ネタバレ・感想あり明治蜜恋ロマンのレビュー

(4.1) 50件
(5)
21件
(4)
16件
(3)
11件
(2)
1件
(1)
1件
良き!!
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から気になっていましたが、クーポンが来たので購入。
最初は明治、いいっ!程度に読んでましたが…
まさかで初子さん死ぬし
もう曽根崎心中を彷彿して嫌…って凹んでたら
次のまさかで溺愛、スパダリ…だ、と!?
やばいやばい、どんなメンタルで読めばいいか分からぬ!
って読み進めたら藤原が糞でいいキャラだがクソである!
モヤモヤする暇もなく章子さん登場。
どうしたらいいんだよ、どうせあやちゃんも懐妊…してるよねー。
今でもシングル厳しいのにどうするの?
メンタルズタボロで更に読み進めたら
金銭面考えてこの子の為に離れるとか言い出すし…
もう感情が嵐!
自分と状況が重なりすぎて涙が止まらず…
でも黒岩さん伏線で居たし無事行基さん宅に帰宅したね、良かったって泣いていたら視界で号泣してる貞を見て私の涙腺崩壊!
もう良作すぎて泣ける。
みんな幸せハッピーエンドで良かった。
でもね、これだけは言いたい。
一橋のお義母さんもいけないけど、1番悪いのは妾を作った男です。
浮気、ダメ絶対。
心を洗ってくれて、ありがとうございました!
久々に満足
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この時代設定のモノを目にする機会が多かったが、久々に満足のいく
ハッピーエンドな終わり方で良かったぁ


明治時代
2023年6月26日
明治の話だから、もっと難しいかなと思ったが
読みやすくてキュンしました。
いろいろなしがらみがある中
強くてしっかりした主人公には共感がもてます。
壮大な
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロマンスですね。妾腹のことして虐げられてる主人公のあやの健気なこと。いつも明るく元気で笑顔を絶やさないあや。一度会った男性に想いを馳せ…いろんな運命から結婚することになり…徐々に心を這わせようやく結ばれたと思えば…もう読んでて辛くなりましたがハピエンで良かった!本当に良かった
良かった♪
2022年12月22日
あやさんが、いじらし過ぎて途中何度かホロリとしました。
絵が独特ですが、年齢層高めでも楽しめます。
本屋さんの店主、あれっきりなの??と、ちょっと思いました(笑)
健気
2022年9月8日
辛い環境を乗り越えて生きるあやが健気でかわいいです。お姉さんのことは残念だったけど、乗り越えて幸せになって欲しい!
面白い
2022年9月4日
出会いがとても運命的!お姉さんのことを思うと辛いけど、それで2人が一緒にいられるようになったのはやっぱり運命の相手だったのかな。
ありがちだけど
ネタバレ
2022年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妾の子供…。ある日、母だと思っていた女性から叱責され、投げ付けられた言葉。その日から華族の娘は女中として生きてきた。唯一の救いは姉が変わらずに接してくれた事。そんな優しい姉の死からヒロインの生活は一変する。好きな男性に嫁いだけれど、その男性からは突き放すような言葉を聞かされる。健気なヒロインを応援しつつ、どう着地するのか気になりながらも読破。心無い言葉を投げ掛ける人物、優しくしてくれる人物、色々出てくるけど、ラストの義母との会話は心を打ちます。終わりよければ全て良し。ヒロインの幸せを見られて良かったと思える読後です。
軽く読める
2022年8月27日
一昔前の華族やらがまだいる時代設定の少女マンガです。正直すごく面白い!とかではなかったですが、頭カラッポにして読めました。心理描写は物足りなくも、起承転結がしっかりあって展開とともに読みやすかったです。こういうのが読みたい時ってあるんです。
先が楽しみです
2022年4月1日
主人公が健気で好感が持てます。幸せをつかんで欲しいですが、一筋縄ではいかないのでしょうね…。絵柄もきれいで読みやすいです。現代ものとはまた違った雰囲気を味わえるのでおすすめです。
3巻まで読みました😉
2022年3月25日
一難去ってまた一難…の繰り返しですね。
その苦難を乗り越えるたくましさを持つあやちゃん。
がんばりすぎは良くないよ…
もっと行基さんを頼ってもいいんだよ…って、言ってあげたいです。
お互いを気遣っている二人はとても良いご夫婦だと思います。
これからもお二人に幸多きことを願っています😁
楽しみです
2021年9月29日
由緒正しいお家の娘さんですが、妾の子なので、正妻さんからは冷たく当たられてますが、腹違いの姉とは仲良し。
姉宛てに来た縁談を諸々あり受けることになりますが恐らくこの相手の想い人は…。続きが楽しみです♪
ちょっと朝ドラ風?
2021年8月1日
由緒正しい家のお嬢様のヒロイン。
でも、実は妾の子、、、ということで兄姉とは違う扱いを受けるところから始まる話です。
そのヒロインがまた物分かりよくて笑顔を絶やさない働き者。
昔の朝ドラ風で、入り込みやすいです。
時代
2021年7月24日
明治と言う時代背景もあるのでしょうが、懐かしの昼ドラ感にワクワクしてます。
これからに期待
2021年7月17日
透明感のある絵が素敵で、原作が大好きな佐倉伊織さんなので、続きが楽しみです。
原作の空気感をうまく表現してくれることを期待しています。
すれ違い
2021年7月16日
ストーリーの時代設定が明治で、個人的に好きなので興味を惹かれて購入。
身分とか色々拗れていそうで、先が気になります。
面白いです。
2021年7月1日
絵が綺麗です。妾の子供として育てられちゃんとした教育も受けさせてもらえなかったヒロインですが、こんなに心が綺麗で真っ直ぐに育って、絶対に幸せになってもらいたいです。続きがとても楽しみです。
感動。。。💦
2021年7月1日
妾の子供として酷い扱いを受けながら育った幼少期。漫画じゃなかったら、そんなに素直な子に育たない!なんていい子なんだろうと、涙します。試し読みだけですが、心奪われました。続きが楽しみです。
楽しみ
2021年6月2日
絵とタイトルに惹かれて試し読みしてみたら、ハマりました〜!主人公には絶対幸せになってほしいです!
早く続きが読みたい
ネタバレ
2021年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説読んでいて、漫画化されたので購入しました。
■生い立ちや身分の差別があっても前向きでがんばるヒロインを応援したくなります。話は知っているけれど、早く続きが読みたいです。
楽しみです
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代物のコミックはあまりよみませんが、原作がすきで楽しみにしてました。あやが愛人の子であることを受け入れ、女中として生きていこうとするのがけなげで可愛そうで泣きながら読んでました。絵で見るとますますそれがリアルで、ますます泣いてしまいそうだけど、楽しみです。
軽く読めます
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明治時代が舞台のお話です。
内容で引っかかるところがいくつかあります。
姉は駆け落ち展開でもよかったのでは。これが幸せに影を落としてるんだよね。
あと、章子は性格悪いでしょ。普通本妻が出ていったら「私があんな事を言ったから」という展開になって探すのに、あんたが言わないから、あやがただ家出したってだけになってるのよ。無事に帰ったからいいものの、よくみんな許せてますなぁ。
いいね
0件
健気
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが健気で前向きで可愛い。姉とも仲良しだったのに、心中してしまい悲しかっただろうな。
優しい旦那様と想い合って、ロマンスもたっぷり。
よかった
2023年11月24日
若かりし頃の思いがあると素直に自分自身のことにも喜べないのかなー?心から喜んで素直な気持ちで相手にも接していくことができると少しずつでも喜びとなっていくんだろうなー!
章子さんだけ納得いかない
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ お姉さん…駆け落ちかと思ったらまさか心中だなんて。でも逃げても多分居所はすぐバレて、お相手は殺されてしまう可能性もある。身分の差を考えるとそうするしかなかったのかも。あやは姉の身代わりとは言え、虐げられていた実家を離れる事ができて良かった。おまけに結婚相手は初恋の人。でも姉の死は2人の間に暗い影を落とす。心が通じ合ってハッピーエンドと思ったら、今度は他の女の影が…。章子さん、あやが出て行ってすぐに嘘を告白したならまだしも、黙ってましたよね?行基さんはあやと再会するまでその事知らなかったし。あやが戻らなかったらそのままだったのでは?おまけに好きな相手は一ノ瀬さん?!ちょっと勝手すぎない?
結果…よかった…
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子爵である一ツ橋家で育ったものの、育ての母によって自分が妾の子であると知らされたあやは、母に認めてもらえるよう自ら女中と共に一生懸命働いていた。姉(初子)の死によって、初子のお見合い相手(行基)があやに回ってきた。「愛せないかもしれない」と言われながらも、初恋の相手との結婚に頷いたあや。過ごしていく中であやと行基は絆を深めていった。…と思ったのもつかの間、2人を掻き乱すマンガには欠かせないイヤな存在・章子と藤原登場!あやに対する態度や言葉が酷いったら!解決はしていくのですが、章子の身勝手でとんちんかんな嘘は未だに解せん!信明も行基もそれでいいのか?まぁ、あやのことですから皆許してしまうんですけどね。4巻最後、女中(貞)やあやの実家での母の涙の場面は素敵でしたね。幸せそうな3人の姿が見れてよかったです。それでも、章子は許せん!
まさかの
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲の良い姉が結構最初はの方で亡くなってしまったのが意外でした!最後に血の繋がりのないお母さんと仲良くなるきっかけも素敵でした。
いいね
0件
展開が早く次々読んでしまう
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がはやとちりしたり、勘違いをするのにイラッとしてしまう。
もう少し落ち着いて考えて、確かめればいいのに〜と思ってしまう。
幸せになってなって欲しい。
2022年1月29日
絵が綺麗です。
主人公もとてもまっすぐで、悲しい境遇だったのによくこんな良い子に育ったな、と。
旦那様が良い人で良かったです。 これから、波乱があるのでしょうが、幸せになってなって欲しいです。
期待
ネタバレ
2021年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ このてのお話だと家族全員でヒロインに意地悪するのが多いけどこのお話はお姉さんが優しくて良かったです。その分亡くなってしまう事にダメージを受けました。どういう展開になっていくのか楽しみです。
いい!
2021年8月2日
暇で、適当に選んで読んでみたんですが絵が綺麗でハマってしまいました。
先行きよし。
2021年7月27日
作画 良し、時代背景 よし、ヒロインが芸この娘だというところもなんだか悲壮的でいいです。そして、彼女が 芸こ イコール 舞踊家だと勘違いしてるところから、波乱が起きるようですが、2巻が待ち遠しいです。
良かった
2021年7月25日
評価が高かったので購入しました。まだまだストーリーの途中ですが、ちょっとすれ違ってますね。ヒロインには幸せになって欲しいです。
いいね
0件
佐倉先生のお話しは素敵です。
2021年7月13日
佐倉先生が書かれる小説は、どれも面白くて、少し話しがリンクしていたりしているので、その世界を漫画でも見る事が出来てとても良かったです。これから二人がドのようにして結ばれるのか、楽しみにしています。
偽り
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偽装の夫婦は難あり。という言葉がすごくわかる話です。あやが口答えするとぶつ母?の物語です。
いいね
0件
主人公に幸せになってほしい
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義理の姉妹が恋人と心中してしまったシーンと、その事件のことを不幸だと言われた時に「初子さんの幸せを否定しないで」と訴えたシーンは胸にくるものがあって少し涙が出ました。
健気な主人公には初子さんの分まで生きて幸せになってほしいです。
このさき二人が幸せに
2021年6月12日
なるといいなあと思う展開です。
夫婦のはじまりからのスタートなので、これからいろんなことが
おこるのでしょうけど。
いいね
0件
この先どう転んでも
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンにはならない。
前提に、ヒロインと仲の良かった優しい姉の心中があるので。
そこは病死とか、駆け落ちにしてほしかった。
いいね
0件
あるある
2023年10月18日
ヒーローは当初から優しいし、ヒロインは健気なんだけど、思い込み激しく暴走気味。
全体的に中途半端なストーリーでした😓
いいね
0件
明治時代の政略結婚
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ (4巻完結)

華族の次女ながら妾腹の子故、使用人同様の扱いを受けるあやが主人公。急逝した姉の身代わりに御曹司と政略結婚する始まり。

全体を通してバタバタしたエピソードが続いただけの繋がりの悪い話に感じました。酷いヒール役達やあちこちで人が死にすぎる中、紳士な行基さんとの関係構築も努力家あやの頑張りも健気で微笑ましいのに、あやの無鉄砲な空回りが痛々しくてイマイチ入り込めず。

二人の出逢いからの両片想いは好みだったので、
もう少し落ち着いた展開で読んでみたかったな〜
何だか腑に落ちない点が多かった
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あやちゃんが明るく快活な娘で救われたお話でした。
妾の子という事で、母親に強いたげられていても、前向きに生きる姿は良かったかな。
ただ、行基と一ノ瀬の顔が似たり寄ったり。
角度によっては、見分けがつきずらかったかな。
後章子が何故に嫁ぐ前一ノ瀬と付き合ってたのに、わざわざ行基の子とか言って妾で置いてくれとか、わからん。
仲睦まじくて羨ましくて、嫉妬してまさかあやが出ていくとは思わなかったとか、一ノ瀬が居るだろう!
ここら辺腑に落ちないし、わざわざ波風たたせる方がおかしい。
元々行基と付き合ってたのなら理解するが。
そこかしこで、意味不明だったので-☆2
波乱に満ちてる…。
2022年4月23日
なんて、波瀾万丈‼️
シンデレラストーリーっぽいけれど、あまりにも悲しすぎる出来事が…。
夫婦格差も問題ですね…。
いいね
0件
3巻まで読んで
2022年3月31日
ありがちな展開になりました…どうしてそこで彼にちゃんと聞かないのでしょう?
時代なんですかね…なんとなく読み始めましたがこの先はどうしようかな?
いいね
0件
けなげ
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆるシンデレラ系ストーリーです。灰かぶり姫っぽい境遇から一転、裕福で優しい配偶者のところへ嫁ぐという漫画では目新しさのないお話。ですが面白いなあと思えます。ページ数が少なくて、あっという間に読んでしまいました
いいね
0件
19世紀好きです
ネタバレ
2021年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中世ヨーロッパ物も良いですが、日本の明治大正時代物はモダンな感じが大好きです。
夏目漱石などの文学好きの方にもお薦めです。
これからなのかな
2021年7月12日
絵がキレイで購入しましたが、1巻ではあまり話が進んでない気がしたので、次回に期待したいと思います!
いいね
0件
原作は好きですが
2021年6月20日
ちょっと絵柄が自分の持っていたイメージと違って…。滑り出し入り込めなかったです。
いいね
0件
びっくり
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初からかなりシビアでショックなシーンもありましたが、どんどん引きこまれました。
続きが楽しみです、
いいね
0件
普通です
2022年9月2日
どこが悪いとか無いのですが、特に面白いとも思えませんでした。ありきたりのストーリーでサラッと終わってしまいました。好みの問題ですかね?
いいね
0件
画力
2023年11月25日
ストーリーは好きです。全巻購入しました。
でも、絵がストーリーに比べ幼いというか、男性の見分けがつかないというか、、、。
画力が伴っていれば、保湿増えました
いいね
0件
レビューをシェアしよう!