言わずと知れた名作『ドラえもん』の大長編作品、映画になっているので、見たことある人も多いと思います。
ドラえもん映画も45年だそうで、すっかり毎年の定番ですね。
長寿作品なので、世代によって思い出のタイトルも違うだろうし、付随する思い出も人の数だけある作品と思います。
映画館で見た記憶もありますが、映画館で覚えているのはミニドラの方が強いです。個人的にはビデオで観た記憶が強く、何回も何回も見ていたと思います。そのパッケージもうっすら覚えています。
1巻には、恐竜、宇宙開拓史、大魔境
2巻には、海底鬼岩城、魔界大冒険、宇宙小戦争
3巻には、鉄人兵団、竜の騎士、パラレル西遊記
4巻には、日本誕生、アニマル惑星、ドラビアンナイト
5巻には、雲の王国、ブリキの迷宮、夢幻三剣士
6巻には、創世日記、銀河超特急、ねじ巻き都市冒険記
が収録されています。
ドラえもんの長編作品、特に昔の作品は環境問題に提起した内容が多く、子どもが環境問題を考えるとっかかりとして適した良い教材だなぁと思います。
もちろん大人にも学ぶことが多い内容だと思います。