ネタバレ・感想ありヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうであるのレビュー

(4.6) 122件
(5)
93件
(4)
19件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
1件
王妃が男前過ぎる件
2022年12月9日
一言で言うなら強いね王妃、でしょう。
周りの反応も面白いしケタケタ笑ってしまいした。
私のお気に入りキャラは前国王の側妃デルフィーヌでしょうか。彼女の二股に裂けた大根云々のセリフはツボでした。
今後も王妃様の活躍に期待します。
いいね
0件
かっこいい女性
ネタバレ
2022年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ かっこよくて強い女性が個人的に好きなので好きな作品です。精神的に強い女性が好きですが物理的にも強い。
なんか色々強い。

あと王様のギャップが最高ですね。
たまにかっこいいことするのやめて!惚れちゃう!
いいね
0件
原作買い
2022年5月13日
原作者買いです。完全なるコメディ。上から目線なのに嫌味が少ない。愛情溢れる女王さま!ヘタレ王子がいい味を出している。
いいね
0件
ラオウ様こんな所にご転生されていましたか
2022年3月21日
表紙とタイトルでやかましい系の女の子なんかなぁと思ってたら、覇王様系女子がいてとても良かったです。
覇王様と言うかラオウ様がいた。
かっこよすぎ
ネタバレ
2022年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 偉そうなのにあんなにかっこいいなんて🙂
ざまぁ展開かなと思ったけどこういう展開も新しいですね!新鮮で見ていて楽しい♡
いいね
0件
1巻のみ
2022年1月9日
最初に、これは良い、キタと思いましたねぇ。
一巻購入。
ストーリーや設定、何よりイケメンっぷりが良い。
で、良いんですが天丼なのと、ちょっとドタバタ感が惜しい。
すんごい好きな雰囲気を最初に感じた漫画なので、どストライクを欲しがっちゃうのと、評価も厳しくなってしまいますね。
イケメンっぷりはカッコ良いんですが、求めるのはイケメンじゃないってことに気付かせてくれました(笑)。
やー、自分でもめんどい。
漫画としては☆5っすね、評価も納得。
やだイケメン
2022年1月9日
偉そうどころか超イケメンの王妃様。
敵すらも感服させてしまう度量に惚れ惚れします。
暗殺実行犯助けちゃダメでしょ
などと言いつつどこまでも尊大であってほしい王妃様です。
カッコ可愛い
2022年1月4日
カッコよくて選らそうでたまに女の子らしく可愛らしくなる王妃様から目が離せません!王様もナヨナヨ頼りなくありがちな俺様王様!みたいな感じでないのも新鮮で面白いです。
いいね
0件
心が和む
2021年12月14日
少女向けのお話ですが鬱展開なくて疲れた心が和みます。王妃最強設定が良かったです。絵も力強くてお話に合っていると感じました。
いいね
0件
イケメンすぎる
ネタバレ
2021年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヴィクトリアがイケメンすぎて✋めちゃめちゃカッコいいです。いきなり婚約破棄から?と思ってからの偉そうな態度、怯まない!でも王子(のち王様)にLOVEなところも良かったです。2巻も楽しみにしてます
いいね
0件
牛鍋始まりました
2021年11月4日
偉そうというかカッコイイ王女様の話。みんな主人公の王女様を好きになってしまう。
女性が大好きな展開じゃないでしょうか?スカッとするし、イケメンな王女様を見ていて気持ちいいかと思いますし。それに異世界女性モノはとりあえず「悪徳令嬢」または「バッドエンド回避」のどちらかしかないですからね。それで83%締めてます。
そんな暗黙の了解から「私は真似しないし(笑)」とでも思ったのでしょうか。全く今までに無い、あったかも知れないがこれが初と思わせるくらいに他と違う雰囲気を出しています。
原作があるのか分かりませんが作者は天才かも知れませんね。漫画界のイチローと言ってもいいかも知れません。でもイチローだと男か。では漫画界の吉田沙保里かも知れないに変更します。
そうするとなんか強そう。
愛い
ネタバレ
2021年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ かっこいい王妃様のお話です。2巻ではストーリーらしきものが出てきましたが、基本的にはイケメン王妃が敵と出会い、返り討ちにしてどんどんファンを作っていくお話です。巻を数えるごとにギャグ度が増してきて面白くなってきました。かなり好きです。
途中までは最高!
2024年7月24日
絵も綺麗。王妃さまのサバサバした漢らしいところもよかった。すごーくよかった。
ただ、作者のツッコミ?はいらんし、展開がずっと同じなのはどうなんだろう。問題が起きて王妃がサクッと解決して、敵が惚れちゃう。うーん、こればかりだと長く続ける漫画ではない気がする。
どうせ次のトラブルも同じ流れでしょ?
単行本で2冊程度で終わる内容なので、面白かったけどもういいかな。
しょーもないツッコミなんなん?
2023年8月6日
なんか指摘してる人少ないからみんな心優しいか、もしくは気にならないのかもしれないけど、これだけホント言わせて欲しい。
頻出してくるツッコミが全然面白くない。
話はスゴく面白いのにちょいちょい出てくる作者のツッコミが全然面白くなくて集中出来ない。
目に入らないようにしてると、まともな解説っぽいのまで見逃したりして非常に厄介。
「どう?おもしろいでしょ?」っていうドヤ感もあって煩わしい。
面白くないから黙ってて欲しいんだけど、作者もどうしてもツッコミたいんだったらせめて吹出し(って言うの?)変えて欲しい。辛口ごめん。ほんとごめん。でも内容が面白すぎる故に本当にツッコミが邪魔なのよ。
まとめ買いクーポン使いたくて全巻買ったの本当に後悔してる。
最高に美しい上から目線、からの
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手への愛と慈しみがあるのですね〜
その心に応えてヘタレ自動塩水生成機もちょっとよく見えてきましたw
まだ2巻を読み終えたところなのでこのテンションがどんな風に続くいていくのか楽しみです。
🌱🌱🌱
スピード感があって面白かったのですが、3巻以降はちょっと整理が追いつかずというか、他の方も書いていらっしゃいましたが、セルフつっこみみたいなのがさすがに多すぎるし、つっこみもネタ切れ?感がありました。脈絡もなく武士と力士を登場させて武士と力士が混ざっている、とか💦
それで星を1つさげてしまいました。
絵は相変わらずきれいです。
🌱🌱🌱
魔王がらみのストーリーがごちゃごちゃしていて飽きていたのですが、5巻ラストの王妃ドッペルゲンガー?登場に期待して6巻を購入。コピー問題はあっけなく解決してランプ案件へと移り変わるも…うーん、私には合わないみたいでした。1巻は面白かったので星3でファイナルアンサー(古)。
王妃は魅力的だが、コマの吹出し解説が邪魔
2022年2月26日
内容・画力は申し分ないが、とにかく長方形吹き出しでの解説が頻出して、せっかくの細やかな描写が勿体無い。
美しく賢い王妃が、数々の面倒臭いキャラクターを籠絡させていく展開が面白いのに、ツッコミ・解説が邪魔をしている。
ギャグ漫画路線にするには勿体無いコミカライズだと思う。
とことん男前な女王(笑)
ネタバレ
2022年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの時に、「この人は人間じゃないんだ、人間じゃないのに人間の王子に惚れてるなんて萌える!!」と思い購入したのですが…(笑)それほど女王様が無敵で最強ですが、良く思われてない相手でも慈悲深くて話せば皆が虜になっていくのが爽快です♪♪
あと王子があれだから釣り合いが取れてて癒やしなのかも(笑)
いいね
0件
1巻で終了が良かったかも
2022年2月4日
偉そうな濃いキャラだけど、そこが面白く楽しく読めました。
でも、1巻で終了が良かったかも。2巻になると偉そうな感じにしなくちゃならない感が強いような印象を受けました。こういう主人公には、話の軽やかさと画面から伝わる圧の微妙なバランスが大事だと思う。
私にとっては2巻まで読んだら、食傷気味になっちゃいました。
高レビューに釣られて
ネタバレ
2022年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 否定的意見が無いってスゴイなと手を出しました。
最初はずっと我は我は〜言ってる口調が気になってしまい、そんなヒロインのキャラと周りがチョロ過ぎることに胸焼け気味だったのですが…次第に慣れました。このチョロさを楽しむ物なんですね。
敵意を向けてくる人間が次々登場するんだけど、皆ヒロインのイケメンぶりに絆され、改心するというか結局良い人だったで終わる、実に平和的でした。魔眼とか竜とか、ファンタジックな要素も時々入ってくる点にちょっぴり驚き。
これ無理かも…と思ったのに次巻も読んでみようかな、と読後に印象が変わったのは自分でも予想外です。好みではなかったけど高レビューに納得。
せっかく面白いのに ツッコミが邪魔
2024年8月4日
1、2巻は無料で読み、面白かったので3巻購入。
こんなにツッコミあったっけ?なんだこれ?と話に集中しづらい。この作者のツッコミ?が非常に邪魔でシラける。4巻以降が半額以下になったら買おうかなぁ。
おもしろい!☆5 →つかれる ☆2
ネタバレ
2021年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 談話売の方が1巻無料だったのでお試しで読んだところおもしろく単行本も購入しました。pix○vの方は拝見していませんでしたが、初見でもたいへん話がおもしろく楽しめました。王妃様美しくかっこよすぎです!話のノリがめちゃくちゃいい。あんなことした王なのに愛していて許して好きでラブラブなところもいい!続き楽しみです。【6巻まで買って……】なんか絵が濃いのがだんだんしつこくて読んでいてつかれる感じになりました。ストーリーもあるようでなくて、何が描きたいかわからないです。描きたいのは「強い王妃の日常ストーリー」みたいな感じなんですかね?私にはもう面白く感じなくなってきました……。リタイアします。
高評価の中、ホントーに申し訳ありません💦
2024年5月11日
2巻まで読了。
書店で扉の絵に惹きつけられ、シーモアでの高評価も相まって何の情報も入れず、コレ面白いかも…と手を出してしまいました。
この手の、1話完結のようなストーリーでギャグテイストな作品が苦手なこともあり馴染めませんでした。チョイチョイ出てくる天の声のような囲みの言葉も、笑いを誘う一助なのでしょうが、駄目でした。
設定が流行りの中世欧州的なのに、土台や発想が全て日本で、それが好ましいと思われる方も多数なのでしょうに、評価を下げてすみません😓
ヒロインに対峙する新しい登場人物が次々に出てきて、初めは反発するも、ヒロインの荘厳な立ち居振る舞いに魅了され籠絡されていく流れはずっと同じなので、続きを読みたい気持ちにはなれませんでした。
レビューをシェアしよう!