ネタバレ・感想あり関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)のレビュー

(3.8) 215件
(5)
52件
(4)
85件
(3)
57件
(2)
15件
(1)
6件
どっちもどっちだったよ!
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで無料だったので読んでみましたが、
10話で挫折。
天才だけど赤毛が原因で不貞の子とされ王太子になれず格下の弟王子を馬鹿にしていたカインと、凡庸すぎて母親王妃とカイン派の貴族たちに馬鹿にされ人間不信になっていたところに自分の言動で涙した婚約者を見て大好きな彼女の絶対君主になるんだと壊れた思考を持ってしまったアーネスト。という腹黒兄弟王子たちの、どっちに転んでも結局歪んだ愛に晒されていた不憫な才色兼備令嬢ビアトリスのお話。
アーネストの過去を知るとビアトリスの支配者になるんだ的な思考に至ったのにやはり地頭が宜しくないからかどう考えても下手を打ってる。夢みたいに接しとけよ、後の祭りだけど。不憫ではある。カインの方は10話で印象がガラリと変わってしまい、読むに耐えなくなった。弟見下してる時点で、こいつ駄目だになり、ビアトリスに一目惚れした時点で今後の展開が読めてね…天才の頭脳を存分に生かして弟を貶めたんだろう。ヒーローに聖人君子を求めている訳ではないけど、応援したくなる性格じゃないことが判明して続きを読む気力が失われた。救いはビアトリスが二人の裏の顔を知らないこと。カインともくっついてほしくはないな~。ということで、これにて終了させていただきました。m(_ _)m
絵が拙いしありがち
2023年7月25日
絵が上手いとは言いがたいし、設定も展開もいかにもありがち。途中まで読んでみたけど続き気にならないしもういいかな。
私には合わなかった作品
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけ読みました。私が1巻だけしか読んでいないからかもしれませんが、私にはこの作品が合わないと感じました。1巻を読んだだけでは、まだ明らかになっていないので、わからないこともありました。副会長であるマリアは、好きになれないと思いました。
いいね
0件
イイネ
2023年7月13日
しっかりとしたお話で面白いです。主人公がしっかりしているので安心して読めます。2人の間でフラフラせず婚約解消し次へ進もうとしている姿に共感できます。
いいね
0件
王子が可哀想...
2023年5月7日
周りの大人のせいで歪んでしまった性格のせいで、だいぶひどい結果になってしまったように思う。残念ながらきもちのいい「ざまぁ」ではなかったです。
いまいち……
ネタバレ
2022年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもありましたが、なんだか、ね?
王子がやったことは酷いけど、目には目を……のような対応はあんまりでは?レビューで星2をつけたのは初めてです。。
二巻まで買いましたが話もきりがよくなったので、私のなかでは完結ということにしました。
絵はとても綺麗
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はキャラ絵も世界観もとても綺麗で魅力的。そしてこの状況からどうひっくり返すのかと2巻まで読みました。
しかしコレは原作が…。婚約破棄をする決定打が暴力を誘発するという仕掛けにドン引きでした。そこに至るまでの煽り言葉の下劣さも本心ではないとはいえよくも考えついたよね?!とビアトリスとカインの株がガタ落ち。
これ爽快な人いるのか…?と正直かなり疑問を感じました。
2022年6月5日
2巻購入。物語の設定は好み
一言で言うとちょっと浅い
終わり方もあまりスッキリしない。
王子の悲しい過去が鮮明に書かれてるところはよかった
うーーーーーーーん
2022年6月4日
2巻まで読んでみた。
微妙な気分。スッキリしない。
ヒロインは良かった頑張った、病む前に逃げれた。王妃教育や公爵令嬢教育はこの際無視。
子供の力では逃げる見捨てるのは仕方がないという解釈。
まともな大人が1人も居なかった故の悲劇。
こっちを立てればあっちが立たずな話。
コミックで読むと国王はいやーな感じで諸悪の根源の絵だけど、ノベルではどうなんだろう?でも、読む気は起こらないな。
ヒロインとは思えぬ所業
2024年7月12日
無料だったから読んでみたけど、婚約破棄の仕方が最低すぎる。
たしかに王太子は良くなかったよ?でも、子供の頃から周りの大人にああ言うふうに比べられて心が歪まない方がどうかしてるよね。あれは幼い王太子の自身の心を守る方法だった。大人になっても変わらなかったのは不幸な事だとは思うけど、理解して支える事が出来る人があれば違ったんだろね。
でも、ヒロインの所業は酷いもんだよね。
婚約破棄の理由がないなら作れば良いって冤罪じゃん。煽って手を上げさせて、いつも暴力振るわれてました。って演技はやり過ぎだとおもうな。
しかも帰りの馬車でやったことの罪悪で泣くとか、ないよね。泣く資格ヒロインにないけど、泣けば許されるって思ってんの?って聴きたくなったわ。
せめて自身の行いに罪悪を覚える前に、業を背負う覚悟でやれよ。
婚約
2023年7月7日
このままモヤモヤした気持ちでは結婚できないと思うからハッキリとさせるのはよいと思います。でもいつの時代も結婚はやはり一大事ですね。
いいね
0件
う〜ん、、、
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約解消するための演技が。。。確かに王太子はひどかったけど、周りのせいってのが大きいからもう少し何とか方法があったのでは。。。
やり返しの方法が
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと可哀想なレベルかな。いくら相手も悪いからと言ってあまりにも酷いやりかたなのでは…?いままで相手がやって来たことに対して正論をぶつけるとかならまだしも公衆の面前で自分を殴らせるように仕向けるとか無いわ。しかも自分にも責任があるのを自覚したうえでとる方法ではないでしょ。ヒロインもヒーローも性格がちょっと受け付けないし作中でざまぁされる側が辛い過去があるのが本当に辛すぎる。せめて救済があれ。この先は多分もう読まないけど。
目的のために手段を選ばなさすぎ!
2022年11月6日
そりゃあー、婚約者の王子のやっていることはひどいですよ。ヒロイン可哀想ですよ。でもね、婚約破棄の方法があんまりじゃないですか?ヒーローまで、なんか私怨がらみかというような協力までしてるし…。これではどっちもどっちどころか、事後も無邪気な顔してるヒロインの方が恐しいわ!さめたわ!
凄い微妙
2021年11月13日
一巻を読んでみた感想…
全く良くわからないです

この後の話を読み進めたくなる感じは
あんましなかったかな
レビューをシェアしよう!