フミトの厚くて重ためで全然オシャレじゃない髪の毛の描き方にティンと来ちゃったんですよね。これは絶対『面白い漫画だぞ』と。ジャケ買いだけど、間違いなかった。端的に言うと、るーみっく的なラブコメ好きに刺さりそうな芸風です。
BがLしてスケベとかはないんですけど、人間が人間らしくてイキイキ(フミトは無表情だけど、無表情なりに)しててめちゃめちゃ面白い。昭和世代の漫画の良さとソウルを感じました。ラッパーのおじさんは40代で亡くなってるから、ちょっとサグいおじさんだったのかも、と思わせつつめちゃめちゃ愉快なおじさん。むしろ、おじさんが主人公じゃない?フミトはLしてるけど、梶田はLしない辺り、本当に古き良き昭和のラブコメのノリで、もう作者さん大好きになっちゃった。ほかの作品も追いかけちゃお!