ネタバレ・感想ありそれじゃあこれから何をする?のレビュー

(4.4) 323件
(5)
197件
(4)
75件
(3)
32件
(2)
16件
(1)
3件
気持ちが盛り上がらなかった
2021年6月22日
なぜか、攻めが受けをそこまで好きになってる感じが伝わってこなかったんですよね。だから気持ちが盛り上がりませんでした。
でも一夜を過ごした後のあれこれや、描き下ろしは可愛くて良かったです。
攻めがかっこいい人
2021年6月22日
ノンケで特に抵抗もなく、すんなり恋愛として入っていけるのも不思議ではありますが、攻めがいい人!その一言に尽きるかな。エロはほぼなく、受けのトラウマや、つらい失恋から立ち直るのを待つ攻めっていうのが描いてあるんですが、
最後はこれから2人で幸せになっていくんだろうなぁって感じでよかったです。ただ、その後が少ないのが残念!もっとその後があればよかったなぁ。
細かいところを気にしなければいい作品
2021年6月22日
皆さん高評価なので再レビューする為読み返してみましたが、
作者さんが詰め込みたかった内容にブレを感じました。
そして口下手なアキくんへの対応方法が非現実だと思いました。あれだと本来なら関係がダメになるパターンなので、もっと力技ではなく寄り添ってくれる表現があればよかったかなと思います。
大津さんの事なかれ主義で、来るもの拒まず去るもの追わずの設定が矛盾してるところが気になってしまいました。今までの軽薄だった大津さんが真剣になれる相手という表現をしたかったんだとは予想できるのですが…性格面のねじ曲げは非現実的でした。
細かいところは気にするなという精神で見るのであれば、心が通う可愛い内容だと思います。
エッチなシーンは少ないですし、挿入シーンはありません。
(`ロ´;)責任なっ
ネタバレ
2021年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価を下げてすみません、俗物的ですみません。ただこれだけは言わせて欲しい。好みの絵の二人のイチャやベッドでのラブみエロみをもっと見せて下さいっっ
あの台詞が最高潮だったのかな?「責任取ってください」
…冒頭からの不意打ちの頬チューに。あの攻めノンケなのになかなかヤるなと勝手に期待が膨らんでしまったが為にあぁ惜しい。ただのノンケにあの自然の雰囲気さは醸し出せないよっ
ι(`ロ´)ノ完全なる不完全燃焼ですっっっ
なんでノンケがゲイ向けアプリ?
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイ向けアプリを利用して出会うのはいいのだけど、理由がちょっとどうかと思います。例えば、結婚はしたけど自分のセクシャリティに常日頃から疑問を持っていて、そのためか結婚生活が上手くいかずに離婚からの流れとかなら、なんとなくわかるんですが、メガネから雑に勧められただけでノンケが利用って…。どうしてもそこがモヤる。あとは、アキ君の好きな人が兄っていうのは、結構ハードなので、この程度の話数でやるのはちょっとムリがあるかなと。家庭環境に問題あるからとて、そうなるって相当だよ?遺伝子的にはなかなかそうはならないハズなのに、そうなるんだよ?よっぽどだと思うのに、会っていない間にあさっと解決していて拍子抜け。大風呂敷広げておいて、ぐちゃぐちゃに丸めて回収したかのようです。インパクトほしかったのかなぁ…。相手が普通の友達とかだと印象に残らないもんね…。とか、余計な事考えちゃいました。アキ君可愛かったのに、もったいないなぁ…。
いいね
0件
絵は好きでした
2023年6月20日
攻が薄情!離婚から話が始まって、不倫されて離婚された悲しみよりも、周囲の女性の反応の煩わしさに焦点が合ってる時点で性格悪くて引いてしまった。気晴らしはゲイ向けアプリじゃなくてもいいでしょ。悩み抱えてる受をどうにかできるような人ではないという印象を拭えないままなぜかくっついて終わった。お互いにどこがそこまでいいなと思ったのかわからなかった。
すべてが唐突な話
2023年6月5日
バツイチの大津がマッチングで出会ったアキはどこか放っておけない魅力があって…みたいな話。出会いへの流れがかなり強引な展開だったのは試し読みで分かっていましたがその後もすべてが唐突な印象。エピソードをほとんど会話で語らせているせいか、2人の心の変化も上辺だけにしか感じなかった。さらに大津はアキの病むほどの超個人的なことをペラペラ友人同僚に話し、あげくまた唐突に2人を会わせ、同僚はそれまでの大津の言動を暴露。こんな大津がなぜそんなにモテる設定なのか??アキもネガティヴで好きになれないキャラだった。他にもあるけど全てにおいて唐突な話だった。絵は好みでしたが残念ながらもう読み返すことはないと思う。
なんか惜しい
ネタバレ
2022年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受は母親から兄と比べられ続け、庇ってくれる優しい兄を好きになってしまう。仲良い友達を取られたくないとかなら分かるけど兄?

攻は妻の浮気で離婚。
でもなぜにゲイ向けのマッチングアプリで気晴らしするの?
勧めた友達の性格悪さにムカつくったら無いし、それに従う攻も似たもの同士。
ズバッと言う悪気がない奴みたいな描かれ方をしてるけど。
相手は真面目にゲイだとして、こちらはノンケ。離婚の憂さ晴らしにゲイと会うとか、不誠実極まりない。
そんなんだから離婚されたんだよ!って私がそこにいたビンタしてやりたくなる。
友達の友達は友達みたいなコミュニケーションの取り方も嫌だ。絵は綺麗なだけに惜しいです。
んー
2021年12月15日
ストーリーがやや尻窄みな気がした。最初の方は面白そうなんだけどエロ少なめかつ中盤以降の展開が雑な気ぐする
うーーーん。
2021年11月19日
全体の流れは好きなんですが、なんだろ…
全く入り込めない。お互いを好きになるのが唐突すぎるというか…、やりとりもなんだか噛み合ってる?ってところが多くて、なんだか違和感を感じるところが多々ありました。絵は綺麗なので、もう少し時間をかけた丁寧な描写だったら、星5つだったかなーと思います。
めずらしい設定
ネタバレ
2021年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケが出会い系アプリで出会い、友人関係から信頼関係を築いていく感じの設定です。受けの性格がもう少しよかったらいいのにと思いましたが、この性格だから攻めの明るい性格とストーリーが成り立つのかな。めずらしい設定、展開でしたが人物があんまり好みではなかったです。
うーん
ネタバレ
2021年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポは良い。
天然かつ勢いがあり離婚歴のある攻めと、悩みを抱えた受け。うーん、でもなんだかな。残るものがないかもしれません。
もうちょいノンケの葛藤が欲しい
2021年9月28日
表紙買いですが、キレイな絵柄で好きな感じですが、サラッとストーリーが展開してしまいサクサク進み過ぎて早々に入り込めなかったです。なんでそんな簡単に次の恋愛に進めるのか、そしてなんでそんな簡単に同性を好きになることに抵抗ないのか、ファンタジーでもキュンキュン切なくなるような共感は大事だと思うので、描きなれた絵柄はパーフェクトなので、読み応えあるストーリー展開を今後に期待してます。
うーん…
2021年9月13日
私には合わなかったです。
試し読みでは面白そうだったので購入したのですが、読み進めるうちに?と思うシーンが多かった。
絵はすごくキレイだったので、もったいないなぁと思いました。
あまり
2021年8月22日
大津さんの説教が長すぎるのとちょっと綺麗事かなというので、そりゃあ離婚されるわな…と思ってしまいました。
絵は凄く好きなのですがキャラの性格が嫌い
2021年7月30日
主人公2人の性格があまり好きではなくて、ちょっと胸糞な展開もあったので、個人的には読み味が微妙でした。特に序盤の会話だけで話が続くシーンはセンスもなくて退屈ですぐに飽きてしまいました。
絵はすごく良いなと思いました。
うーん…
2021年7月20日
絵も綺麗だし、ためし読みも面白かったので購入。お話自体は、今一つ盛り上がらなかったなぁという感じ。何度か読んだけど、つかみどころがないというか、飄々としすぎというか、入り込めないままモヤっとして終るという…。両想いになってからのアキくんは可愛かった。
強行BL?
2021年7月12日
人を好きになるのに理由はないとはいえ、大津のハマり方はあまりにも唐突だし、そもそも大津がゲイ専のマッチングアプリを利用する流れもチカラワザ過ぎる。秋の心変わりも鮮やか過ぎ。なんだか無理矢理ピースを押し込んだジグソーパズルみたい。
全てが中途半端…
ネタバレ
2021年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ バツイチ攻めと、失恋(?)した受け。かたくなだった受けが絆されていく過程が描かれています。が、攻めがバツイチになった理由はあっても、元妻に対する感情はなんだったのか、そもそもなぜ結婚しようと思ったのか、離婚した後の感情は?一番は、恋愛対象が女性だったのに、なぜ受けが好きになったのか?全てほとんど描写なし。受けは受けで、途中で攻めを2回ほど放置(というか避ける)してたんですが、なぜ放置したのか、その間なにを考えていたのか、なぜ攻めを好きになったのか、さっぱりわからなかったです。当て馬もいないし、2人の感情の移り変わりに重きを置いているにしては、2人の感情が伝わって来ず、全部中途半端に投げ出して終わった印象でした。
何かしてよ!
2021年6月26日
良かったよ!切なさありでハピエンで凄く良かったよ!だけど、そっからの盛り上がりがないもどかしかが半端ない。読みながらのドキドキ感とドギマギ感を回収して欲しかった。きっと甘々なナニをするんだろなぁ〜って期待しかなかったのに。ここからでしょ!って期待ハズレで終わった。ラブイチャ皆無だ。ぜひ続編で糖度補充して欲しい!
あらすじ通りの唐突さ
2024年10月29日
あらすじ通りの唐突な作品。うーん、お節介バツイチリーマンが、ゲイ向けアプリで出会った、親からの愛情不足が原因で兄への気持ちを拗らせ君に強引に関わっていく話。
スタートを奇抜にすれば面白いわけでもないし、箇条書きな展開で、間(あいだ)がないので、置いてきぼりにされてしまった。作画にもう少し丁寧さが欲しい。
うーん…
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの感じから気になって読んでみたけど、モヤモヤする。そもそも始まりから無理ある…大津はゲイじゃないのに何故、友達がそんなアプリ進めるのも?だし、進められたからと言って利用するのも納得いかない。そこまで女嫌いにはなってないハズ…それとも友達の勘がそうさせたのか?それとも自分の志向からなのか?アキも長い間好きだった人をこんな出会って間もない、よく知りもしない人間の言葉や行動に動揺、影響されるのもちょっと微妙…今までそういう人、一人もいなかったのか?26なら其れなりに色んな人との関わり持つと思うし…頑なに拗らせていた思いがあまりにもあっさり片付き、すぐエチ方向に向かうのは強引な気がする。アキは内向的だから、そっと優しく見守り、温かく包むようにゆっくり…癒しながら愛してあげた方が良いと思う。何でもすぐにエチ展開するだけがBLじゃないでしょ。
解釈違い
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長年募らせていた兄への恋心や、家族との確執がある状態での結婚式、本当に行く必要あります?「綺麗な物語」を作るためにはそういう展開が王道かもしれません。でも正直私はあの段階で「結婚式へは行ったほうが良い」なんて言える人は、本当に傷付いて立ち止まってしまってどうしようもない人の気持ちなんて全く分からない人の発言だとしか思えませんでした。
逃げる事は間違いではないです。逃げる事で自分の心を守る事は正解なんです。何故ならば、この話のアキくんは「兄を好きな事」が倫理的にも駄目な事だと自分できちんと自覚しているから。でも、人の想いに間違いは無いんです。例えそれが倫理観や法律的に間違っていたとしても、その人の心の中で起こっている出来事に制限をかけてはいけないんです。アキくんが「兄を好き」である事実と、そうなった経緯には彼の大事な人生のある意味の答えなんです。
ここで問題なのは兄への恋心なのではなく、兄以外の家族のアキくんへの態度です。むしろ昇華すべきポイントはそちらであり、そちらが解決していればアキくんは長い年月を経て自分で兄への想いを断ち切れたのではないかとまで思いました。
それくらい主人公の大津は大した行動をしていません。
結局、アキくんが結婚式に行って吹っ切れた体で話が進んでいきますが、正直読んでいる方はとてもそうは思えないし、山場の出来事が終わった途端いきなり大津を好きになったと言われても、全く説得力が無く「一体なんで?」となりました。
血の繋がった兄への恋心って、相当なもんですよ。余程の心象を叩きつけないと邂逅はしないと思います。それを結婚式に行けと助言しただけで大津を好きになるなんて、簡単すぎるでしょう。
冒頭だけ読んだら凄く面白そうだったんですが、大津がただの調子の良い雰囲気イケメンでしか無く、ガッカリしました。
大津が動かしにくかったからかもしれませんが、友人キャラが出張りすぎなのも気になりました。メインの2人を中心に話は展開すべきです。当人達自らが気付き、行動した結果こそが大事なのであって、他者で話が進むのは最善とは思えません。2話か3話辺りで既に迷走していたのかなと思いました。
あと、背景の描き込みも冒頭以降は一気に無くなり、状況把握が難しい箇所も多々みられました。場面転換した時などは必ず背景を描いて絵で立ち位置説明する事は必須かと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: 木山はる
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ