ネタバレ・感想あり経験値貯蓄でのんびり傷心旅行のレビュー

(3.6) 78件
(5)
21件
(4)
22件
(3)
17件
(2)
17件
(1)
1件
女の子は可愛くていいね
2025年4月13日
現代日本に生きている以上どうしても奴隷というのは空想、絵空事に感じてしまうのは仕方がないと思う。
異世界モノには粗奴隷制度が存在し、奴隷を買う。そしていい子ばかり(笑)作者の願望の投影であるからいいし、胸糞悪くなるものは読んでも意味が無いから。
いいね
0件
追放系‥
ネタバレ
2025年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出たしはよくある話で追放からの才能開花でチートになる感じ、奴隷手に入れたりお決まりのパターンで進みますが大してエロにもならず読みやすいですね。
絵も丁寧ですしストーリーも大筋の話進めながらいろんな冒険もしていくので楽しんで読めます。
いいね
0件
冒険物だけど
2025年3月1日
主人公の人柄が出てて、めちゃくちゃハマりました。
絵も綺麗。女の子みんな可愛い!ほぼほぼ胸の大きい人が多い気がするけど
いいね
0件
急展開
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の情緒がとても激しいです
悲しみの底にいたと思ったらすぐに好転し、身の振り方を一瞬で考えている
かなり強かでした
傷心旅行
ネタバレ
2024年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚を約束していた彼女を幼なじみに寝取られるはパーティーから追放されるはで散々な目に遭い、もう裏切られたくないと、契約でずっと自分の傍にいてくれる奴隷を買うことに…。最初は、えっ?奴隷を買うの?と思ったけど、奴隷も嫌々買われたわけではなく、病気の治療もしてもらえたし、主人公を慕ってるので、嫌悪感なく読めました。
いいね
0件
傷心旅行より楽しいよね
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ Sランクパーティーから追放、恋人も取られたが、能力の低かったトールは溜まったスキルが解放、いきなり高レベルになり、傷心旅をする事にした。人を信じられなくなり従う奴隷を買い、聖武具を探しに行く。眷獣(パン太)やフェアリーのフラウ、ロー助仲間も増えてますます賑やかで楽しそうです。パン太・・。 トール達の旅はセイン達の目的を面白い様に先に先に潰していって「白ノ牙」が落ち目になってく姿は痛快でした。 フラウの家族達羽が可愛いのにお髭・・似合わない〜。5巻まで。
いいね
0件
無自覚逆襲
2024年12月6日
勇者パーティーから追放された主人公が追放直後にチートに目覚めて、無双の活躍をするストーリーだけど、新たな仲間のカエデは基本的に忠実な可愛い女の子だけど、何故かチートアイテムの場所や活用法を知ってる謎娘で、これから世界の命運を掛けた運命が待ってそうです。
いいね
0件
信じる者は救われる
2024年12月2日
信じる者は救われる。
座右の銘を地で行く主人公の活躍が見どこです。
キャラクターはスタイルもビジュアルも素敵です。
ストーリーもしっかりしていて新刊発行が楽しみです。
いいね
0件
タイトル通りの漫画で安心して読めるよ
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りのマンガですね
経験値が上がらない主人公トールが幼馴染みの勇者から婚約者を寝取られパーティーを追い出される。その後で自分のスキルがチートと判明して経験値が爆上がり一気に勇者よりレベルが上になってしまう感じです。
復讐が目的ではなく信じられる仲間と世界を見て回るのが目的ですが行く先々で高レベル故に勇者を邪魔する感じになってて面白いです。女性を魅了で洗脳してオモチャにするシーンもあるので苦手な方は避けた方が良いかな?絵も綺麗だし女の子を可愛く綺麗に描きたいと言う想いが伝わって来ますね。
面白い作品です。
2024年7月1日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて、序盤の主人公や他キャラクターに拒否反応出そうになったけどその後は楽しいです、最後まで読みたい作品です。SS
いいね
0件
努力して無双してる
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仲間に裏切られ!恋人と仲間の女性を奪われて自暴自棄になっていた所で能力が覚醒して無双するストーリーコレからも楽しみです
経験値貯蓄って何?
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーを追放された主人公トールは、経験値貯蓄という特殊スキルを持っていました。経験値が能力ステータスに反映されないので、パーティーメンバーから邪魔者扱いされ、最愛のリサはパーティーリーダーのセインにNTRれ、挙げ句パーティを追放されます。その後、襲ってきたブラックハウンドを単独討伐すると、貯蓄した経験値が上限(満期)を迎えます。次々と能力ステータスが上昇していきます。勇者級のステータスLVを手に入れた主人公は、のんびり世界を旅することを決意します。
いいね
0件
よきです
2023年11月26日
絵がきれいで、女の子も可愛いけどハーレムないやらしさはなくて、ストーリーもちゃんとあって読みやすいです。
いいね
0件
隠れて生きよ
2023年11月15日
身も蓋もないタイトルですが、その通りのストーリーを楽しめるのだから良心的なのかもしれない。優れた己の能力を使って社会的な成功を得て、おまけに傍らには美しい異性までいるという気持ちのいい物語は現代のマヤクでござるな。
いいね
0件
Zo
2023年11月5日
まあパーティを追放された人物が、本当はそのパーティには必要であり強さの元だったのに追放してい元のパーティはどんどん弱くなっていく。
いいね
0件
面白い
2023年9月30日
冒険物でワクワクして面白いです!
よく出来たストーリーと思います。
それだけに女性キャラの胸が大きすぎるのが…青年向けだから仕方ないのかな。
いいね
0件
新手のざまぁ系マンガ
2023年9月28日
仲間の自称勇者に恋人を寝取られた挙句にパーティーを追放された戦士が、実は最強スキル持ちだったのが判明した事で、いろんな場所を傷心旅行する反面、自称勇者パーティは行先行先目的を達成されてしまい、メンツ丸潰れにされていくという変わったざまぁ系マンガ。
読み応えあります。
いいね
0件
面白い!
2023年9月6日
毎回楽しく読ませて貰っています。
これからの展開が楽しみです。
残念な事と言えば、ハーレム要所ももっと
盛り込んで頂きたいかなと思います。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありきたりな設定から始まる作品だか、でも面白い。キャラも可愛いし、主人公の強さがサイコーである。成り上がり系が好きな人は読んでみて欲しい
いいね
0件
異世界無双は面白い!!
2022年5月6日
なにやら主人公やヒロインにはそれぞれ知られざる秘密がありそうですが···それが気になる展開に乞うご期待!!(≧∇≦)b
いいね
0件
まぁいいかな
2022年3月9日
話の内容はどこにでもある定番通りの感じかな。でも中身はおもしろいし読みやすいから自分はかなりのおすすめかな。
いいね
0件
一気にレベルアップ
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人を奪われたうえに勇者パーティを追放されたトールをモンスターが襲います。それを倒したらなんと、レベルが一気に300もアップ!それから諸国を巡りながら大活躍するトールを応援したくなります。
悪くない
2024年12月30日
転生してチート能力を得て、さぁバリバリたたかうぞ!というわけではない。
傷心から立ち直るためにのんびりとした冒険に出ていきます。
いいね
0件
自由になった冒険者
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティーに裏切られ、自由になった冒険者は旅に出ることにした。いろんな仲間と出会いながら成長するのはすごいことだと思った。困難も多そうだけど頑張って欲しい。
いいね
0件
覚醒無双
2024年12月22日
トールは幼馴染に恋人も奪われるがある日能力に覚醒し、、、
傷心はしたが、能力が上がりのんびり旅行できるのは羨ましい
いいね
0件
いじわる
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 説明もなく自動経験値貯蓄で100倍返しとかどんないじわるだよ、と思いますが、報われるのならいいでしょう。奴隷も最初からむちむちを選ぶんじゃなく、かわいそうな子供を選ぶところがいい。(・・下心無いよね?)
いいね
0件
のんびり
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を応援したい気持ちで、よみすすめることができました。読んでいて、スカッとする場面がおおく、読んでいて、爽快感がある作品だとおもいました。大好きな作品です。
いいね
0件
カエデと出会ってからは良い感じ
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ トールがパーティをクビになり奴隷のカエデと出会うまでの話は酷く辛いです。セインがクズで複数の女性とエチしてる描写もあります。トールのステータス画面にある貯蓄というのは他で見かけないものでした。あとカエデの体の成長が急すぎる。もう一段階くらいあってもいいのでは。
いいね
0件
LV300!
2023年11月29日
パーティー追放型ですが、それに加え、婚約者を勇者にNTRされるという、かなり憂鬱な展開で始まります。追放理由は主人公のLVの低さ。仲間に比べてLVアップが遅く、役に立たないと言うもの。その理由は追放後に判明しますが、裏切らない仲間として奴隷を手に入れ育成して行く所はまるで盾の〇〇。テンプレなのか病弱奴隷を治療し育てるととても美しく成長します。少年漫画なのでハーレム要素は少ないですが、それが良いと思います。いきなりLV300になって属性まで変わるのは興醒めな感じがしましたが、総じて満足度が高いです。
いいね
0件
傷心
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭から傷心となる展開がありますが、その後は傷心を吹き飛ばすほどの出来事があり、見返す展開のストーリーかなと思いきや、そんなこともなくタイトルどおりの傷心旅行という感じです。
追放系です
2023年11月29日
原作小説未読

最近多い追放系のなろう小説のコミカライズ。作画は良好でかなり当たり。ストーリーは余りざまぁな展開は少ない気がするのでその辺を期待してスカッとしたいなら本作はハズレ。

漫画としてはまあまあ面白い。
面白い
2023年11月17日
結構しんどい事に巻き込まれてる筈なのに、覚醒した能力で無双してるのが面白いです。笑いも所々いい感じに含まれていると思います。
挫折をバネに成功する
2023年11月7日
1番お人好しで努力家タイプがいつもハブにされ婚約者まで奪われてしまった。理由は弱いからだけどカラクリがありその後は大成功するというストーリー。
いいね
0件
青年マンガっぽいので、子ども向けではない
ネタバレ
2023年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。少年マンガのジャンルだそうですが、青年マンガに近いような描写があるので、子ども向けではありません。1巻まででも少しは勇者たちの邪魔をしているのですが、もっとざまあな展開にになってほしいです。絵は読みやすかったです。奴隷もかわいいと思いました。
いいね
0件
大きな変化
ネタバレ
2023年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ トールに注目すると、追放前と追放後とでは圧倒的な差がみられていて、特に能力に関して言えばまるで別人になったかのように強者へと変化しています。「経験値貯蓄」という名称こそ自分は初めて聞いたスキル名なのですが、成長した末の状態がレベル100をも大きく凌駕しているあたり、かなりすごいと思いますね。作品のメインとなっているのが傷心旅行の様子とはいえ、討伐や道具入手などは殆どトントン拍子で進んでおり、楽しく読めます。
いいね
0件
悲惨
ネタバレ
2023年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人を奪われた上、パーティを追い出された主人公が、そのこころの傷を癒すため冒険に出ます。片方ならまだしも、恋人は奪われるわ、パーティは追い出されるわで主人公が可哀想に思いました。
いいね
0件
面白い
2023年10月2日
4巻まで読みました。婚約者を勇者のスキルで乗っ取られ傷心旅行?って少し意味不明だけどけっこう面白いですね。勇者がそんなにざまぁの展開にならないのは残念。いつまでも勇者の被害に遭っている女性達が可哀想だね。
王道的ケモミミ美少女
ネタバレ
2023年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ チートに目覚めたらとりあえず、ケモミミ美少女をゲットするのはお約束になりましたね。ゲットした子がロリのままか成長させるかで意見が大きく分かれるところではありますが、こちらではご立派に成長するのでロリっ子のまま愛でたい見守り隊希望の方はご注意ください。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成り上がり系のお話が好きなので、おもしろいと思いながら読みました。テンポよく話が進むので、飽きずに読めました。
追放無双は面白い
ネタバレ
2022年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開は主人公が追放されて無双するパターンだけど好きな人には好きな流れでしょうか❗主人公を裏切った勇者と魅了されて嵌めたおされた女達への復讐劇も主人公には完遂して欲しいですね。ざまぁを見てスカッとしたい❕
後はヒロインも可愛く成長したことだし主人公も寝取られっぱなしでは情けないからヒロインと早く合体して更に可愛がって仲間を増やして無双していけば良いんじゃないの❕
いいね
0件
むっつり主人公
2022年5月30日
絵も良いしストーリーもテンプレながらも面白いけど、無駄なエロが減点ですね。しかも主人公がムッツリスケベ。でもクズ勇者がザマァされるまでは買い続けます。
自然とギャフンがおもしろい😊
ネタバレ
2022年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が強くなってやりたいことやって裏切った勇者をギャフンさせてるとこはおもしろいです!!このまま最低なやつらのことは忘れて幸せになって欲しいです!!
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2021年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは他のレビューにもある通り定番かな?今後はわかりませんが、定番なりに面白さがあります。絵柄も綺麗で、サクサク読めます。今後の展開が楽しみです。ただトールのチームは良いのですが、勇者のチーム回は胸クソ悪いです。
いいね
0件
賛否は分かれる
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵はいいし、女の子は魅力的だ。
だが、衣装の露出や体型の強調、狙い過ぎなシチュエーションなど、過剰に性的になれば長所も短所に切り替わる。
話の開始時点で寝取り寝取られなんて状況だから、その点は賛否分かれる点だろう。
あとは、スキルのおかげで主人公は基本的に無双状態で恐いもの無しだが、そのせいで人も魔物も王族すらも、全てを格下に見る感じなので、時折彼が見せる優しさも、強者の余裕、弱き者らへの慈悲のようで、主人公が尊大に見えてしまう。
せめて、この世界の社会的常識はわきまえてほしいところではある。
国王にまで
ネタバレ
2025年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ タメ口って
こいつ何様?感が凄いし不快。
冒険者同士うんちゃらなら意味わかるけど、出会う相手全てに不敬で感じ悪い
少年漫画だと!?
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画は好み、少年漫画にしてはエロキツ目、うんこネタが多いのは少年向けなのかも知れない。
チャームを使って4Pかます悪役勇者の方が、人間味に溢れているような気がする、彼の屈折してゆく過程を描けば、奥行きも出そうなのだが・・・
いいね
0件
複利計算?
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか主人公の経験値とかステータスの増え方が利率の高い複利計算での積み立てみたいですよね? あと、病気の奴隷で獣人の女の子を引き取って世話をして、レベルが上がったら大人に急成長って某盾の勇者のお話と似てるなーと思いました。 チートで俺TUEEE!は爽快感があって嫌いではないしストーリーも面白いのですが、ライバルというか対比役があまりにも役立たずだったりゲスすぎたりするのと、ややセクハラ気味なシーンが時々入るのが作品の雰囲気を悪くしている気がして、私には合わなかったです。
うーん
2024年12月29日
どこかで見たような展開ですねー。ダメではないですが、いろいろをくっつけてつなぎ合わせたような。一つ何かオリジナルなものがあると断然おもしろくなると思うのですが。
いいね
0件
タイトル通り
2024年12月20日
パーティーから役立たずと追放されたうえに彼女まで取られて散々な主人公。謎のスキルの発動でいきなりレベルアップした主人公がお供を連れて旅するお話でした。
いいね
0件
経験値貯蓄って面白い
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 似たような有名漫画があるので、既視感を覚えてなんとも言えないです。クズの勇者に裏切られてパーティを追放され、獣人の少女を買い、一緒に戦ってレベルを上げて強くなる。この手のストーリーが好きな方にはいいと思います。
いいね
0件
ニーハイ
2024年6月26日
いいね!そのニーハイの上の絶対領域って想像してしまいます。色々有ってからの経験値マックスそう旅行を重ねながら身体も重ねてね。タップリとね。
いいね
0件
傷心旅行?
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 傷心旅行といえば傷心旅行なんだろうけど、それが手柄を横取りのざまあになっているのがおもしろいなって思います。
いいね
0件
経験値
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ あなたの彼女は…幼馴染みは…とんでもなく勘違いな人達だったんですね。こんな人達から離れられて良かったですね。
いいね
0件
王道は好きだけど…
ネタバレ
2023年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道モノものんびりも好みで、絵柄も主人公の人柄も序盤のあるあるネトラレから追放で無双から奴隷契約まではいい感じだけど、可愛いカエデちゃんのままでいて欲しかったかな。
難しいな…。
2023年11月4日
仲間のパーティーから、追い出されるストーリー、よくありますが、本当は、縁の下の力持ちって感じで、いなくなると、そのパーティーが、困ったりしますよね~。
これは、経験値貯蓄って…よく分からない…。
🍒
2023年11月1日
恋人最悪😩同じチーム内で浮気かよ💦って言うか先にしっかり切れてからにしろよ😩指輪もらって泣いて喜んでたのはなんだったん?追放後の貯蓄限界突破は流石フィクション。
いいね
0件
まあまあ読める
2023年2月16日
ホルスタイン乳は気持ち悪いから作者の性癖やめて欲しい。そのエロいらん。
獣人娘が成長しちゃったけど中身コドモだから手出したら外道だからね?(今んとこ耐えてるけど)

そもそもクズ勇者に洗脳されて強カンされてしまった元彼女に気づかないで自分が裏切られたとだけ自分の事しか見えてない。周りの女仲間達だって同じ目にあってて普段の仕草から様子がおかしいと思わないとか、主人公は他人に興味なかったんかな?愛とか友情とか情が無いように感じるね。それかとんでも無い間抜け鈍感。元彼女も救われ無いね。

まあそんな所は放っておけば浅くは楽しめるかな。
とりあえず王道成り上がりストーリーでサクサク読めるので暇ならどうぞ。
ちょこちょこ挟んでくる魁!男塾ネタ
2023年2月14日
あんまりこの手の作品は読まないんだが…youtube で途中まで上がっていたので続きが気になって買ってしまった。なろう原作としてはまあまあ読めるかな。所々魁!男塾の技を出してくるあたり次は何が出るかな?って楽しみではある
回頭閃骨殺と渦龍天樓嵐は確認済
話の進みは爆速だが。
2021年9月27日
話の進みが かなり速い。
次のページに進んでも あれ、ページ飛んだ??って思うことが多々ある。
追放した勇者側の話に至っては 本当にびっくりするほど雑に表現されてる。迷宮のとこなんて、セリフしか 状況を把握できる材料がないんだが。そのあと 本筋の話読んで だから こうなったあとに到着して あのリアクションなのね、と察するだけっていう。
もういっそのこと 勇者側の話を 完全に壊れ始める ところまで 表現しないで、あとでまとめて ちゃんと書いてくれた方が読みやすくなるんじゃないかな。

戦闘シーンがしっかり書ける漫画家さんを作画担当に採用されてるだからだろうね、
圧倒的強さがあっても つまんないって思う事なく戦闘シーンを見れるのは。
まあ‥いいんだけどね。
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ スキルで経験値を貯めていた主人公が恋人が勇者にNTRれて絶望の中やっと満額になったので20レベルから300レベルになり種族も龍人になって冒険者になって汚い奴隷買ってその奴隷が病気だったので竜を一撃粉砕してその心臓を薬にして奴隷を治して全体経験値倍加とか都合良いスキル発動して奴隷もレベル超アップして150になりそこからも無双無双と続きます。都合良いテンポの良いお話好きなら楽しめると思います。
このパターンが好きな人は読むべき
2025年2月27日
100万回くらい見たいことがある導入のストーリーと展開。もうほんとに見飽きた内容のチート能力冒険ファンタジー。代品はいくらでもある作品だからこの手の話が好きな人はコレクションの1つに加えても良いかも。絵は良い。
画は綺麗で女性キャラも魅力的、でも。
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 能力がチート過ぎて、どちらかと言うと増えてくる奴隷の女の子との関係の進展具合にフォーカスされてるっぽい。
一番最悪なのが、あのクズ勇者が何時までも出てくる事。
残り二人の元メンバーも救うんだろうけど、さすがのクズ勇者が何時までも出てくるのは興ざめ。2巻目あたりで退治して二度と物語に出て来なけりゃ最新刊も買って★あと2つはあげたのに。絵が綺麗なだけに残念。
絵はきれいです。
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、タイトルがひどいですね。
最近のなろう系はこんなのばかり増えてるんでしょうか。
お話は、よくある急にパ―ティ―から追放されて、隠されてた能力が発動して傷心旅に出る感じです。
タイトル通りです。
追放されるのには一様理由があって、リ―ダ―の自称?勇者くんが主人公以外の女三人(内一人は主人公の恋人)をスキルで寝取って自分の都合のいいように操って主人公を追放させます。
追放された後に都合よくスキルの発動が始まります。
その後、主人公の傷心旅行との間に勇者くんの道中が偶にはさまれるのですが、勇者の方はことごとくうまくいかずひどい目にあいます。
これで主人公目線になって溜飲を下げてほしいんでしょうね。
特に見るべき内容は無いですが、絵は綺麗なので話をたいして気にしなければ読みやすいです。
この主人公目上にも敬語を使わないのが気になります。

しかしなろう系で作画をしている人で漫画を上手に描ける人はこんなのよりもっとまともな原作のコミカライズとかを手がけたほうが有意義だと思うのですが。
いいね
0件
主人公の設定とその功績が諸悪の根源か
2024年7月16日
追放もののテンプレに(一定条件で幼女→妙齢へ変化する)獣人奴隷のテンプレを重ねてちょっと捻ったチートスキル無双ものしている作品。
人間不信になったり信頼できる対象を求めて亜人・獣人の少女の奴隷を仲間にする話はテンプレオブテンプレであっても最低限面白くはなるので、まぁいい。ぶっちゃけ某迷宮ハーレムとか辞められない無職とか家が燃えた作品とかの方が純粋にいちゃいちゃえちえちしてるので、この作品はこれらの完全な劣化の上、某盾勇者と設定展開丸被りなのはちょっと問題ではあるのだが。
それ以上の大問題は、主人公のチートがただ単にレベルが高いだけであることと、主人公の行為の大部分が災害に等しく無差別に不幸をまき散らしているということ。最初のダンジョンではクリアに伴う迷宮消失であの町の冒険者やそれ関連の商売をしていた人々を路頭に迷わせていることは確実だろうし、蟻の件では高難易度ダンジョンを作り出し無数の冒険者を迷宮の藻屑に変えているらしいし、さらに彼が原因でサンドワームが大量に出現し被害が…と、3巻までで無自覚に周囲に多数の災厄・不幸をまき散らすやべー奴が主人公その人である。ヒロインと共に度々その気が無いままに高純度の悪意を垂れ流すような言動をしており、極めて質が悪い。
そもそも主人公は異常にレベルが高い「だけ」なのに、なんであんなに上から目線でイきり態度なのか、理解に苦しむ。国王にタメ口は相当やばい。もうちょっと謙虚さを身に着けていれば、好感度も上がったろうにと思う。
また、世界観が意味不明で、ヒロインが和風な名前で着物風の衣装なのにどう見ても東洋系ではなかったり、主人公がどう見ても革ジャンにジーパンみたいな服装をしていたりと、かなりやばいレベルで錯綜気味。この辺が気になる人は本気で回避した方が良い。
さんざん書いたが、致命的につまらない作品ではなく、それ相応には面白い。この系統の話としては、無難な作品。
なんでこんなに評価が高いのかがわからない
ネタバレ
2024年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に面白くないよ。
1巻だけ買ったけど途中で読むのやめた。
未読者が1番気になるであろう元パーティーメンバーの女の子達、マジでネタバレすると同パーティー男の魔眼スキルで好きにさせてるだけなんだってさ。なんなら女の子3人とも本当は主人公に好意を寄せてたんだってさ。
話変わって行為中の描写とかあって、それは別に良いんだけどそこまでやってますって事実を作ってしまったら、いざ魔眼の効果が切れた時の後処理どうするつもりなのよ。
普通ならヒロイン首吊るって。
主人公も「操られてたなら仕方ないか」にはならんやろ。
すごく煮え切らん感じになるのが目に見えるやん。
作者あと先考えてないやろ。
今後に期待
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜3巻までは完全に盾となんたらや追放された俺は〜やら、何ですが4巻ラストで見放したヒロインの「1人」を助けるというあまりみたことない展開になったので、NTR返しをしていく流れになるのかなと思います。5巻次第では面白くなる...かも。
ただ、その本筋以外がだらだら流れてくるのが興味ないしワンパターンだし苦痛ではあります。
どこがのんびりなん?
ネタバレ
2023年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 追放されてのんびり生きて行こうと思った主人公が何故か獣人の奴隷を買うその下り「なんとかの勇者」のエピソードのコピー。その先の展開も「のんびり?」って感じ
いいね
0件
無駄なお色気展開にちょっと失笑
ネタバレ
2023年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ パーティを追放されてからのスキル覚醒で無双する主人公という流れはテンプレ過ぎて新鮮味に欠けていて残念でした。あとこれは私が女だから感じるのかもしれませんが、無駄なお色気展開を放り込むのではなく純粋に作品の質だけで勝負してほしいな〜と。主人公がカエデの体を洗ってあげてうっかり胸にタッチって・・・、ちょっと失笑してしまいました。結構早い段階でカエデを奴隷美少女からナイスバディのお姉さんにチート級の急成長をさせたのも、いかにも狙っている感じでなんだかなぁといった感じです。

それに加えて、勇者の「誘惑の魔眼」によって洗脳されたパーティの女性メンバーたちが哀れすぎて、この先主人公が彼女らの敵を取ったとしても洗脳中の出来事や記憶がチャラになるわけではないので、もやもやが残ったままになるな〜と思うと、主人公ののんびり旅を心から楽しめる気もしないし、 あまり読み続けたいという気持ちも湧いてきません。
うーーーーーん
2023年11月6日
既視感ありすぎる。(盾・シーン以前に)追放シーンがどこかで読んだ何かにかぶるとすでに思ってた。ここまでだと今後この作品ならではのストーリーになるとしても冒頭で断念しそう。
どこかで読んだような内容?
ネタバレ
2023年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読んで 最初これってどこかで読んだ気がする流れで 主人公にまったく 共感できないんだけど それって個人差かなー。いろんな物を詰め込みすぎでは?うーん。
似すぎ笑
ネタバレ
2023年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ どこのなんて盾のナオちゃんとラフタヌキちゃんなの?ってくらい類似なので、とにかくそういうの好きでどんなのでも良いって人にはおすすめ
パクリ苦手な人はやめときましょう
かぶるかも
ネタバレ
2022年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いっちゃー面白いけど、カエデの設定が某勇者作品と被る気がします。どこまでも無自覚に勇者を追い詰めるのは面白いです。
うー…ん?
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 買ったんどけどさぁ?
追放モノだけど、内容は◯の勇者の成り上がりだよね。
それに、病弱な獣人の奴隷、小さい時にレベルを急激に上げると体が成長する、奴隷が入ってた檻からしても、まさにラ◯タ◯アだなー、って思った。
次巻でどうなるか見てから継続して買うか考えよう。
やりすぎ
ネタバレ
2021年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 例によって約立たず認定されてパーティをクビになり、人生やり直しでいい事ばっかりのパターンです。

ちょっと早くレベル上がりすぎでしょうね。たたき売り同然で買った奴隷が一夜にして美女に変身というのも、ご都合主義が過ぎます。

獲得経験値にバフがかかっているものの、いい加減レベルが上がったら鈍くなるはずなのに、奴隷の子もビュンビュンと上がっていきます。

3巻にして飽きました。やめておきます。
要らん方向へ行きそう
2021年10月9日
エロス要らないんだけど、
一巻目からそっち系へ行きそう。
二巻は立ち読みしてから買うことにする。
なんとかとどめて欲しい。
この漫画を貯蓄しといて欲しい
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レベルが上がらず役立たずとパーティーを追放され、ソロで狩りをしていたらとてもタイミング良く覚醒して最強レベルになる話。
その後はよくある獣人奴隷を買う→綺麗にしたら可愛い獣耳娘→ご主人様といるとレベルが上がりやすい→二人で大成功!という、作者からの「お前らこういうの好きなんだろ(笑)」が炸裂します。
主人公には全てのステータスにロックがかかっており、追放されたタイミングでロックが外れ、一気にレベルが上がるというスキルの持ち主だったのです。
さらに1巻に詰め込みたいのかベタな展開が合間なく連発し、割と重要になる部分がトイレ行くついでのような軽い感じで連発します。
でもただひとつだけほかの追放モノと違う部分があります。この主人公は復讐をしません。
馬鹿にされ暴言をはかれ、暴力をふるわれ彼女まで奪われるという酷い目にあったにもかかわらず、復讐するどころか冒険を楽しんでいるだけで、前パーティーのことを思い出しもせずに忘れています。
ステータスは全てレベルが上がったのに、頭のレベルだけは上がってないのでは?と思いました。それともパーティーに馬鹿にされていたことが快感だったのかも知れない。
そう思ったら主人公が気持ち悪く感じてしまい、僕は受け付けません。
レベル爆上がりでストーリーも爆進み
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズ勇者に婚約者を寝取られてパーティーを追い出されてから謎スキルでいきなり最強になって、病気で捨て値で売られていた美少女獣人奴隷を購入して治療したらとんでもない逸材で〜といったテンプレな内容と、「○○しよう」と言うと次のページで目的地に到着していてあっさり用事を済ますといった感じの爆速展開で話が進んで行きます、そしてそれに置いてけぼりされたクズ勇者が知らず知らずにあおりを喰らってザマァ展開になる流れ、まあつまらないわけではないので、今後も購入するかは次巻の展開次第で決めます。
「盾の勇〇」と似すぎ
2022年6月3日
キャラデザインも設定も「盾の勇者の成り上がり」と似過ぎ。これはOKなの??
せめてキャラデザインとか獣人の種類とか設定とか、もう少しオリジナルにしようとなぜ思わなかったんでしょうか。
同人誌ならいいかもだけどこれ、商業誌なのに。
ここまでパクられると引きます。
レビューをシェアしよう!