ネタバレ・感想ありロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~のレビュー

(4.2) 61件
(5)
29件
(4)
19件
(3)
11件
(2)
1件
(1)
1件
ロメにもいつか(ネタバレごめん遊ばせ?)
2025年4月9日
【まだ立読み中】王子はカスだし、ロメも最初はただの暗ぁ~い頭脳派かと思いきや。出で立ちも凛々しくなり、 キリッとした中にも優しさがにじみ出て。人望があって、皆から慕われているけれど、個人的な幸せからは距離を置いているような?街づくり、ひいては国づくり要素が面白いですね。
いいね
0件
ゾクゾクする
ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ロメリアの現実をちゃんと直視しているところ、マイナスからのスタートで少しずつ進んで行くところ、魔王討伐の際の辛い思い出など、これは魔王討伐という名の戦争であって、ロメリアだけが現実を見てたの?他の討伐者達は何を見てたの?リアリティ強めの物語。ただただ面白い。息をすることを忘れるような場面もある。知略的なロメリアも、周りの人達もその関係性も好き。
いいね
0件
読み応えがあります
2025年4月6日
世界をとりあえず救ったあとの世界が舞台です
練られたストーリーとキャラクターで毎回面白くないという事がない
長文を読むなどの理解力が弱い方にはお勧めできないですが、漫画を読むのが好きな方にはお勧めです
いいね
0件
はあ〜っ(溜)
2025年3月15日
凄い描き手さんがいたものです。
フツーの絵師さんは登場人物の喜怒哀楽と平の表情が描くことができれば、何とかマンガを形にできます。
この絵師さんは喜怒哀楽どころか驚、欲、怨、狡、悦、安、慕・・・その場々で相応しい表情を、繊細な線で表現できます。更には虚無と孤独の描き分けさえやってのけます。
こんなのを見せられたら、好きになるに決まってます。
巻末の原作者のオマケ小説がこれほど「余計」に感じる作品もありませんね。
よきです
2024年10月29日
絵がキレイで読みやすいし、テンポもいいです。よく創り込まれた世界観と、奥深いストーリーで、読んでて面白いです
いいね
0件
離脱しましたが…
2024年10月4日
以前、コミックを購入し、読んでいたことがあります。
絵がリアル過ぎて、途中で離脱しましたが、
また続きを読み進めてみようと思います。
いいね
0件
4巻迄読了
ネタバレ
2024年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王討伐の後日譚なのですが、国造りの物語として面白く読んでいます。

とにかく、ヒロインがチート無しで戦後復旧に邁進する姿が格好良い。

ドラクロワの絵画を漫画にした様な印象でしょうか。
面白い
2024年9月15日
ストーリー、絵柄ともとても良い!
サブタイトルからよくある令嬢ものかと思ったら、いい方向に全く違いました。
各々のキャラがしっかりしているし、ロメリアの知略や感情、戦闘シーンも丁寧に描き込まれていて、つい大人買い。悔い無し。
しかし特典のはずの小説でレビューは損している感が。。
素晴らしく面白い
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の根幹がしっかりしている。漫画家さんの絵も素晴らしく綺麗だし、整合性が取れている。
魔王討伐後に勇者パーティから排除された主人公が、どのようにして今後の市政をするのかと言う話。そして読んでると実際の歴史もこんな感じで起きているのだろうなーとか歴史を感じる。ブリカスって言われるのがわかる二枚舌政治とかしみじみ。この本は続けて買ってもいいと思わせる面白さがあります。
もっと評価されてほしい!
2024年9月10日
魔王を倒した後の世界、知略を駆使して戦う主人公のお話。策略ものだとどうしても説明も多くて難しくなりやすい内容ですが、絵が綺麗で主人公の周りのキャラクターたちも愛おしい!
発刊ペースはのんびりなので続刊毎度心待ちにしてます!
批判哲学
2023年9月18日
軍隊をつくり、街をつくる。人の共同体というものの本質は武力であるという考えが面白いですね。その考えを実現していく様子を見ていると現実の国家の成り立ちなどの歴史を想起せずにはいられません。
魔王を倒した戦後の物語
ネタバレ
2023年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒してハッピーエンドじゃないんです。そこから始まるところが斬新です。

まずヒロインのロメリアは王子から婚約破棄されます。
婚約破棄は少女コミックの常とう手段なんですが、少年コミックでもそれが踏襲されているところが面白いと感じました。もちろん主役は少年ではなく少女ですが・・・

そこから少女コミックでは婚約破棄した王子に対する「ざまぁ!」が始まるのですが、そこは少年コミックらしく「人類の平和を守るため」の軍隊を組織して世界を作り変えるという気宇壮大なストーリーが展開されます。

この世界を作る感覚はゲームで養われたものです。全てロメリア主導ですから・・・

ファンタジーとゲームが好きな人にお奨めの作品です。
Zo
2023年9月5日
このロメリアって言う伯爵令嬢って組織のポジションで言えばナンバー2等の縁の下の力持ちタイプやないか。こんな人物を追い出すとは勇者はバカとしか思えんなあ。
追放系からの
2023年9月5日
追放令嬢系かと思ったらそこからの戦記モノに移行する感じには恐れ入りました。内容も骨太で面白かったです。こういった感じの物語は大好きです
無料分だけ
2023年7月14日
無料分だけ読ませていただきました。
始めは婚約破棄から入るありふれた開始だと思ったのですが、そこを主点とせず、面白いです。
推せる!!知略の女主人公!!
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新3巻まで読了。説得力のある話、絵も好き!
主人公ロメリアの下積み時代(王子との旅)と苦悩、そして知略や先見性など、ただの捨てられチート漫画でない所がとても面白い!
王子は捨てられ系によくいる愚直な王子。こんな幸運の女神(婚約者)である軍師(参謀?)を捨てるなんて、人を見る目が無さすぎる。
ロメリア側も段々と組織らしくなってきて、これからますます面白くなりそう!
待ってました!
2023年7月10日
コミックの続きが見えて感激です!!
小説も発売されているものは全部読みましたが
どちらも好きな作品です♪悩みながらも仲間を信じて前に進み続けるロメリア、登場人物は皆個性があり味があります。続き楽しみに待ちます!
読んでいて、なかなか辛くなる話です
2022年5月18日
最初はよくある勇者チームから無能と言われて外される令嬢の話かと思っていましたが、すぐにそうでないことが分かりました。そしてよくあるチートスキルもなく、魔物相手に戦う話で、辛い展開だと分かり面白くなってきました。急に展開が進むと思われませんが、期待できます。
面白くて震える
2022年4月13日
知略ものといえばそうだけど、実際に戦場にたち重い責任を背負いながら、兵を率いて戦う!血、湧き肉躍る~~!!主役が女性というのがよい。
脇キャラもいい味があって、ついつい皆応援したくなる。死なないでほしいけど…マンガ的に難しいんだろうな…。
まだまだこれから
ネタバレ
2022年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦いは続くようで。楽しみなような待ちきれないような。勝利を納めても、戦いは続くお話です。寄り添ってくれる仲間はまだそんなに多くないのでこれからどうなって行くのか。
面白い
2022年4月8日
パーティから捨てられたのと婚約破棄が同時
なんだけれどそれはどうでもいいくらいなきっかけで
その後を強く生きる令嬢
ただでさえ設定がいいのに作画もいい
脇を固める人々も素敵
常時ダウンロード済枠に入れておこう
おすすめしたい
2022年2月6日
登場人物全員生きて動いてることをちゃんと感じることができます
単行本1巻だけですが、ちょうど良いスピード感でお話が展開されていき気づけば夢中で最後まで読み進めてしまいました。
小説の方もチェックするとより楽しめそうです
良き
2021年11月3日
小説の方も読んでいますが、漫画の方が絵の描写により主人公のロメリアの能力がわかりやすく、読み手に印象深く残ります。
しかし小説は小説で、細かく気持ちや戦闘シーンなど表現しているので、どちらも甲乙付け難くはありますが、どちらをとっても非常に面白いと思うので是非多くの方に読んで頂きたいです。
特に綺麗事だけで進まないのがリアルで、次が読みたいとそそられます。
続きが楽しみです!
レビューが高いの納得
2021年10月26日
読んで納得。レビューの高さ。面白い。基本、女の子が剣を握ってーー…というのは好きでは無いので(男の力と女の力は違うというのを前提)読まないのに無料部分だけ読んで気になり購入。続きが読みたいです。
いいね
0件
緊張感の演出がとてもいい!
ネタバレ
2021年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ロメリアの能力はとても彼女らしいなと思います。
ただ受け身なだけでは、発動してもきっと意味がない。自ら立ち向かう勇気にこそ、さらなる力と好機を呼ぶ。

結構シリアス展開ですが、重すぎず読みやすいです。
緊張感の演出が非常に上手で、こちらもドキドキしながら次の展開を待ってしまいます。
ていうか、ちょいちょい主要メンバーの死亡フラグのようなものが見える気がして、それもドキドキする笑

原作を読んでくると、漫画作者様の演出のうまさが光っているなと感じます。
話の大幅カットや言葉の順番が、逆に要所の印象を強く残していて、鮮やか。小説→漫画への転換が抜群にうまい。
地味だが統率力のある主人公に憧れる
2021年10月13日
男社会の中で生きている。華やかな実力もしくは男たちにいじられるマスコット的な役割しか求められない。
わたしはわたしであり続けるのだという欲求が増している最中に出会った物語だ。
私も先頭に立つより後方支援の方が得意だ。しかしお膳立てを受ける男どもはそれを当たり前のこととする。
ずっとサポート役を担ってきた。しかし大事な存在を守るために前に出る。勇気を与えてくれる一冊だ。
Twitterでみて気になって買った!
2021年10月9日
続き楽しみです!
初めはTwitterで1話分?だけ投稿されてるのをみて面白そう!と思い購入しました。
実際に買って読むと続きがとても気になり、今後の展開が楽しみです!
お待ちしております!
いいね
0件
絵うっっま!!!
2021年10月9日
第一印象は絵がきれい。
ただきれいなだけじゃなくて、なんというか漫画としても最高です
どんどん引きずり込まれて夢中で読みました!すごく面白いです!
頭脳労働系の異世界ものは数あれど、久々にビリビリ震えるほどワクワクしました!!!早く続き読みたい!!!この絵で、漫画で読みたい!!
今後のロメリアの活躍に期待!
2021年10月9日
Twitterで数話拝見しおもしろかったため購入しました‼
いきなり重たいイベントがありますが、それでもこれから自分ができることを考え前に進む姿に心打たれました…地頭もいい子なので今後の活躍に期待しています😄
シリアスでかっこいい
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。1巻。魔王を倒した後に勇者(王太子)御一行にパーティーをクビにされ婚約破棄される主人公。主人公は戦闘力はないが資金管理や人との交渉、参謀的なポジションを担っていたがその働きを軽視されていた系。しかし婚約破棄など主人公には些末な問題。魔王が死んでも魔族は消えないしまだまだ戦いは続くとサクッと切り替えて実家の領地で自分が出来ることをして戦力を蓄え始める。絵がかっこよくて好き。戦闘は勿論だけど、兵士育成や運営、政治などが課題になっているお話。
いいね
0件
説明多め
2024年10月24日
ストーリー展開は非常に緻密で面白い。
反面、どうしてもその説明が多くなってしまっている感じ。
このへんはじっくり読める人向けです。
いいね
0件
いいね!
2024年10月22日
婚約破棄されたヒロインがザマァ展開をかましつつ、いろいろなことを成し遂げていく話です。ポテンシャルがたかい
いいね
0件
よい
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 知的な女性はいいものですね。まさに縁の下の力持ちだったんだなと…
面白い。そして主人公がとてもよい。
主人公側の見る目のなさにイラっとはする。
いいね
0件
凛々しいご令嬢
2024年10月5日
捨てられた令嬢でも負けません、とても聡明で軍を指揮して村まで大規模の組織で作り上げていきます。過程が面白いのですね。
いいね
0件
🍒
2024年10月4日
プッシュ作品だったので読んでみたんですが、面白い。魔王討伐のパーティーに入っている婚約者の王子がいて、主人公自身は魔王軍にめちゃくちゃに蹂躙されている民や土地を見ていられず自身も何かをしたいと王子が率いるパーティーに参加する。彼女の役割は資金の管理や情報を手に入れたり、参謀的な役割。魔王討伐した後、婚約破棄を突きつけられ、パーティーメンバーからは何もしていない役立たずな人間と評価され…参謀いなかったら魔王倒せなかったんじゃない?💦主人公も婚約破棄には頷くも、王子達の事は信用出来ず、国に帰ってから独自で動き出す。強い女性、信念持っている女性ってイイよね。
いいね
0件
ロメリア
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにひかれてよみました。主人公がとても魅力的で、たのしくよむことができました。壮大なスケールの物語で、ストーリー重視の作品だとおもいました。
いいね
0件
イラストが、
ネタバレ
2024年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 描き分けが、上手で、セリフを読まなくても登場人物達の心情が伝わってきました。物語の途中に時々 はさみこまれる回想シーンが、面白味が増すように機能していました。血みどろの闘争シーンは、迫力満点でした。
いいね
0件
その後
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒したその後のお話、シリアスな展開、緊迫迫る戦闘描写は素晴らしいです、ストーリー構成も奥行きがあり読み応え十分です。
いいね
0件
彼女の戦いはまさにここから
2023年9月25日
思ったより硬派で骨太な物語。実直堅実なキャラクターには安定感があります(女性主人公としての柔らかさは控え目)。戦記とは領地経営や商談等の世界での比喩かと思ったらしっかり戦ってますね。
序盤に出てくるお母様の描写が‥ あの母にしてよくこうした娘に育ったな‥毒されてなくて良かった、半面教師にしたのかしら。。
いいね
0件
面白い
2023年9月25日
知略で自分の影響力を強めていく主人公が好き。領地の再興や経営、軍備拡張など、かなり現実的な話で面白い。
知略で世界を守る
2023年9月23日
魔王討伐後、勇者パーティーを首となり、勇者である王子から婚約破棄を言い渡される主人公。その知恵や行動力で影でパーティーを支えてきた。戦う力は無くとも、知力で戦っていたのに、そう言う努力や功績を解っておらず、目に見えるこ功績だけしか見えていない勇者にはガッカリです。物語は魔王を正に倒して敵地真っ只中で始まります。魔王討伐後も残党がいて平和な世を取り戻す為にはやらなければいけない事が山積。クールな絵とシリアスなストーリーのファンタジー。オレ無双もキャピルんもありまでせん。
いいね
0件
ヒロインが思慮深い
2023年9月10日
ヒロインが思慮深く、とても魅力的です✨
クズとも言える人達の事なんかよりも、もっと先を見て行動してると感じて、とても好感が持て、応援したくなります
いいね
0件
着々と
ネタバレ
2023年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 率いる集団を強くしているロメリアの姿が頼もしく見えます。3巻現在における戦力のレベルとしては、まだわりと初期段階に近いほうなのかもしれませんが、これまでに得てきた様々な経験に加え、彼女の頭の回転の良さをいかして、いずれ最終的にはあってよかったと思えるような集まりを築き上げてほしいと思いました。バトルシーンも見ごたえが十分にありますが、出資運営や事業拡張などといった物事に取り組むシーンか多いのも、この作品の特徴かもしれません。
いいね
0件
ロメリア
2023年9月1日
魔王討伐後パターン、軍事を細かく描く稀有な作品です。
キチンと戦争の描写を読みたい人にはお勧めの作品です。
いいね
0件
私の価値は私だけが知っていればいい
ネタバレ
2023年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻分読んだので、感想を書き書き。
婚約者の王子の魔王討伐に同行し情報収集や財務管理などの諜報活動と神から賜った恩寵という奇跡で旅を支援していた伯爵令嬢ロメリアだったが、討伐後に仲間からなにもしなかったと罵られ婚約破棄と脱退を命じられる。薄々勘づいていたロメリアは承諾し3年振りに実家へ帰ることにするが旅の途中での経験から生き残った魔物や魔王軍の残党が次に狙うのが辺境の自治領だと確信し自ら兵を指揮するためかの地へ向かい新兵たちとともに戦後処理に邁進することになる。1巻終わりで討伐に向かった先にいたのが魔王配下のリザードマンたちで危機的状況に陥る…な1巻。
たまに見るが男一人女複数のパーティーて物理攻撃の戦力不足な気がするんだけど頑なに男をいれないのはハーレム作ってムフフする魂胆丸見えで嫌悪しかない。よくロメリアは付いていったと思う。そもそもなんで伯爵令嬢を婚約者にしたの?公爵とかいなかったのか。聖女がいればそっちいくよね、予定調和。囮とかで敵地置いてきぼりにされなくて良かった。
ロメリア自体も力は足りないまでも人心掌握術を習得して兵たちを立派に指揮してるの尊敬しかない。旅の間どんな苦労したのか。
辺境兵たちもアル含め個性豊かで面白い。
ストーリーもよく練られており、華々しい中央とのギャップが凄い。
1巻終わりでの危機的状況をどう打開するのか続きが気になりました。
【2巻追記】見事リザードマンたちを打ち負かしリーダー格二人の魔法の覚醒にも到り勝利に湧く兵たちだったが、慢心が敗北を呼ぶ事を危惧するロメリアは敢えて兵たちを過酷な戦へとかり出す。一方で砦に必要な癒し手の取得に教会に赴くが、そこはかつての仲間だった癒し手の思い出の場所だった…な2巻。王子より断然癒し手だろ…(泣)辛す。
いいね
0件
面白いと思いますが…
2022年4月7日
作品として特に不満はなく、面白いと思います。ですが、特典の小説が多すぎませんかね…。小説が読みたい時は小説を読むので、マンガの特典はマンガか、載せるものがなければ、その分安くしてほしいです。
続きが気になります
2022年3月13日
タイトルが長い系はチート能力で問題をさっと解決しながら無駄にイケメンが出てきて主人公がちやほやされてたり、微妙な展開なのですが、これは話も面白く続きが気になります。
いいね
0件
これからが期待
2021年10月10日
まだ序盤で、先の展開に想像ふくらませ、2巻に期待してます。
読んでいて、皆の成長が楽しみ。
後絵が綺麗です
いいね
0件
せんき
2024年10月31日
キャラクターが本当に魅力的で、とても面白くストーリーも良い作品だと思いました。ぜひ色んな方に読んでほしいと思います。
いいね
0件
後の世界
2024年10月25日
魔王を倒した後の世界。たしかに、だいたいは、平和に幸せにめでたしめでたしで終わる…。これは、それからの世界。
いいね
0件
捨てられたが
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のロメリア・フォン・グラハムは伯爵令嬢であるが世界が魔王によって破滅の危機に遭遇したため魔王を倒す一行に加わって行動していた。
魔王を無事倒したが一行のメンバーで婚約者である王子から婚約破棄の言葉を聞かされてしまう。
倒したとはいえ依然危険な状況であるにもかかわらずそれを言う王子に周りのメンバーも同意してしまい立場がなくなったロメリアは3年ぶりに自宅である屋敷に帰ってくるが…。
いいね
0件
絵は好き
2023年9月30日
今月のパワープッシュ作品だったので2巻まで無料立読みをさせていただきました。
絵は好きです。話は戦いものっぽいです。
いいね
0件
おもしろい
2023年9月30日
悪役令嬢の婚約破棄ものと勇者パーティーの裏切り放逐物とを組み合わせた感じの始まりで面白いなって思いました。
いいね
0件
びっくり
2023年9月20日
色々と令嬢ものの作品はあるかと思いますがまさか軍隊ものまで読めるようになるとは思いませんでした!絵も綺麗なので続きが楽しみです!
いいね
0件
ちょっと無理やり
2023年7月15日
腹黒さの演出はいらないのでは。
そういったくだりはなくても、
その都度の結論・結末には
行きつくはずで違和感しかない。
いいね
0件
まさにロメリア戦記
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子について行っただけと言われる令嬢が実はかなりの手腕で、それも元からのものでなく戦場で培ってきたものって言うのが良い。戦場で指揮をとる感じがまたバッタバッタと敵を倒す女騎士とは違う格好良さがある。最初の商人相手の話から面白くて凄くワクワクした。初っ端からかなり辛い戦闘で、これでよく王子達は魔王倒したって大きな顔できるなって思った。絵は綺麗なんだけど線が荒くて、どう言うシーンなのかわかりにくいところがあるのがちょっと残念だけど話はしっかりしてて面白くて惹きつけられるし、まだ始まったばかりなので今後が楽しみ。
いいね
0件
まだまだ序盤
2022年4月12日
気になっていたので購入。少しアクの強いお話。内政チートではないけれど、手腕をみせてほしい。残酷なシーンは少し減らしてほしいかな。
いいね
0件
過労死しそうなヒロイン
2022年4月7日
魔王亡き後の混迷を見越して奮闘するヒロイン。
慧眼、恐れ入りますといったところですが一人で何でもかんでも背負いすぎでハラハラさせられますね。
勇者一行がクズだった、て作品は多いですが今作の勇者一行はもはや無法者。
いつか勇者一行に天罰が下りますように。
特典小説がかなりの量なのでいっそ番外編として漫画化して欲しかったです。
いいね
0件
物語は面白く、漫画も良い
2022年4月7日
続きが気になる展開。是非、完結まで走り抜けてほしい。

マイナス部分は特典とされている巻末の小説部分。
小説はつけなくて良い。その分漫画を増やしてほしい。
特典小説が多すぎ、それにページを取られ漫画が少ない。
少ない。物足りない。
不要な特典で一点。漫画が少ないことで一点。計二点のマイナスとしました。
私には合いませんでした
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んでみたのですが、私には合わない作品で、全然印象に残りませんでした。絵のタッチや雰囲気が、少女マンガや女性マンガとは違っていて、私には読みにくいと感じました。ストーリーの都合上仕方ないのですが、戦闘シーンが多くてつまらないと感じました。
いいね
0件
戦闘シーン
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 解りづらい。
もう少し解りやすく書いて欲しい。
後、話の流れがよく解らない。
世界観と物語の初めは肝心だと思うが。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!