ネタバレ・感想ありアラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~のレビュー

(3.8) 41件
(5)
11件
(4)
13件
(3)
14件
(2)
3件
(1)
0件
ヤバい泣く
2025年1月28日
おっさんマジでヤバいね!! いろいろ考えていろいろ考えさせられて 同じおっさんとしていろいろ頑張ります!!www
マジで続きも即買います!! 早く続き見たい 読みたい 剣直したい!?www
いいね
0件
おもしろい
2024年12月31日
今までに読んだことのない設定でビックリしました。読んでみるとすごくおもしろくて思わず一気に買いました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘と父、という関係性が良いですね。ほっこりみてられる親子関係で、好きです。
強くなるのも、いきなり感はありますが,勢いとキャラでちゃんと説得力もあってよかったです
いいね
0件
面白そう
2024年12月29日
パワープッシュ作品ということで読みました。冒頭部分だけだとストーリーが掴めなかったんですが、あらすじや他の方のレビューを拝見するととても面白そうで興味がわきました。
いいね
0件
よきです
2024年12月28日
謎の赤子を一人前になるまで育て上げるだけでもすごいことだと思うけど、娘のために自己研鑽を怠らない心が男前ですばらしい
いいね
0件
こういうのが読みたかった
2024年12月28日
暖かさがあって
それだけの物語というか無理な起伏がない物語だなと思いました
とても好きですこういうの
いいね
0件
オッサンマンガの決定版
2024年12月18日
オッサンマンガで娘が父を溺愛しているのの数多い中で、一番納得行く内容でした。ただ単に娘の力に頼って強くなるだけで無く、それを分かったうえで本人も努力し、それが娘のためにも力を使う役目も分かっている娘溺愛マンガでした。この先が楽しみです。
いいね
0件
素早ければアルファ
2024年12月13日
ミドルエイジクライシスなんてなんのその。彼が歩むみちは希望と充実で満たされている。この精神こそ日本を輝かせるだろう。
いいね
0件
Zo
2024年12月1日
娘に力を与えられて、強くなった引退したアラフォー冒険者が成り上がるか、熱い感じがして良いなあ。とう伸し上がって行くのか楽しみやなあ。
いいね
0件
絶妙な交代
2024年5月12日
絶妙に親子が交代で主人公になる。まるで二重人格のように。見せ場を分けるためだとは思うが。一生懸命にやって、40才まで目が出なかったのに、急に強くなるのは若干無理があるのでは。
飛び抜けてるから面白い
ネタバレ
2022年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ チート関係ですが、いろいろとぶっ飛びすぎていて読んでいて楽しいです。中途半端に試練から立ち直るとかないので安心して読めるので良いです、これからの展開も期待してます
いいね
0件
いい
2024年12月30日
ストーリーが面白いし読み応えもあってとてもよかったです。気になる展開が多いのでどんどん先を読んでしまいます。
いいね
0件
おっさん
2024年12月28日
おっさんのおっさんらしさがあり、おっさんらしさを起点にストーリーを進めていく感じがあたたかくていいと思う。
いいね
0件
おっさんが人としてかなり推せる
ネタバレ
2024年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分と同年代のアラフォーのおっさんが主人公で頑張っていたら、とりあえず無条件で応援したくなってしまうものですが、託された人様の赤ん坊を必死に自分の手で育て上げた時点で人としてかなり推せるよな〜、と!娘ともとても良い関係で見ていてほっこりします。😊

そんなファザコンな娘によって、こっそりあらゆるものがMAXまで強化されてしまう展開は既視感がなくて面白いと思いましたね〜。そしてその力をただ受け入れて「イェ〜イ!やったぜ!!」になるのではなく、娘から授けられたという事実に悩みつつも人を救うために使うことを決断、自らも努力するおっさんはやはり推し甲斐があって好きです。😉
いいね
0件
レミニアが好き
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ (1)を読みました。娘は、男性主人公の実の子どもではありません。レミニアがかわいくて、最強だと思いました。レミニアは、本当はどんな人物の子どもなのか、気になります。レミニアは、ファザコンだと思いました。タイトルにあるような展開になりそうだと思いますが、もう少し読み進めてみたくなりました。
いいね
0件
まあ
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ エェ……と思うところもあるが絶妙にコミカルなのでツッコミを入れながら楽しめる。
しかし娘に溺愛されている父親キャラが巨乳に視線吸い込まれたりラッキースケベしてるところは見たくないかな……! と個人的には思った。
父と娘
ネタバレ
2024年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血のつながりはないけど仲良しの父娘が微笑ましい。娘が父の戦闘能力をどんどん強化していっての冒険ものです。いろいろ事件が起こるので飽きずにおもしろく読めますが、最初赤ちゃんだった娘をエロ対象として描かれるのは引いちゃうかな。
冒険者、子育て、強くなり冒険へ
2024年12月4日
中年の主人公が赤ん坊だった娘を育てることになる。もともと強くなかったのだが娘の魔法のおかげで最強になぜ始めから教えてあげなかったのかな。
いいね
0件
冒険
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容だとおもいます。主人公のアラフォーの「平凡なおじさん」が、伝説の冒険者に成り上がる様子が、いきいきと描かれていて、たのしくよむことができました。
いいね
0件
娘と姫がちょと怖い
ネタバレ
2024年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異常なパパっこ娘だったり、お姫さまの行動だったり、青年漫画感が強化されすぎている印象があって受け付けなかったけど、それを除けばストーリーは興味深い。強制出張中の娘さんが戦争が終わって欲しいと思っている人と同じくらい終わって欲しくないと思ってる人がいる、っていうのは、本当に…、ねぇ…、後者の人のほうが前者の人たちより社会的経済的な力が強いのだろうし…。この手の漫画でこんなに哀しくなるとは思わなかったけど…。ちょいちょい含蓄があったり、主人公の愚直な性格が気持ちよかったりするので、あんまりギャグエロの部分を出しすぎないほうが好きかもです。
父子家庭
2024年5月18日
うちが父子家庭なのもありまして娘を思う父であり、父を慕う娘であり、一気に感情もあり全巻購入。冒険物としてもとても楽しめました
面白い作品です。
2024年1月3日
ストーリーやキャラも面白く作画も安定していて楽しいです、主人公ぉっさんが若干くさいので続きが気になる作品です。
いいね
0件
レミニアが優秀
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヴォルフさん、名前もわからない女性に頼まれた赤ちゃんを育て村人達にも親切でとても良い人。レミニアも亡くなった母の優秀さを受け継いだのか本人の頑張りなのかとても優秀。1話の最後に主役はヴォルフと書いてあるけど、1巻ではその様子はなかった。
いいね
0件
主人公がイケオジなので
2023年1月9日
つい買っちゃいました!キャラクターもカワイイし、楽しく読める内容なので良いと思います。タイトルの通り強くなるのは確定ですが、そこまでの工程楽しみにしてます
いいね
0件
2巻迄読了
2025年5月19日
「四十にして惑わず」「五十で天命を知り」「六十にして耳したがう」

 2500年前の人の言葉だから齟齬はあるでしょう。

未だ天命を知らず、2〜3回、転生したくらいでは・・無理っぽい🙇‍♂️
いいね
0件
最初は面白かったのですが
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ お色気シーンも青年漫画らしくよかったのですが、女性キャラが交互に出てきては去っていくのがワンパターン気味かな?勇者が出てきて男性キャラ同士のぶつかり合い!と読んでいたら勇者の目標がアレで、ちょっと読む気が失せました。
いいね
0件
父、ひとが良い
2025年1月21日
1巻は血のつながりがなくとも仲が良い父娘のやり取りが良かった。幼い頃の娘ちゃんが特に可愛い。その後はどうなんでしょう、試し読みで無駄にお色気コマとか面倒な宗教絡みとかはちょっと・・。
強化
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 平凡なおっさんが娘の強化魔法でSSSランクになるというおはなしとなっております。けっこう面白かったと思います。
いいね
0件
父と娘
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヴォルフ・ミッドレスは力も才能も平凡な中年の冒険者である。
若いころと違い己の限界を感じ始めていたころにある女性のさいごに立ち会う。
そのときに彼女の娘レミニアを託されたヴォルフ。
女性が残した数冊の本と一緒にレミニアを引き取り冒険者を引退して退職金を手にして子育てをする毎日だった。
ヴォルフを父と慕ったレミニアは成長して大勇者の称号を得るくらいに強くなっていた。
そして王宮に使えることになったものの力はふつうな父を心配していて…。
いいね
0件
SSSランクで無双
2024年12月25日
冒険者を引退したヴォルフは、赤子のレミニアを預けられ育てるが、、、
育てた娘に強化され、SSSランクで無双、親孝行な娘や
いいね
0件
うーん
2024年12月16日
可もなく不可もなく。チート娘に強化されて強くなったおっさんがバトルを繰り広げていく。若干ハーレムみもあってご都合感もある。突出した魅力はないけどつまらなすぎなくもない。
この親子…。
2024年5月14日
娘が凄いのか、父親が凄いのか?
ファザコン過ぎて、父親への身体強化がヤバすぎる‼️
どっちが、保護者か分からない…。
内容はチープ
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも個人的には嫌いじゃない…が絵のクオリティがひどい
下手というか未熟というか
1巻だけしか見てないから言い切るのもあれだし昨今の漫画のあるあるだけど正面画ならまあ良いところもあり悪いところもありって感じ
でも動きのある場面になると急激にクオリティ落ちる 元々が巧ければ見れなくもないんだろうけど元々が並かそれ以下だけにかなり酷くなる
戦闘シーンなんてびっくりするくらい動きがない
これが超若手の初投稿作ってことなら将来有望って感じだけど金貰えるレベルかというと微妙
セールで1冊100円なら買ってもいいかなって感じ
200円ならその場の気分300円なら普通に買わないレベル
いいね
0件
何か物足りない感じ?
ネタバレ
2023年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインレミリアちゃんの可愛さ・パパさんの活躍・周りを飾るサブヒロインぽい子たちとお約束のモフモフペット、素材も一通り揃っててストーリーも悪い気はしないのですが、表現が難しいですが微妙に物足りない感じでした。3巻まで読みましたが個人的にはここまでかな。
いいね
0件
面白い
2023年2月27日
冒険者やら勇者やらのお話です。少女漫画派だけど、これはどちらでも読めそう。わりとほんわか優しい戦いものだと思います。
いいね
0件
面白かったけど...
2022年12月4日
5巻まではおっさんが主人公のストーリーだがとても面白く楽しく読んでいたが...6巻目で大司祭やらが出てきてなんだかつまらなそうなストーリーになってきた。これからは期待できない展開になっていきそうな気がする。次巻の購入は悩む...。
いいね
0件
最近犬飼いました
2022年11月16日
アラフォーだといういくつだかはっきり分からん主人公がSSランクの娘に強化魔法をかけてもらい、それが強めに長く続いて「SSSランク並だ!」となる話。
まず誰よりもすげーのは何日も効果が持つ強化魔法が使える娘。そっちが伝説。
そして確かに強いんですが割と何度も苦戦する。無双をイメージしているとなんだこれとなります。
んでお父さん大好き設定の娘とたまに会い、異世界家族モノお決まりのファザコンプレイ。
可もなく不可もなくアラフォーの僕として一言言わせてもらうなら「可もなく不可もなく」です。
もう少し我慢します
ネタバレ
2022年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版からの切り替えです。チートの元が女神様ではなく娘なだけだと思えば、それほど他の作品と違いはない訳で、今のところはズルして力を貰っている状況です。

今のところは自分はそれほど面白くありません。今後、冒険者として覚醒していくようで、これから面白くなればと思います。
いいね
0件
ものたりない
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一応続きが気になって5巻まで購入したはいいものの…
よく分からんエロ要素と、何がしたいのかよく分からない旅、いつの間にか場所を移動してたりして、別の話の導入部分を延々読んでいるように思える。そもそも、話の根本が定まってない感じがして、主人公のアラフォー冒険者?が知らない間に強くなって、それにただ流されて非常事態に対処してるだけで、信念とか願いみたいなものは特に感じない。
面白いかなと思い始めた所で話が終わり、腑に落ちないまま次の話で、主人公と娘以外のキャラクターの移り変わりが早すぎて、興味を持つ前にキャラクターがいなくなるので、主人公以外のキャラに興味が持てない。
絵も綺麗で面白そうだし嫌いではないけど、もう一度読もうとはあまり思わないし記憶に残らない作品だと思う。
エロ要らない…。
2022年6月25日
1巻は暴走気味のパパ大好きっ娘の娘と、それに振り回されつつも一度は諦めた高位冒険者の道を再度進み始めたオッサン主人公が面白かったのですが、2巻3巻と無駄なエロ描写が入るようになって面白さがダウン…全ての作品ではありませんがこの手の作品ってこういう無駄なエロ導入や娘+αなハーレム展開になるの多いですよね…何ででしょうね?
もったいない
2022年5月16日
ムダなエロ要素、天然キャラの無理な絡みで大変残念な思いをします。何を読ませられているのやら。
普通におっさんが、一度は諦めた夢に向かって切磋琢磨してりゃー良いものを。
画は少し残念。おっさんのかき分けと戦闘シーンがよくわからない。
3巻最後あたりでセクハラした瞬間にSSSではなく、天然ラッキーエロを積み重ねてハーレムを目指すのかと、呆れて冷めました。
もういいかなードロップします。
レビューをシェアしよう!