のたとえ話も全然腑に落ちなくて、印象的なタイトルなだけに『?』でした。
あっさり、さらっとお話が終わりました。
個人的には定価だとちょっと割高に感じる内容でした。気になる方はクーポンや割引での購入がおすすめです。
期待より…
2021年12月13日
期待してたより、山あり 谷ありがなくて、サラ〜っと読めてハピエンで、物足りん…
絵はキレイでかっこよくて好きなだけに、惜しい…
初作家さん
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ですが、電子コミックノミネート作品だったので読んでみました。
正直絵はそれほど好みではないです。すみません…。ストーリーもある程度の流れは読めちゃいました。でも登場キャラはみんな色気あるし詩的な表現も所々散りばめられてて綺麗な作品だな、と思いました。ドロドロや極端な紆余曲折が苦手なので、それがなくハピエンに終わったのは良かったです。
少し物足りないかな?
ネタバレ
2021年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンで良かったですか、エロは美しいのですがあっさりしていました。あて馬の駿河が一番いいキャラでした。
絵が素敵
ネタバレ
2021年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 半額セールでレビューも良かったのでちょっと期待しすぎていたかも。。最初の図書館での涙シーンはあけみとすぐ分かってしまうのが残念。。2人の気持ちが通じ合うのも、あけみがヤクザから足を洗うのもわりとあっさりな印象でちょっと拍子抜けしてしまったかな。絵は魅力的で、エッチもごちゃごちゃ文字とかがなくて、大人の感じが艶っぽくてすごく好みでした。
泡と消えた?
ネタバレ
2021年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 儚いタイトルに惹かれて購入してみましたが、お伽噺とは…現実にいそうで実際はいなさそうな2人だから?両思いー離れ離れーハッピーエンドなところ?理解力に乏しくうまく繋げられませんでした。絵もお話も素敵なので、いつの日にか、ぜひ本当のお伽噺を作者様に描いていただきたいなあ。と思いました。
うーん
2021年8月19日
攻も受もちょいちょい家族のことが出てくる割に結構あっさり処理されてる印象。
高校の同級生・駿河と都合良く再会したら本当に都合の良い動きしかしなくてなんだかな。
好みじゃなかった(°_°)
ネタバレ
2021年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校からの親友で長年セ フレ関係の26歳同士。
893の息子朱巳×ラーメン屋店長丘の話。

やっぱり絵は綺麗◎二人とも物憂げでカッコいい。
八年間セ フレ関係の二人がニコイチすぎて隙がないのに、
今更波風立たせるには動機が弱いような。反面八年間の重みを感じられず、長い間疑問に感じなかった関係性もしっくり来なくて。動き出してもサラサラした話で落ち着いたので物足りなさが。元図書委員駿河君のキャラがコテコテのチャラいチンピラ風だったのも苦手。ヤりチン遊び人ゲイは、見た目ノンケ色男の罪なタイプが好みだと気付きました(笑)

じゃのめさん好きですが作品は二極化していて、今回は残念の方でした^^;
かっこいい
2021年5月23日
孤独な2人で一緒にいる時間が大事にしている感じ素敵だなって思いました。攻の心を決めてからはかっこいいと思います。
個性強め
2021年5月18日
ストーリーはよくあるような話。絵が好きかどうかで評価は分かれると思う。
ナルシスト感漂う感じ。アングルも独特でこの作家さんの特徴なのかな。
絵はキレイですが
2021年5月9日
黄昏シリーズが大好きで、こちらの作品も読んでみましたが、なんだろう、私にはキュンが足りなかった感じかな。
えろかっこいい
2021年5月2日
最終的にはハッピーエンドになったのですが、途中まで心配でした。昔の攻めの心の支えだった人がその後どうなったが気になすところですが…
この作品自体がお伽噺みたい...fantasy?
2021年4月29日
物語のプロットは面白いと思いました。act. 1, 2くらいまでは良かったけど、その後は話が急展開過ぎて入り込めませんでした。あとは、身体の姿勢とか、動きとか、セっクスシーンの四肢のポジションとか、カットのアングルとか、この台詞言う時こんなわざとらしい表情なるか!?とか、画が色々不自然過ぎて駄目でした。(みんな腰クネってしてるけど、普通ああはならんよねえ?)イラストとしては"綺麗"という類に入るんでしょうが・・・。画調もじゃのめ先生の描く画の特徴なんでしょうが・・・。プロットのジャンルがファンタジーではないだけに、もう少し現実的に描いて欲しかった。そして、『黄昏アウトフォーカス』シリーズが良かっただけに、かなり拍子抜けしました。僕の期待は泡となって消えました。
色っぽすぎて、キツい、、
2021年4月27日
この方の作品はいつも試し読みで気になってしまい、購入してますが、色気がありすぎて胸焼けしそう、、ちょっとナルシスト感がある作風がやっぱり合わない、、っていつも思って終わります。今回もそうだった。
色っぽい
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人とも色っぽいです。お話も切ない感じがよかったです。ヤクザだろうが好きなものは好きなんですね。朱巳を引っ張っていった丘がかっこよかった。
ふたりはかっこいいね。
2021年4月20日
思いやる2人がかっこいい。抜け出せない世界で、もがいてるふたりがせつなくて悲しい。
あっさりと
2021年4月19日
もうちょっとヒリヒリくるようなお話かなあと思ってましたが、意外とあっさりと終わったって感じでした。なんでだろう。家のことがあって付き合えない、という割にはさほど家の酷い事情の描写がなく、あまり障害に感じなかったからなのかな。
腐れ縁の両片想い
2021年4月17日
まるっと表題作。稼業がヤク ザなので人とは距離を置いて過ごしていて これからもそうだと思っていた攻と ゲイなのを隠してるのを含め色々辛くなってしまった受。高校の頃はただの友達だった2人が 卒業を機に突然カミングアウトした受。攻が唯一欲しいと思った受のカミングアウトから 身体の関係が始まり。色々遠回りしたけど 受が勇気を出して攻を連れ出してハピエン。お話し的には稼業の事も中途半端だったし キッカケだった図書館の涙の件も 絵本を読んでくれた人の件も中途半端。真面目だった同級生との再会もうーん。よくいえばサラッとしてる。物足りないというか 読み返したいとはならないかな。好みの問題かもだけど。ただ とにかく絵がきれいで攻はイケメンが過ぎる。半額だったのでヨシです。
イラスト・雰囲気がハマるかどうか
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはよかったです。
イラストや漫画の雰囲気が個性強めのため、好みは分かれそう。
私はやや苦手でした。
でも、受・攻それぞれの背景や葛藤が描かれBLらしさのあるストーリーで最後まで読み切れました。

個人的には終盤で一度攻が引くところはなんか納得できず。
いざ関係をハッキリさせようとするとごちゃごちゃ考え出してめんどくさい方に転がって… 葛藤は分かるのですが、なんか、そういう方向にいってほしくなかったというか。
もう長年一緒にいるのですから、覚悟決めといててくれよ。
ただズルズル一緒にいただけなのかと思うとガッカリ…
でも、これは人によって解釈が違うかも。私の受け取り方がずれているかもしれません。
またしばらくして読み返したら、また違う印象の作品かもしれません。
一回読んだだけでは☆3です。
ただ、また読み返そうと思える作品です。
思ってたよりアッサリ
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの良さと表紙の美しさとクーポンに惹かれて購入。
期待しすぎたかな。絵も綺麗だしお話もキレーにまとまっていて良いんだけれど、取り立てて残るものはなく読み返すかというとわからんな、という評価です。
結局図書館で泣いていたのは?っていうところに焦点を当てそびれた印象。そこの所の攻め視点があればパーフェクトだったかな、と思います。あと、いくら本棚の隙間から覗いていたにしても泣いてるのがわかるなら誰かわかりそうなもんだけどなーと思ってしまって、モヤモヤ。そこで、泣いているのに気付いて、だけど声はかけられなくて、その時から好きって流れにした方が自分としてはすっきりします。ちょっと消化不良。ヤクザメインでいくとなるともっとアクが強くてすったもんだある方が好みだしなぁ。難しい。
絵がとにかく好みなので作者様の他の作品も読んでみたいとは思いました。これが初購入。
全体的には
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ うまく纏まっていていいお話だったんです。が、まず冒頭のシーンがこれ朱巳だとすぐに分かっちゃったし雪也の願った通りに進んでいくってまるで引き寄せかなんか?と思っちゃいましたね笑 とくに嫌なヤツも出てこないしハピエンで安心して読めますがなんかもの足りない
絵の表現力がすごい。お話はあっさりめ
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の表現力がすごくて引き込まれました。絵だけで感情が伝わってくるのがすごいです。絵自体に色気があるのもすごくいいと思いました。
ただストーリーは終盤ちょっと物足りなさが残りました。初恋の人のこともまぁそうだろうなって感じで全くひねりもなかったし、朱巳が丘の告白を拒むのも、どうしてもヤクザ世界から逃れらないからだと思ってたらそういう訳でもなくてちょっと拍子抜けしてしまったし。丘が素直で優しく時に男前だったから、朱巳のがっつりと男らしいところももっと見れたらよかったな。
高校の卒業式の日のエピソードがすごく良くて、不安を吐露する丘と何でもないことのように全て受け止めた朱巳にキュンとしただけに、終盤の方の流れがあっさりでもったいなく感じてしまいました。じゃのめ先生好きなので期待が高かったせいもあるかも。ストーリー自体はハッピーエンドで読後感は良かったです。
作家買いなんですが
2021年2月14日
たまたま本誌で最終2話だけ読んでしまっていて、結末だけ知っていたのが良くなかったのか、なんかするする読んでしまってあまり残らなかった。おかしい、じゃのめ先生大好きな自分がそんなはずないと思ってゆっくり3回読み返した。好きなところ、巧いなと思うところはもちろんある。トイレでの朱巳の顔は、確か先生がこの顔を描きたくてこの漫画描いたようなものって呟いてた通りすごくすごく良い!最初の方、丘を出迎えたり見送ったりする朱巳とは全然違う!コマのエピソードも切ない。1話1エロって言ってたし、セ フレ設定なので今までよりそういうシーンが多いのも意欲作かも。けど☆が5つにならないのは、ヤクザ物だと他に凄く好きな、もっと辛く切ない、痛いほどに締め付けられる作品があるせい。じゃのめ先生の作品はいつも優しさが滲んでるのがすごく好きなんですが、ヤクザというワードがアオリになるならその優しさはちょっとそぐわない。心情を描くのがすごく巧い先生だから、そんなにエロ重視しなくていい気もする。そして個人的に、どうしてもゲロ吐いた後のキスは嫌。
期待しすぎました…
2021年2月1日
じゃのめ先生の前作が好きでしたし、この作品の表紙も素敵で購入。レビューもめちゃくちゃ高くてワクワクしながら読み進めましたが。。
ストーリーとしては有りがちな内容でした。特に山場もなく、当て馬の駿河のキャラクターもあまり好みではありませんでした。でも絵は綺麗ですし、Hシーンはたくさんあって、そこは良かったです。
頭の大きさが気になります
2022年4月29日
頭の大きさが気になって、体のバランスも気になって、絵が気になってはまれませんでした。相性の問題です。お話だけ考えたらまあまあなんだと思います。
う〜ん…
2021年9月20日
ロマンチックといえばそれまでかもしれないけど、主人公(受)が絵的にもなんだか普通の乙女で、ちょっと違和感。
キメッキメで直視不可能
2021年7月3日
もっとうまい展開だったら切ない気持ちになったかもしれないけど、あまりにも読めすぎる。
展開読めても泣ける作品はあるけどダメだった。
何がダメってキメ顔と決めポーズが多くて。
切ないより、こっ恥ずかしい気持ちが勝った。
スルガくんみたいなキャラならありなんだけど、朱巳のキャラでガチにキメられるの直視できない。
レビューをシェアしよう!