ネタバレ・感想あり多聞くん今どっち!?のレビュー

(4.7) 580件
(5)
444件
(4)
84件
(3)
47件
(2)
2件
(1)
3件
おもしろい
2023年12月21日
おすすめ?に出てきたので読んでみたら、絵かわいくてストーリーめっちゃおもしろくてほんとに最高です!!好きです!!!
最高
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多門くん!□うたげちゃん!□
7巻も最高の内容で笑わせていただきました!

ジメ原さんのストーカーちっくな所をうたげちゃんの妹弟から辛辣に気持ち悪がられててめっちゃ笑いました!
面白い
2023年12月21日
主人公の推しへの愛とそれに応えようと努力したり、主人公の推しが主人公が他の人へ行かないようになんとか引き止めようとしたりするのが好き。
面白さ
2023年12月21日
アイドルとファンのお話なのですが面白さが勝つ作品かもしれません!笑二人のやり取りや周りのキャラ好きですね〜!
最高
2023年12月21日
作者買い。ただのアイドル恋愛ものじゃない。今回もテンポもよく安定のおもしろさです!どんどん次のお話を読みたくなります。
安定の面白さ
2023年12月21日
安定の面白さです。ギャップが激しすぎてハマります。キャラクターが魅力的ですぐ1巻読み終えました。読んで損はないです。
至高
2023年12月21日
まさかの推しとお近づき?!系はやっぱり漫画としてあるあるネタではありますが、ここまで表裏が全く違いながらも違和感がないことやうたちゃんの真面目さとかわいらしさは素晴らしい。笑いながら泣いてしまい、きゅんとしたりあせったり羨ましいよりも応援したくなるのはうたちゃんの(頭のおかしさ)よさですね。私もジメ原さんのファンになりました。ギャップって‥いい‥
最高
2023年12月20日
推し系漫画で間違いなくTOP3には入る作品
2次元でありながらもリアルな推しとオタクのバランスが、なんとも絶妙です。胸きゅんあり笑いあり作中のオタクあるあるも共感しかないです。
キャラ一人一人も個性豊かで、推しを見つけること間違いなしのオススメ漫画です。
とても面白いです。
2023年12月14日
主人公がとてもハンサムです。 見ている間ずっと顔がいいと思いました。 先生は天才です。 甘くてワクワクして一番好きな作品です。 ラブラインはまだたくさん出ていませんが、それでもいいです。 ギャグとラブが適切に混ざった最高の作品です。
じめ原さんも何気に好き
ネタバレ
2023年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めの方は「え、大丈夫か…」みたいにちょっと引いたけど途中からじめ原さんのことも可愛く見えてきてとても面白かったです!
最高!
2023年12月11日
もう~むちゃくちゃ笑かしてもらいました!多聞くんのON/OFFの落差がスゴい。それに負けないうたげの多聞くんファンっぷりがスゴくて思っきし笑わせてもらいました!最近の少女漫画はパワフルで面白くて良いですね~😄余り芸能モノは読まないのですが、この漫画は面白くてハマりました!
可愛い
ネタバレ
2023年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ登場キャラクターたちが可愛いんですけど!!たとえ本人でもアンチは許さんみたいなシーンおもろすぎる
コメディーとラブコメ
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 師走ゆき先生ならではのコメディー要素と恋愛要素を織り交ぜた良い作品です。進展していくにつれ多聞くんが自分の顔を上手に使ってるのを見ると成長を感じます。
おんもしろいっっ!!!
2023年12月5日
面白くてビックリしました‼ヒーロー推しのオタクな主人公だけど、ヒーローにめろめろだけじゃなくネガティブモードに説教しちゃうし、でもリスペクトは常にあるし…バランスが素晴らしい✨ギャグとトキメキのバランスも!
クセ強すぎの登場人物もどんどん増えていって先が気になりすぎます🤭
師走ゆき先生は長く活躍されていますが(「高嶺と花」が好き!)今作の作画がちゃんとイマドキにアップデートされてるのがスゴいな〜と感心します!
ファン心理ってこうなのね
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推しのお家のハウスキーパーなんて、絶対なさそうな
シチュの中、推しとそんなに近づいたらいけない、
雲の上の人、って多聞くんを崇め奉る、うたげ。
まさにファンの鑑。
ある意味、うたげみたいな子たちならアイドルが迷惑するような事件は起きないのかもですね。
だんだん他のメンバーとも仲良くなり、展開があるのか
またゃめちゃ気になります!
人気作なのが分かる
ネタバレ
2023年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試しに読み始めたら、思った以上におもしろいです!ジメ原さん(キノコ付き)がかわいくて好き!あと敬人くんのおかんっぷりもいい!ただ、映画館で隣に座っている推し本人よりも画面に釘付けになっている場面や、桜利くんがうたげを好きになる理由など、ちらほら共感しにくいところがあるのが少し残念。ドラマやアニメ化にも良さそうな作品です!
現実味はないけど面白い
2023年12月2日
人気アイドルがど本名で、家事代行を普通の業者に頼んだりしないと思う…。
そもそも素があのメンタルでは、アイドルできないだろうし。
最高!
2023年11月23日
師走先生の描かれる漫画ってなんでこんなに面白いんですか!!
テンポ、ノリ最高。
推しの家に行けるとか幸せすぎません!?
一気読みしてしまった。
おもしろーい
2023年11月13日
正直絵が古いというか、私が小学生のころに読んでいたような感じだったので、読むの躊躇ってたんですが
、レビューが多いので無料の1巻試し読み→面白すぎで続きが気になり全巻購入(発売巻まで)→多聞教入信しました(笑)

ジメ原さんとうたげのやりとりが、もぉー面白くて(笑)それなのになぜかキュンとさせてくれる少女漫画の一面もちゃんとあり、最強のラブコメ漫画ですね。普段は一切思わないんですけど、この作品はドラマ化されたらおもしろそーとか、俳優陣誰にしたらとか考えるくらい楽しめました。でもがっかりしたくないので実写化されないほうがいいかな。
言葉も凄く面白いんですけど、ジメ原さんから生えているキノコ、あれが花に変わってたのを見つけた瞬間、細かいとこにもこだわってるなーと毎回出てくるキノコに愛着を持っていた自分に気づきました。
あとメンバー1人との絡みが残ってますが、今後のうたげと多聞君の行方をイチファンとして見守っていきます。
多聞くん、今どれ?!
2023年11月3日
ヒロインとヒーローのやり取りがとても面白いです!ヒロインの語彙力に脱帽です。多聞くんは今どっち?!から、今どれ?!になります。
ギャグセンほんとに安定感ある
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙袋状態でイケ原くんにスイッチオンした時に紙袋の柄までオシャレ仕様になったのほんとに爆笑した笑
笑えるのにキュンもある。
非現実的な逆ハーシチュが好きなので今夢中で読んでいます。
むしろ木下うたげを推したい
2023年10月13日
推しに対する姿勢、本誌を追いかけるほどうたげちゃんのファンになりました。多聞くんを応援するうたげちゃんを応援しています。
最高!
2023年10月7日
多聞くん最高です!単行本よりも早く読めるので毎回楽しみにしています。もっと続きを読んでいたいです。買おうか悩んでいる人がいたら迷わず読んでみることをオススメしたいです!
多聞教
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさにわたしも入信してしまいました笑笑
もう、3人分のキャラを1人で背負う多聞くん。最高笑笑わたしは、ジメ原さんが好きです!
うたげちゃんも、可愛くて強くて、多聞くん愛に溢れていて…。ほんと見ていて癒されるしか無い…。
いちファンと、恋心で揺れ始めていますが、これからの展開が楽しみでしょうがないです。
わたしには推しが居ないので、こんな感じなのかあ…幸せそうだな。と微笑ましく見ています。
先が気になりすぎて、花ゆめ買いそうになったくらい今一番ハマっています!
どのキャラも最高。
2023年9月17日
師走ゆき先生の作品h高嶺さんから読んでます。
最推しは多聞君ですが、どのキャラもそれぞれの個性(?)が最高です。
はあもう神
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!もうキュン死確定です。いちファンであるがゆえに身を引くうたげのいじらしさ。そしてアイドルオタクの気持ちの表現が素晴らしいです。
推し活あるあるが楽しい!
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推しに貢ぐ金をこさえに行ったら推しの家だった件。いや、そんなことある!?…と思いながらも、推し活あるあるネタが満載で楽しく読みました! イケ原さんとジメ原さん、どちらもキャラが濃過ぎる(笑)うたげちゃんの事が好きな多聞くん、信者と神としての一線を守ろうとするうたげちゃん…先に陥落するのはどっち? 続きが楽しみです♪
多聞くん推し
2023年8月26日
何気なく無料分を読んでみたら、ハマりました!!
出てる全巻購入し、続きが待ち遠しいです。
人それぞれ意見は分かれるとは思いますが…個人的にはもう少しこのまま、くっつきそうでじれったい2人のすれ違いを堪能したいです。
ある意味ラブで溢れてる
2023年8月25日
ラブが溢れすぎてるくらいラブだらけです。
主人公とアイドルの掛け合いがとても面白くテンポよく進んでいるので、サクサク読み進められます。

主人公もアイドルに並ぶくらい美女、美人という感じではなく、本当に周りに居そうな女のコという容姿なので、感情移入しやすいです。
タイトルも読んでみたくなるバッチリなタイトルです。
今イチオシのマンガ
2023年8月25日
登場キャラみんな魅力的でやばい。普通に多聞くんが好きだなと思っていたら桜利くんのゴリラ系不憫さも面白たまらん。現在6巻、ナツキのギャップもたまらん…ギャップ萌えの宝庫。最高です。
オタクの語彙力おそるべし
2023年8月25日
毎号『花とゆめ』買っているのですが、やっぱり単行本いい!ストーリーもスピード感を感じながら読むとより楽しい‼︎私自身アイドルオタクを長年やっているので、共感の嵐!だし、主人公の語彙力(?)というか…熱量(?)がとても心地良いです。推しの裏側は絶対見たくないけど、多聞くんみたいな自分に自信ないけど…タイプだったらとち狂いそう。保護したくなる。ギャップにやられて失明する。多聞くん以外のメンバーもとてもいいキャラしててすきです(笑)今後の2人の行く末に期待‼︎
めっちゃきゅんきゅん
2023年8月24日
主人公のうたげちゃんと、多聞くんの関係がめっちゃ好きで、めっちゃきゅんきゅんします。周りのキャラも素敵で、読んでしまうのがもったいないです。
最高〜〜!!!
ネタバレ
2023年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きです。多聞くんあまりにも推しすぎてうたげちゃんの気持ちよくわかります(笑)
たまにヤミ原さんになるのが最高すぎて「ひぃ〜ww」ってなっちゃいます。
これからどんなふうに展開していくのか楽しみです!
最近少女マンガから離れていたのですが…
2023年8月23日
最近歳をとったからか昔のように少女マンガにときめくことが減ってしまって少女マンガを購入することもなくなっていたんですが、友人に勧められて一巻を手に取ったところすっかりハマり最新刊まで読破しました(笑)
昔自分も熱心なアイドル追っかけオタクをしていたのでオタクサイドに共感しながら面白く読めて、尚且つキュンキュンできて全く飽きない漫画です!
続きも楽しみにしています!
大好き‼️
2023年8月21日
高嶺と花の時から読んでる作者さんです。とにかくテンポよく展開される話がとてもいい!ジメ原さんと表の多聞くんの落差と他メンバーとの関係や他メンバーの落差など面白すぎていつもあっという間に読めてしまいます。最近、推しがこの漫画をオススメしているようですが、本職のオタク兼アイドルでさえわかる!となる内容なのでいろいろ折り紙付きです。アイドルおたくでもおたかでなくても楽しめる漫画だと思います。
2人とも推せる
2023年8月21日
人に勧められて読んだんですけど良かった〜…。
ファンとアイドルものって、ファンにもアイドルにも矜持のようなものを求めてしまって、ただの恋愛されたらちょっとなんかな〜、つまんないな〜って思ってしまうんですけど、多聞くんも福原さんもそれぞれアイドルとファンとしての立場を崩さないまま徐々に距離が近くなっていくので好感が持てます。多聞くんがやらされているアイドルではなく、目標があるけど自分に自信がないアイドル、なのも良いですね。あとコメディ部分が面白くて福原さんの方がゾンビ(何度死んでも復活する)みがあるのが笑っちゃいました笑
激動の6巻
2023年8月21日
なんかもう語彙がないくらいの情緒なんですがきっとここまで読んでる人にはわかるこの、この………ッッッ!!!!!!!はやく続きが読みたい………!!!!
めちゃくちゃおもしろい
2023年8月21日
少女マンガは読まないんですが、無料の1巻が面白すぎて6巻まで一気読みしました。アイドルを推したことがある全ての人に読んでほしい!
大人が読んで懐かしくて面白い漫画
2023年8月20日
昔の漫画のリバイバル版かな?と思って開いたほど、今っぽく無い絵。ひと昔前のりぼんやなかよしの漫画のような絵柄なのに、今でも通じる面白さ。結局、面白いって、時代が変わっても変わらないんだなと、なんか嬉しくなりました笑
猛烈な懐かしさもある、大人が読んでも楽しめる漫画でした!
ファンが強すぎる
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まででまだつきあってないけど、今後付き合うにしろ付き合わないにしても主人公みたいな子が推しの彼女だったらほかのファンの子もハッピーだろうなあ、と思いました。
匂わせマウント女子じゃないので交換が持てます。
続巻が楽しみです。
めちゃくちゃ面白い
2023年8月9日
コメディ・ギャグが好きな私にとってかなり好きな作品です。
アイドル云々に全く興味がないので推しなんてものも居ない私ですが、
実際に推しを抱える方々の心境はこんな感じなのかなぁと、色々推す側の
心境を考えられて面白いです。
癖の強過ぎるアイドル達も見ていて面白いですが、何よりうたげちゃんの
反応が面白過ぎて腹抱えて笑わせて頂いてます。
新刊、楽しみに待っています。
ちょー好き
2023年7月27日
壁からの視点とかオタクからみても嬉しいものばかりが詰まっている作品です!おんなじオタクだからものすごく共感できるところがあります!ちょー好きです
我が推し佐久間さんのブログを見て来ました
2023年7月23日
SnowManの佐久間大介さんがブログで多聞くんを読んでいて、3巻のケーキを作る時の気持ちに共感したと…俺もファンのみんなに同じこと思ってるよと…書いており、これはすぐに見るしかないと思い飛んできて全巻購入させていただきました。我が推し…とんでもないです…一生推します……全ヲタクの推しへの気持ちをうたげちゃんが代弁してくれていて、そしてそれを佐久間さんが読んでいる……はああああああああああありがとうございます!!!!!!!!!!多聞くんのピンクヘア、そのほかにももしかして佐久間さんがモチーフ!?!?と思ってしまう佐久間脳なわたしなので勝手に自担に置き換えられて読みながら召されてます。ありがとうございます。これからも応援しています!!!!!
カカカ(笑)
2023年7月9日
面白い!
この作者の作品は面白い!
久々にいい漫画読んだ!
全キャラ裏がどんなか気になる。
推しにジメジメって名前付けられるうたが逆にすごい。
少女漫画としてもギャグ漫画としても
2023年6月27日
クオリティ高いです!
所々で思わずクスッとしてしまう、突っ込みどころ満載な内容が魅力的です。
二人の距離感が進んでるのか進んでないのかわからないのに、じれったさとかもどかしさがあまりなくスカッと読めてしまう不思議…
続刊も買います!
ギャグもキュンも最高
2023年6月25日
ギャグに関するセンスと語彙力が圧倒的に高くてよくこんなにポンポンと面白い言葉が飛び出すなと脱帽しました(笑)めちゃくちゃ面白いです。全体的にギャグ度が高いですが、時折り挟まれるキュンも本当に胸を鷲掴みされます。どっちの多聞くんも魅力的で読んでいてとても面白かったです。
現実にはあり得ないけどそこがまた面白い!
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞君のギャップがあり得ない程ありまくりでこんな根暗イケメンいないでしょ(笑)!と思うが、突き抜けて推し愛が激し過ぎる言動のうたげちゃんとの会話の掛け合いが面白すぎる!多聞君がどんなネガティブ発言をしようとも多聞君は神ということで納得させられ終わるというオチがいい。
真っ直ぐで真面目で優しいうたげちゃんも、おどおどしてばかりだけど頑張る可愛い多聞くんも大好きです!
恋愛の展開が今後気になりますが、推し本人へのゴリ押しの愛のセリフを豪速で投げつけるうたげちゃんが面白いのでこのままでいて欲しいような複雑な気持ちですが楽しく読んでいます!オススメです!
無料分だけ
2023年6月21日
無料分だけ読ませていただきました。
とても面白かったです。こんなに陰キャならいない時にお願いすりゃいいかと思ったけどw
多聞教万歳
ネタバレ
2023年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんの過剰ファンサ最高✨❤️
正直この手のギャグ漫画は今まで苦手で、続いたことなかったけど、うたげが何度爆発しても、昇天しても、めっちゃ楽しめます。

どこまでもジメジメのジメ原さんがうたげにどんどん心を許して距離が縮まってくところ、メンバーたちのギャップも好きです。 笑えるのにキュンキュンさせられる、何度読んでも楽しい作品です✨やっぱジメ原→イケ原への変貌ぶり、毎回スイッチ入れるたびキュンキュンする!

早く次巻読みたいです!!!
ほんとにほんとに面白い!
2023年6月12日
めっちゃくちゃ面白いです!セリフやコマがほんとに面白くて作者さまのセンスがすごい…!笑 うたげちゃんがいい子でオタクの鑑だなと思います。キュンもあって笑えて大好きな漫画です。
最高of最高です楽しいよ
2023年6月10日
なんとなく目に入ってうっかり読んだらこりゃ楽しいですわ!セリフがすごいなー作者様の言語能力が高すぎる笑 続刊も楽しみです(某界隈のヲタより)
ギャップ良し
2023年6月8日
広告でつられて読め始めましたが、ヲタが推しと結ばれそうな夢のようなストーリーがとても気に入りました。
おもしろすぎます…
ネタバレ
2023年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話のテンポがめちゃくちゃ良いです!
「推しの特別な存在になるストーリー」なんて、読んでたらヒロインに嫉妬してしまうかも知れないんですけど、うたげちゃんはガチファンで発言や行動が面白いので許せちゃいますし、これからどうなるのかなってすごくワクワクします。
そして、作者さんの言葉のセンスがすごい…
「どっち」とはそういう意味なのね〜
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「多聞くん今どっち!?」の「どっち」とはどういう意味なのだろうと気になって読んでみたら、多聞くん、オンとオフで二重人格かって位の差があるんですね〜。

オンの時のキラキラ感&セクシー発言とオフの時のジメジメ感&ネガティブ発言のあまりのギャップに爆笑してしまいました。・・・と同時に、ファンを喜ばせ笑顔にするために、ここまでできる多聞くんの"アイドルの鑑"のような姿勢に心打たれ、すごく尊いものを見せてもらった気にもなりました。

ヒロインも "ファンの鑑"で、 美味しい状況をむやみに利用したりせず、時には叱咤激励しながら清く正しく推し活する姿がとても微笑ましくて、好感が持てました。

こんな二人が恋愛モードになるには時間がかかりそうだけど、 応援しながら"その時"を楽しみに待ちたいと思います!
楽しい!
2023年5月31日
推し活がテーマで面白い!キャラクターが個性的でヒロインの人間性がちゃんとしてるので楽しく読める♪ギャグ要素も満載♪
面白い笑
2023年5月24日
初めて読みました!!推しの話で良くある推しとファンの恋愛話かと思ったらまた違う…www爆発シーン笑っちゃいました笑
電車とかで読まないで良かったなぁ( ´ ▽︎ ` )
本当推しの純粋な言葉が本人に届くって幸せだなーって思いました。作者さんの別の作品も読んでみたくなりました!
抱腹絶倒www
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超絶イケかわアイドルとオタクの話なのですが、単にそれだけじゃなくて、徹底したオタクの推し活に「自分なんてまだまだだな( -ω- `)フッ」と思わされてしまう感じです。推しに対して一切ブレないヒロインと、グループ全員一癖も二癖も、三癖も四癖もある彼らの攻防が、それはもう愉しくてたまりません。特に多聞くんの「お前本当に同一人物か?」と思う程のギャップにメロメロです。読み切った後に来る笑い過ぎの脱力感を是非味わってください
テンポのいいコメディ多めのラブコメ!
2023年5月22日
前作から作者さんのファンです。
アイドルのギャップもいいですが、なにより線引きがしっかりしてる熱血ファンが清々しくてとても好きです。前作も一生好きな漫画ですが、こちらもずっと推せる漫画です。
推しのギャップに戸惑うファン
ネタバレ
2023年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の主人公木下うたげはFACEというアイドルグループの福原多聞を熱烈に推していたところ、偶々彼の家にハウスキーピングの仕事で働くことになり、本当の彼の姿を知ってしまう物語です。

多聞くんは陰キャだった、ジメジメした性格・・・

それでも多聞くんのそんな部分も好きになり、全てを受け入れて応援し続けます。

アイドル像は本来、制作側に作られたものであり、実像とギャップがあるのは当然です。本来は覗いてはいけない秘密を知ってしまったファンである、うたげが健気に前向きに推す姿に共感します。
推しがいなくてもアイドル興味なくてもOK
2023年5月20日
推しが裏ではネガティブまっしぐらでも変わらぬ推しへの愛で、ファンとして、家政婦として支えようとするJKの話。
設定としてはありふれてるけれど、面白さは抜群です。推しがいなくても推しがいる人の気持ちがなんとなくわかってしまう不思議。愛するが故の奇行。尊さが天元突破しての尊と死。新鮮で主人公含めぶっ飛び具合がめちゃ笑えます。
主人公のうたげちゃんが推しを摂取しすぎてよく死んでるのも好きです。アイドルのファンって大変だけど、それすらも楽しいんだろうなとほっこりします。
メンバーが色々見えてきた
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんが最高なのはもちろん、メンバーそれぞれ、個性があって最高です。ベビースモーカー、アル中、ギャンブル中毒の子のギャップ、すごくて続きが気になります。
絵は古臭いんだけどノリが大好き
2023年5月6日
年老いた私が若かりしころに少女漫画でよくみた10頭身(くらい)の絵柄で、なんとも古めかしいのですが、ノリは最近のヲタみがあって混乱する……w
ノリがハゲしくて、元気と爆発と情念があって、読んでいてこちらも元気が湧いてきます。
推しが尊すぎておかしくなっちゃうの、とてもよくわかります。4巻まで読んでいますが、次が楽しみです。
ギャップ
2023年4月23日
これはギャップ萌えします!予想と違う感じでびっくりしたけど普通に面白いし、かわいいです!迷ってる人はぜひ読んで!
きゅんと笑いのバランスが絶妙
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 推しに貢ぐためのバイトでまさかの…と出だしからめちゃくちゃ笑いました。ヲタクなら共感できる名言の数々、そして、うたげちゃんの全力の愛、読みながら拍手が止まりません。
そして、推しの多聞くんのチワワ?からの宇宙人へ変貌を遂げる過程が推せます!ヤンデレ?なの?なんなの?かわいいです。
そして、ゴリラくん…当て馬感溢れてるあなたが愛しい!
と、うたげちゃんのまっすぐな愛を感じてみんなが変わっていく姿にほっこり、最後は一体どうなるの?とドギマギしながら読めて本当おもしろいです。
くすっと笑える
2023年4月13日
前作が好きで作者買いしました!
オンオフの違いの激しい多聞くんがカッコいいし面白いし可愛い🌷楽しく読める作品です
続きが気になります!
笑えるwww
2023年3月29日
アイドルと推し活っていう、最近流行りの設定と思って読んでみたら、予想外に面白いです。ラブよりもコメディ要素強めなのがいいですね。師走先生の作品は初めて読んだのですが、他の作品も読んでみたくなりました。
多聞くんが尊い
2023年3月28日
かっこいいし可愛いし面白いし多聞くん最高ですね。本当はポンコツなのに一生懸命頑張ってて応援したくなっちゃいます。作者様がオタク文化をめちゃくちゃ勉強して描いていらっしゃるのがわかる!素晴らしいです!
ちゃんと読みたい
ネタバレ
2023年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアの診断で出たコミックだったのですが、もうドンピシャ。好き。
”推せる”
久しぶりにここまで読みたい少女漫画に出会えました。
うたちゃんの鈍感さも、主人公なのに顔にモザイクがかかってしまうところも、多聞くんの天然さ素直さもとても好き。
これは紙媒体で買って永久保存もあり!
多聞くんは最高です
ネタバレ
2023年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんとうたげちゃんのやりとりが最高♦
ジメ原さんの自虐ネタが毎回絶妙でツボです
うたげちゃんの全肯定オタクっぷりには見習いたいものがあります
ギャップ萌え!
2023年3月7日
『高嶺と花』が大好きだったので、こちらの新作も読んでみました。さすが師走先生、期待を裏切らない面白さです!
おすすめです
2023年2月28日
きゅんとギャグの割合が絶妙なんですよね、ギャグすぎてもここまでハマらなかっただろうし、恋愛すぎないところが良い。読んでいく内に沼ってます。
セリフ会話が 面白い🎶
2023年2月26日
あんなキラキラアイドルの他聞クンが陰キャラとは…笑けました。ギャップが可愛い可笑しい。ON-OFFスイッチ ちゃんと使い分けができてるなんて感心ですょ。ナルシストになりがちな環境なのに 良きです。うたげチャンもドルヲタだって云うのにON-OFFスイッチで模範的ファンで弁えてるから偉いです。キャラが立ってます。だから面白い漫画ができるのですね。セリフ廻しが面白く楽しいです。本作品は ヲタクだけでなくリアルアイドルにも愉しめそう。コミュ障の教本にもなりそう。多聞クンのON-OFF どちらの画も素敵です。この画であればキラキラnameも似合いそうなのに 多聞って珍しい名前がしっくりこないのはワタシダケ?🐱 ゴールデンのドラマ化 希望🎶 観てみたいです🐱
予想の南南東先をいく
2023年2月22日
ハウスキーパーで行った先が、推しのアイドルの家だった。
で、そこからよくある話になって行くのかと思いきや、全く恋愛に行かない意地でも行かないのが面白い笑
話の基礎はありつつ、岡田あーみん先生の漫画を思い出させる感じです。すごい漫画に出会いました!
めちゃくちゃおもしろい!
2023年2月22日
久しぶりにヒットした作品です。
キャラクターも魅力的で絵も綺麗で可愛い!
ギャグの要素も面白くて本当にツボなのに、めちゃくちゃキュンとします。
今後どうなっていくのかめちゃくちゃ気になる作品で推せます。
オタク共感です
2023年2月21日
オタクにはとっても楽しい作品ですね。オタク用語とか、オタ活とか見ててホント楽しい。もちろん多聞クンもギャップ最高です。
シアワセ。。
2023年2月15日
推しをゆっくり拝めて幸せな時間でしたTT
最後のシーモア用のプライスレスページまで!!!!!最&高オブ最高
今までとは違う少女漫画
ネタバレ
2023年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま家事代行で行った先が、自分の推しアイドルって、つまらない展開だな〜っと思ってたら、面白くて元気をもらえて、キュンもさせられる素敵な漫画でした。ジメ原さん、イケ原さん、うたげちゃん、名前も絵も設定もセンスがありあり!自分の語彙力の無さよ。
おもしろい!
2023年2月14日
少女漫画はあまり読まないタイプだけど、凄く面白い!私自身がドルヲタなので分かるー!!って思うことが多々ある。主人公の女の子振り切れてて尊敬に値するとか思ってしまう!夢が詰まってていいなぁって気持ちになれる。
爆笑の嵐😊
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ アイドル“F/ACE"(福原多聞くん)の大ファン(オタク)の木下うたげは、F/ACEのライブやグッズにかかる費用を捻出するため、ハウスキーパーのアルバイトに励んでいた。そんなある日、他の人が担当している家を訪問すると、そこはなんと、推しの多聞くんの家で、素の多聞くんは自己肯定感が低い陰キャだった…😩

それを知っても『推しへの愛』は変わらず、陰キャの多聞くんを『ジメ原さん』、ワイルド&セクシー全開の多聞くんを『イケ原さん』と呼び、「どちらも多聞くん」と言って向き合い、大切な存在として、扱っている姿が笑える!😄

そこに、またグループのメンバーたちが、裏の顔で絡んできて、常に抱腹絶倒の嵐が巻き起こる!

まさに、最&高のエンターテイメントです😄
求めてたラブコメ
2023年2月11日
師走先生の過去作品が大好きだったので迷わず購入しました。笑ってときめく最高のラブコメです。主人公がオタクの鑑すぎるところもいいです。続きが気になります❕
好き…
2023年2月11日
キャラの大暴走って感じで終始ときめくし笑ってしまう…次巻は他のメンバーキャラも分かるのかな、凄く楽しみにしてます!!!!!
オタクの鑑!!
2023年2月11日
推しがいる身としてはうたげちゃんの言ってることがよくわかる(笑)自分の推しとの妄想でこういう世界あったんよ…ってそんな夢を現実にしてくれた漫画です!!!!(?)
ジメ原さんも可愛いんだけど唐突に出るアイドルモードな多聞くんずるすぎるわ!!そりゃ爆ぜるって!!!うたげちゃんちっちゃいコマでてへぺろ(´>ω∂`)してたり細かいネタも面白いし刺さるんだよな〜。これからも新刊正座してお待ちしてます!!!
おもしろすぎる…
ネタバレ
2023年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんがかっこいいも可愛いも大分ダメなとこも全部持っていてずるい…!
主人公もすぐ爆ぜてしまうところが好きです笑
キャラがみんな愛おしい〜
アイドルグループの他のメンバーも楽しみです!
マリトッツォをマネに買わせてたゴリラが気になる…笑
続きも絶対読みます♪
面白い!
2023年2月5日
主人公が突然アイドルの家事代行することになったときは、どうなることかと思ったけど、ちゃんとファンのときと分けて接してるところがよかった。後、コロコロ変わる表情も面白い!
多聞くんもアイドルとそうじゃない時のギャップがすごいし、いきなりアイドルモードになって、主人公がダメージ受けてるのも面白かった!
面白い
2023年2月3日
主人公の女の子がファンに徹しているのが他の作品と差別化していて良いし、仕事は仕事と割り切ってるのが社会人をしている身からは好感が持てます!!!この先もどんな展開になるか楽しみです。
多聞教
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多聞くんかっこいいな〜イケメンでアイドル😄
そんな彼と偶然出会っちゃう!
運命でしかないよね〜。
早く続きが読みたい!
普段全く少女漫画を読まないのに…
2023年1月29日
普段全く少女漫画を読まない私がハマった少女漫画なので内容の面白さを保証します。買って後悔しないと思います。一巻無料だったので読むととても面白かったので2巻以降即買いしました。続きも楽しみです!
この作品は最高
2023年1月29日
多聞くんのギャップも凄かったけどw何より女の子のころころ変わる姿が面白くて見てて飽きなかったです!続きが楽しみです!
なぜもっと早く読まなかった!
2023年1月29日
前々から試し読みは何度か。
なのに、購入には至らずだった私を怒りたい。
めちゃめちゃ笑える!まず、キャラがすごい濃厚!
イケ原さんが、なぜジメ原になるのか(笑)
ここまでフッきれてると笑えて笑えて…
アイドルのオンオフがこれまた面白い。
4巻まで一気に買いました。続きは新キャラのキャラがどうなのか…ってところみたいですが、本当に面白いので、次巻も楽しみです!
ジメ原くん面白いw
ネタバレ
2023年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ セクシーワイルド系アイドルがこんなにジメジメしてるなんて想像外でした!なんせ最初から最後までノンストップでジメジメしてて面白いですね!
よかった
2023年1月27日
純粋にイケメンのギャップがとても良かった。
イケメンにひょんなことから好かれる一般人設定はよく見るけど、それだけじゃない限界オタクとキャップアイドルの設定を面白く、かつしっかり胸きゅんするように落とし込んでいて最高でした。
推しがいる人には絶対刺さる!!
2023年1月26日
王道ストーリーだけどテンポのいいセリフ回しと展開でいっきに読めちゃいます!あと推しがいる人には絶対共感できます!推しは神!まじで!絵もキレイでかわいいし、推しのためならなんでもやっちゃうのよきです!
可愛いっ
2023年1月26日
このお仕事はうたげちゃんにしかつとまらない。お仕事推し事お疲れさまです!ジメ原くんが可愛くてハマってしまい全巻買いして新刊も楽しみに待ってます!
面白すぎる!
2023年1月25日
軽い気持ちで読み始めたら面白くて即買い!多聞くん最高すぎて何回も読み返しちゃいました。おもしろすぎて周りに進めたいくらい、買って損なしです!
綺麗
2023年1月25日
絵が綺麗で見やすくてオススメですピンク髪大好きなのでそんな派手がみ好きな人もぜひ読んでみてください面白いです
秒で読み終わってしまった
2023年1月24日
1人ずつ裏の顔が暴かれていって楽しい!
オタクとして自分を厳しく律するうたげちゃん、推せます。
キラキラのイケ原さんもサイコーですが、ジメ原さんがホントにかわいくてしょうがないです!!!多聞くんは神!!
次号が待ち遠しい…!
2023年1月23日
いま一番ハマっている漫画です🖤もし推しとプライベートで繋がりが持てるなら、こんな関係がいいな…!次号が待ちきれない!
面白い!
ネタバレ
2023年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料で読みましたが、ハマってしまいました✨
イケ原さんもジメ原さんも好きですが、
ヤンデレ好きな私はヤミ原さんが好きです♡笑
おうりくんの王子キャラなのに裏はゴリラなところも推してます!
これからFaceのメンバーの魅力溢れるエピソードが見れるのかなと楽しみにしてます😍
面白い!
2023年1月22日
先行で読みたくてこちらのサイトに変更。最新刊も多聞くんがかっこ可愛かった。フェイスのメンバー、今のところアク強くて最高です。
めちゃくちゃ面白い⤴
2023年1月22日
1巻無料で読みましたが面白過ぎる&多聞くんが可愛すぎて悶絶でした!!月額支払いで購入したい本がまた増えた....笑
レビューをシェアしよう!