ネタバレ・感想あり殉国のアルファ~オメガ・ベルサイユ~のレビュー

(4.7) 110件
(5)
85件
(4)
16件
(3)
8件
(2)
1件
(1)
0件
フランス革命オメガバース!!
2021年9月29日
フランス革命×オメガバースってことですが、全く詳しくはありませんが、18世紀フランス、ルイ16世、マリー・アントワネットにオメガバース設定とは面白そうとしかない。しかもルイ16世のロン毛の美形に弱いんです。なぜ殺されたのか、なぜ手を握るだけなのか、どうなっていくのか楽しみです。
どーなるんだろう
2024年6月6日
先が読める力。自分を制する理性。オメガアルファ大好きだけど、そんな理性でどーにかなる物なの?物語によって違うから色々楽しい
いいね
0件
おもしろい
2024年3月29日
歴史をおりまぜながらすすんでいくストーリーですが、いっこうに王様が幸せにならさなさそうで、不憫です先の読めないストーリーが面白いです
面白い!けど…
2023年8月5日
配信済みの巻を全て読みました!面白いです!!
最初は、聞いたことのある名前が出てきて、「歴史物じゃないのに名前を丸々使うのは…」と思いましたが、ちゃんと意味のあることで納得。やや使い古されたオメガバース設定も登場人物の人生や考え方にきちんと影響を与えていて面白い。
けれど、最悪の未来を見たあと何回もやり直すという大筋が「これ東京リベンジャーズで見た…」という感じで、流行りの設定をてんこもりに詰め込んで「ほら!皆こういうの好きでしょ!?」をお出しされているようなところで若干引いてしまいます。
殺すのではなく
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 味方につけた方が絶対得策。

財政破綻寸前の国の政務も、蔓延している貴族の腐敗も、孤立した王妃の苦悩も放置して、4年間ただ予知した未来の革命関係者を殺して回ってるって、平民の命を何だと思ってるんだろう。
正真正銘のぼんくら王。
取柄は顔だけ。

側近が乗馬未経験のヒロインを暴走するようにわざわざ仕掛けをした馬に無理矢理乗せたことを軽く流してるけど、振り落とされて死んでいたかもしれないのに「遊ばれた」で済むか。

ヒロインも行き当たりばったりに短剣で真正面から切りかかるわ、もう仇討ちのことを忘れてそうだわで、頭弱い子。

月の光で赤く変化する瞳、マリー・アントワネットが男の娘、オメガバース、って設定つめこみすぎ。
2022年2月27日
絵が綺麗で設定も凝っているので読み応えがあります。王妃の未来で見た事が現実になるのか、誰が首謀者なのか、恋の行方など気になる部分が多いです。オメガバースにしてはエロ要素がマイルドなのでその点については少し物足りなさを感じます。
いいね
0件
絵が…
2021年11月17日
変わっちゃいましたね大分。少年漫画寄り?なんとも簡単な感じで…嶋木さんの良さがあの繊細な絵だったので残念。
面白い
2021年9月28日
フランス革命らへんのストーリーですが、実際の人物も出てきて面白いです!ルイ16世が美形なのがまたすごくいいです。今後主人公とどのようになっていくのが展開が気になります。
絵が綺麗です~でも…
2021年9月24日
オメガは鈍くさい?設定でもあるからか主人公が田舎者なせいなのか、鈍くさいにも程があるでしょってくらいイライラしちゃうので読みずらかったです。マンガは娯楽!イライラしてまで読む必要なし!
ヒーローが二股っぽいのは好きくない
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で設定もこってる。
だけど、少女漫画というには、ヒーローが二股っぽいのでキュンと来ない。どうかなとおもっている。
少年漫画でやるのなら、ありなのではとも思うが、フランス革命とかオメガバーズを絡めてくるから期待してしまっただけに残念というのが否めない、
レビューをシェアしよう!