ネタバレ・感想ありP.As.のレビュー

(4.3) 15件
(5)
9件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
0件
演技探偵
ネタバレ
2024年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんともなお笑いのない演劇指導なので読んでいて推理力に目が行きがちでした。内容も割としっかりとしたセンス担っております。ドラマ版は別物の漫画ドラマなので読んでいて誤解がありましたがこれを期に読み返しております。
いいね
0件
おもしろい
2023年9月27日
昔読んだことのあるP.A.かと思って読むと、次の世代の話でした。今の話として、面白いです。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
変わらず面白い
2023年4月23日
ずっと絵も変わらず面白いまま、て、赤石先生と篠原先生くらいじゃないかな〜
他のこの時代の作家さんは、みんな絵が劣化したり、話がTLになったり....
貴重な作家さん。
まさかあの2人の息子に会えるなんて!
2023年3月30日
P.Aの続編で、前作で結ばれた2人の息子がP.Aを派遣する会社をやっています。
今回の主人公の女の子は複雑な生い立ち だけれども演技力もあり頭もよく度胸のある女の子。お友達の男の子も一緒に頑張っています。
前作が好きだった方は読んで損はないかと。
出たぁ!!PA息子var.
2022年9月11日
時を経てからの子供の活躍を見れるの、最高に好きです。将臣のボンボン臭さがちょっとショックでしたが逆にリアル。赤石先生の自画像。
とても面白い
2022年7月20日
主人公が見た目も性格も小早川志緖にそっくりで、戸籍がないので素性がとても気になる…!物語は相変わらず面白い。
いいね
0件
まさかのPA続編
2022年1月23日
1話読みしましたが、続きが気になります。初代PAは、いまだに読み返す程、大好きな作品です。これからの話しが楽しみです。
あのP.A.の最新作です!!
2022年1月17日
P.A.(プライベートアクトレス))
時代は変わりましたが続編?です。
あのP.A.が現在に帰って来た!
という感じで引き込まれました。
まだ1巻しか出ていませんが
1巻以降も面白くなるのは絶対です!!
赤石先生応援しています。
次世代P.A
2021年10月15日
作者さん買いです。初代P.Aも大好きでした。試し読みで一話読みましたが、しおの息子が出てきて、ヒロインは娘ではないのね。謎めいてるヒロインは格好いいです。即買いです!続きも楽しみにしています
ドラマから
2024年2月26日
無料分のみ読みました。むかしむかし、連ドラで観ていました。ドラマと原作は少し違うけど、連ドラも好きだったし、原作も面白いです。
いいね
0件
複数形のsがつかないオリジナルがあるのか
2023年8月3日
P.A.って何?と思ったらプライベート・アクター。それじゃあ『ガラスの仮面』みたいな女優物かと思ったらミステリー。いちいちこちらの意表をついてきて面白い。
いいね
0件
まさか続編が!
2022年8月18日
続編を雑誌で見つけて、コミック買いました!昔、はまっていたので懐かしいです。メインキャラのラブストーリーも期待したいところ。
いいね
0件
続編。
2025年2月5日
続編って感じかな。まぁ、息子だし。ってか、うーん。個人的にはかなりな蛇足かなぁ。本編?が良かったから余計かも。
いいね
0件
期待が高すぎた
2023年4月14日
元々P.Aがとても好きで今でも読み返すほど。
比べたらダメだと思いつつも小早川志緒と比べてしまう。大女優の隠し子で日々学校でも病弱を演じ、だが本当は中々に口が悪い。だけど情には熱かった志緒。それに比べると主人公の印象がぼんやりしている。どういう子なのか3巻まで読んでもハッキリしない。二人の息子もほぼ空気。志緒の話が読みたくなってしまうのは主人公の魅力不足に感じる。

P.Aの続編で期待値が高かったので少し残念な印象。
可もなく不可もなく普通。つまらなくないが面白い!という感覚もない。これなら他作の方が面白い。P.Aが好きだっただけに残念な気持ちが大きい。
P.A.
ネタバレ
2022年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ の時から読んでますが、1巻はともかく2巻は何か違うと思いました。
「紫子」や「後ろに」の登場人物を替えただけのようなストーリーで、
一応お芝居はしてますけど、取ってつけた感がいっぱいです。
前出のも「遠山京香」と似たような話ですが、
時事問題を扱いたいのか、実際の事件を彷彿させるような話に、
人があっさり死んでいき、容疑者に肩入れする主人公で後味が悪い・・
しかも突然都合よく大女優の娘設定が出てきました。
アルペンローゼとかの昔のオリジナリティ溢れる作品が懐かしいです。
レビューをシェアしよう!