ネタバレ・感想ありエモーション・コントローラーのレビュー

(4.3) 144件
(5)
72件
(4)
44件
(3)
21件
(2)
6件
(1)
1件
共依存
2021年5月14日
前々から気になってた作者さんですが、今回が初読みです。共依存もの。でも闇が深い感じはあまりせずに、お互い大好きなんだねって感じで読みやすかったです!絵も綺麗だしストーリーも良くて面白かった!!
共依存カップル
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったよりもややダーク?だったかな。
両親を亡くして温かい里親の元で育った克己×お金持ちだけど冷たい家庭に育った稔。
凄く対照的なようで、幼い頃からずっと一緒にいたからか長年連れ添った夫婦ですか?な雰囲気すらある2人。
親友の枠を超えていつしか両片想い→両想いになった後の爛れっぷりにちょっとびっくりしましたが、最後は収まるべきところに収まって良かった。
もっと平穏な2人の穏やかな日々やこれからを見てみたいと思いました。
番外編とかあればいいなー。
重くない幼馴染の共依存
2021年5月12日
前に単話で1話読んでいて、面白そうだったので単行本を購入。
お互い家庭環境が複雑で、幼い頃から寄り添ってきた幼馴染の共依存のお話。抱えている本音をお互いがずっと明かさずにいるせいで一番近くにいて何度も肌を重ねるようになっても、本心が伝わらず拗れてしまいます。
そこまで重い依存の話ではないので、攻めの執着や独占欲を楽しみつつ、2人ともが長身の男っぽい男の子なので、勢いのあるガツガツしたエチシーンも良かったです。攻めの子がいつでもどこでも盛るので受けの子がちょっと心配になるほど。若い笑
素直な本音を明かしあってからの吹っ切れたような仲良しな2人が表紙絵の雰囲気通りで、きっとずっと一緒にいるんだろうな、と思える爽やかラストでした。全体的にサラっと読めて読みやすかったです。
続きあったらいいな
2021年5月12日
個人的好みとしてはもっと狂気じみた共依存ものが好きなのでちょっと物足りなさはありました。が、これはこれで美味しゅうござった🍙ただ受けのご両親良い人達なので心配かけさせんな思いました。
いいね
0件
好き!
ネタバレ
2021年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好きなお話でした!
どちらも一癖あり、そのバランスがとても良かったです。
いいね
0件
幼なじみっていいなぁ。
2021年5月9日
思いあっている二人の関係性が怖い。病的。サスペンスとかホラーかと思ってしまう瞬間が。
2人の将来が見たかったなぁ。
いいね
0件
拗らせ共依存
ネタバレ
2021年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗なので執着の表情に迫力がありますね。共依存なのですが、お互い長年溜め込んでいたせいか面倒くさい感じに拗らせています。最後稔がお父さんの会社で働くと言っていたのは、かっちゃんに軸が定まったからなのでしょうが、若干拍子抜けしました。でもハピエンでよかったです。
共依存度3ぐらい
2021年5月9日
かっちゃんの堂々とした態度が男らしくて惚れちゃう。
高校生だからガッツキ具合も爽やかにみえるよね
べったり幼馴染みの共依存
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合っていると噂されるほどべったりな幼馴染みで同級生の稔×克己。稔への邪な想いを隠している克己は、小さな嘘を見破られたことから稔に求められるまま関係を持ってしまう。裕福だけど冷たい両親に放ったらかしにされて育った稔と、里子だけど温かい義親に愛されて育った克己、対極にいるような二人が求め合う共依存もの。稔の独占欲がすごくて、基本受け身な克己がひたすら押され気味。でもそういうの大好きなので面白かった。どちらも相手が好きで相手のことだけ考えているのに、本音を明かさないからうまくいかない。やばいほどの執着心を曝け出すほど幸せになる円満な共依存で、薄暗さもあるけど意外にも爽やかな読後感でした。勝手な意見だけど、温かい家庭なら克己には義父さん義母さん呼びして欲しかったな。
ハピエンでよかった
2021年5月8日
まるまる表題作で読み応えはありました。攻めも受けも家庭環境に問題があり。深い愛を求める者と、恋愛なのか庇護欲なのか、愛を与えようとする者。高校生男児の迷いと葛藤と打算。激甘好きとしては、ひねくれた愛に共感ができにくかったてす。でも、また読み返してみたら変わるかもです。
面白かった
2021年5月8日
絵にひかれ購入しました!個人的に少し苦手なジャンルですが、面白かったです!
いいね
0件
表題作のみ★「俺ら以外滅べばいいのに」
ネタバレ
2021年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 爽やかな表紙が素敵と思ったら、幼馴染共依存ものでした。でもそんなにヤンデレではないと思う。ちょいヤンデレくらいかな。(←個人的感想) DK稔×克巳のお話。克巳にちょっかいかける女の子に、自分と付き合ってるとうそぶいて蹴散らす稔。これは克巳に稔が執着してるのね、ふむふむ、と思っていたら…。表紙もそうだけどいろいろギャップがあるなー。それが意外で面白い! 二人の想いは純愛なのか執着なのか。将来誰も入り込めない世界の住人になりそうだな。うふふ。とはいえラストは初見のイメージ通り爽やか。ほどよい共依存ものなので楽しめました。(あんまり激しいと苦手なので…) 描写はトーンとさらっと描かれている感じ。とにかくどこでもヤリ始めるからハラハラ。若さ爆発・ダイナミックにがっつりしてます。

「全5話・バレンタイン番外編12p・全231p」
「描き下ろし番外編20p」
「あとがき1p」
「修正・トーンとかいろいろ」
共依存
2021年5月7日
幼なじみもの好きだから買ったけど、途中から、「あーっ、、これ、こういう感じのやつね。。チョット苦手なやつだわぁ。。」と気づきました。共依存とか歪んだ愛とか、あまり得意ではないので。でも、意外に終わり方は嫌な感じはしなくて、スッキリとした気分で読み終えられました。
共依存は二次元の夢
2021年5月5日
現実社会で共依存でうまくいく事は想像しにくいけど、そこを成り立たせてくれる二次元、夢があります。
依存と言うか、今回は題名の通り、コントロール、深みにハマるとかの暗い感じじゃなくて、良い方に動いて行くって感じが独特で良かった。
こんなにお互いが同じ方を向いて求めてるって、二次元の夢、ステキ
いいね
0件
結局!!
ネタバレ
2021年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が良くて購入しました!!ラブラブだし、途中😔ってなったけど、でも結局ラブラブだしHappyENDでした!購入して良かったです!!
いいね
0件
糖度が足りない💦
2021年5月5日
稔(攻め)がちょっと病み過ぎてて、真面目でいい子な克己(受け)が可哀想に思えて、私的にはあまり気持ちのいいお話ではなかったです、すみません😩大好きなぴい先生の新刊だったので、どこか歪んでいるのは覚悟していたのですが、稔の歪み具合が好みではありませんでした😓ただ本編では無かった⁉糖度が番外編から上がっていったのは良かったです👍星3.5。
エモーション
2024年10月31日
ゆる〜い、ふんわりとしたストーリーかな?と思い、気になり購入してみました。
えろさはないですが、箸休めに。
いいね
0件
ちょっとねえ
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不自然さが2巻で加速してた気がしていまいちでした。
いくら跡取りだからといって親が高校生を仕事の接待の酒席に出すのはあり得ない。
受けも攻めを拒絶してからの拉致拘束まで容認する心の動きが謎すぎて。
突飛な行動や出来事に理由付けはされてますが、無理矢理感が強すぎて。
3巻以降はもういいかなという感じでした。
あれれ?
ネタバレ
2024年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きを楽しみにしていて2巻を購入しました。
読み進めている内に違和感を感じ、何だろう?何だろう?と思って気づいたのは受けの話し方!「~だ」「~ぞ」と1巻にはない口調が多くて、好みが別れるところかもしれないけど自分は読み進めるのがつらくなったほど。攻めがあんな性格だから少しでも受けには男っぽくいて欲しかったのかもしれない。やりすぎでは??今日日こんな口調のDKいる?
もう少し自然な感じがほしかった。
ぐるぐる
2024年4月19日
作者様買い。幼馴染みの2人で両片思いなのは分かりますがなんだか同じところをぐるぐるしている印象でした。あまりストーリー的には微妙でした。
こわい…
ネタバレ
2023年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共依存拗らせすぎて気持ち悪くなってきた。最後は収まるところに収まった感じだし、お互いが幸せを掴んだからハッピーエンドなんだけど、個人的には理解しがたい。
共依存
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染。両思い。ふたりが幸せだったらそれはそれでいいと思う。でもこじらせ方がちょっと私的には好みではなかったな。闇堕ちくらいハードならむしろ良かったんだけど、そこまでじゃなくて明るく描かれてるし。そこがいいとこでもあるんだけど、なんかイマイチお話にのれなかった。でもハピエンで良かった。
表紙買いです。
2023年5月18日
絵が綺麗だしキャラがたっている
幼馴染みの共依存 執着が凄いけど
お互いの本心をわかっているようで すれ違う 読み応えある一冊です。
いいね
0件
んー…
2022年12月24日
ぴぃさん好きで集めてるけど、今作はハマらなかったなぁ…
どちらのキャラにも感情移入や共感が出来なくて、きゅんとするところがなかった…
青いけど、黒い。
2022年12月10日
熟れた果実が食べられる事も腐る事も出来ずにただずっと木にぶら下がってる様な関係の2人。
現実を見ようとしている様でぬるま湯に浸かっていたい。
独占欲に安心感を抱き、2人だけの世界に落ちていく。
何とも深い作品でした。
絵の雰囲気やストーリー的にはそんなに暗い話じゃないのに、どこかたまにゾクッとする闇が見える。その闇をもっと覗いて見たくなるけどそれを躊躇ってしまうくらい作品自体は青くて芯の純粋なストーリーだった。
2人の間には紙一枚入り込めない程に狂愛じみたきつく強い結び付きを感じた。
えちしーんも多めで高校生ならではのシーンも多く見応えたり。
作者さん
2022年12月8日
良かったです。この作者さんのほかの作品も高評価つけてる人が多かったので、そちらも読んでみようと思います。
いいね
0件
依存
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めと受けがお互いに依存しまくっているお話。ある時期ものすごくはまって繰り返し読んだ。今改めてページをめくるとそうでもないから不思議。受けは肉体的にも精神的にも攻めより強くてそれが私好み。攻めと受けがはじめていたすまでの、ちょっとぎりぎりはぐらかすような、じりじりした感じが特に好き。
いいね
0件
執着と共依存とタイトルの意味
ネタバレ
2022年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ う~ん。稔のノリがどうもイマイチ嵌まらずも読み進めていったら、最終的に面倒臭い奴らでしたw
「俺ら以外滅べばいいのにな~♡」闇が深い!

BLマンガの世界には理解力ハンパない腐女子の方々が多すぎますねw(私もその中の1人 笑)
描き下ろし2話で明るい未来が窺える◎
(総231ページ)
共依存、人の心は複雑やなぁ
2021年6月18日
かっちゃんも、稔も、お互い以外の人に対して雑。
特に女子を利用するとこは、好きになれとは言わんけど
まぁ、稔にはそういう部分を教えてくれる人がおらんかったのやろうけどね。
もっと、年取ったらわかるのかもしれないね。
依存
ネタバレ
2021年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 稔もかっちゃんも依存してる。でも、愛情もあるんだろうな。お互い好きだけど相手に気づかれないように彼女作ったり。でもやっぱり好きで。怖いくらいの依存かと思ったけど、ラストは愛情を感じた。お互い好きで誰にも取られたくないんだろうな。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2021年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互い執着がすごいというより、なんかどっちも壊れてる気がして、私にはあんまり合わなかった気がするな…
いいね
0件
微妙です
2021年5月20日
執着の仕方が好きになれないのとキャラクターに魅力がないのが残念でした。まとまるまで待ってたから余計がっかり感があります。
んー
2021年5月15日
病み系一歩手前って感じ?ちょっと思ってた展開ではなかったけど、とりあえずハピエンで良かった。攻めと受け両方ともの執着がすごかったです、共依存?お互い幸せならいいですね。
明るい共依存
2021年5月11日
作者買いです。ぴいさんの作品の中ではフツーかな?闇すぎないので安心して読める。でもキュンとしないなぁ。いまいち2人ともキャラ的にはまらなかった〜かっちゃんが最後男前キャラになってて、吹っ切れた後のかっちゃんは格好いい…もっと早くそのかっちゃんでいて欲しかった!
執着もの
2021年5月10日
初めての作者さんでした。試し読みとレビューで 自分の好みな感じがしたので即購入しました。稔の執着が丁度いい感じでした。かっちゃんて呼ぶのど真ん中で良かったです。
いいね
0件
作者買いです
2021年5月7日
ん〜今回はあまり響かなかったかなー。
過剰妄想〜が大好きなんだけど、それとはまた全然違う共依存でしたね〜。
ちょっと攻めの子が病みすぎて執拗過ぎる所がイラっとしちゃってダメでした😩
お互いが好きだと認めてからはいい雰囲気だったのでそうなってくれて良かったなとは思いましたー。
なるほど
2021年5月7日
要はお互いに好き同士のくせに 色々と考えすぎて互いの気持ちがわからなかったっていう話です。絵は綺麗でした。
執着攻め好きさんには合わないかも
2022年12月12日
病んでる系の執着攻めも共依存も好きですが、こちらは肝心の相手を手に入れる過程も熱意も狂気ももの足りず、結果としてただ性格が悪いだけのように見えてしまいました。お互い執着していて、ヤバイ人なんだぞ!って感じにしたい意図は感じたのですが、その割に受けの最後の言い分もちょっと唐突すぎだし、攻めももっとちゃんとやれ!と言いたくなるようなぬるい感じだし、中途半端に感じました。病んでる系の執着攻め好きな人には物足りないし、かと言って爽やかな(笑)執着攻めが好きな人にしてみれば性格悪いし、執着攻め好きな人ほどこの作品は逆に合わないかもと思いました。
うーん
ネタバレ
2022年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい、萌えなかったです…攻めの性格が悪いとしか思えず。受けも受けで流されやすいし…毒親との関係もちょっとライトに解決しすぎでは?
攻めの魅力がない
2021年10月23日
愛があれば執着だったり腹黒だったり独占欲とか病み系とか全然平気なんですけど、この攻めはなんか気持ち悪かった。本当に好きってそういうことじゃないでしょ?って所しかない。それを反省する展開なら全然好きなんだけど、攻めはなんの痛い目もみずに、受けを簡単に手の平で転がしてる感じが嫌すぎました。
共感ができず後味も悪い
ネタバレ
2021年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分自身に共依存の気がないせいか、全く共感できませんでした。ハッピーエンドですが、それでいいの?という感じというか。共依存を描くにも中途半端な気がしました。
カーストヘ●ンのような振り切っていてファンタジー的な病みっぷりとはまた違う、道を踏み外していく現実の残念な男女の共依存を彷彿とさせる病み方で、気持ちを伝え合うこと以外、成長が見られない。両思いになった後も依存し合うだけで、社会的に成長してない、そんな2人をみてとにかく気持ち悪く感じてしまいました。買って後悔、読み返すことはないです。
子どもの癇癪
ネタバレ
2021年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。期待値が高かったが、今回は自分に合いませんでした。攻めの執着心や独占欲が子どもの癇癪の様で、心の繋がりをあまり見いだせなかった。猫被りの執着攻めはありきたりだし、攻めの狡猾さをアピールする為の展開だろうけど、受けが攻めの掌の上で踊らされるのが物語の主だったのが微妙。表面的に思えて、受け攻めの魅力を感じなかった。
残念
2021年5月7日
好きな作家さんでしたが、今回は私の心に響かなかったー残念です
想像と違った…
ネタバレ
2021年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 執着攻め好きだから購入したけど合わなかった~!主人公ふたりのキャラがどちらも無理。攻めはただのワガママで自己中。なぜそんな人間を受けが好きになったのか全くわからん。
後半あたりで、攻めが痛い目にあって少しでも己を省みてくれないかなと願ったけど(笑)、最後まで変わらなかった。
なんで高評価なんだろう。
レビューをシェアしよう!
作家名: ぴい
ジャンル: BLマンガ
出版社: 講談社
雑誌: ハニーミルク